トイレトレーニング用の踏み台おすすめ7選!失敗しない選び方とは?

トイレトレーニングを始めるにあたり踏み台を準備してあげると便利です。トイレトレーニングに最適な踏み台はどれをえらんであげたらいいのでしょう。失敗しないトイレトレーニングの踏み台の選び方は?ここでは、トイレトレーニング用の踏み台おすすめ7選をご紹介していきます。

トイレトレーニング用の踏み台おすすめ7選!失敗しない選び方とは?のイメージ

目次

  1. 1トイレトレーニング開始は1歳半~2歳が目安
  2. 2トレーニングに踏み台は必要?
  3. 3踏み台は男の子女の子同じでいいの?
  4. 4どの踏み台が便利?種類別メリットとデメリット
  5. 5失敗しない踏み台の選び方
  6. 6トイレトレーニング用踏み台のおすすめ7選!
  7. 7100均の折りたたみ式踏み台が使えるというアイデアも!
  8. 8踏み台を上手に使ってトイレトレーニングを成功させよう

トイレトレーニング開始は1歳半~2歳が目安

1歳半ぐらいになると、言っていることがだいぶ分かってくる年齢ですね。そろそろトイレトレーニングを始めてみようかな、まだ早いかなと悩むお母さんも多いのではないでしょうか。トイレトレーニングは、1歳半~2歳頃が目安ですから、少しずつスタートしてみましょう。

トレーニングに踏み台は必要?

トイレトレーニングを始めるにあたり、踏み台は必要なの?始めは大人が便座に座らせてもいいですが、後々自分で便座に座りたがったり、トイレトレーニングの度にお母さんが持ち上げるなど、踏み台がないとトイレトレーニングは不便です。子供もお母さんにも踏み台が必要ですね。

子供が自力で座れない

1歳半~2歳の子供は、便座に自力で座ることが難しいです。座ろうとして、転倒する場合もあるため、トイレトレーニングに踏み台は準備してあげましょう。自分で座ることができれば、お母さんのに負担も軽減されます。妊娠中のトイレトレーニングは、抱っこをする負担が減ります。

踏み台がないと踏ん張れない

大人と違って子供は床に足がつきません。足が浮いている状態だと、排便の時に踏ん張ることができなくて、トイレトレーニングが進まない事も多くあります。足がつかなくて怖いという恐怖心も出てきてしまうと、トイレトレーニングを嫌がってしまう原因ともなってしまいます。

踏み台は男の子女の子同じでいいの?

男の子は立ってする場合がありますね。公共トイレなど立ってすることもあり、慣れさせる必要もあります。男の子のトイレトレーニングには、シンプルなタイプが便利です。ステップ式でもいいですが、便座から外さなくてはいけないため、シンプルな踏み台が男の子におすすめです。

どの踏み台が便利?種類別メリットとデメリット

トイレトレーニングの踏み台といっても、たくさんの種類が販売されています。どの踏み台をトイレトレーニングに選べばいいか迷いますね。種類別の踏み台のメリットとデメリットをご紹介していきます。どのタイプがトイレトレーニングに合っているか、ぜひ参考にしてみてください。

段差のないシンプルな踏み台

段差のないシンプルな踏み台は、トイレトレーニングの踏み台はもちろん、別な用途で使用することができます。手の届かない洗面所などでも活躍してくれますね。シンプルなデザインのトイレトレーニング用の踏み台は、子供が持ち運べるので便利ですよ。男の子にもおすすめですね。

ステップ型踏み台

ステップ型の踏み台は、段差が小さいと1歳半や2歳のお子さんでも使いやすいのが特徴です。トイレトレーニングを始めたばかりのお子さんにおすすめです。ステップがあることで、子供も登る楽しさがあるため、トイレトレーニングもスムーズにいくかもしれませんね。

補助便座一体型の踏み台

補助便座一体型の踏み台は、登りやすい踏み台と補助便座が一緒になっているタイプです。子供がスイスイと登れるタイプのものが多く、トイレトレーニングが楽しみになるかもですね。ただ、便座を外すことができないので、立ってする男の子には向いていませんね。

手作りの踏み台

トイレトレーニングの踏み台が手作りできます。牛乳パック、段ボール、ガムテープがあれば手作りできます。ただ、トイレトレーニングの踏み台が手作りだと、牛乳パックを大量に準備する必要がある、水に弱いという点です。手作りする場合はOPPテープで補強するといいですよ。

手作りの踏み台の作り方

①土台となる牛乳パックに新聞を入れます。(ない場合はジャバラの牛乳パック)②作りたいサイズに重ねてガムテープでとめます。③牛乳パックが開いている所に段ボールをつけて完成。手作りでトイレトレーニング用の踏み台ができるので、牛乳パックを集めて手作りしてみましょう。

失敗しない踏み台の選び方

ご紹介してきたように、様々な踏み台が販売されています。どのトイレトレーニング用の踏み台を購入したらいいのか迷ってしまいますね。それぞれの家庭に合ったトイレのサイズやスペース、使い勝手の良さなど、失敗しないトイレトレーニングの踏み台の選び方をご紹介します。

トイレのスペースに合ったものを選ぶ

せっかくトイレトレーニングの踏み台を購入したのに、狭くなったなんてこともあります。各家庭のスペースに合ったトイレトレーニングの踏み台を選ぶことが大切です。心配な方は折りたたみの踏み台が便利ですよ。使用しない際は、コンパクトに片づけておけるので邪魔になりません。

子供の好きな柄やデザインにする

トイレトレーニングが思うように進まないと嘆くお母さんも多いでしょう。そんな時は、子供の好きな柄やデザインを選んであげるのも効果的です。子供が好きなキャラクター、女の子であれば可愛いシール、男の子なら電車や車など、トイレに行くのが楽しくなる工夫をしてみましょう。

洗いやすい素材が便利

トイレトレーニングの踏み台は、お手入れがしやすい踏み台であることも重要ですね。やはり汚れることもあるため、なるべく洗いやすい素材が清潔に保つことができますね。ジャーっと丸洗いできるプラスチック素材であれば、汚れたらすぐに洗うことができますね。

トイレトレーニング用踏み台のおすすめ7選!

1歳半~2歳の子供を持つお母さんは、トイレトレーニングを始める準備をしなくてはいけませんね。トイレトレーニングには、踏み台が必要だということがわかりました。ここでは、トイレトレーニング用踏み台のおすすめ7選をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

FORSIKTIG 子供用スツール ホワイト/グリーン 40248419 IKEA イケア

IKEAの踏み台はシンプルなデザインなため、どんなインテリアにも馴染みます。グリーンのドット部分は滑り止めになっているので、転倒防止にもなりますよ。滑らず安定した作りなので、1歳~2歳の子供でも安心して上り下りができますね。お値段もグッドです!

Squatty Potty(スクワティポティー) 洋式トイレ用足置き台(トイレ踏み台)

海外でブームになった、スクワティーポティーの踏み台です。排便がスムーズにいくような姿勢にしてくれるので、トイレトレーニングはもちろん、便秘な人におすすめです。大人用ですが子供でも使用できるのでトイレトレーニングにもぴったり。口コミでも排便しやすいと高評価です。

アイリスオーヤマ キッズステップ オレンジ KIS-210E

ステップタイプで、トイレトレーニングにおすすめの踏み台です。1歳~2歳の子供でも持てる軽さ、洗いやすいプラスチック素材、裏側にはしっかり滑り止めが付いているので安心です。手の届きにくい洗面所でも活躍してくれますね。立ってする男の子にも最適です。

アガツマ アンパンマン 5WAYおまる おしゃべり付き

アンパンマンが大好きな子供におすすめです。踏み台以外にも、取っ手付きおまる、イス型おまる、取っ手付き補助便座、イス型補助便座と5WAYの使い方ができる多機能アイテムです。ボタンを押すとメロディやおしゃべりもしてくれて、楽しみながらトイレトレーニングを行えます。

life_mart お子様のトイレを手助けする ステップ式 トイレトレーナー

ステップ式のトイレトレーナーです。はしごになっているので、子供は楽しく上り下りをしてくれるのではないでしょうか。成長に合わせて補助便座だけでも使用することもできます。折りたたんで収納もできるので、邪魔にもなりません。ポップなカラーも素敵ですね。

日本育児 トイレトレーナー 3WAYトイレトレーナー よいこレット

これ1つで、トイレトレーナー、おまる、補助便座と成長に合わせて段階を変えて使用できます。子供が足を置くところには、足形が描いてあります。解体も組み立てもあっという間にできるので、持ち運びにも便利です。年齢が幼い頃からトイレトレーニングを始める子におすすめです。

クラフタースツール (折り畳み式踏み台)

折りたたみ式の踏み台で、見た目も可愛いデザインです。トイレのスペースが確保できない方におすすめです。子供はもちろん大人でも使用できるので、どんな所でも活躍してくれる踏み台です。子供が自分で踏み台をセットして、トイレトレーニングに励んでくれるかもですね。

100均の折りたたみ式踏み台が使えるというアイデアも!

なんと100均でも折りたたみ式の踏み台が販売されています。100均で購入できるなら、コスパもよくて嬉しいですね。100均の折りたたみ式踏み台がトイレトレーニングに使えるというアイデアもあります。100均はコスパがいいので、何個か揃えてあげてもいいですね。

ダイソー

100均でもメジャーなダイソーですが、折りたたみ踏み台の価格は200円となっています。200円なので、脚部分には滑り止めが付いています。カラーも豊富なので、子供の好きな色を選んであげると喜びます。少し大きめタイプなので、トイレトレーニングにも使いやすいですね。

セリア

セリアの折りたたみも、ダイソーの折りたたみ踏み台と似ています。ただ価格は100均のお値段で購入することができます。その分、脚の部分には滑り止めが付いていません。耐荷重は50kgまでなので、子供がトイレトレーニングの踏み台として使用するに問題ないと思います。

キャンドゥ

キャンドゥは、ダイソーやセリアと比較すると小さめの折りたたみです。ですが、耐荷重が60kgと強度も高いのが特徴です。脚部分には滑り止めが付いていますし、100均なのに優秀ですね。小さめなので、子供が持ち運びをするにもトイレトレーニングに向いていますね。

踏み台を上手に使ってトイレトレーニングを成功させよう

1歳半~2歳頃にトイレトレーニングを始める頃は、踏み台を準備する必要がありますね。踏み台があることで、自分でトイレをすることができたり、踏ん張ることができたりと子供にも親にとっても踏み台は必要アイテムです。トイレトレーニングに合った踏み台を選んであげましょう。

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
kiyomama522

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ