【夢占い】猫が出てくる夢の意味63選!良い意味も悪い意味も!
夢で猫がでてきた人必見!「夢で猫を助ける」「猫が怪我する」「猫に噛まれる夢を見た」など。夢占いで、良い意味・悪い意味両方の側面から、一挙に63個ご紹介します。良い意味の夢もたくさんあるんですよ。夢占いを信じている人もそうでない人も、ぜひ見てみてくださいね。

目次
【夢占い】において猫が出てくる夢とは?基本は3つ!
猫が出てきた夢を見たとき、夢占いではどうなるのでしょうか。まずはその基本をひもといていきます。
夢での猫は「女性」の象徴!
夢占いで夢に猫が出てきたら、その猫は「女性」を象徴していることが多いといえます。とくに意地悪だったり、気まぐれな性格の女性を示すことがあります。男性が、猫の出てくる夢を見たのなら、わがままな女性を示し、浮ついた気持ちを表していることもあるかもしれません。 夢に出てくる猫が「黒猫」黒は夢占いでは良くないイメージであり、良くないイメージの女性、といった解釈になります。 夢に出てくる猫が「白猫」一方で、白色は夢占いの解釈では「幸福」「幸運」を意味する良いイメージです。とくに、恋愛面を後押しして助けることが多いでしょう。 【夢占い】猫が出てくる夢の意味63パターンを一挙公開!猫の出てくる夢は、具体的にどういったものがあるのでしょうか?そして夢占いの解釈は?そんな夢占いでの夢の意味を、どどんと63パターン公開します! 【夢占い】猫が出てくる夢の意味!【1~12】猫が出てくる夢の意味、1~12個です。 1.猫が死ぬ夢まず人が死ぬ夢は、夢占いの解釈では、夢の中で死ぬ人が長生きするといった良いイメージの夢です。 2.猫がたくさん出る夢夢占いの解釈では、あまり良いイメージではないといえます。 3.猫がネズミを捕まえる夢とても良い夢です。猫がネズミを捕まえるということは、生きる糧を捕まえるということ。あらゆる運気が上がり、良い方向に一気に進んでいくことでしょう。 4.猫に噛まれる夢猫に噛まれる夢は、飼い猫に噛まれるか、そうでない猫に噛まれるのかで意味が変わってきます。 5.猫を飼う夢あまり良いイメージの夢ではありません。 6.猫に癒される夢実際の生活で、疲れて癒しを求めているときに見ることが多いです。心がすこし怪我をした状態といえるかもしれません。 7.子猫が生まれる夢子猫の出産の夢には、2パターンに分けられます。あなたが子猫を出産する夢だった場合には、良い再スタートを始められる暗示です。 8.猫が甘えてくる夢猫が人になつくことで、ゴロゴロすりすり、喉をならして甘えてくることがあります。そんなときは、可愛い~とか抱っこしたいという気持ちになることもあるでしょう。 9.猫と遊ぶ夢思いがけないことから、状態が好転する暗示です。良いイメージの夢といえます。 10.猫とお風呂に入る夢この夢を見た場合、いっしょにお風呂に入った猫の様子をなるべく思い出してみてください。 11.猫が逃げる夢逃げる猫の毛色はなんだったでしょうか。猫が逃げる夢は、猫の色によって意味合いが変わります。 12.猫が空を飛ぶ夢空を飛ぶ夢というのは、現実から逃げる様子を暗示しています。 【夢占い】猫が出てくる夢の意味!【13~25】猫が出てくる夢の意味、13~25個です。 13.猫を助ける夢暗示しているのは「周囲の人を助けることが、あなた自身や周りの人のためになっていない。本当の意味で助けることにはつながっていない」ということです。 14.猫を守る夢誰かに守ってほしい、かまってほしいという愛情に飢えた様子を暗示しています。 15.猫が笑う夢猫が笑って、良い印象を感じられた夢なら、新しい友だちができたり・良い仲間の輪に入れたりなど交友関係が広がります。 16.猫が病気になる夢あなたが疲れはててしまっている様子を暗示しています。心の怪我がいきすぎて、現実で病気にならないためにも、どうか心と身体を休めてあげてくださいね。 17.猫が怒る夢女性がこの夢を見た場合、あなたの心の奥底で、声にならない怒りや悲しみがあるということです。怪我なんてものじゃない、心に大怪我を負った状態です。 18.猫が眠る夢時間なのかお金なのか、方法は分かりませんが、あなたになんらかのごほうびがあるという暗示です。ごほうびというのはゆっくりすることのできる、心と身体のリラックスできる環境、ということです。 19.猫を探す夢恋人を探しているという暗示です。夢でもし猫が見つかって、その猫に良い印象を受けたなら、素敵な恋愛をすることになりそうです。 20.猫を抱っこする夢猫を抱っこする夢は、あなたの自己中心的な性格を直した方がいいという暗示です。 21.野良猫が出てくる夢野良猫が出てくる夢は、定住することのできない不安定な気持ち・状態を暗示しています。心から安心して過ごせる場所を作ることが、あなたの心への一番のお薬といえます。 22.猫を可愛がる夢猫があなたになつく、そして可愛がる。これはあなたを騙そうとしている人が周りにいるかもしれないという、警告の夢です。 23.猫を追いかける夢男性が、猫を追いかける夢を見たのなら、それは追いかけている片思いの女性がいることを暗示しています。 24.猫に追いかけられる夢男女ともに良くない暗示です。男性が、猫に追いかけられる夢を見たのなら、困ったタイプの女性があなたになつく可能性があります。 25.猫と喋る夢幸運が舞いこんでくる、とても良い暗示です。猫と喋るのは現実ではありえないことですが、そんな「ありえないような良いこと」が起きるというお告げなのです。 【夢占い】猫が出てくる夢の意味!【26~38】猫が出てくる夢の意味、26~38個です。 26.猫に説得される夢誰かがあなたに助言をしてきたなら、素直に聞くべきだという暗示です。とくに目上の人からのアドバイスは素直に受けとめましょう。 27.猫を諭す(さとす)夢乗り越えるべき困難があなたに降りかかるという暗示です。大きな壁が立ちはだかりますが、そこをクリアすることによって、あなたの人生はより豊かなものへとなっていくはずです。 28.猫とトランプする夢勉強や習い事などをすると良い結果が出るという暗示です。恋愛の駆け引きが上手くいく暗示でもあります。 29.猫とお茶する夢良いアドバイスをくれる、知的な友だちを持つことができる暗示です。的確で思いやりのあるアドバイスに、きっと助けられることでしょう。 30.猫に流し目される夢誘惑の暗示です。まるで悪魔が心に入り込んだように、一瞬の判断や行動を間違うことを「魔がさす」といいます。まさにその「魔がさす」状態が訪れるということです。 31.猫が化けて出る夢誰かにうらまれたり、うらまれる原因を作ってしまう可能性を暗示しています。もしトラブルが起きたときには、誠意をもって謝りましょう。 32.猫に助けられる夢仕事や、学生なら学校の勉強がはかどることを暗示しています。あなたが良く思っていなかった人が、思いもよらない形であなたを助けてくれる。そんなことも起きるかもしれませんね。 33.猫に焼き魚を取られる夢あなたの手柄を横取りされる暗示です。たとえばチームで仕事をしたとします。他の同僚が上司にうまく立ち回って、取り組みの評価を全部自分のものにしてしまう、といったことです。 34.猫に騙される夢騙されやすいので気をつけた方がいいという暗示です。詐欺やマルチ商法、ネズミ講、オーナー商法(現物まがい商法)などには気をつけましょう。 35.猫を騙す夢運が良くなり、新しいことを始めるのに良い時期だという暗示です。もしあなたが「これ!」という何かがあり、継続して続けているなら、引き続き努力してみてください。 36.猫と一緒に働く夢周りに振りまわされて、疲れてしまっている暗示です。なぜ自分が疲れているのか。どういうことに自分は腹が立つのか。なにが一番嫌なんだろうか。 37.猫とドライブする夢ドライブに出かけてみるといいことがある、という暗示です。ほかにも国内旅行や、家族での旅行も、良い暗示です。 38.猫とヨットに乗る夢今まで未知の世界だったものを体験することが良い、という暗示です。海外旅行や、本を読むことによって新しい発見があるかもしれませんね。 【夢占い】猫が出てくる夢の意味!【39~52】猫が出てくる夢の意味、39~52個です。 39.三毛猫の夢気持ちの揺れ幅が大きい時期だという暗示。迷いながらも、正しい選択をしようと努める時期でもあります。 40.猫と犬が喧嘩する夢男性と女性が争っていることの暗示です。ささいな喧嘩が増えることになるかもしれません。あなたが男性なら女性に、あなたが女性なら男性に。なるべく思いやりをもって接することを心がけましょう。 41.猫と対決する夢いわゆる「くされ縁」に終止符を打つときが来た、という暗示です。あなたにとってマイナスにしかならない人間関係を、無理して続けていく必要はありません。 42.自分が猫になった夢あなたが男性なら「恋人や妻以外の愛人がほしい」という願望を表しています。女性なら「たとえ2番目でも良いから、あの人と付き合いたい」という思いを表しています。 43.猫を追い払う夢あなたが男性なら、あなたを誘惑するような女性は追いはらわれます。恋愛運が高いという暗示でもあるでしょう。女性なら、ライバルが追いはらわれ、恋が実る可能性が高いです。 44.猫が魚をくわえて逃げる夢「猫を追いはらう夢」と同じく、恋のライバルが逃げる、恋愛運が高い暗示です。 45.猫に舐められる夢恋愛や仕事などが上手くいく暗示です。この夢を見たなら、積極的にアプローチしていくのが良いでしょう。 46.猫をなでる夢「猫に舐められる夢」と同じく、恋愛や仕事などが上手くいく暗示です。幸運が逃げるその前に、ぜひ積極的に動いてみてください。 47.猫がえさを食べている夢運が良くなる、良いイメージの暗示です。あなたの「こうなりたい」思いは、努力という後押しによって叶えられることでしょう。 48.猫が家に入ってくる夢とても良い暗示です。幸せがあなたの元にやってきます。家に入ってくる猫がいればいるほど、たくさんの幸せに包まれます。 49.猫が喋る夢あなたの抱えている問題が、解決に向かって進んでいることを暗示しています。とくに、猫がしゃべった内容が、あなたにとって大切なことを表しています。 50.招き猫が出てくる夢金銭的にうるおうことを暗示しています。思いがけなく臨時収入がはいったりするかもしれませんよ。 51.猫が蛇に食べられる夢良い暗示の夢です。入学や転職など、新しい環境に身をおくことで、幸せになれるという暗示です。 52.自分のお尻から猫のしっぽが生える夢良い夢です。母性的な愛情が実感できているという暗示です。この夢をみたあなたは、やさしく穏やかで、満たされた気持ちでいるということでしょう。 【夢占い】猫が出てくる夢の意味!【53~63】猫が出てくる夢の意味、53~63個です。 53.猫に変身する夢人間関係で大きな変化がある、という暗示です。良くも悪くも、新しい関係性があなたを待ち受けていることと思います。 54.猫を抱きかかえる夢抱きかかえるとは、腕を回して、落ちないように抱きかかえる(抱っこする)ということ。猫を抱っこしてかかえているのは、秘密を抱きかかえている状態を暗示しています。 55.猫が忍び足で近づいてくる夢秘密がばれてしまうんじゃないか、という不安な気持ちを暗示しています。 56.猫の鳴き声を聞く夢なんらかのうわさ話に振りまわされる可能性を暗示しています。自分のことかもしれないし、他の人のことかもしれません。どちらにしても、思いわずらう必要はないといえます。 57.猫が喧嘩している夢恋人や友だちなど、大切な人があなたを裏切ることを暗示しています。 58.飼っている猫がいなくなる夢幸運がいったんいなくなる、幸せだと思っている状態が終わる(死ぬ)。今の生活ではうまくいかなくなってくるという暗示です。 59.猫を拾う夢お世話をしたことで困ったことが発生する可能性を暗示しています。人助けは良いことですが、相手には「余計なお世話だ」と思われることもあります。慎重に判断することが良いです。 60.猫が何か埋めている夢あなたの手柄が誰かに横取りされる暗示です。不安になるかもしれませんが、頑張っているあなたを見てくれている人がちゃんといます。 61.猫がなつく夢猫がなつく夢をみたら、人から良い評価をされるようになるでしょう。あなたの頑張ってきたことが、正当に評価されます。 62.猫が怪我をしている夢猫が怪我をしている夢は、人間関係での怪我...トラブルがあることを暗示しています。「噛まれることで痛い思いをした」ような気持ちになります。 63.猫に餌をあげている夢とくに恋愛で不満なことがある暗示です。 初夢に猫が出てくるのは良い?悪い?初夢に猫が出てくるのは、良い夢か悪い夢かをお伝えします。 初夢に猫はあまり好ましくない初夢に猫が出てくるのは、残念ながら基本的にはあまり良い意味をもっていないことが多いです。 初夢に犬は吉夢!一方で、初夢に犬は吉夢となります。ほかに縁起の良い初夢として代表的なものには、一富士二鷹三茄子があります。 【番外編!】猫も夢を見るの?猫も夢を見るのでしょうか?結論からいうと、夢を見ます。 夢を見るのは「レム睡眠」人は寝ている間に、レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しています。夢を多く見るのはレム睡眠です。 猫も「レム睡眠」が存在する!猫にもレム睡眠が存在しています。というのも、猫はよく寝ていますが、ほとんどが浅い眠りでレム睡眠の状態です。 猫の寝姿を観察しようペットを飼っている人は、たとえば人になつく猫ちゃんなら、普段抱っこしたりして可愛がっていることでしょう。抱っこなどのスキンシップもいいですが、「どんな夢を見ているのかな?」なんて、猫の寝姿を観察して想像してみるのも楽しいかもしれませんね。 猫の夢はシチュエーションによってさまざまな意味がある!いかがでしたか?「猫が怪我をしている」「猫を助ける」「猫が死ぬ」「猫を抱っこする」「猫を出産する」「猫がなつく」など。たくさんの猫に関係した夢占いの夢とその意味を載せてきました。 ![]() 皆さんは夢を見ることは多いですか?不思議な夢をみたときにちょっと気になるときありますよね。今... ![]() きっと誰もが見たことのある逃げる夢。怖くて慌てて起きるときもありますよね。でも逃げる夢にどん... ![]() 好きな人が夢に出てくると幸せな気持ちになりますよね。夢占いをして、その夢がどのような意味なの... この記事のライター sakura6311 猫のように気ままに生きたい!現実は、家事・育児に仕事に絶賛奮闘中。2人の男の子のママです。 人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|