入院する夢の夢占い!パターン別に29個の意味や心理を紹介!
自分や他人が入院する・手術するという夢を見たことはありますか?入院するというマイナスイメージの夢でも夢占いでは良いことへの暗示の場合もあり、細かく分析していくと自身のさまざまな状態が見えてきます。早速夢占いの診断を見てみましょう。
目次
入院する夢を見る基本的な意味とは?
まずは、入院する夢を見る時はどのような意味があるのでしょうか?
夢占いとしての意味は、
- 健康面の心配・不安
- 精神的・心理的ストレス
- 現実逃避・願望の表れ
- 病気の前兆
などがあります。
なんだかマイナスなイメージや心理的状況なのかな?と思ってしまいますね。
しかし、自分が入院しているのか、家族や友人・恋人が入院していてお見舞いに来ているのか、入院中でもどのような状況なのかによって夢占い的には意味が変わってきます。
それぞれ項目に分けて細かく見ていきましょう。
【夢占い①】自分が入院する夢の意味4選
まずは基本的な夢占いから見ていきましょう。どのような状況での入院なのかという部分ですが、状況によって夢占いの結果は全く変わってきてしまう物なのです。
①自分が入院する夢
夢占いでは自分が入院していた場合、精神的・肉体的に疲れていたり休みたい・今の状況から離れたいという状況の暗示だと言われています。
今現在、健康であったり精神的・心理的に大丈夫であっても心の奥底ではストレスを感じていたり、これから体調を崩してしまうという夢占いの暗示なのかもしれません。
自分が入院するという夢を見た場合は、1度身体を休める・リフレッシュをしてみるなど自分のために時間を設けてみてはいかがでしょうか?
②大けがをして入院する夢
夢占いではこの夢を見た場合、職場やプライベートで何かトラブルや問題ごとを抱えている場合に見ることが多いです。
トラブルなどから逃げたい・現実逃避したいなどの願望の現われかもしれません。
トラブル解決のために向き合ってみたり、第三者などに相談してみましょう。
③病気で入院する夢
病気で自分が入院するという夢の場合、夢占いでは社会や世間にストレスが溜まっている・誰かに意見を聞いてほしいという状況の場合が多いです。
要は心理的・精神的にストレスが溜まっているので、一度心身ともに休んでみたり、ストレスの原因と向き合ってみるなど心理的に落ち着く方法を試してみてください。
④精神科に入院する夢
今現在、自分に不安や迷い・葛藤といったことはありませんか?心理的に追い込まれたりしていませんか?
このような夢を見た場合、夢占いでは自分の意思や行動・自分自身に不安や迷いなどがある状況ではないかと言われています。また、この後自分はどうしたら良いのだろう。なんて不安もあるかもしれませんね。
そんな時は自分と向き合ってみたり、他人に話してみるのも良いでしょう。
【夢占い②】自分以外の人が入院する夢の意味9選
今度は自分以外の家族や恋人・友人や知人といった人物が入院した場合どのような夢占いの結果になるかを見てみましょう。
①誰かが入院する夢
「誰か」という程度の認識の人が夢で入院してた場合、夢占いではその人のことを自分が「頼りにならない・わずらわしい人」と認識している場合が多いです。
興味・関心が無いわけではないが、いても居なくても良い人と心理的には思っているのかもしれません。
②父親が入院する夢
父親との関係が変わってくるという前兆の現われの夢と言われています。
しかし、夢占いでは関係性の変わり方がマイナスの方向に傾いてしまうという暗示です。
夢占いでは入院するという夢自体、自身の思考や心理・精神がマイナスに傾いていることが多いので、プラス思考・リフレッシュしてできる限り回避してみてください。
③母親が入院する夢
この夢をみたあなたは何かに執着していたり、トラウマを抱えていたりしませんか?
夢占いでは何かに固執していて、心理的に疲れている状況の現われと言われています。また、母親が入院するという予知夢という場合もあります。
トラウマを抱えている場合は一度病院で診てもらうことをお勧めします。
④兄弟姉妹が入院する夢
兄妹が入院する夢を見た場合、夢占いでは異性間のトラブルを暗示しています。
恋人や異性の友達とのトラブルなどを避けるために、一度心当たりがないか考えてみてはいかがでしょうか?
⑤恋人が入院する夢
自分が恋人の事を思いすぎてしまったり、精神的に思いつめてしまっていませんか?
夢占いではそのような心理状況の時に見る夢とされています。
相手を思うことは大切ですが、思いつめすぎは良くありません。
⑥祖母が入院する夢
祖母が入院するという予知夢という場合もありますが、夢占いではあなた自身の体や病気に何らかの変化が起きるという予兆とされています。
家族が入院するというのも嫌ですが、一度自分の健康も考えて一緒に病院に行くのも良いですね。
⑦祖父が入院する夢
夢占いでは、祖母が入院する場合と同じ意味合いを持ます。自身や祖父の健康面を一度見直してみましょう。
祖父母と離れて暮らしている人は、一度連絡を取ってみるのも良いですね。
⑧友人が入院する夢
友人が入院する夢を見た場合夢占いでは、自分自身が病気になり入院するという暗示と言われています。
また、自分自身だけでなく家族が病気や入院になる可能性もありますので、今一度体調管理に気を使ってみましょう。
思い当たる節がある方は、病院にかかってみることをお勧めします。
⑨知人が入院する夢
顔見知り程度の知人が入院した夢を見た場合、夢占いでは①の場合と同じでその知人との関わりを経ちたいと思っているのかもしれません。
またこの夢は「良い夢」と夢占いでは言われており、これから自分の身の回りで良いことが起こるかもしれないという暗示とも言われています。
【夢占い③】入院中の検査や処置で変わる意味6選
今度は自分が何のために入院するのかに着目してみてみましょう。
手術・点滴などの治療・健康診断などの検査入院などで夢占いの結果は変わってきます。
①手術のために入院する夢
投薬などではなく手術という治療法での入院の夢占いは、自分の生活環境が大きく変わるという暗示でもあります。手術後は自分の治癒力がカギとなる部分があります。
そのことから、夢占いでは自分自身が乗り越えなければならない問題が降りかかってくるとも言われています。
また、夢の中で手術が成功すればどんなに大きな問題でも最終的には乗り越えられる。
手術が失敗する場合は、問題が長期化したり更なる大きな問題が降りかかってくると言われています。
②出産のために入院する夢
夢占いでは出産での入院は幸運が訪れる予兆と言われています。環境の変化やチャンスが訪れるなど最終的にプラスになり道が開けていくかもしれません。
夢占いでは出産の夢を見たけども、子供を授かっていないという方は幸せが訪れる時期はまだ先なのかもしれません。これから子供を授かるという予知夢の可能性もありますね。
③検査のために入院する夢
検査というのは何か心当たりがあって検査する場合と健康診断などで定期的に検査という事もありますよね。このことから夢占いでは、何か自分自身にコンプレックスや思うところがあるという事を意味しています。
悩みすぎるのは良くありませんが、コンプレックスと向き合ってみるのも良い機会かもしれません。
④入院中に点滴をする夢
点滴をする夢を見た場合は夢占いでは自分の中に栄養や良いものを取り込む(=点滴)という意味合いから運気が上がってくる兆候とも捉えられています。
新しいことや、チャレンジしてみたいことを試してみるのも良いですね。
ただし、点滴をしなければいけないほど心身ともに疲れているという場合もありますので、現在の状況を見て判断しましょう。
⑤入院中に看護師や医者が優しい夢
入院中家族や知人以外の病院関係の人が優しかったという夢の場合です。
この場合夢占いでは、自身が抱えている問題に助け舟が入るという暗示です。
夢の中で入院中の状態が良くなっている傾向であれば、周りのアドバイスなどで問題解決への近道となります。
⑥入院したまま死ぬ夢
入院したまま自分が死ぬという夢はなかなか見れるものではありませんが、あまりいい気分ではありませんよね。長生きだった・家族や恋人に看取られてという夢でも「死」という夢は見たくありません。
しかし、夢占いでは自分が死ぬという夢は、大きな幸運が訪れるという暗示でもあります。
実際に起こったら嫌なことでも、夢占いでは「逆夢」といって逆に良いことの暗示という場合もあります。
【夢占い④】退院・お見舞いに関する夢の意味4選
身体が回復し退院したり、恋人や家族・知人のお見舞いに行った(来てくれた)場合などの夢占いの結果を見てみましょう。
①自分が退院する夢
夢占いでは、良くなる・回復する・癒されるという意味を持っています。
現在抱えている問題や体調面などにいい傾向がもたらされるでしょう。
②自分がお見舞いされる夢
誰かにお見舞いされるという夢占いでは、自分が今人恋しい・さみしいという気持ちが強いのかもしれません。また、誰かに甘えたいという傾向でもあります。
お見舞いに来た人物(恋人や異性)によってはその人の事を特別な感情で思っているのかもしれません。
また、逆にその人に頼りっきりという場合もあります。
③友人や知人が退院する夢
自分や家族でなく、知人や他人が退院した場合の夢占いでは、その知人や友人の運気が好転する現われと言われています。
しかし、まれに命に係わる病気で入院しているという場合は、夢占いではなく予知夢という場合もありますので注意してみてみましょう。
④友人や知人のお見舞いに行く夢
お見舞いに行くというプラスなことをしていますが、夢占いでは誰かから頼られる・迷惑をかけられるという、自分にとって少々煩わしい事が起こる暗示とされています。
夢の内容は良いことでも、夢占いでは全く違うという場合もありますね。
【夢占い⑤】その他の病院に関する夢の意味6選
今度は、入院だけではなく診察や待合室・点滴などの治療のための診断・手術がどうであったか・ベッドがどうのような状態であったかなど、病院での状態に着目した場合の夢占いの結果を見てみましょう。
①病院の待合室にいる夢
夢占いでは、待合室にいる=病院での本来の目的の場面(診察や点滴・注射などの治療)にたどり着いていない・情報が入らないことから、望みが叶うまでまだ時間がかかるという現われです。
また、秘密や隠し事を持っている・体験する暗示とも言われています。
②医者の診察を受ける夢
この場合の夢は、自身が抱えている問題に関わることが多いです。医師とどのような会話をしたかによって夢占いの内容が変わってきます。
もし、医師に「特に問題はない」と言われれば、抱えている問題の解決する日は近いですし、医師からのアドバイスの言葉があれば、問題解決のヒントを誰かがくれるという暗示です。
しかし、具体的な病名や症状などが出た場合、予知夢という場合もありますので注意が必要です。
③診察室で横になる夢
自分自身の容姿・性格・才能などにコンプレックスはありませんか?夢占いでは自身にコンプレックスがあることへの現われとなります。
なかなか相談をすることも難しいですが、自身を受け入れること・あまり深く考えすぎないことも重要です。
④手術が成功・失敗する夢
成功する場合の夢占いは、抱えている問題にたいして助っ人が出てきたり、問題解決への糸口が見えてくると言った暗示です。
逆に失敗する場合の夢占いは、問題解決までまだまだ先という暗示です。しかし、手術中死亡してしまった場合は、「逆夢」の自分が生まれ変わるチャンスともいえるかもしれません。
⑤病院のベッドが綺麗・汚い夢
自分が寝ていたベッドの状態はどうでしたか?ベッドのシーツや汚れなどがどのような状態かでも変わってきます。
病院のベッドがきれいな場合は、健康状態が回復に向かっていく暗示であり、病院のベッドが汚い場合は心身ともに疲れているという暗示です。
ベッドが汚い場合は、しっかり体と心を休めるようにしましょう。
⑥病院のベッドの寝心地が悪い夢
夢の中でベッドの寝心地といってもわかりにくいかもしれません。しかし、わかるのであればこれも夢占いの結果に反映されますので見てみましょう。
入院する夢の意味を読み解こう
いかがでしたか?入院や手術というマイナスにとらえがちな出来事でも、夢占いでは自身への警告や幸せへの暗示であったり様々です。
可能であれば、ベッドの状態や点滴をしているかなど覚えておくと何かの手掛かりになるかもしれません。
夢占いの結果が悪かったからといってあまり深く捉えず、「もしかしたら私疲れてる?」程度にとどめておくのも良いでしょう。
もし、自分が疲れている・トラブルを抱えているなどの場合には夢占いを参考にしてみてください。