2018年08月19日公開
2018年08月19日更新
中性的な名前160選!男女どちらでも使える名前の決定版!
男の子にも女の子のにも使える『中性的な名前』ってなんだかかっこよくて素敵ですよね。子供の名付けが多様化してきた今、中性的な名前も古風なものから外国風のものまで幅広く付けられるようになってきました。今回はそんな中性的な名前をたくさん集めてみました。
目次
【中性的な名前】って?
中性的な名前とは何かについてご説明します。
どちらの性別でも使える名前
「中性的な名前」とは、男の子にも女の子にもどちらにも通用する名前のことをいいます。昔から少なからずとも中性的な名前は存在していました。皆さんの周りに、もしくはご自身がそうだという方もいらっしゃるのではないでしょうか。中性的な名前は響きがかっこよく、男の子・女の子どちらも連想できるので印象に残りやすいですね。最近は子供につける名前が多種多様する中で、中性的な名前も古風なものから海外を意識した外国人のような名前など選択肢が増えています。 男女が逆の名前ということではない中性的な名前とは、男の子に女の子の名前をつけたり、女の子に男の子の名前をつけたりという男女の名前が逆になっているという事ではありません。ですが「中性的」という言葉にこれといった厳密な定義こそ定まっていないので、人によっては感じ方がそれぞれかもしれません。 後悔することもある?可愛い子供のために、両親がいろいろ考えてつける名前ですから、中性的な名前にすることで後悔するということはあまりないようです。ですが、あえてあげるならば、例えば男の子に女の子とも連想できるような中性的な名前を付けて、成人式の着物のDMが届いたり、電話口で明らかに男性または女性の声でありながら、名前を何度も確認されたりすることくらいでしょうか。 【中性的な名前】をつけるメリット中性的な名前をつけることのメリットは何かを具体的に調べてみました。 性別がわかる前から考えることができる妊娠して数か月もすればお腹の中の赤ちゃんの性別がわかります。最近ではその正確さも昔より信憑性の高いものになってきました。ですが、生まれてくるまでのお楽しみとして、あえて性別を聞かないという親御さんもいらっしゃいますよね。そういった場合でも中性的な名前なら、生まれる前から名前を考える楽しみも広がります。男の子、女の子、どちらが生まれても慌てることがありません。 響きがおしゃれで素敵中性的な名前は、なんといっても響きがおしゃれで素敵です。仮に、見た目がすごくたくましく男らしい男の子(男性)や見るからに可愛らしく女の子らしい女の子(女性)が中性的な名前だった場合、そのギャップもまた素敵です。中性的な名前には古風でかっこいいものありますし、海外でも通用するような外国風の名前も最近増えてきました。発音がフランス語やドイツ語風の名前もおしゃれで素敵ですね。 【中性的な名前】をつけるポイント中性的な名前はここ最近人気が急増していますが、そもそもどんな名前が中性的な名前にあたるのか?正確な定義がないので悩んでしまいますよね。ちょっと間違えると「キラキラネーム」と言われかねません。一番のポイントは男の子でも女の子でも違和感がない名前ということです。ここでは中性的な名前をつける際のポイントをご紹介します。 漢字で性別をわかりやすくする名前の読みが同じでも、漢字をみれば男の子か女の子かを判断しやすい中性的な名前があります。例えば「たくみ」なら、男の子は「拓海」女の子は「巧美」。「ひろみ」なら、男の子は「博己」女の子は「浩美」。「かつみ」なら男の子は「克己」女の子は「香津美」などがわかりやすいですね。 男性的な響きをひらがなにして女の子にもともと男性的な名前をひらがなにして女の子につける名前も中性的なイメージになり素敵ですね。例えば漢字一文字の「司」→「つかさ」。「薫」→「かおる」などです。別の漢字をあてるのも良いですが、日本ならではのひらがなの名前は古風でやわらかく女の子らしい漢字がしますね。 それでは、中性的な名前を男の子向け、女の子向け、古風なもの、一文字、二文字、海外のフランス語やドイツ語など盛りだくさんで一覧にしてご紹介していきます。 【中性的な名前】一覧①男の子向け20選![]() 子供の名前を考えるのは楽しいですが大変な作業です。男の子の名前に多い素敵な名前を190個紹介... 中性的な名前ですが男の子向けの名前を集めました。 男の子向けの中性的な名前【漢字一文字】
男の子向けの中性的な名前【漢字二文字】
【中性的な名前】一覧②女の子向け20選![]() 女の子の名前は華やかな名前が人気です。素敵な名前を考えるのは出産の楽しみの一つでもありますよ... 中性的な名前の女の子向けのものを集めました。 女の子向けの中性的な名前【漢字一文字】
女の子向けの中性的な名前【漢字二文字】
漢字二文字の名前も、後ろの一文字をが『子』や『美』でないだけで中性的な雰囲気が出ます。 【中性的な名前】一覧③海外(外国)でも通用する名前10選最近では海外での活躍を願って、外国でも通用するような名前も人気があります。そこで、ここでは外国語の名前ではなく、日本語の響きでありながら、海外(外国)の人にも発音しやすいような名前をご紹介します。
【中性的な名前】一覧④フランス語の名前10選フランス語の名前にも【中性的な名前】があるようです。フランス語の中性的な名前を10選をご紹介します。
フランス語の中性的な名前は、なんだかおしゃれでかっこいいですね。フランス語の名前も、日本と同じように中性的で男女どちらにも使える名前が増えてきている傾向にあるようですよ。 【中性的な名前】一覧⑤ドイツ語の名前10選フランス語同様、ドイツ語の名前にも中性的な名前があるようです。ですが、ドイツ語の名前は男女が明確にわかるような名前をつける決まりが昔からあるようです。ドイツ語の名前で中性的なものが使われるようになってきたのは最近の事だそうです。ドイツ語の中性的な名前を10選ご紹介します。
以上に紹介したドイツ語の名前は男女どちらにも使える中性的な名前ですが、命名後に正確に性別を証明した別名が必要になるそうです。 【中性的な名前】一覧⑥英語の名前10選外国にも存在する中性的な名前、英語の名前は映画などで聞いたことのある名前が多くありますね。
【中性的な名前】一覧⑦一文字の名前20選漢字一文字の中性的な名前を集めました。一文字の漢字にインパクトがあり、印象に残りそうなものがたくさんありますね。
【中性的な名前】一覧⑧二文字の名前20選続いて、漢字二文字の中性的な名前を集めました。二文字になると更に古風でかっこいい名前がたくさんありますね。
【中性的な名前】一覧⑨三文字の名前20選漢字三文字の中性的な名前を集めました。一文字・二文字の名前と比べて画数も多くなりますが、その分古風で知的なイメージが広がります。
【中性的な名前】一覧⑩古風な名前20選中性的な名前はより古風な漢字を使うものもたくさんあります。一目で和を感じるような素敵な名前ばかりです。日本らしさがいっそう強くなることで、海外でも注目されそうな名前がたくさんありますね。
中性的な名前な名前はかっこいい!素敵な名前はありましたか?中性的な名前はいかがでしたか?純和風のものから、グローバルに海外でも通用するような名前がたくさんありましたね。響きがおしゃれで素敵な中性的な名付けをお考えの方は、是非参考にしてくださいね。 ![]() この記事のライター ino 駆け出しライター日々勉強中です。ネコ目線で子育て中(´・ω・`) 人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|