女の子の名前『みこと』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!

女の子に名付けてあげたい「みこと」の名前をチェックしましょう。今回は、「みこと」の名前に注目して、名前を考える時のイメージや人気の漢字などをご紹介しています。また、合わせて男の子にも名付けられる「みこと」の人気の漢字もチェックできますよ。

女の子の名前『みこと』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!のイメージ

目次

  1. 1【みこと】の名前はどんなイメージ?
  2. 2【みこと】の名前に【人気の漢字】は?
  3. 3人気の漢字を使った【みこと】を紹介!
  4. 4【みこと】の名前に人気の【漢字の字画数】は?
  5. 5【みこと】の名前に人気の【漢字の意味・由来】は?
  6. 6【みこと】は男の子の名前でもいいの?
  7. 7【みこと】と【名付ける時のポイント】は?
  8. 8【みこと】の名前に想いを込めて

【みこと】の名前はどんなイメージ?

今回は、女の子に名付けたくなる「みこと」の名前のご紹介です。いきなりですが、皆さんは一体どんなイメージを「みこと」の名前に抱いていますか。

「みこと」それは、美しい和美人が映える歴史を思わす「街並み」かもしれません。

「みこと」それは、美しい和美人が奏でる日本の美しい「伝統楽器」かもしれません。

いずれの「みこと」も女の子の赤ちゃんを、美しく「彩り奏でる名前」に違いはありません。今回は、そんな美しさや伝統が光る素敵な「みこと」の名前に注目していきたいと思います。

【みこと】の名前に【人気の漢字】は?

女の子に名付けたい「みこと」のイメージに合わせた15個の人気「みこと」の漢字をご紹介します。漢字のイメージは、日本の和・誠実さや真面目さ・明るい未来がキーワードです。

日本の和をイメージする名前

1. 命+尊
2. 満+尊
3. 充+尊
4. 満+尊
5. 美+尊

誠実さや真面目さをイメージする名前

6. 命+尊
7. 満+尊
8. 充+尊
9. 満+尊
10. 美+尊

明るい未来をイメージする名前

11. 実+尊
12. 実+寿
13. 満+寿
14. 光+縡
15. 光+来+都

人気の漢字を使った【みこと】を紹介!

先程、ご紹介した15個の「みこと」に、さらに9個を加えた合計24個の「みこと」にふさわしい漢字を使った名前をご紹介していきます。命の大切さや、美しい音色が聞こえてきそうな魅力的な「みこと」の名前を一気にチェックしていきましょう。

命を使った【みこと】と読む名前

1.命縡

「命と縡」を組み合わせた「命縡(みこと)」です。「縡」は、「命・生きること」を意味する漢字です。大切な命の二文字を名付けることで、赤ちゃんの存在がパパやママにとって大事であることを伝え続けられる名前になりますね。

2.命尊

「尊い命」と書き表す「命尊(みこと)」です。ママたちは子供を宿し、お腹の中で育つ赤ちゃんの様子を日ごとに感じ、愛しさを大きくすることでしょう。ママたちが感じる愛しさから「大切な命」という想いを「命尊」に込められる名前ですね。

3.命琴

「命と琴」を組み合わせた「命琴(みこと)」です。琴の響きは優しく、ママもお腹の中にいる赤ちゃんも心地よくなってしまう音色を持っていますよね。名付けた赤ちゃんが、うっとりするような笑顔と声の持ち主になってしまうような魔法をかけてあげられる名前になるかもしれませんね。

尊を使った【みこと】と読む名前

4.満尊

「尊さで満たされる」と書き表す「満尊(みこと)」です。生まれて、腕の中に抱きしめる我が子の温もりを感じた瞬間、きっとパパやママを幸せな気持ちが満たしていくことでしょう。赤ちゃんからパパやママへプレゼントされた幸せな想いを、名前に込めてあげることができそうですね。

5.実尊

「尊さが実る」と書き表す「実尊(みこと)」です。パパやママの中には、なかなか生命が授からずに待望の赤ちゃんを妊娠された方もいらっしゃると思います。命が宿る尊さ、大切さを一番に感じる二人の赤ちゃんには、「大切な命」の意味を込められる「実尊」をプレゼントしてあげるのはいかがでしょうか。

6.美尊

「尊くて美しい」と書き表す「美尊(みこと)」です。赤ちゃんの誕生は喜ばしさと共に、大変な毎日をイメージさせますよね。手がかかる、思い通りにいかない毎日にママは悲鳴をあげるかもしれません。けれど、手がかかるからこそ尊くて、その日々を頑張れるママは美しくお子さんの目に映るでしょう。ママの頑張りを愛情の想いとして、名前に込めてあげるのも素敵ではないでしょうか。

琴を使った【みこと】と読む名前

7.満琴

「琴の音が満ちる」と書き表す「満琴(みこと)」です。琴の音色は、聞く人の心に「懐かしさ」を感じさせますよね。パパやママの存在のある場所、故郷を、名付けた赤ちゃんが愛してくれる、大きくなって懐かしむことのできる名前になるかもしれませんね。

8.美琴

「琴の音は美しい」と書き表す「美琴(みこと)」です。美しい琴は音色と共に、満開の桜の下のお花見席をイメージしてしまいます。春生まれの赤ちゃんが、琴の音のような柔らかな表情を見せる、桜が似合う美しい女性に育ってしまいそうな名前になるかもしれませんね。

9.深琴

「琴の音は深い」と書き表す「深琴(みこと)」です。琴の音色は、どんなに激しい曲であっても柔らかく奥深さを感じますよね。愛する我が子には、時に厳しく叱ることもあります。けれど、その厳しさの中にもパパやママの深い愛情が秘められていることを、名付けた赤ちゃんには想いとして届けられる名前になるかもしれませんね。

充を使った【みこと】と読む名前

10.充縡

「命(=縡)が充ちる」と書き表す「充縡(みこと)」です。妊娠というのは、神秘的な現象ですよね。自分のお腹の中にもう1つの命が存在しているという感覚は、ママでしか味わうことはできません。「充縡」の名前には、そんなママでしか感じることのできない、命で満たされる想いを込めてあげられる名前になるはずですよ。

11.充尊

「尊さで充ちる」と書き表す「充尊(みこと)」です。ママのお腹の中に赤ちゃんという命で満ち溢れるの意味を込められる「充尊」の名前です。女の子がやがて、大きくなり出産をすることになったら、いま、ママが感じている幸せが体に満ちていく感覚をお子さんも感じることのできる名前になるかもしれませんね。

12.充琴

「琴の音で充ちる」と書き表す「充琴(みこと)」です。赤い敷物の上で艶やかな着物を着た女性たちが琴を弾く様子は、満開の桜の季節をイメージさせます。春生まれの赤ちゃんの誕生を琴の音が満たしていく、そんな様子を名前に込めてあげられる名前になりそうですね。

光を使った【みこと】と読む名前

13.光琴

「光と琴」を組み合わせた「光琴(みこと)」です。「光」を「みつ」と読むことから、「みこと」の「み」にあてて読ませることのできる漢字です。軽やかなことの音色は、不思議と心が癒され、ポジティブな気持ちが生まれるようですよね。名付けた赤ちゃんが、前向きな心を持ち続けていける名前になるかもしれませんよ。

14.光縡

「命(=縡)が光る」と書き表す「光縡(みこと)」です。赤ちゃんが生まれ、泣き声を上げた瞬間は、きっと明るい光を想わずにはいられない感覚になりますよね。感動の瞬間を想い、「光縡」の名前を赤ちゃんにプレゼントしてあげるのも素敵ではないでしょうか。

15.光来都

「都に光が来る」と書き表す「光来都(みこと)」です。ママやパパのいる場所はきっと赤ちゃんにとっての都のような素敵な場所になるはずです。素敵な場所にやってきた女の子を想い、「光来都」の名前をプレゼントしてあげるのはいかがでしょうか。

寿を使った【みこと】と読む名前

16.満寿

「めでたさ(=寿)で満ちる」と書き表す「満寿(みこと)」です。赤ちゃんを妊娠して出産するまでの間は、ママにとって辛い時期もあるでしょう。ママの毎日の喜びや幸せを、赤ちゃんと共に歩いていけることを想い、名付けてあげてもいいかもしれませんね。

17.実寿

「喜び(=寿)が実る」と書き表す「実寿(みこと)」です。赤ちゃんを果物のような実りと考えると、果実の実る秋、秋生まれの赤ちゃんの誕生を祝福できる名前になりそうです。来年の今頃、赤ちゃんを腕に抱いた瞬間に感じる喜びをイメージして名付けてもいいかもしれませんね。

18.美寿

「喜び(=寿)と共にある美しさ」と書き表す「美寿(みこと)」です。お腹の中にいる赤ちゃんが生まれ、最初にママやパパに見せる表情を想像するのは楽しいですよね。楽しいことをイメージするママやパパの表情はきっと、喜びで美しいものです。「美寿」の名前にそんなママやパパの喜びと美しさを込めてあげるのも素敵ではないでしょうか。

音を使った【みこと】と読む名前

19.満音

「音で満ちる」と書き表す「満音(みこと)」です。赤ちゃんが生まれてからは、日常を赤ちゃんの泣き声が満たすことでしょう。時にその泣き声にママは、疲れ切ってしまうかもしれません。赤ちゃんの笑い声が、ママの耳に音となって満ちる日々が続くようにの想いを名前に込めてあげるのもいいかもしれませんね。

20.美音

「美しい音」と書き表す「美音」です。「音(おと)」を「みこと」の「こと」として読ませています。赤ちゃんの笑い声が、大きくなって可愛らしい女の子になっても、ずっと耳にすることができますようにの想いを込めて名付けられる名前ですね。

21.瑞音

「瑞々しい音」と書き表す「瑞音(みこと)」です。赤ちゃんが成長し、清らかな水のように美しい心を持った女の子・女性へと育ってほしい想いを込めてあげられる名前ですね。

心を使った【みこと】と読む名前

22.満心音

「心に音が満ちていく」と書き表す「満心音(みこと)」です。ママとパパの耳に届いた、生まれたばかりの赤ちゃんの泣き声にはきっと幸せな想いを感じるでしょう。名付ける赤ちゃんには、そんな幸せな想いを感謝の気持ちとして名付けてあげても素敵ではないでしょうか。

23.美心音

「心の美しい音」と書き表す「美心音(みこと)」です。小さな体で、懸命に動かす赤ちゃんの心臓の音の逞しさには、驚きを想うママも多いのではないでしょうか。小さくても確実に生きようとする我が子の大切な心臓の音を想い、生まれてからも大切に育ててあげたい願いを名前に込めてあげても素敵ですね。

24.深心音

「深い心の音」と書き表す「深心音(みこと)」です。お腹の中にいる赤ちゃんの鼓動を、ママは体全体を通して味わうことでしょう。自分の鼓動とお腹の中の赤ちゃんの鼓動の重なりには、命の重さや深さを感じるのではないでしょうか。およそ9ヶ月の時間に体に響き渡る貴重な音色を想い、「深心音」の名前をプレゼントしてはいかがでしょうか。

【みこと】の名前に人気の【漢字の字画数】は?

女の子に人気な『命・尊・琴・充・光・寿・音・心』の「みこと」の字画数をチェックしていきましょう。先程、ご紹介したそれぞれの「みこと」の漢字の字画数も合わせてチェックできますよ。

命の字画数は

命の字画数は、8画です。

命(8画)+縡(16画)
命(8画)+尊(12画)
命(8画)+琴(12画)

尊の字画数は

尊の字画数は、12画です。

満(12画)+尊(12画)
実(8画)  +尊(12画)
美(11画)+尊(12画)

琴の字画数は

琴の字画数は、12画です。

満(12画)+琴(12画)
美(11画)+琴(12画)
深(11画)+琴(12画)

充の字画数は

充の字画数は、6画です。

充(6画)+縡(16画)
充(6画)+尊(12画)
充(6画)+来(7画)+都(11画)

光の字画数は

光の字画数は、6画です。

光(6画)+琴(12画)
光(6画)+縡(16画)
光(6画)+来(7画)+都(11画)

寿の字画数は

寿の字画数は、7画です。

満(12画)+寿(7画)
実(8画)  +寿(7画)
美(11画)+寿(7画)

音の字画数は

音の字画数は、9画です。

満(12画)+音(9画)
美(11画)+音(9画)
瑞(13画)+音(9画)

心の字画数は

心の字画数は、4画です。

満(12画)+心(4画)+音(9画)
美(9画)  +心(4画)+音(9画)
深(11画)+心(4画)+音(9画)

【みこと】の名前に人気の【漢字の意味・由来】は?

女の子に人気の漢字、『命・尊・琴・充・光・寿・音・心』の意味や由来を見ていきましょう。お子さんの名前「みこと」にぴったりの意味や由来をチェックしてみましょう。

命の意味・由来は

命は、「生まれた人や動物などが持つ最も大切なもの」という意味があります。また、大切なものであることから「約束事やその言葉」といった意味もある漢字です。
 

命の漢字の成り立ちは、「冠を被ったひざまずく様子」から生まれたと言われています。命の大切さを想い、神様などの力のあるものにひざまずく意味が込められています。

尊の意味・由来は

尊は、「大事にする・尊敬に値する」という意味を持つ漢字です。また、「酋」から「酒のたる」といった意味を持つ漢字でもあります。

尊の成り立ちは、「酒樽を両手で受け取る様子」から生まれたと言われています。身分の高い人の手には、大きな「たる」に入るほどの酒が振舞われると考えると、非常に高貴な人の存在がうかがえる漢字です。

Thumb『尊』を使った男の子&女の子の名前!漢字や字画数・意味の由来も徹底調査!
「尊」は、身分や神様をあらわす漢字です。恐れ多くて、赤ちゃんの名前に使っていいか悩みますよね...

琴の意味・由来は

琴は、日本の伝統的な楽器です。古くは、奈良時代、当時の中国である唐の国より伝わりました。琴の柔らかな音色は、遠い都や歴史を思わせる雰囲気を持っているのが特徴です。

琴の成り立ちは、漢字そのもので真横から見た琴を表していることに由来します。2つの「王王」が弦、「今」が弦の下の土台を表している漢字です。

Thumb『琴』を使った男の子&女の子の名前!漢字や字画数・意味の由来も徹底調査!
「琴」の漢字を名付けに使いたいが、どのような名前が良いか迷っているというお父さんお母さんのた...

充の意味・由来は

充は、「いっぱいになる」の意味を持つ漢字です。また、「将来の不安を想い、先に準備しておく・備える」といった意味も持つ漢字です。

充の成り立ちは、「妊娠をしてお腹に赤ちゃんを宿した人」の形から生まれたと言われています。お腹を赤ちゃんで満たす・赤ちゃんの誕生のためにママやパパが準備をするといった様子が、漢字にも由来として伝わったのではないかと考えられています。

光の意味・由来は

光は、「美しさ・輝き」の意味を持つ漢字です。見る人に「エネルギーを感じさせる・希望を思わせる」といったポジティブな印象を与える意味も含まれている漢字です。

光の成り立ちは、「人が手に火を持っている」様子から生まれたと言われています。2020年に開催される東京五輪では、まさに聖火を持ったランナーによって、多くの人々にエネルギーが与えられることでしょう。古い時代に作られた漢字の意味から、古来の人もまた赤々と燃える光にエネルギーを感じ取っていたのかもしれませんね。

寿の意味・由来は

寿は、「めでたい・喜び」を意味する漢字です。また、「長寿」と書き表すように「命が長く続く・長生き」といった意味も持つ漢字です。

寿の成り立ちは、「長い道の上を杖をつく老人がいる様子」から生まれたとされています。人生という時間を長い道に例え、その上を確実に一歩一歩杖をつきながら歩く様子から「長生き」、「長く生きる喜び」が生まれたのではないかと考えられています。

Thumb『寿』を使った男の子&女の子の名前!漢字や字画数・意味の由来も徹底調査!
赤ちゃんが生まれて一番最初にあげるプレゼントである名前。ここでは「寿」という漢字を使った名前...

音の意味・由来は

音は、「人の口から発せられる声や泣き声」といった意味を持つ漢字です。また、「声だけでなく綺麗な歌・歌声」といった意味も持つ漢字です。

音の成り立ちは、「立(=取っ手のある刃物)を口に突き付けた様子」から生まれたと言われています。言葉がどんな鋭い刃物よりも、素晴らしく力を持ったものであることを意味する漢字と考えられています。

心の意味・由来は

心は、「心臓や中心」を意味する漢字です。また、気持ちや考えの中心として「心得」といった意味を持つ漢字です。

心の成り立ちは、心の漢字そのままを「心臓」の形として捉え生まれたと言われています。生き物が生きるうえでの核になる心臓の大切さは、生きていくうえでの道標を示す「大切な考え」といった意味にも発展していった漢字と考えられています。

Thumb『心』を使った男の子&女の子の名前!漢字や字画数・意味の由来も徹底調査!
「心」という漢字は男の子の赤ちゃんにも女の子の赤ちゃんにも名前によく使われる漢字です。「心」...

【みこと】は男の子の名前でもいいの?

女の子をイメージさせるのではないか?と思う「みこと」の名前を男の子に付けてもいいのだろうかと考えるママやパパもいらっしゃいますよね。ここでは、「みこと」の名前が男の子の名前に与えるイメージをご紹介します。

男の子の【みこと】のイメージは

後程、5つの男の子に名付けたい人気の漢字を使った「みこと」の名前をご紹介しますが、男の子に名付ける「みこと」のイメージは用いる漢字に左右されるでしょう。

非常に幸運なことに「みこと」は、男の子の名前の止め字(注:名前の最後にくる文字)に人気の漢字「翔」や「斗」を使うことができる名前です。

漢字の組み合わせからも、名付けた男の子の元気で明るい様子や知的さや聡明さをイメージさせられる名前となるので、女の子・男の子といった性別に関係なく、名付けることのできる名前ですよ。

男の子の【みこと】に人気の漢字は

「みこと」の名前を男の子に名付けてあげたい!!そんなママたちの想いに答えた、人気の漢字を使った「みこと」の名前を5つご紹介します。

1.湊来翔

明治安田生命の名付けランキング人気の漢字ベスト25に選ばれた、第3位の「翔」と第20位の「湊」を合わせた「湊を翔けて来る」と書き表す「湊来翔(みこと)」です。人気の漢字が二文字組み合わさった名前ですから、名付けた男の子の人気は確実なものになる名前ではないでしょうか。

2.海来翔

「海を翔けて来る」と書き表す「海来翔(みこと)」の名前もカッコいいですよね。夏の海を元気に走り回るかのように、飛び込んだり泳いだりする男の子の様子がイメージできる名前ではないでしょうか。

3.深来翔

「深い場所まで翔けて来る」と書き表す「深来翔(みこと)」です。好奇心旺盛な男の子に育った赤ちゃんが、目にするものや耳にする音への深い探求心を育てていく名前になるかもしれませんね。

4.満心斗

明治安田生命の名付けランキング人気の漢字ベスト25に選ばれた、第4位の「斗」を使った「小さな(=斗)心に満ちていく」と書き表す「満心斗(みこと)」です。小さな体の赤ちゃんが、毎日新しい景色を見て、心満たされるほどの経験を積んでいってほしい、そんなママやパパの想いを込められる名前になりますね。

5.充心人

明治安田生命の名付けランキング人気の漢字ベスト25に選ばれた、第7位の「人」を使った「心に充ちていく人」と書き表す「充心人(みこと)」です。「充」は、妊娠した女性を表した様子から生まれた漢字でしたね。体を通して、息子の鼓動を感じゆく日々の喜びを想い、名前に込めてあげるのも素敵ではないでしょうか。

【みこと】と【名付ける時のポイント】は?

女の子にも男の子にも名付けられる素敵な「みこと」の名前を、赤ちゃんに名付ける際の「名付けのポイント」をご紹介していきます。

名付ける時に注意したいことは

名付けにはルールがあり、使える漢字として「常用漢字」と「人名用漢字」の2種類があります。女の子や男の子に素敵にカッコよく「みこと」と名付ける際には、用いる漢字が出生届に記載できる・届けを受け取ってもらえる正しい漢字であるかどうかをしっかりと確認する必要があります。


名付けの際には、必ず漢字のチェックをしましょうね。

使わない方が良い漢字は

男の子に「みこと」を名付けてあげたいと思ったら、やはりカッコいい漢字を付けてあげたいですよね。

みことの「と」にあたるカッコいい漢字の中には、「兜(かぶと)」の文字があります。5月の節句やヒーローのようなイメージを持つ「兜」ですが、意味には「惑わす・迷う」といったマイナスイメージがあるのです。

勇ましいイメージを持つ漢字であっても、しっかりと意味をチェックし、名付けるお子さんの印象が明るくなるような素敵な漢字を選んであげたいですね。

苗字が変わることも考えて

女の子に「みこと」と名付けてあげる場合は、パパには気の毒な話ですが結婚をして苗字が変わることも考えてあげなくてはいけません。「佐藤」や「鈴木」といった一般的な苗字もあれば、「羽生(はにゅう)」や「錦織(にしこり)」といった珍しい苗字まで様々です。

字画数にこだわりすぎないのも

苗字とのバランスにこだわって時間をかけて考えた名前も、結婚をして苗字が変わり、字画数が「凶」になってしまうこともあり得ない話ではありません。字画数にこだわって、娘さんが「相手の方と結婚をしない」というのもなんだか悲しいですよね。

素敵な「みこと」の名前ですが、こだわりすきるのもかえってストレスになってしまうかもしれません。字画数を考える際は、「中吉」や「吉」といったほどほどにとどめ、生きていく本人が人生を豊かなものに転換していくのがいいのかもしれませんね。

【みこと】の名前に想いを込めて

今回は、「女の子の名前『みこと』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!」と題してお送りしてきました。女の子に注目した「みこと」でしたが、男の子にも名付けられる名前なので、生まれてくる赤ちゃんの性別がどちらかまだはっきりしなくて不安を感じているママにとっても、安心して考えてあげられる名前です。

用いてあげる漢字や育てたいお子さんへのイメージや想いを膨らませながら、素敵な「みこと」の名前をプレゼントしてあげてくださいね。以上、「女の子の名前『みこと』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!」でした。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
osaykart

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ