2018年09月27日公開
2018年09月27日更新
コストコのツナ缶はリピーター続出のお買い得商品!人気の秘密とは?
色々な料理に使えるツナ缶は、コストコでも人気商品として注目されています。リピーターが続出するコストコのツナ缶、その人気の秘密をおすすめのレシピと一緒に紹介していきたいと思います。美味しくて低カロリーなツナ缶は、コストコでお得に購入しましょう。
目次
コストコのツナ缶が大人気!コストコに行ったら絶対買うべき!
コストコでは「ディナーロール」をはじめ、色々な種類の人気商品があります。定番の商品から珍しい商品まで色々な商品が並んでいるコストコですが、その中でも「とても使いやすい」という理由でツナ缶は人気を集めています。
和食にも洋食にも使いやすいツナ缶、家に常備していても収納場所に困ることもありませんし献立に困った時には大活躍してくれる優秀な商品ですね。ぜひ強い味方になってくれるツナ缶をコストコで購入してみましょう。
ツナ缶とシーチキンは違うの?
具体的なコストコの商品紹介に移る前に、まずは素朴な疑問を解決していきましょう。ツナ缶と言われると「シーチキン」を想像する人も多いと思いますが、シーチキンとツナ缶は違うのでしょうか。
実はシーチキンというのはツナ缶の別名ではなく、「はごろもフーズ」というメーカーが販売しているツナ缶のことを特別に「シーチキン」と呼んでいるそうです。そのため、この記事で紹介していくカークランドのツナ缶も、マルハニチロのツナ缶も厳密に言えば「シーチキン」ではありません。
はごろもフーズのツナ缶にのみ使われるシーチキンという呼称。ではカークランドやマルハニチロから販売されているツナ缶は、シーチキンではなくなんなのでしょうか。正式には「シーチキン」と言わずに「ツナフレーク」と呼ぶのが正しいようです。ツナフレーク(ツナ缶)の中の1つの商品だけがシーチキンというのは、絆創膏の中でもジョンソン・エンド・ジョンソンが発売している絆創膏のみをバンドエイドと呼ぶのと同じですね。
ただし、この「シーチキン」がはごろもフーズ特有の呼称だということは一般にはあまり知られていません。ツナ缶を使ったレシピをネットで検索する際には「ツナ缶」や「ツナフレーク」といった正式名称で検索するよりも「シーチキン」という単語で検索した方が多くヒットする場合もあるようです。ツナ缶の使い道に合わせて、色々な検索方法を試してみるのがおすすめですよ。
コストコでおすすめのツナ缶は2種類
コストコのおすすめのツナ缶は2種類あります。コストコのプライベートブランドであるカークランドシグネチャーから販売されているホワイトツナ(水煮缶)と、マルハニチロから販売されているツナフレーク缶です。
【カークランド ホワイトツナ(水煮缶)】
最高級のホワイトツナを利用して作られたカークランド製のツナの水煮缶は、たくさんの種類があるツナ缶の中でもとりわけ人気があります。最高級のホワイトツナを贅沢に使いながらもコストコのプライベートブランドということもあり値段を抑えた商品となっています。
【マルハニチロ ツナフレーク缶】
マルハニチロは日本の大手ブランドです。コストコのプライベートブランドではないためカークランドほどコスパは良くないですが、日本製らしく日本人の好みに合った包装や味として人気を集めています。
コストコのツナ缶の人気の理由!【カークランド】
まずはカークランドのツナ缶から、人気の理由を見ていきましょう。コストコのプライベートブランドらしく、コストコらしい容量などが特徴的ですよ。
コストコツナ缶のおすすめポイント①【コストコならではの8缶入り】
カークランドのツナ缶(水煮)は、コストコらしく8缶入りというビッグサイズでの販売です。普通のスーパーでは色々な種類のツナ缶が置いてありますが、それでも3缶入りが一般的ですよね。サラダやパスタなど、種類豊富な料理に使えるツナ缶は、3缶では物足りないという人も多いのではないでしょうか。
そこで8缶入りのツナ缶をコストコで買えば、そんな悩みも解消できますよね。大人数でピクニックに出かける時、ツナのサンドイッチをたくさん作ることも可能です。
コストコツナ缶のおすすめポイント②【賞味期限が長め】
コストコの商品は、ツナ缶に限らず基本的に大容量なので買う際には賞味期限に悩む人も多いですよね。コストコの商品に興味があっても、賞味期限や収納スペースを理由に買えないという人もいるほどです。
その点、このカークランドのツナ缶であれば収納スペースに困ることはまずありません。さらに賞味期限も、一般的なツナ缶と同じく1年~3年と長いので長く楽しむことができますね。また、賞味期限が長いと添加物などを心配する人もいるかと思いますが、このカークランドのツナ水煮缶にはほとんど添加物を使っていません。
ツナ缶が活躍する料理の種類は多いので、1年あれば8缶を消費することもできますね。コストコでカークランドの水煮ツナ缶を買う際には、それほど賞味期限を心配しなくても良さそうです。
コストコツナ缶のおすすめポイント③【ダイエット中でも食べられる!】
このカークランドの水煮ツナ缶、とても嬉しい情報があるんです。それは、含まれているカロリーがとても低いこと。コストコはアメリカ発祥のお店ですのでカロリーの高い食品もたくさん売っていますが、この水煮ツナ缶に関しては低カロリーですのでダイエット中の人でも安心して食べることができます。
カロリーは低いとはいえ、食べごたえは十分ありますよ。低カロリーのものをお腹いっぱい食べれば間食も減らしやすいですよね。こういった理由もあり、コストコの水煮ツナ缶はダイエット中の人にも人気の商品であると言われています。
コストコツナ缶のおすすめポイント④【大容量でコスパも優秀!】
コストコのプライベートブランド、カークランドはコストコらしい大容量です。なんと1つの缶に198gも入っていますのでたっぷり料理に入れることができますね。それでいて、値段は1缶あたり約300円。店舗や時期によっても違いますが、これはかなり安い値段だと言っても良いのではないでしょうか。
参考までに、同じくカークランドのまぐろの水煮 ツナ缶をAmazonで購入した場合の値段と比較してみましょう。コストコ店舗で買うのと同じ198g×8缶で、値段は3,980円ですね。これだと、送料を除いても1缶あたりの値段はほぼ500円です。いくら美味しいカークランドの水煮ツナ缶とはいえ、さすがにコスパが悪くなってしまいますね。
大変人気の高いカークランドの水煮ツナ缶、近くにコストコがない人やツナ缶以外にコストコで購入したいものがない人にはAmazonの利用もおすすめですが、その理由以外ではコストコの実店舗で購入した方が良いのではないでしょうか。
コストコのツナ缶の人気の理由!【マルハニチロ】
カークランドのツナ缶と人気を二分しているのが、コストコで売られているマルハニチロのツナ缶です。カークランドに比べると値段は高くなってしまいますが、それでも人気がある商品ですよ。その理由を探っていきましょう。
コストコツナ缶のおすすめポイント①【日本の大手ブランドで安心!】
マルハニチロのツナ缶の人気が高い最大の理由は、日本の大手ブランドであることです。プライベートブランドは、カークランドに限らずどうしても知名度が低いため敬遠するという人も多いのではないでしょうか。
その点、日本国内でとても知名度の高いマルハニチロであれば安心して使うことができますよね。コストコには色々な種類のツナ缶がありますが、その中でもマルハニチロが多く選ばれているのはマルハニチロ自体の知名度が高いという理由もあるようです。
コストコツナ缶のおすすめポイント②【プルトップ式で便利】
マルハニチロは日本の大手ブランドですので、日本人に優しい商品構造をしています。マルハニチロのツナ缶を開ける際には、多くの海外製品で必要な缶切りが必要ありません。
プルトップ式で簡単に開けることができるので、慌ただしい料理の最中に急にツナ缶が使いたくなった時にも安心です。ツナ缶に限らず缶詰を購入する際には、開けやすい缶詰を選んで買うのもおすすめですよ。
コストコツナ缶のおすすめポイント③【こちらもコスパ優秀のツナ缶】
カークランドほどではありませんが、マルハニチロもコストコでお得に購入することができます。コストコでの値段は、約1,500円。しかも16缶も入っていますので、かなり安い値段で購入することができますね。
こちらもAmazonで購入した場合の値段と比較してみると、Amazonの場合は2,541円です。コストコで購入すると1缶あたりの値段が約93円であるのに対し、Amazonでは約158円になってしまいます。ツナ缶に限らず、ほとんどの商品はAmazonやその他のネットショッピング、一般のスーパーよりもコストコの方が安い値段で販売されていますね。
コストコのツナ缶を使った【おすすめレシピ】
コストコのツナ缶を使ったおすすめのレシピを、カークランドとマルハニチロの2つずつ紹介していきます。どのレシピも美味しいですが、せっかく低カロリーなツナ缶を使うレシピですので、料理の際には使う食材のカロリーにも気を付けて作ってきましょうね。
コストコ【カークランド】ツナ缶レシピ①【パスタ】(おすすめ度:★★★☆☆)
カークランドのツナ缶は、パスタへの使用が人気があります。ツナフレークらしく少しパサパサとした食感をしておりますので、ツナの味を引き立てつつアッサリとしたパスタを楽しむことができますよ。
フレークのパサパサ感が苦手な人は、トマトソースに混ぜることであまりフレークらしくない食感になりますので、そちらの食べ方もおすすめです。
トマトソースに混ぜる場合はフレークも一緒に温めると良いですね。ただし、フレークの食感自体を楽しみたいのでしたら冷製パスタにしてオリーブオイルやバジル、トマトなどを添えて食べると美味しいでしょう。
コストコ【カークランド】ツナ缶レシピ②【ツナマヨ】(おすすめ度:★★★★☆)
おすすめのレシピの2つ目は、ツナ缶のアレンジの王道ともいえるツナマヨです。ツナをマヨネーズと和えることで、フレークのパサパサとした食感を消すこともできますね。おにぎりやサンドイッチとしてだけではなく、ホットドッグや手巻き寿司の具としてもツナマヨは大活躍します。
ツナのアレンジに迷った時には、ぜひこの使い道の多いツナマヨにチャレンジしてみましょう。マスタードやからしを入れることで、ちょっと違ったアクセントを楽しむこともできますよ。ただし、マヨネーズはカロリーが高いのでダイエット中の人でツナマヨが好きな人はカロリーハーフのマヨネーズを使うなどカロリーに気を付けて楽しみましょう。
コストコ【マルハニチロ】ツナ缶レシピ①【チャーハン】(おすすめ度:★★★☆☆)
たくさん種類のあるコストコのツナ缶の中でも、マルハニチロのツナ缶は旨みが詰まった美味しさで人気を集めています。コクと旨みが特徴のマルハニチロのツナ缶は、ぜひチャーハンにアレンジしましょう。
マルハニチロのツナ缶をチャーハンに使う理由は、旨みだけではありません。オイル製のツナ缶ですので、ご飯がパラパラになり中華料理店で食べるような本格的なチャーハンを手軽に家庭で味わうことができるのも人気の理由の一つです。ぜひ美味しいチャーハンを作ってみましょう。
コストコ【マルハニチロ】ツナ缶レシピ②【サラダ】(おすすめ度:★★★★☆)
旨みが凝縮しているので味が濃い目のマルハニチロのツナ缶、そのままサラダの具材として使っても美味しく食べることができます。サラダには色々な種類の野菜を使いますが、その中でもオーソドックスなレタスやトマトとの組み合わせが王道ですね。
サラダの味付けは、やはりマヨネーズがおすすめです。カロリーハーフのマヨネーズを使って、美味しくサラダを食べましょう。野菜が嫌いな子供でも喜んで食べてくれますよ。
コストコのツナ缶はどちらがおすすめ?【水煮缶&油漬け】
コストコのツナ缶、色々な種類がありますが水煮缶と油漬けのどちらがおすすめなのでしょうか。もちろん好みは人それぞれ千差万別ですが、フレークの食感を楽しみたいのなら水煮缶、ツナの旨みを堪能したいなら油漬けを選ぶ人が多いようですよ。
「ツナ缶は絶対にこの種類」というこだわりがある人もいますが、レシピによってツナ缶を使い分けるのが良いでしょう。その点、コストコでしたら色々な種類を一気に見比べることもできますし、ツナ缶自体も賞味期限が長いので安心して購入できますね。ぜひレシピに合わせてツナ缶を使い分けていきましょう。
お得なのが嬉しい♪コストコでツナ缶を手に入れよう!
コスパも良く色々な使い道を考えられるコストコのツナ缶、今回紹介した以外にも色々な種類がありますよ。ですが、やはり使い勝手とコスパを総合的に考えた場合は、カークランドのツナ缶かマルハニチロのツナ缶を買っておくのが無難だと言えるでしょう。
今度コストコに行く機会があった際には、ぜひツナ缶のコーナーにも足を向けてみてくださいね。また、アプリやクーポンを使えばこの記事で紹介した値段より安くツナ缶を入手することもできるかもしれません。お得なコストコをさらにお得に使うために、色々な方法を試してみましょう。