桶谷式母乳マッサージまとめ!やり方は?効果はあるの?
桶谷式母乳マッサージをご存知ですか?私も出産した時に知りました。聞いたことあるけど、桶谷式母乳マッサージって何?と思っておられる妊婦さんも多いのではないでしょうか。今回はそんな桶谷式母乳マッサージについて調べてみました!
目次
桶谷式とは
桶谷式とは、助産婦の桶谷そとみさんが考案した、母乳育児方法と母乳マッサージのことです。正式には桶谷式乳房管理法というそうです。
桶谷式母乳マッサージとは
特殊な母乳マッサージの方法で、母乳がでやすくなるそうです。桶谷式母乳マッサージをしてもらって、母乳がぴゅーっと飛び出したとか、マッサージ後の胸がふわふわで柔らかくなった、など、体験した人は驚かれています。この桶谷式母乳マッサージは桶谷式母乳育児推進協会の認定を受けた母乳相談室でしか行われておらず、認定を受けた助産師しか桶谷式母乳マッサージは施術できません。
桶谷式の特徴
桶谷式の特徴は痛くないということです。もちろん、乳腺炎になっている胸をマッサージすると痛いです。乳腺がつまってしまっていますから。しかし、母乳の出を良くしたいなどの理由で受けられた方には痛くない母乳マッサージです。桶谷式マッサージを行っていない産婦人科でも、乳腺炎の治療では助産師がマッサージをします。乳腺炎の治療にはマッサージが効果的だということです。私も体験したひとりで、乳腺炎になり、マッサージを受け、とても楽になりました。また、いい母乳を出すためには食事も重要です。
桶谷式母乳マッサージの方法は?
マッサージの詳しい方法は、マッサージ施術を受けた方でもわからないようです。マッサージの方法を見ても、素人の目ではわからない母乳マッサージが行われています。桶谷式母乳マッサージを行えるのは、桶谷式乳房管理法研修センターで1年間の研修を受け、桶谷式母乳育児推進協会の認定を受けた母乳育児支援の専門家だけです。この桶谷式乳房管理法研修センターには助産師経験3年以上の助産師しか入れず、なおかつ1年間で定員12名という狭き門。限られた人しか学ぶことができない方法です。ご自身でいくらマッサージをしても、母乳の出が良くなった気はしない(私も体験済です)のですが、マッサージを受けるだけで不思議と母乳の出が良くなるんですよね。母乳マッサージは母乳のために一番効果的です。
桶谷式はどんな効果でどんな人におすすめ?
母乳の出が悪い人に
母乳の出には様々な要因が挙げられます。ストレスや食事でも影響が出ます。赤ちゃんの子育ては産後うつという言葉が生まれるほど、ストレスがかかりやすいです。桶谷式母乳育児相談室では、母乳マッサージ以外にも母乳育児相談もしています。食事についても相談にのってくれます。食事はすぐには効果は表れないかもしれませんが、バランスの良い食事をとると、出産で増加した体重にも効果的ですので、続けてみましょう。
おっぱいが痛いという人に
ちゃんと母乳が出ているのに、胸が痛いという方にもぴったりです。赤ちゃんやお母さんにぴったりな授乳方法を教えてくれます。私も知らなかったのですが、授乳方法もたくさんあります。本やインターネットで見ても、うまくできないこともあります。実際に母乳育児相談室でマッサージを受け、体験することとによって、より良い母乳が出るかもしれません。
赤ちゃんが上手に吸えないという悩みに
赤ちゃんが吸いたいのに吸えなくて、泣いてしまうということがありませんか?私も1人目の時にまさにそうで、とても落ち込みました。授乳なんてもちろん初めてですし。母乳育児相談室では様々な授乳方法を教えてくれますし、コツも教えてくれます。母乳マッサージもしてくれますし、気持ちも楽になりそうですね。
乳腺炎の予防、治療のために
乳腺炎になってしまったらとてもつらいですよね。胸は張るし、熱は出るし、しんどいし、授乳はしないといけないしで…私も経験者です。そうならないために乳腺炎の予防法も教えてくれるそうです。また、乳腺炎になってしまっても大丈夫。桶谷式母乳マッサージで乳腺炎も解消されます。初めは乳房に炎症が起きているためにマッサージが痛いかもしれませんが、マッサージをしてもらってラクになったという声も聞かれます。乳腺にある固まったしこりをマッサージによってとるだけで、気持ちがいいほど母乳がでます。母乳マッサージを体験したした人しかわからない感覚かもしれませんね。
おっぱいが張ってしまう人に
なんだか、おっぱいが張る。おっぱいも飲ませているし、胸が痛いわけでもないし…こういうのってネットで調べてもはたして自分に当てはまっているのかわからずに、余計悩んだりしていませんか?桶谷式母乳育児相談室では母乳育児相談も行っているので、少しでも疑問点がありましたら、相談してみましょう。マッサージまではいらないと思っても、マッサージを施術してもらったら、今までの胸が嘘のようにやわらかくなります。一度、母乳マッサージを受けて見られることをおすすめします。
断乳、卒乳したい人も
断乳や卒乳は赤ちゃんの心と体に寄り添って、授乳をやめていくことです。
自分の都合ばかりでなく、余裕をもって断乳卒乳の日を考え、その日に向かって断乳卒乳の日を赤ちゃんととともに向かいます。断乳や卒乳の方法もお母さんと赤ちゃんの状態を見て、助産師さんが方法を教えてくれるそうです。断乳や卒乳ってどうしたらいいか不安ですよね。赤ちゃんとお母さんに寄り添ってもらえるのは、安心しますね。断乳や卒乳をすすめていくと、どうしても胸が張ってきたり、ひどい時には乳腺炎になってしまったり…そういう場合でもマッサージで楽でラクになります。マッサージの施術を受けて相談することも大事ですね。
桶谷式母乳マッサージどこで受けられるの?
桶谷式母乳育児相談室とは
桶谷式母乳育児相談室とは、桶谷式母乳マッサージを施してくれたり、母乳育児相談にのってくれるところです。桶谷式乳房管理法研修センターで1年間の研修を受けた助産師ですので、経験も豊富です。マッサージをしてくれるのはもちろんのこと、赤ちゃんやお母さんに合った内容の相談にものってくれます。
マッサージの他にどんなことをするの?
桶谷式母乳育児相談室では、母乳マッサージだけではなく、母乳育児の相談にものってくれます。母乳育児は何かと悩むことが多いですよね。授乳の仕方や、母乳がちゃんと足りているのかなどの授乳中の悩み。卒乳、断乳の悩み。インターネットや本で調べても、自分に合った悩みの回答ってなかなかないですよね。桶谷式母乳育児相談室では、赤ちゃんやお母さんに合った方法を教えてくれますので、気持ちも楽になりますよ。なかなか家族にも相談しにくい母乳育児の悩みもあると思いますので、マッサージをしてもらって、相談もしてみましょう。
所要時間と料金は?
所要時間
所要時間はその時の赤ちゃんやお母さんの状態にもよるようです。
ですが、目安としては初診であれば、カルテ記入の時間・母乳マッサージ・母乳育児相談などを含め、1~2時間はみていたほうがいいようです。再診であれば、カルテ記入の時間が必要ありませんので、もう少し時間は短くなります。桶谷式母乳マッサージだけです赤ちゃんやお母さんの状態にもよりますが、と約20分だそうです。
料金
母乳マッサージや母乳育児相談についても料金に入っています。整骨院などで施術を受けるのと、母乳マッサージを受けるのとでは料金はあまり変わりません。
- 初診料:5000円~
- 再診料:3500円~
- 往診料:7000円~+交通費
出張もしてくれるの?
桶谷式母乳育児相談室によっては往診をしてくれるところもあるそうです。相談室に通って施術を受ける場合よりも割高にはなりますし、交通費も別途かかります。どうしても、お家から出られないお母さんと赤ちゃんもいると思いますので、とても助かりますよね。
ですが、新生児の育児はどうしても家にこもりきりになってしましますので、桶谷式母乳育児相談室に通う間も、お散歩だと考えたらいい息抜きにもありますよ。赤ちゃんにとっても外の世界を見られるいい機会です。
どこで予約すればいいの?
桶谷式母乳ママサポートサイトには、桶谷式母乳についてや、Q&Aものっています。
お近くの桶谷式母乳育児相談室の検索ができますので、お近くの桶谷式母乳育児相談室に問い合わせをして予約をしましょう。完全予約制の桶谷式母乳育児相談室もありますので、必ず問い合わせてから行くようにしましょう。問い合わせ方法も電話、メールなどそれぞれの桶谷式母乳育児相談室によって異なりますので、調べてみてください。
桶谷式の授乳指導の一部を紹介!
3時間以内に授乳しよう
母乳はふたつのホルモンから作られ、そのホルモンは赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらって分泌されます。ホルモンの分泌→赤ちゃんに授乳→ホルモンの分泌…と循環していきます。だから最初はうまくいかないこともあります。ホルモンの分泌を促して母乳ををしっかり出すために、3時間以内に授乳をしましょう。
食事に気をつけて質のいいおっぱいを
朝昼晩しっかり食事をとることはもちろんのこと、栄養バランスの取れた食事をとることも大事です。また、あっさりとした和食中心の食事が良く、良い母乳を作るためには、和食中心の食事作って食べることが効果的です。おいしい食べ物を食べると気持ちも軽くなりますよね。
左右交互に授乳しよう
赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても授乳しやすい授乳方法というものはありますし、片方で満足してしまう赤ちゃんもいます。でも、そうするともう片方の胸が張ったままだったり、出が悪くなってしまったりしますよね。効果的なのは左右を同じように交互に吸わせることです。最初は慣れないかもしれませんが、赤ちゃんの授乳時間を測ってみて、左右交互に飲ませられるように、時間を計算してみるのもひとつの方法です。少しでも気になることがあれば、桶谷式母乳育児相談室に問い合わせしてみましょう。
桶谷式育児グッズ
桶谷式母乳育児相談室の哺乳瓶です。一見普通の哺乳瓶に見えますが、どうやら正しい使い方があるようです。桶谷式母乳育児相談室のHPにも現在は桶谷式母乳育児相談室でしか購入できないとありますし、ピジョンのHPでも、業務用と書かれています。ネット等で購入されても、使い方が間違っていれば意味がありませんので、桶谷式母乳育児相談室で購入されることをおすすめします。
桶谷式母乳育児相談室の抱っこ専用抱っこ紐です。首が座った4ヶ月頃から13kgまでのお子さんに使えるそうです。カラー展開もサイズ展開も豊富です。
桶谷式オリジナルおんぶ紐
こちらはおんぶ専用のおんぶ紐です。おんぶだと、家事ができて楽ですね。カラーも4色あって、コンパクトに畳めるので、持ち運びにも便利ですね。
らくらくクッション
中綿がつまっていて、授乳がラクになるようです。カラーはピンク・ブルー・イエローの3色。授乳中は汚れやすいので、替えカバーも別売りであるので、汚れても安心ですね。
産前産後ベルト
産前からも産後でも使える骨盤ベルトです。M・L・LLの3サイズ展開です。
桶谷式母乳マッサージを受けた体験談
桶谷式母乳育児相談室で桶谷式母乳マッサージを受けた体験談です。
3人目を母乳で育てる
私は、3児の母ですが、母乳だけで育てるのは今回が初めてです。
というのも私の乳房は小さく、入院中にお乳のよく出るという注射を、お医者様に毎日していただいていましたがあまり出ず、お乳は出ないものだとあきらめていました。
知 人より桶谷先生の話を聞き今度の子供だけでも母乳で育ててみたいと思い、出産後11日目より先生の所へ通いマッサージしていただいておりました。マッサー ジと共に、注射を3日ごとくらいに3回していると少しずつお乳の量が増えてきたので一時通うのを止めた所、またお乳の出が悪くなってきたので先生の所へ行 きマッサージをしてもらいました。
次の日よりお乳の状態がよくなってきました。
一時は、お乳が足りないのではないかという不安がいつも心にあり、不足分はミルクで補っていこうかと思ったりしていましたが、先生の励ましの言葉で思い直し、今では母乳だけで子供も順調に成長しております。
私は、母乳を与えることにより母としての愛情がより一層強くなったように思います。
前の、子供の時は辛かった育児も、今は苦にならずとても楽しく充実した毎日です。
母乳は、栄養面だけで優れているのではなく、母と子の心の絆がいっそう強くなっていく大切なものだと思います。この大切な母乳育児を、もっと世の人々に知っていただくためにも、桶谷先生の手技を伝えていってもらいたいと思います。
先生に治療を受けている患者ですが、あまりにも素晴らしい母乳の治療に感動してペンをとらせていただきました。
乳腺炎にかかり、初めて母乳育児の大切さを知った私の体験
私は26歳で、男児2人の母親です。上の子供は4歳で、人工栄養で育てました。今年の5月に下の子供を出産して以来、思いもしない母乳が出るようになり、現在も母乳で育てています。
3ヶ月頃からそろそろ離乳食を始め、今では果汁・おかゆ・何でも食べるようになりました。
ところが先日以来、子供が風邪をひいて母乳を飲まなくなり、私は乳腺炎にかかりました。初めての病に倒れ、こんなひどいとは知りませんでした。
その症状は高熱・頭痛・寒気・乳の痛み(指でさわることも出来ないくらいの痛み)で、本当に大変でした。
それで知人に聞き、この桶谷先生の所へマッサージに来ました。
どんなに痛いだろう、しんぼう出来るかしら、と不安でしたが、全然痛さも感じずに楽々と母乳を搾られ、本当に不思議でした。
初めて自分が間違った治療をしていたことに気が付きました。
乳先だけを搾れば良いのに、乳全体を手で押すように搾っていたこと。搾る機械を使っていたこと。
搾乳器は乳の先がはれて使ってはいけないこと。乳房が張り痛いので、冷やせば良いのに反対に暖めて風呂に入ったりしたこと。右の乳房が小さく乳の出が悪いので、左側だけしか飲ませないでいたことなどなど。
これらの原因が一層炎症を起こし、悪い結果を作りました。
私の場合の乳腺炎は初期の症状ですが、これがもっと重くなると化膿して手術をすることにもなりそうです。
マッサージに通い出してから1日1日と良くなって来ました。今では飲まなかった片方の乳房も上手に飲むようになり、本当に喜んでおります。
母乳は出るのに飲ませないでいると、母親の体重が増えると聞き、上の子供も母乳で育てていればこんなにも太らなかったのに…と、今更ながらに後悔しています。
桶谷式は母乳育児で悩むママのためのマッサージ法
桶谷式について述べましたが、いかがでしょうか。全国に桶谷式母乳育児相談室は約330室あるそうですので、お近くにも桶谷式母乳育児相談室あるかもしれません。家でひとりで悩まずに、誰かに相談してみてはいかがでしょうか。近年ではワンオペ育児や、産後うつなど、お母さんに負担がかかりやすい社会になってしまっているのかもしれません。誰かに話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になりますので、一度桶谷式母乳育児相談室に問い合わせして、体験してみましょう。