お食い初めは通販・宅配で簡単豪華!選び方やおすすめセット9選も!
お食い初め食器は男の子・女の子と使い分けることもあり食器や料理を1人で準備するのは大変です。お食い初めのセットを通販や宅配で用意するという方法も人気がありおすすめです。お食い初めの基本的な意味や料理、美味しい通販や宅配のセットをランキングなどでご紹介します。
目次
お食い初めのお料理は通販・宅配が人気!
赤ちゃんのお祝い事は色々とありますが、お食い初めは日本ではメジャーなお祝い事の1つです。男の子でも女の子でもやる赤ちゃんに共通のお祝いの行事がお食い初めです。
こちらでは、お食い初めについて基本的なことや食材や料理、男の子と女の子の食器などについて、近頃人気の通販や宅配で届く美味しいお食い初めセットの取り扱い通販ショップや人気のお食い初めセットをランキング形式でご紹介します。
まずはお食い初めについて解説!
お食い初めとは
「お食い初め(おくいぞめ)」は先にご説明した通り赤ちゃんのお祝いの行事です。男の子・女の子どちらの場合もできるお祝いです。お祝いをする時期は、生後100日です。地域によって、110日目や120日目に執り行う所もあるようです。
お食い初めは、平安時代から始まったとされる古くから続く日本の伝統行事の1つでもあります。「生涯食べ物に困らないように」という願いを込めて美味しいご馳走を食べさせるマネをするという意味は、昔から共通です。
「百日(ももか)祝い」「真魚(まな)初め」「歯固め」「箸揃え」「箸祝い」「お箸初め」と呼ぶ地域もあります。
お食い初めの食器
お食い初めの食器にはしきたりがあります。お椀は漆器のもので、男の子用の食器は全部が朱塗り、女の子用の食器は外側が黒塗りで内側が朱塗りのものが、お食い初め用の食器の基本とされています。
男の子用・女の子用と色を変えることなく使うことができる食器は、素焼きのものがあります。竹製品の食器セットや陶器の食器セットなどお食い初めで検索すると出てくるので「男の子・女の子を分けて用意するのはちょっと……」という人は漆器以外のものを使うという方法もあります。『伝統的なお食い初めの食器は漆器で、男の子用・女の子用がある』ということは知識として覚えておきましょう。
地方によって、男の子と女の子の食器の塗りが逆のところもあります。正式なものを用意したいという方は、家族や親戚に確認してみてはいかがでしょう。たった1回のお食い初め用に「わざわざ食器を用意するのも……」という人は、お食い初め用食器のレンタルサービスもあるのでネットで検索できるものを比べてみるのもおすすめです。
お食い初めの祝箸
お食い初め用の箸は、祝い箸を使います。祝い箸とは、長さが末広がりの八寸(約24cm)で、素材は柳の木で、両端が細く削った丸箸のことです。
祝い箸には種類があります。両口箸・柳箸・俵箸などがありぞれぞれ様々な意味や由来を持っていますが、お食い初め用の箸はどれを使っても良いようです。
歯固めの石
「硬いもの」として歯固めに「石」を使います。将来硬い食べ物でも食べられるくらい丈夫な歯が生えてきますようにという、願いが込められています。
歯固めの石は、地元の神社の境内で見つけるのが習わしです。お宮参りの際に神社から御札などと一緒にもらう場合もありますが、お食い初めの儀式が終わったら神社に返すのが基本のようです。
ただ近頃は通販のお食い初めセットに歯固め石もセットされていることもあり、記念として残しておくということもあります。
お食い初めのメニュー・献立の7つの基本を解説!
お食い初めの料理にはそれぞれ込められた意味や願いがあります。こちらでは、お食い初めの料理のそれぞれの意味などご紹介します。
①一汁三菜
お食い初めの料理は、一汁三菜の料理を用意します。鯛・赤飯・お吸い物・煮物・香の物の5品を用意することが、今ではメジャーとなっていますが、それぞれに意味が込められています。
②尾頭付き祝い鯛
お食い初めの料理の1つ尾頭付きの祝い鯛は、祝い事に欠かせない料理です。食材としては鯛だけではなく尾頭付きの魚でも良いとされていますが、赤い色と「めでたい(=鯛)」がかけられていて日本では古くからお祝いの席に用意されることが多いのが鯛です。
鯛のかわりの食材に、伊勢海老を使うこともありますが、一般的には尾頭付きの鯛で良いでしょう。
③赤飯
赤飯は邪気を祓ったり魔除けの意味が込められている料理です。お祝い事には古くから欠かせない料理の1つで、食い初めでは、病気や災難に遭うことなく健やかに成長できますようにという願いを込めてお赤飯をいただきましょう。
④蛤のお吸い物
お食い初めに用意する料理「お吸い物」には「吸う」力が強くなるようにという意味が込められています。
食材としての蛤は、二枚貝がぴったりと合うことから「良縁」を意味していて、将来良い伴侶に恵まれて幸せになりますようにという願いを込めていただきましょう。
⑤煮物
煮物の食材は、紅白のもの(大根や人参)、「亀の甲羅」の形の六角形に切ったかぼちゃやしいたけ、旬の食材などを用意しましょう。
煮物に使われる食材には、それぞれ意味が込められている食材もあります。昆布には「よろこぶ(=昆布)」という縁起をかつぐ意味や、れんこんは先の見通しがきくようにという願いが、たけのこには真っすぐすくすく成長するようにという願いが込められています。
⑥香の物
香の物(漬物)には長寿の意味があります。香の物の食材は季節の野菜や地元の名産が良いでしょう。紅白のなますやたこ(=多幸)の酢の物もおすすめです。
⑦歯固めの石
歯固めの石は、上でも少しご説明したように「石のように丈夫な歯が生えますように」という願いが込められています。
お食い初めの際には『歯固めの儀式』として、箸を石につけた後でその箸を赤ちゃんの歯茎にあてます。
お食い初めセットの通販・宅配の選び方の3つのポイント
お食い初めを親族や大勢で行う場合、美味しいおもてなし料理を全て自分で作って用意するのは難しいものです。お店でお座敷を用意してということもありますが、通販や宅配のお食い初めセットも美味しいものが自宅で簡単にいただけておすすめです。こちらでは、美味しいお食い初めセットを通販などで注文する時のポイントをご案内します。
①人数に合ったボリューム
お食い初めを注文する際に人数の確認は必須です。料理や食材は、多くても少なくても困りますよね。赤ちゃんの膳は大人が美味しくいただきますので、その他の参加人数を事前に把握して、美味しい料理や食材を無駄にすることのないよう注文しましょう。
②到着日を確認
到着日を、お食い初めをする日にするか事前で大丈夫なのか確認して状況に合った到着日を確認しましょう。通販セットは基本的には要冷蔵か冷凍で届きます。冷凍の場合は解凍に1日必要な場合や、宅配やケータリングならば当日の直前に盛り付けてもらう場合など、通販のお食い初めセットの種類や業者によって異なるので注文の際に確認しましょう。
セットの食材や料理によって、冷蔵庫・冷凍庫に届いたものを入れておくスペースを用意しておかなければならない場合があります。美味しい料理を美味しくいただくために、冷蔵・冷凍の場合の保管場所の確保も大切です。
③状況に合わせて冷凍か冷蔵かを選ぶ
冷蔵の場合はお食い初め当日に届くように宅配してもらうと冷蔵庫のスペースの心配なく美味しい料理を堪能できます。直前になって不測の事態で届かないという心配が怖いと言う場合は、賞味期限を確認・冷蔵スペースを確保して前日までに届けてもらうと安心です。
冷凍の場合、美味しいタイミングに解凍する必要があります。冷凍の場合は、20時間ほど冷蔵庫で解凍というケースが多いです。前日には届けてもらいましょう。食材や料理によってレンチンやお鍋でお吸い物を温めてなど、一手間必要な冷凍セットもあります。美味しいお食い初め料理を楽しむために、注文する際には冷凍・冷蔵、事前準備の要不要、その準備の時間などをある程度予想しておきましょう。
お食い初めの通販・宅配のおすすめショップ5選!
お食い初め通販の人気おすすめショップを5つご紹介します。近くの人気店やスーパーでお願いしたいけど宅配はしてくれないという場合にも、ネット通販はレビューや食材など料理の内容を確認できて、初めての注文でもある程度予想することができます。
①お祝い膳.com
お食い初めの通販セットの販売がある『お祝い膳.com』は、伊勢神宮奉納セットやケーキ付セット、オプションで小物や食器セットの注文もできて人気です。
1人前から選ぶことができるので、大人は別のセットで赤ちゃんはこのセットでと選ぶことができます。冷凍の場合冷蔵庫で24時間解凍が必要です。お食い初め前日には届くように注文した方が良いセットです。次の目次【おすすめ人気ランキング】で商品紹介があります。
②正直屋
こちらも冷凍配送のお食い初めセットの取り扱いがあります。冷凍セットの良い点は、前日に赤ちゃんの体調が悪くなった時に別の日に解凍して食べることができることです。
こちらのセットは、言われなどの説明書もついていて豪華です。両親・親せきなどでお祝いする時にもおすすめです。次の目次【おすすめ人気ランキング】で商品紹介があります。
③仕出し割烹しげよし
仕出し割烹しげよしは、お食い初めだけではなく会議用・パーティ用・行楽用など多種多様な仕出しやお弁当の取り扱いがあり人気店のようです。
5,000円から配達可能で全国に店舗があります。お近くに店舗がある場合は、宅配・配膳もお願いできるこちらもおすすめです。配達可能範囲か、料理の配膳はできるか、店舗によって異なるようなので注文の際に確認しておきましょう。
④博多久松
オードブルやおせちなど宅配仕出しで実績がある博多久松は、お食い初めセットも販売しています。男の子か女の子か選ぶボタンが注文時にあり、お膳の色も選べて便利です。
牛もつ鍋や手羽明太・辛子たかななど、お食い初めだけではない単品や珍しいものも一緒に注文できます。次の目次【おすすめ人気ランキング】3位で商品紹介があります。
⑤季膳味和
仕出し料理やケータリングもある季膳味和では、お膳の色を選べたりお膳を返却できたりといったサービスもあり便利です。鯛のサイズアップやお吸い物を蛤に変更できます。宅配エリアならば、お食い初め膳と手まり寿司の弁当などを注文すると大勢の来客にも対応できそうですよ。次の目次【おすすめ人気ランキング】7位で商品紹介があります。
お食い初めセットの通販・宅配おすすめ人気ランキングTOP9!
男の子用・女の子用の食器があり料理には意味や込められた願いもあるのがお食い初めということは分かりましたが、実際料理を用意する具体的なものとして、こちらでランキング形式で通販・宅配のものをご紹介します。手作り派にもおすすめの食材お届け通販もランキングにありますのでご参照くださいませ。
9位|伊勢神宮外宮奉納 お食い初めセット 爛々(らんらん)
伊勢神宮に奉納されたというお食い初めセット爛々です。上でご紹介したショップ「お祝い膳.com」の商品で「amazon`s choice」にもなっています。食器付きや女の子用・男の子用など選ぶことができレビューも多いのでご参照ください。
8位|瀬戸内たいたいクラブ お食い初め 料理セット
手作り派におすすめの宅配料理セットが、こちら瀬戸内たいたいクラブのお食い初めセットです。瀬戸内たいたいクラブのセットは、歯固めの石セットで、天然鯛や赤飯などが含まれています。料理のレシピも同梱されているので、手作り派にはおすすめです。
7位|季膳味和 お食い初め料理セット 壱
セットの天然鯛は、家庭用のレンジでもレンチン可能なサイズと説明にあります。手鞠麩は手作りで蛤も国産、レビューでも高評価が多く人気商品です。
6位|日本橋正直屋 お食い初め 豪華 二段セット 日本橋正直屋
女子用のリンクですが男子用やとりわけできるちらし寿司・栗入り赤飯セットのものなど選ぶことができます。器付きは食器を別に用意する必要がないので便利ですね。
5位|長谷川鮮魚店 お食い初め 鯛セット
お食い初めセットの中ではコスパが良い一品です。香の物が酢蛸になり、食器と煮物がありませんが、煮物は手作りで用意したり食器は子ども用食器で代用などすると、豪華なお食い初め料理になります。
4位|お食い初め料理セット 料理の鉄人坂井宏行監修 フレンチお食い初め膳
食器の有る無しが選べるセットで、フレンチ料理で大人も嬉しいお食い初めセットです。伝統にこだわりすぎず新しい感覚でお食い初めのしきたりに習ったフレンチを楽しむことができます。
3位|博多久松 謹製 お食い初め (女の子用:黒)
お重の色が選べるのでお重はそのまま食卓に並べて使うこともできます。蛤の吸い物とお赤飯のお椀などお重以外の食器は自分で用意しなければなりませんが、鯛は1㎏越えの十分な品が届いてインスタ映えも狙えます。
2位|豪華 お食い初め 鯛・伊勢海老膳 日本橋正直屋
解凍に冷蔵庫で1日必要ですが「とても豪華でおすすめ」というレビューもあり、お祝いにふさわしい美味しい豪華なお料理が自宅で楽しむことができそうなお食い初めセットです。
1位|お食い初め 豪華 二段セット 日本橋正直屋
ランキング1位は、上でもご紹介した正直屋さんのお食い初めセットです。ランキング2位同様に商品到着後に解凍に1日必要ですが、豪華で味も良く「amazon`s choice」にも選ばれているお食い初めセットです。
二段のお重に盛り付け済みですから、解凍さえできればそのまま使えて便利ですね。
百日祝いは簡単豪華なお食い初めセットを利用しよう!
お食い初めの美味しいセットが宅配で届くと便利で嬉しいですね。無理にがんばって手作りするよりも時間に余裕もできて子育ての合間の自分ご褒美的にも、美味しいセットを家族で楽しむことも気晴らしになって良いですね。
通販セットには冷凍・冷蔵があり冷凍の場合は冷蔵庫で解凍しなければならないことと、お食い初め用の食器に男の子用と女の子用があるということも、押さえておきたいポイントです。
ランキングでご紹介したお食い初めセットの中には、ちらしなどが何人分かセットになっているものもあり来客や・家族で食べることにも便利でした。手作りで楽しみたい方も、通販会社の料理や美味しいセットなど、ご参考になれば幸いです。