黒蛇の夢は不運の兆しなの?夢占いでの意味15選と注意すべきことも!
夢に黒蛇が出てきたら、恐怖や不安を感じますよね。一体、どうして私の夢に現れたの?と気になる方もいらっしゃいますよね。今回は、夢に黒蛇が現れた意味に注目しています。15のシーン別にみる、黒蛇の意味をチェックしてみましょう。

目次
黒蛇が夢に出てきた!夢占いではどう診断される?
あなたの夢に黒蛇が出てきたのであるとするなら、一体どのような意味を持つのでしょうか。ここでは、夢占いで現れる『黒蛇』が示すスピリチュアルな意味をご紹介します。
【夢占い】黒色の意味
夢占いでの黒は、良い意味よりも「悪い意味」の象徴として考えられます。明かりのない暗がりを想像してみると、黒は不安や恐怖を感じさせる色ですよね。夢占いの黒は、その不安や恐怖が身体的にも精神的にも、環境的にも影響があることの暗示です。夢の黒は疲労や病気、職場や学校での人間関係、悩みによる苦痛や恐ろしさを意味しているのです。 【夢占い】蛇の意味夢占いでの蛇は、「機会」や「金運」に対する縁起の良さを意味します。お正月飾りに用いられる「鏡餅」は縁起物としての意味がありますよね。実は本来は「蛇身餅」と書き表し、1年の繁栄や子宝への期待として神に捧げられるという意味や言い伝えがあります。 また、蛇は日本だけでなく世界の神話、言い伝えの中でも「神の化身」として登場する存在です。田畑を潤し、土地や人に財を示す弁財天はインドの神話、言い伝えにも類似する神が登場します。インドでは蛇神であったと考えられているその神もまた、弁財天と同じように土地や財を動かす力を持っていると言い伝えられています。 【夢占い】黒蛇の意味夢占いでの黒蛇の色は、「注意」を表します。先程、蛇は「機会」や「金運」に対する縁起の良さを意味すると説明しました。しかし、夢に登場した蛇が黒色をしている場合は、出会いやチャンス、金銭における運には見放される可能性が秘められています。 黒蛇の夢の意味!【登場編】3選!ここでは、黒蛇による登場から「たくさん・草むら・水回り」に注目しています。3つの夢の意味・スピリチュアルな解釈をチェックしてみましょう。 ①黒蛇がたくさん出てくる夢黒蛇がたくさん出てくる夢は、あなたの感じ方によって意味が異なってきます。ここでは、スピリチュアル解釈として「好感と嫌悪感」で異なる意味をご紹介します。 【スピリチュアルな解釈その1】好感を抱くたくさんの黒蛇に囲まれ、あなたが安心感や楽しさを抱くようであれば、近い将来の金運がアップする可能性を意味しています。蛇は「金運への縁起の良さがある」や「黒は注意のサイン」とご説明しました。今回のようなたくさんの黒蛇というのはたくさんの金銭を引き込む意味と、そのたくさんの金銭を狙う方の存在を意味します。 年末年始の宝くじや夏の宝くじに縁があったり、昇給によって給料が上がる可能性があったりの期待が持てます。ですが、同時にあなたの懐にたくさんの金運が引き寄せられるので、周囲の人から目をつけられる危険もあります。宝くじが当選した場合は、喜びのあまり多くの人に「当たったんだよね」と告げることのないように注意しましょう。 【スピリチュアルな解釈その2】嫌悪感を抱くたくさんの黒蛇に囲まれ、あなたが不快や気味悪いと嫌悪感を抱くようであれば、近い将来あなたの身に不幸が訪れる可能性を意味しています。蛇は「機会や金運への縁起の良さがある」や「黒は注意のサイン」とご説明しました。今回のようなたくさんの黒蛇というのは、課題や仕事量によるストレスや投資や宝くじでの散財の意味も秘められています。 ②黒蛇が草むらから出てくる夢夢占いで「草むら」は、草むらの状況によって意味が異なります。青く生い茂った草むらが夢で現れる場合は、あなたの毎日が安定している証拠です。しかし、草むらが荒れているようであれば、あなたの心の状態が「悪い」方向に進んでいるサインです。 2つの異なる意味を持つ草むらですが、その草むらに「黒蛇」が現れるとするならば、一体どのような意味を持つのでしょうか。ここでは、生い茂った草むらに黒蛇が出てきた夢と荒れた草むらに黒蛇が出てきた夢の意味をご紹介します。 【スピリチュアルシーンその1】生い茂る草むらと黒蛇蛇は自然環境的に見ても、湿気のある生い茂った草むらに現れる生き物です。青々とした草むらや草原は、一見爽やかに見え、夢占いでも安定や安心を意味します。ですが、「隣の芝生は青く見える」というように生い茂りすぎると、外からの侵入者を寄せ付けたり侵入していても気付かなかったりの危険性も含んでいます。 【スピリチュアルシーンその2】荒れた草むらと黒蛇乾燥し枯れてしまっている草むらが夢に現れるかもしれません。そういった場所に黒蛇が登場すると、不安や恐怖、不気味さを感じるでしょう。しかし、枯れてしまった草むらであれば黒蛇の登場にいち早く気付くことができます。いま、いる環境での見方や考え方を変えることで、苦難の状況を打破するきっかけがあることを黒蛇は告げているのです。 ③黒蛇が水回りから出てくる夢台所や洗面所といった水回りは、夢占いや風水でも「金運」を寄せたり離したりする意味を持つ場所です。金運を示す水回りに黒蛇が登場した場合、その水回りの状況で意味が異なってきます。ここでは、水回りの「綺麗、水浸し」のシーン別の意味をご紹介します。 【スピリチュアルシーンその1】綺麗な水回りと黒蛇弁財天と似たインドの神、蛇神は田畑を潤し、土地や人に財を与える神として言い伝えられていると、蛇の説明でご紹介しました。水回りというのは、田畑や住居といった土地を示す傾向が多くあります。したがって、その土地を肥やす、綺麗にするというのはあなたやあなたの身の周りの人の金運や運気が上がる縁起の良さを意味しているのです。 【スピリチュアルシーンその2】水浸しの水回りと黒蛇家庭菜園をしていらっしゃる方であれば、植物に与える水の量は加減しますよね。水が多すぎることで植物が枯れてしまう原因になります。水回りも同じで、水浸しという状況は縁を遠ざける意味を持ちます。手元のお金が流れていく、せっかくの良縁も逃してしまう可能性があるので注意しましょう。実生活でも水回りの様子に気を配ってみてください。 黒蛇の夢の意味!【攻撃編】4選!ここでは、黒蛇による攻撃から「巻き付かれる・襲われる・睨み合う・噛まれる」に注目しています。4つの夢の意味・スピリチュアル助言をチェックしてみましょう。 ①黒蛇に巻き付かれる夢黒蛇によるスピリチュアルな助言『巻き付かれる』は、様々な意味を持っています。ここでは、2つのスピリチュアル助言から「いさかい」をご紹介します。 【スピリチュアル助言1】いさかいの暗示黒蛇に巻き付かれる夢は、「いさかい」の可能性を意味しています。特に、黒蛇はあなたにとって最も近い存在によるストレスを表す傾向にあります。なので、親しい関係にある人や信頼関係を結んでいる人との間に不吉な予感が現れているサインでもあります。関係を壊したくない相手なら、普段の言葉や態度に気をつけるようにしましょう。 【スピリチュアル助言2】男女間のいさかいの暗示蛇に巻き付かれる状況は体のどこであっても恐怖や苦しさを感じますよね。また、蛇は古い言い伝えの中で「男女の関係」も表します(中国で白蛇は男女間に不穏をもたらすという言い伝えもあります)。つまり、黒蛇に巻き付かれる夢は恋愛関係にある相手から心や体をすり減らすほどのストレスを与えられる可能性を意味しているのです。 ②黒蛇に襲われる夢黒蛇によるスピリチュアルな助言『襲われる』は、様々な意味を持っています。ここでは、2つのスピリチュアル助言から「自分の身・男女の関係」をご紹介します。 【スピリチュアル助言1】疲労を予感させる暗示黒蛇に襲われる状況として考えたくないのが「食べられる」ではないでしょうか。特に、黒蛇に一飲みにされてしまう夢は、今現在の「疲労」や「不安」、「ストレス」を意味します。休息がとれる場合は、なるべく休むようにし体調を崩さない、悪い状況に進まないよう心がけましょう。相談できる相手に、愚痴などを聞いてもらうのもいいですね。 【スピリチュアル助言2】男女間トラブルへの暗示男女の間にとって「蛇」は、「子宝に恵まれる」の言い伝えを持つ存在です。しかし、黒蛇にあなたが襲われる夢の場合、あなたにもたらされるのは恵みではありません。恋愛が悪い方向に進むという兆しの現れです。あなたの浮気や相手の恋冷めが原因となり、一つの恋に終止符が打たれる可能性を意味しています。 ③黒蛇と睨み合う夢夢占いで「目」は、「あなたの心を映す鏡」です。心の鏡である「目」を黒蛇に睨まれた場合、どのようなスピリチュアル助言が秘められているのでしょうか。 【スピリチュアル助言1】不穏な影が迫る暗示黒蛇に睨み合う夢の場合、近い将来に「不穏な影が迫る」可能性を意味しています。あなたやあなたの身近な「気の合わない存在」にも影響を与える危険を秘めています。気難しい相手と仕事をする機会に恵まれたら、相手の評価できる点に意識を向けてみましょう。距離感を縮められれば、あなたも相手もストレスなく仕事をこなすことができます。 【スピリチュアル助言2】実らない恋の暗示黒蛇が現れ、あなたをじっと睨むというのは、「片思いすら叶わない」の意味が濃厚になります。特に、夢を見たあなたが女性の場合は黒蛇の象徴が男性となる傾向にあります。あなたが心に秘めている男性、その視線が厳しいという意味を表すので、あなたにとってのその恋は実ることはないとスピリチュアル助言が告げています。 ④黒蛇に手を噛まれる夢黒蛇によるスピリチュアルな助言『手を噛まれる』は、様々な意味を持っています。ここでは、3つのスピリチュアル助言から「手・体・トラブル」をご紹介します。 【スピリチュアル助言1】手のケガへの暗示黒蛇が現れ、あなたの手を噛むという夢は、近い将来にあなたが手のケガに悩まされる可能性を意味しています。手のケガも軽いから重いまであります。印刷の際に用紙で指を切る、電車やエレベーターの扉に手を挟むといった日常の些細に注意を配りましょう。 【スピリチュアル助言2】体調不良への暗示黒蛇に手を噛まれる夢の場合、近い将来に手のケガだけではなく、体調不良を訴える可能性を意味しています。手は、夢占いだけでなく手相占いとしても前世や未来を知る象徴です。その象徴である手が、黒蛇に噛まれる夢は「あなたの体自体の不調を報せる」スピリチュアルな助言でもあるのです。 【スピリチュアル助言3】トラブルに巻き込まれる暗示黒蛇に手を噛まれる夢の場合、近い将来に「注意すべきトラブルが迫っている」可能性を意味しています。先程、申し上げたように、手はあなたの過去や未来の象徴です。その手が黒蛇に噛まれる夢なので、あなたにとって「良い結果も悪い結果も得ることとなるトラブルが近づいている」と報せているのです。 黒蛇の夢の意味!【吉夢編】4選!ここでは、黒蛇による吉夢から「殺す・飲み込む・逃げる・振り払う」に注目しています。4つの夢の意味・蛇神さまによるお告げをチェックしてみましょう。 ①黒蛇を殺す夢黒蛇によるスピリチュアルな助言『殺す』は、様々な意味を持っています。ここでは、2つのスピリチュアル解釈から「成長・努力」をご紹介します。 【スピリチュアルな解釈その1】成長や金運の兆し勇敢にも黒蛇に立ち向かい「倒す・殺す」夢は、近い将来のあなたに幸運や金運をもたらすといった縁起の良さを意味しています。蛇は機会や金運を、黒はその注意を意味するとご紹介しました。黒蛇の到来を、絶好のステップアップと捉え退治する夢であれば、成長やお金が入り込む兆しを意味します。思い切って宝くじを買ってみるのもいいでしょう。 【スピリチュアルな解釈その2】努力を怠らないの教訓勇敢にも黒蛇に立ち向かい、倒す・殺してはみたものの、その後の夢の状況に暗雲が立ち込めるようであれば意味は変わってきます。成長や金運が上がっていくというのは、努力や時間を伴います。あなたの成長は見られるものの、それまでの過程には苦難や困難が待ち構えている、成長後も努力を怠らないようにと黒蛇は告げているのです。 ②黒蛇を飲み込む夢黒蛇によるスピリチュアルな助言『飲み込む』は、様々な意味を持っています。ここでは、2つのスピリチュアル解釈から「欲・向上」をご紹介します。 【スピリチュアルな解釈その1】生命力や性欲への喚起黒蛇を飲み込むという状況は、なんだか心にも体にも悪い影響がありそうです。ですが、蛇酒(へびしゅ)は古く言い伝えらえる中国医学の観点から、意欲や性欲をかき立てるという滋養の薬の意味合いを持っています。ですから、夢の中であなたが黒蛇を飲み込むというのは、仕事も恋愛も頑張ろうという気持ちの表れとも言えるのです。 【スピリチュアルな解釈その2】ステップアップの兆し黒蛇を飲み込む夢は、今の状況から抜け出せる・新しい段階への挑戦を意味します。蛇を飲み込む場面を想像すると、気持ち悪さや恐怖を感じずにはいられません。そんな恐怖に打ち勝ち、丸飲みをするくらいです。あなたの状況が好転しないわけはないのです。努力を怠らず、日々精進していけば、近い将来のステップアップが見えてくるでしょう。 ③黒蛇が逃げる夢黒蛇によるスピリチュアルな助言『逃げる』は、様々な意味を持っています。ここでは、2つのスピリチュアル助言から「好転・対策」をご紹介します。 【スピリチュアル助言その1】運気の好転黒蛇が自分から遠ざかる・逃げるという状況は、恐怖が遠ざかるを意味するので「運気の好転」を指します。仕事の悩みや人間関係にストレスを感じている場合は、近い将来その悩みとさようならできる期待が込められています。信頼できる誰かに話す、立ち寄らないお店に入ってみるといった行動がきっかけで運気を上げる可能性を引き寄せましょう。 【スピリチュアル助言その2】対策を考えるという暗示黒蛇が自分から遠ざかる・逃げるという状況は、不安や恐怖から遠ざかるを意味するので、一見縁起の良さや安心を感じるものです。しかし、遠ざかった・逃げたはずの黒蛇の影だけが長く伸びて残るようであれば安心はできません。 仕事や人間関係の悩みがいったんは消えるものの、それは完全な解決ではありません。つまり、保留の状態です。時間が経ち、同じ状況に遭遇することになる可能性を秘めています。落ち着きを感じたら改善策を考えて行動してみるのがいいでしょう。 ④黒蛇を振り払う夢黒蛇によるスピリチュアルな助言『振り払う』は、様々な意味を持っています。ここでは、2つのスピリチュアル助言「自由・束の間」をご紹介します。 【スピリチュアル助言その1】自由への暗示恐怖を感じる黒蛇を振り払う夢は、「自由」の訪れを意味する縁起の良さがあります。あなたが離れたいと思っていた職場の人間やお付き合いをしている彼氏や彼女といった存在との縁を断ち切る可能性を意味しています。 【スピリチュアル助言その2】束の間の自由を暗示恐怖を感じる黒蛇を振り払った後も、恐怖やストレスを感じる夢であれば、自由の縁起の良さも悪いに転じてしまう可能性があります。離れたはずの職場の人間とたまたま出かけ先で遭う、別れたはずの彼氏や彼女からしつこく連絡を受ける可能性も意味しています。 黒蛇の夢の意味!【その他】4選!ここでは、黒蛇によるその他のシーンから「脱皮・毒持ち・におい・大蛇」に注目しています。4つの夢の意味・蛇神さまによるお告げをチェックしてみましょう。 ①黒蛇が脱皮する夢黒蛇が脱皮する夢は、あなたが進む道への警告を表わしています。転職で新しい環境に移ってみる、宝くじを買ってお金を増やすといった考えをお持ちの場合は、一度立ち止まってください。黒蛇の脱皮は、あなたの進む方向性を考え直すようにと告げています。 黒蛇の脱皮場面が印象に残っている、黒蛇の脱皮する夢を頻繁に見るようであれば、一人で悩むのはやめましょう。信頼のおける相手や自分とは異なる考えを持つ方と積極的に出会い、意見や考えを交わしてみるのがいいでしょう。自分が思っていなかった職種への転職や宝くじとは異なるお金の増やし方の情報を得られる可能性を意味しています。 ②毒を持った黒蛇の夢毒を持った黒蛇が夢に現れることもあります。毒蛇の夢は、疲労やストレスの蓄積、悪い病気を示す可能性があります。ただし、毒を持った蛇に噛まれる夢は、体や心の状態に良い傾向があるという縁起の良さを指します。毒を持った蛇がどのような行動をとったのかという状況も記憶しておくと夢占いでは診断を強固にします。 ③においを感じる黒蛇の夢においを感じさせる黒蛇が夢に現れることもあります。当記事ではにおいは大きくわけて、良い・悪いの2種類で考えます。 良い匂いの黒蛇の夢黒蛇が芳醇なバラ―のような香りがするといった好ましい匂いの場合、近い将来素敵な男性や女性に会えるといった縁起の良さを意味しています。また、彼氏や彼女がいる方は恋人関係から夫婦へと関係を深める兆しを意味します。 悪い臭いの黒蛇の夢生臭い・泥臭いと不快を感じる臭いを黒蛇から感じる夢は、運気を下げる傾向を意味しています。今あるあなたの生活への見直しを黒蛇が告げています。日常生活においても、空気の入れ替えや花やソープをインテリア飾りとして取り入れましょう。普段から好ましい匂いに包まれることで、悪い臭いが良い匂いへと変わる未来も近いでしょう。 ④大きな黒蛇が出てくる夢大きな黒蛇は、あなたの保護者を意味します。保護者は、あなたを産んで育ててくれた両親を指したり、産んではいないものの育ててくれたあなたを保護する人を指します。 先程の「脱皮・毒・におい」を当てはめてみる・大きな黒蛇の脱皮は、保護者からの自立 大きな黒蛇に対しては労わる心を忘れない大きくて黒い蛇の夢は、モンスターのように恐怖や絶望を感じさせられます。しかし、日常の生活においても口うるさい、やかましく恐怖と感じる保護者は「すべてあなたを思う親心」が行動させてしまうのです。保護者はあなたより先にいなくなります。上手に距離感をはかりながら、あなたのタイミングで労わりの気持ちを表現してみましょう。 その他のシーンは応用ができるその他のシーン「脱皮・毒持ち・におい・大蛇」は、夢で見た黒蛇の意味をさらに鮮明にしてくれます。毒を持った黒蛇が脱皮したり、脱皮した後の黒蛇がにおいを放っていたり、夢でのシーンは様々です。「脱皮・毒持ち・におい・大蛇」は黒蛇が現れる夢の意味をより、あなたに細かく伝えてくれる手がかりになります。 『蛇の夢』を3つのスピリチュアルな視点からチェック!ここでは、蛇によるスピリチュアルなシーンに注目しています。3つの夢の意味・蛇神さまによるお告げをチェックしてみましょう。 ①空を上る蛇・水中を泳ぐ蛇の夢黒蛇に限らず、蛇が空を上る・水中を優雅に泳ぐ夢は、あなたの運気が上がっていく縁起の良さを意味します。また、蛇は龍と似ていると古くから言い伝えられているため、龍が空を上る夢も蛇と同様に運気の上昇や縁起の良さを意味します。 ②蛇が家から出ていく夢黒蛇に限らず、蛇が家から出ていく夢は、あなたが手にしていた運が離れていく縁起の悪さを意味します。しかし、蛇が出ていき、夢のあなたの気持ちが落ち着いたり晴れたりしていくようであれば、一先ずの運気低下と変わる新しいチャンスの予感も期待できます。 ③蛇が話しかけてくる夢黒蛇に限らず、蛇は神の使いとして言い伝えられる生き物です。そんな蛇が話しかけてくる夢は、あなたの現状や未来に対しての助言を意味しています。なかなか夢での会話は記憶に残りにくいかもしれません。印象に残る、気になる夢であると感じる場合は、少しずつでも夢を思い出すことで、現状や未来に打ち勝つヒントが得られるかもしれません。 他の色の蛇が出てくる夢!6色の意味を紹介!ここでは、黒以外の色を持つ蛇に注目しています。6色の蛇の意味・それぞれの蛇神さまのお告げを見ていきましょう。古くから伝わる言い伝えとの関係もチェックできます。 白色の蛇白色の蛇は、黒色の蛇と対照的に「悪い」よりも「良い」印象を与える傾向にあります。日本や世界の言い伝えを見ても、白蛇は神様と近い存在です。また、白蛇伝説の言い伝えからも、機会や金運に対しての縁起の良さを感じさせます。ですから、白蛇の脱皮はさらなる飛躍を、大きな白蛇は両親への幸運を引き込む期待が持てるのです。 金色の蛇金色の蛇も白蛇と同様に、金運に対する縁起の良さを与える傾向にあります。特に黄金に輝く蛇は、金運の上昇を促す象徴として言い伝えられています。年末年始の宝くじや夏の宝くじに挑戦してみるのもいいでしょう。大きな財ですが、金色の蛇が臭う場合は、宝くじ売り場の検討や宝くじを買うタイミングを見極めるようにしましょう。 銀色の蛇銀色の蛇も白蛇と同様に、「良い」印象を与える夢が多い傾向にあります。しかし、銀色は金色とは違い金運に対する縁起の良さはありません。金色と勘違いをして、慌てて宝くじを購入しないように注意しましょう。ただし、直観力には長けているため、次回の宝くじを見越し、どこの宝くじ売り場で購入すべきかといった戦略を練るようにしましょう。 赤色の蛇赤色の蛇は、黒色の蛇と同様に「悪い」印象を与える傾向が強くあります。赤く毒を持った蛇であれば、血液の病気の疑いや出血によるケガの危険性を告げている可能性があります。しかし、赤い蛇が脱皮する夢であれば、襲い掛かる病気やケガからの回避を意味している可能性もあります。 緑色の蛇緑色の蛇は、白蛇と同様に「悪い」よりも「良い」印象を与える夢の傾向が強いのが特徴です。特に、緑の蛇は伸び伸びとした田畑の草をイメージさせます。耕した土地に美味しい果実や野菜が実る、宝くじや懸賞が当たるといった縁起の良さを意味しています。 青色の蛇青色の蛇は、黒蛇のように状況が「悪い」方向へ進む可能性を秘めています。時に青色はカラーセラピー的に見ても落ち着きを意味する色です。青蛇は、あなたの勢いある行動に「待った」と警鐘を鳴らしている可能性があります。したがって、青蛇の脱皮や香りのいい匂いを放つようであれば、状況に変化がもたらされたと考えることもできます。 黒蛇の夢は警告の意味が強い!落ち着いて日常に生かして!蛇は古くからの言い伝えに機会や金運を高める縁起の良さを意味しました。特に、黒蛇は良いも悪いも影響を与えます。宝くじを買うべきか待つべきか、良縁に恵まれるか否かは黒蛇の様子(においや脱皮)を見極める必要があります。良い悪いどちらにせよ黒蛇は注意を促しています。黒蛇が夢に現れたらまず、落ち着きの深呼吸で対処しましょう。 蛇の恐怖だけではない!!怖い夢の意味とは?以下の記事では、蛇とは異なる恐怖を与える「怖い夢」に注目しています。 ![]() できることなら見たくはない怖い夢。幽霊や殺人鬼が出るものばかりではなく、金縛りに遭うものまで... ![]() この記事のライター osaykart 人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|