エコー写真の保存方法&整理方法11選!そのままだと消えてしまうの?
エコー写真の上手な保存方法や整理方法をご紹介します。スマホに保存したり、100均や無印良品のアルバムを使って手作りのエコー写真アルバムを作る方法もあります。スキャンやラミネートの方法や注意点もご紹介しますので見ていきましょう。
目次
エコー写真を保存するにはどうすればいい?
妊婦健診でもらうエコー写真を、どのように保存していますか?エコー写真を上手に整理する事で、お腹の中に赤ちゃんがいた頃の思い出をずっと残しておくことができます。100均や無印良品などでアルバムを作って保存したり、スマホに写真を残しておく保存方法もありますので、自分に合った保存方法で思い出を残しておきましょう。
そもそもエコー写真ってなに?どうして消えるの?
そもそもエコー写真とは、どのようなものかを説明していきます。エコー写真は時間が経つと消えてしまうと言われていますが、その理由についてもみていきましょう。
エコー写真とは
エコー写真とは、妊婦健診の「超音波検査」の時にもらえる超音波診写真です。超音波を利用して、赤ちゃんの形や骨、羊水などを見る事ができます。超音波検査をした時には毎回もらうことが出来るので、妊娠中の赤ちゃんの記録として残しておきたいものですね。
時間経過で消えてしまうのでデータ化しよう!
昔のエコー写真を見ようと思ったら、エコー写真が消えていたという話を聞いた事はありませんか?基本的にエコー写真は、感熱紙やインスタント写真ですので、そのままにしておくと消えてしまいます。そこで今回は、エコー写真の保存方法をご紹介します。エコー写真をしっかり保存して、お腹の中にいた時のアルバムを作ってみるのはいかがでしょうか。
エコー写真の保存方法4選!
エコー写真の保存方法をご紹介します。4つご紹介しますので、自分に合った保存方法を試してみてくださいね。
プリンタでコピーする
まずはエコー写真をプリンターでコピーする方法です。写真用紙や紙にコピーする事で、時間が経っても綺麗に保存しておく事が出来ます。エコー写真の種類やプリンターの種類によっては、綺麗にプリントされなかったり、エコー写真自体が熱で消えてしまう事もあるので、注意しましょう。
スキャンしてデータ化する
エコー写真をスキャンする事で、データとして保存する事が出来ます。スキャンしてデータに残しておく事で、いつでも見たりプリントする事が出来ますのでおすすめです。また、コピーと同じように、エコー写真やスキャナーの種類によっては写真が消えてしまう場合もあります。そのため自宅でスキャンするよりも写真屋さんでスキャンしてもらう方法がおすすめです。
デジタルカメラで撮影する
エコー写真の保存方法でおすすめなのが、デジタルカメラで撮影する方法です。高画質設定で撮影する事で、エコー写真を綺麗に残しておく事が出来ますよ。
スマホで撮影する
デジタルカメラと同様に、スマホのカメラでもエコー写真を保存する事が出来ます。スマホで撮影して保存する事で、いつでもエコー写真を見る事が出来ますのでおすすめですよ。
エコー写真の原版をなるべく長く保存する方法は?
エコー写真は、1年〜2年程度で消えると言われています。エコー写真は、熱や光や紫外線に弱いので、エコー写真の原版を長く保存しておきたい場合には、熱や紫外線、光や空気に触れないようにする事が大切です。冷暗所で保管し、保存袋にいれたり、ラミネートシールを貼る事で保存期間を延ばすことが出来ます。
エコー写真を保存する時に注意する点は?
次に、エコー写真を保存する時の注意点をご紹介していきます。感熱紙は熱に弱いので、保存方法を間違えるとエコー写真が消えてしまうことがありますので注意しましょう。
感熱紙をコピーできるスキャンを使う
エコー写真をスキャンする時は、必ず感熱紙に対応しているスキャナーを使いましょう。感熱紙に対応していないのにエコー写真をスキャンしてしまうと、エコー写真自体が消えてしまう事があります。
ラミネート加工は絶対にダメ!
エコー写真をラミネート加工しようと思う人もいると思いますが、エコー写真はラミネート加工出来ません。ラミネート加工しようと熱を加える事で、エコー写真自体が熱により消えてしまいますので注意しましょう。最近では、熱を加えずにラミネート加工が出来るラミネートシールが販売されていますので、ラミネートシールで加工することをおすすめします。
エコー写真の整理方法7選!
次に、エコー写真の整理方法をご紹介していきます。毎回1枚ずつもらえるエコー写真ですが、出産までにはエコー写真もたくさん溜まっていきますよね。アルバムにまとめたり、写真屋さんに頼むことで、エコー写真を上手に保存しましょう。
手作りアルバムにまとめる
エコー写真をまとめる時には、手作りアルバムを作るのがおすすめです。出産後は忙しくて作る暇がないと思いますので、今だけの時間を楽しみながら、手作りアルバムを作ってみましょう。
Newデザイン♪#プレベビーブック#エコーアルバム#エコー写真#保坂さほ pic.twitter.com/aXVR5UGFVb
— suger_m (@sugersugermin) March 22, 2019
DVDにまとめる
次におすすめなのが、エコー写真をDVDにまとめる方法です。DVDにまとめることで、全部一気に見ることが出来て、お腹の中の赤ちゃんの成長を感じる事が出来ますよね。
スマホアプリを使ってまとめる
最近は、スマホでエコー写真をまとめる事が出来るアプリがあります。可愛いフレームにエコー写真を貼り付ける事が出来ますし、旦那さんや家族とも共有する事が出来ます。簡単にできるので、時間がない人にもおすすめの保存方法です。
写真屋さんに依頼してフォトブックにする
エコー写真は、写真屋さんに依頼するとフォトブックにしてくれます。値段は写真屋さんによって違いますが、20枚程度のエコー写真のフォトブックで2,000円〜3,000円程度です。高画質に仕上がりますし、データをDVDにしてくれるところもありますのでおすすめです。
マタニティノートやダイアリーに貼る
エコー写真を上手に整理する方法として、マタニティーノートやダイアリーに貼る方法もあります。その日の日記やコメントと一緒にエコー写真を保存出来るので、読み返した時に楽しいエコー写真になりますよ。
母子手帳サイズにまとめて持ち歩く
エコー写真を母子手帳サイズにして持ち歩いている人もいます。エコー写真を持ち歩く事で、いつでも見返す事が出来ますよね。妊娠中に大変だった出来事や妊娠中の思い出をいつでも思い出す事が出来ますよ。
デジタルフォトフレームで飾る
エコー写真をデジタルフォトフレームで飾る事も出来ます。お腹の中にいた大切な思い出をデジタルフォトフレームで流すのは素敵ですよね。出産後もどんどん追加する事が出来ますので、赤ちゃんとの思い出をいつでも見返せるように、飾ってみてはいかがでしょうか。
エコー写真で作るフォトアルバムのアイデア3選!
次に、フォトアルバムのアイデアをご紹介します。自分でフォトアルバムを作るときの参考にしてみて下さいね。
写真と一緒に文字も書き込む
エコー写真のアルバムを作るときにおすすめなのが、エコー写真と一緒に文字を書き込む事です。赤ちゃんの大きさや自分の体調、自分の気持ちなどを書き込む事で、見返した時に楽しいアルバムになります。
やっっっとエコー写真纏めはじめた ノートにアルバムみたいに貼るだけの簡単なやつだけどこんな小さかったのね…って感動する…成長してるね…すごいね… pic.twitter.com/uUyouZrOFz
— 野生うさぎ@21w♂ (@aw5ey) March 24, 2019
マスキングテープやペン、付箋を活用する
マスキングテープやペンを活用する事で、エコー写真を可愛く保存する事が出来ます。付箋を貼っても可愛く仕上がりますね。
お腹のbabyのエコー写真でアルバム作り♪ #アルバムカフェ #マタニティー #baby pic.twitter.com/x3EssnJzpx
— nanairo-collage (@nanairocollage) November 7, 2013
表紙のタイトルやコメントを工夫する
エコー写真をアルバムにする時には、表紙のタイトルやコメントを工夫してみましょう。表紙のタイトルやコメントを工夫する事で、自分達だけの特別なアルバムになりますね。
無印のやすーいアルバム買って、ぽんちゃんのエコーアルバムにした。
— まいん@お嬢3歳ぽん1歳 (@mainshib) October 21, 2016
そして、表紙さささっと描いてみた◎ pic.twitter.com/3VK0OndS4A
エコー写真の手作りアルバムにおすすめのお店7選!
次に、エコー写真を手作りアルバムにする時に、おすすめのお店をご紹介します。身近にあるお店でも、アルバムを手作りする事が出来ますので、エコー写真のアルバムを手作りしてみましょう。
100均
はじめにおすすめしたいお店は、100均です。100均には、アルバムやペン、マスキングテープなど、様々なアイテムが販売されています。100均で購入する事で、お金をかけずに可愛いアルバムが仕上がるのでおすすめです。その100均によって販売されている商品も違いますので、色々な100均を巡ってみるのも良いですね。
@1_2_2_2_azukiii
— ぽもも (@1_2_2_2_azukiii) April 30, 2016
⑦工作セット
エコーアルバム作りから100均とかで材料調達しました。作った物も載せた方がいい?新垢ではなにも載せてないしね… pic.twitter.com/a48EdsZPPs
無印良品
無印良品にも可愛いアルバムやペンがたくさん販売されています。無印良品にはシンプルなアルバムが多いので、無印良品でシンプルなアルバムを買って、自分でデコってみるのも楽しいですよ。また無印良品には、写真を挟めるタイプのアルバムも販売されています。無印良品の挟めるタイプのアルバムをつかって、無印良品のメッセージカードと一緒にエコー写真を挟めて保存するのもおすすめです。
やっとコピーするタイミングがあったからアルバム作成をいそいそと…
— まつこ🤰🏻23w (@matsunooo1004) March 18, 2019
アルバムは無印のシンプルなやつです!#エコー写真アルバム pic.twitter.com/tKol2xNVIQ
西松屋
西松屋には、エコー写真用のアルバムも販売されています。可愛いデザインで、お話付きのアルバムもあります。挟めるタイプのアルバムですので、写真が劣化しにくいのもポイントです。
西松屋でエコー写真アルバム購入( ˘꒳˘ )
— りこ®32w🐘 (@liko_0321) October 28, 2018
ちゃんと保護シールついてる!
けど、色褪せるらしいから写真屋でプリントしてからかなー!
思った以上に安かった(*´∀`) pic.twitter.com/dHSC7cvYkX
赤ちゃん本舗
赤ちゃん本舗にもエコー写真用のアルバムは販売されています。キャラクターのエコー写真用アルバムなども販売されていて可愛いですよ。
ロフト
ロフトにも、たくさんのエコー写真用アルバムが販売されています。コメントを書く場所もあり、デザインも可愛いのでおすすめです。
最近ロフトでみつけた妊娠期間中のエコー写真とか入れるアルバムなんだけど、まじ思い出になりそうだからよきよきおすすめできる pic.twitter.com/2g9D6UtCWe
— あすちゃ (@asucha_SMITH) September 13, 2018
東急ハンズ
東急ハンズにも色々な種類のアルバムが販売されています。デザインも様々で、ペンやマスキングテープなど、可愛い商品も多いですよ。
ベビーザらス
ベビーザらスにも、エコー写真用のアルバムが販売されています。キャラクターのエコー写真用アルバムや、産まれた後に手形や足型を押すことの出来るアルバムも販売されています。手形や足型を残せるのは素敵ですよね。
エコー写真も大切な思い出!アルバムやフォトブックにまとめよう!
エコー写真は、赤ちゃんがお腹の中ですくすくと育ってきた大切な思い出ですよね。エコー写真は時間が経つと消えてしまうので、エコー写真を整理する時には、スマホを使ったり、アルバムを作って保存する方法が便利です。スキャンやは機械の種類によっては注意が必要なものもありますし、機械を使うラミネートは、エコー写真自体が消えてしまいますので、気をつけながら保存して下さいね。エコー写真を上手に整理して、素敵なアルバムやフォトブックを作りましょう!