おすすめのベビーチェア9選!種類や選び方のポイントも紹介!

離乳食が始まると必要になってくるベビーチェアにはいくつかの種類があり、その種類によって特徴や使い方が変わってきます。この記事ではベビーチェアの種類や選び方のポイントを詳しく紹介します。種類別におすすめのベビーチェアも紹介するので参考にしてくださいね!

おすすめのベビーチェア9選!種類や選び方のポイントも紹介!のイメージ

目次

  1. 1ベビーチェアはいつから使う?
  2. 2ベビーチェアの種類は?
  3. 3何で選ぶ?ベビーチェアの選び方のポイント!
  4. 4【ベビーチェアのおすすめ①】ハイチェア3選!
  5. 5【ベビーチェアのおすすめ②】ローチェア3選!
  6. 6【ベビーチェアのおすすめ③】テーブルチェア3選!
  7. 7ベビーチェアは生活にあったものを選ぼう!

ベビーチェアはいつから使う?

子供

育児グッズの中には生まれてからすぐに必要なものがありますが、少し成長してから買うものもあります。ベビーチェアは少し成長してから購入する育児グッズですが、いつから使うものなのでしょうか。

ベビーチェアが使えるのは赤ちゃんがおすわりできるようになった生後5ヶ月~7ヶ月くらいから使うことができ、離乳食を始める頃に購入を考えるという人も少なくありません。食事の時に使うことの多いベビーチェアは食事だけではなく、おやつや絵本を読む時などにも使うことができて便利でおすすめです。ベビーチェアには高さや形など様々あり、幼児期だけ使うタイプや小学生になってからも使えるタイプがあるので選び方も重要となるでしょう。

この記事ではベビーチェアの種類や選び方だけではなく、おすすめのベビーチェアをタイプ別に紹介していきますので是非参考にしてくださいね!

ベビーチェアの種類は?

クエスチョンマーク

赤ちゃんが食事などで使うベビーチェアは大きく分けて3つの分かれます。まずはそれぞれのタイプにはどんな特徴があるのかを知ることが大切です。ベビーチェアの3タイプ、ハイチェア・ローチェア・テーブルチェアについて見ていきましょう。

ハイチェア

ハイチェアとは背の高い椅子のことで、主にダイニングテーブルなどで使います。ダイニングテーブルの高さで使用できるため、家族全員が同じ目線で食事をできるというのがメリットと言えるでしょう。赤ちゃんだけが食事をする場合でも、ママはお世話に立ったり座ったりする必要がありません。ハイチェアは高さの変えられるものが多いので幼児期だけではなく小学生になってからも長く使えますよ。

ハイチェアは作りがしっかりとしているので重いものが多いため、室内間の移動などは大変です。この点はハイチェアのデメリットと言えるでしょう。ただ、ハイチェアには折りたためるタイプもあるため「収納がしたい」「移動を頻繁にする」という人にはそちらがいいでしょう。

ローチェア

ハイチェアとは反対に背の低い椅子をローチェアと言い、床との距離が近いため子供が自分で乗り降りをしたり、ハイチェアと比べると落下する危険性も低くなります。素材やデザインなどが他のタイプよりも多く、価格も比較的安いというのが大きなメリットです。また、ローチェアは軽いので室内での移動も楽ですし、好きな場所で使えるのもポイントとなります。

デメリットとしては、使用期間が短いといった点でしょう。ローチェアはおすわりができるようになった早い時期から使えますが、幼児期までしか使えないタイプが多いのです。また、対象年齢であっても体格によっては太もも部分が入らないようなローチェアもあるので購入時には注意しなければなりません。

テーブルチェア

テーブルに付けることができるテーブルチェアは、ローチェアよりもさらにコンパクトなので収納に困ることがありません。取り外しが簡単で、持ち運びに便利なので家だけではなく外食の際にも役立ちます。

テーブルチェアもローチェアよりも使用期間が短いタイプが多く、テーブルの厚みによって取り付けられなかったりするため購入前には確認が必要です。また、子供を座らせると足が完全に浮くので、正しく取り付けなければ落下する可能性があります。もちろん、正しく取り付ければ安全に使用できるので安心して下さいね!

何で選ぶ?ベビーチェアの選び方のポイント!

子供

ベビーチェアにはハイチェア・ローチェア・テーブルチェアの3種類があり、それぞれにはメリットデメリットがあります。それでは、どういった点に気を付けて種類を選べばいいのでしょうか。ここからは、ベビーチェアの選び方のポイントについて3つ紹介します。

目的

まずは、ベビーチェアをどのように使いたいかで3タイプから選ぶことができます。ダイニングテーブルで家族みんなで食事がしたいというのであればハイチェアやテーブルチェアを選ぶといいでしょう。また、なるべく長い間使いたい人にはハイチェアがおすすめです。子供が自分で座りやすく、ダイニング以外の場所でも使いたいという場合にはコンパクトで移動のしやすいローチェアがいいですね。外食や帰省の際に持って行くのであればローチェアやテーブルチェアがいいでしょう。このように、どの場面やどんな目的で使うということでタイプを選ぶことが大切です。

機能

ベビーチェアはどういった機能であるかも重要なポイントとなります。例えばテーブルが付いているとローチェアでもそれだけで簡単に食事ができますし、ベルト付きのものであれば子供の落下を防ぐことができて安心です。また、付いているテーブルが取り外しできるものかどうかでも掃除のしやすさが変わってきます。折りたたみタイプであれば持ち運びに便利ですし、収納袋が付いているものは外出の際に役立つでしょう。デザインはもちろん大事ですが、必要な機能が付いているかどうかを確認しておかなければなりません。

素材

デザインや形も様々なベビーチェアは、素材も選び方のポイントの一つとなります。インテリアに馴染ませたい、温かみのあるものがいいというのであれば木製がおすすめです。ハイチェアなどでも軽いものがいい場合にはプラスチック製が掃除もしやすくていいでしょう。ローチェアに多いクッション性の高いものは、体にフィットするので小さな子供も嫌がらずに座ってくれることが多いですよ。ベビーチェアは離乳食が始まれば毎日のように使うようになるので、衛生的に使えるように掃除のしやすい素材のものを選ぶようにしてくださいね。

【ベビーチェアのおすすめ①】ハイチェア3選!

カトージ プレミアムベビーチェア

  • サイズ:幅49cm×奥行60.5cm×高さ80cm
  • テーブル取付け時:幅48cm×奥行53cm×高さ80cm
  • 対象年齢:7ヶ月頃~(耐荷重:60kg)
  • 本体重量:約7.7kg
  • 素材:天然木

ベビーベッドやベビーカーなど、様々な育児グッズが販売している「カトージ」はベビーチェアも人気が高い商品です。こちらのプレミアムベビーチェアはおすわりができるようになった7ヶ月頃から使用することができ、取り外し可能なテーブルと保護ベルトが付いています。足を乗せる部分は3cm間隔となっているので成長とともに調節でき、13段階あるので大きくなってからも使えるのが特徴です。さらにこの足乗せ部分は座面よりも広いため、足乗せ部分を座面に替えることで大人でも余裕で座れる椅子になりますよ。

木製なので温かみがあり、テーブルの表面はコーティングされているので食べこぼしなども簡単に拭くことができるのが嬉しいですよね。カラーはナチュラル・ブラウンの2色から選ぶことができます。

カトージ プレミアムベビーチェアの口コミをチェック!

カトージ プレミアムベビーチェアの口コミ

  • しっかりした作りなので子供が揺れても動かず安心!
  • サイズ調整が細かくできるので成長に合わせられて便利

カトージのプレミアムベビーチェアは木製で重みがあるため、子供が少し動いても椅子自体は簡単に動かず安心して子供を乗せることができるといった声がありました。また、足の部分が3cmずつ調節できるため子供の成長にピッタリと合わせられるというのもメリットのようです。

ベビービョルン ハイチェア

  • サイズ:幅約54cm×奥行55cm×高さ83cm
  • 折りたたみ時サイズ:幅約54cm×奥行26cm×高さ93cm
  • 対象年齢:6ヶ月~36ヶ月(耐荷重:15kg)
  • 本体重量:5kg
  • 素材:ポリプロピレン・スチール

バウンサーで有名なメーカーであるベビービョルンのハイチェアは便利なテーブル付きで、このテーブルが前後にスライドするため座ったときにお腹にフィットしてとても座りやすいと人気です。また、スライドしてくれるおかげで子供の乗せおろしが楽な点もママにとっては嬉しいでしょう。テーブルの上には取り外し可能なトレイが付いているので、丸洗いできて衛生的に使うことができます。ハイチェアは重くて場所を取るというイメージがありますが、ベビービョルンのハイチェアは本体が5kgと重すぎずに折りたためるので使わないときには収納できるのでおすすめです。カラーはホワイト・ピンクの2色から選ぶことができます。

ベビービョルン ハイチェアの口コミをチェック!

ベビービョルン ハイチェアの口コミ

  • テーブルがお腹にフィットするので立ち上がりにくくて良い!
  • トレイが取り外せてお手入れが簡単

ハイチェアは床からの高さがあるため子供が立ち上がると危険ですが、ベビービョルンのハイチェアはテーブルがお腹にフィットすることで子供が立ち上がりにくい設計となっているのが好評です。また、トレイは食洗機対応なのでお手入れが簡単で嬉しいという声もいくつかありました。

Arshiner 多機能 ハイチェア

  • サイズ(ハイチェア):幅42.6cm×奥行32.5cm×高さ95.2cm
  • 対象年齢:6ヶ月~6歳(耐荷重:25kg)
  • 本体重量:4.4kg
  • 素材:ポリプロピレン

こちらの商品は名前の通り多機能で、ハイチェア以外にもお食事ローチェア・ブースターチェア・お遊びローチェアと成長や目的で形を変えることができるハイチェアです。全体的に丸みのあり、可愛らしいクマのデザインなので子供が気に入って座ってくれること間違いありません。背中部分にはティッシュボックスが内蔵されているため食べこぼしなどがあってもサッと拭くことができて便利です。また、コンパクトに折りたためるのでお出掛けにも持って行くことができますよ。カラーはブルーとピンクがあるので、男の子にも女の子にもピッタリのハイチェアです。

Arshiner 多機能 ハイチェアの口コミをチェック!

Arshiner 多機能 ハイチェアの口コミ

  • ローチェアにもなるので便利
  • デザインが可愛いので子供のお気に入り!

デザインの可愛さから子供が気に入っていて食事が終わっても降りたがらないという声も多く、ハイチェアやローチェアなど目的によって高さを変えることができることが好評のようです。本体は軽いですが、椅子自体は安定しているので安心して乗せることができるといった口コミもありました。

【ベビーチェアのおすすめ②】ローチェア3選!

大和屋 アーチ木製ローチェア

  • サイズ:幅40cm×奥行50cm×高さ47cm
  • 折りたたみ時サイズ:幅40cm×奥行13.5cm×高さ58.5cm
  • 対象年齢:6ヶ月~42ヶ月(耐荷重:30kg)
  • 本体重量:5kg
  • 素材:ラバーウッド

大和屋のアーチ木製ローチェアは、折りたたむことができて持ち手もついているので持ち運びが楽なのでおすすめです。テーブル付きですがくるっと後ろに回してテーブルのない状態にすることもできます。何よりもコンパクトに折りたためるので、必要のないときには収納できるのが嬉しいですね。木製なので温かみがあり、おしゃれなデザインでナチュラル・ライトブラウン・ダークブラウンの3色から選ぶことができますよ。

大和屋 アーチ木製ローチェアの口コミをチェック!

大和屋 アーチ木製ローチェアの口コミ

  • 耐久性が良いのが嬉しい
  • 折りたためるので収納に困らない

木製なので、プラスチック製のベビーチェアと比べると耐久性が良いといった口コミが多い商品です。他にも、コンパクトに折りたたむことができるので子供が走り回るときには片付けておけて便利なようです。

リッチェル 2WAYごきげんチェア

  • サイズ(テーブル付き):幅35cm×奥行39cm×高さ22・27cm
  • サイズ(テーブルなし):幅35cm×奥行33cm×高さ22・27cm
  • 対象年齢:7ヶ月~5歳(耐荷重:20kg)
  • 本体重量:1.3kg
  • 素材:ポリプロピレン

こちらの商品はローチェアとしてだけではなく、大人用のダイニングチェアにも取り付けることができる便利な2WAYタイプです。座面の高さは成長に合わせて22cmか27cmに調節することができますし、固定ベルトが付いているのでダイニングチェアにしっかりと取り付けることができて安心して使えます。取り外せるテーブル付きで、取り外してダイニングテーブルで食事をする場合でもお腹に隙間ができにくいため食べこぼしが防止できるのでおすすめです。ホワイト・ピンク・ブルーの3色から選ぶことができますよ!

リッチェル 2WAYごきげんチェアの口コミをチェック!

リッチェル 2WAYごきげんチェアの口コミ

  • 座り心地がいいのか子供が出ようとしない
  • 軽くて持ち運びに便利

リッチェルの2WAYごきげんチェアは他のローチェアと比べるととても軽くて持ち運びに便利という声が多い商品です。対象年齢よりも早いとお尻が滑ってしまうようですが、成長すれば座り心地がよくて子供が抜け出さずに安心して使えるという口コミがありました。

バンボ マルチシート

  • サイズ:幅36cm×奥行30cm×高さ26・30cm
  • 対象年齢:6ヶ月頃~3歳(耐荷重:15kg)
  • 本体重量:1.88kg
  • 素材:ポリプロピレン

バンボは様々な種類がありますが、マルチシートは太ももが少しぽっちゃりとした子供でもゆったりと座ることができます。高さの調節や、ベルトがついていて子供が食事中に抜け出しにくいというのがマルチシートならではでしょう。ベルトが付いているので、ダイニングチェアにも取り付けて座ることができます。付属のテーブルを使わない場合には本体に収納できるという点も大きなメリットでしょう。食べこぼしなどで汚れてしまっても本体は水を通さない加工がされているので洗うことができますよ。

バンボ マルチシートの口コミをチェック!

バンボ マルチシートの口コミ

  • 足がきつくないので長く使える
  • 価格が安いのに作りはしっかりとしている

従来のバンボは太もも部分がきつくて入らないといった子供も多かったようですが、マルチシートは余裕があるため長く使えて便利なようです。また、他のローチェアと比べても価格が安いのも嬉しい点ですね!

【ベビーチェアのおすすめ③】テーブルチェア3選!

カトージ テーブルチェア

  • サイズ:幅38cm×奥行56cm×高さ23cm
  • 対象年齢:5ヶ月~3歳
  • 本体重量:1.8kg
  • 素材:ポリエステル・中綿・ポリウレタンフォーム(シート生地)

カトージのテーブルチェア 洗えるシートは2cm~9cmのテーブルに取り付けることができ、大きなアームにはすべり止めが付いているのでしっかりと固定してくれます。子供が抜け出さないように5点式のベルトがあり、座る部分はメッシュ生地となっているため通気性や座り心地がいいテーブルチェアです。シートはフレームから取り外して洗うことができるので、食べこぼしなどで汚れてもすぐに洗えるため衛生的ですね。背中の部分のポケットにはウエットティッシュやハンカチなどを入れれば外出先で役立つでしょう。

カトージ テーブルチェアの口コミをチェック!

カトージ テーブルチェアの口コミ

  • 簡単に取り付けられて安定している
  • 軽量なので外出時には便利!

テーブルに取り付けるのがとても簡単で、安定しているため安心して座らせることができるといった口コミのが多くありました。コンパクトで軽量なので持ち運びやすく、外食の際に使っている人も多いようです。

イングリッシーナ ファスト ブルーレーベル

  • サイズ:幅35cm×奥行42cm×高さ27cm
  • 折りたたみ時サイズ:幅35cm×奥行42cm×高さ10cm
  • 対象年齢:5ヶ月頃~36ヶ月頃(耐荷重:15kg)
  • 本体重量:2.76kg
  • 素材:ポリエステル(シート生地)

イタリアのブランド「イングリッシーナ」のテーブルチェアは取り外し可能なテーブルが付属されており、テーブルにはドリンクホルダーが付いているので、コップの転倒を防いでくれます。子供が座る部分にはクッションが入っているので座り心地がよく、股と腰にベルトがついているため抜け出しも防止ができます。カラーはマリーナ・デニム・デザートサンド・ディープフォレスト・キャニオンクレーから選ぶことができ、おしゃれなデザインなのでインテリアの一つとして置いておくのもおすすめです。取り付けられるテーブルは2cm~8.5cmとなります。

イングリッシーナ ファスト ブルーレーベルの口コミをチェック!

イングリッシーナ ファスト ブルーレーベルの口コミ

  • 色も落ち着いていてデザインも可愛い
  • 洗ってもすぐ乾くので便利

こちらの商品にはデザインが可愛くて購入したら、機能性もよかったという口コミが多くありました。また、洗濯をしてもすぐに乾く点が便利も高評価につながっています。

AiAiBear ベビーチェア

  • サイズ:幅42cm×奥行33cm×高さ27cm
  • 対象年齢:6ヶ月~3歳
  • 本体重量:1.9kg
  • 素材:ポリエステル

AiAiBearのテーブルチェアは丈夫で耐久性があると人気の商品で取り付けられるテーブルの厚みは2cm~8cmとなっています。5点式のベルトで子供を安全に座らせることができ、シートは取り外して洗濯機で洗えるのでお手入れも簡単です。椅子の底の裏部分に収納袋が付いているため、外出時の持ち運びにはとても便利で役立つでしょう。アームはテーブルを傷付けないようにゴム製になっているので、自宅だけでなく外出先でも安心して使えるテーブルチェアです。

AiAiBear ベビーチェアの口コミをチェック!

AiAiBear ベビーチェアの口コミ

  • しっかりとしていて安心
  • 収納袋があるので持ち運ぶのに困らない

AiAiBear ベビーチェアはテーブルに取り付けた後に大人が押してもびくともしないといった口コミも多く、安心して子供を座らせることができるようです。収納袋が手提げになっていて、持ち運びやすいのも人気の理由の一つでしょう。

ベビーチェアは生活にあったものを選ぼう!

赤ちゃん

ベビーチェアはハイチェア・ローチェア・テーブルチェアと3つのタイプがあり、それぞれによって特徴や使い方が変わってくるので、ここで紹介したポイントを参考にしていただき生活にあったものを選ぶようにしてくださいね。

Thumbベビーチェアベルトのおすすめ11選をタイプ別に紹介!選び方は?
赤ちゃんが食事をする時に必要なベビー用品の一つ、べビーチェアベルトについて今回は記事を書いて...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
mooeit
男の子2人の母です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ