2018年09月19日公開
2018年09月19日更新
男の子の名前『あおと』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!
男の子らしくて爽やかさも感じると人気が上がってきている名前が「あおと」です。漢字の組み合わせによってイメージはがらりと変わります。男の子の赤ちゃんに「あおと」の名前を付けたい方のために、人気の漢字の由来や意味を解説していきましょう。
目次
【あおと】の名前はどんなイメージ?
男の子の名前で「と」という止め字の名前は昔から人気があります。その中で最近人気が上昇しているのが「あおと」という名前です。
男の子らしさと爽やかさが感じられる読みで、名前の人気ランキングにも登場しています。
漢字の由来や意味の組み合わせ次第で、色んなバリエーションの「あおと」の名前が考えられますので、赤ちゃんの名付けの参考にしてみてください。
【あおと】の名前に【人気の漢字】は?
「あおと」の読みの名前を与えるイメージごとに見てみましょう。
想いによって名付け方が様々にありますので、どんな子に育って欲しいかを明確にしながら赤ちゃんの名前の候補を出してみてください。
色をイメージした名前
「蒼」は深い青色の意味のほか、草木があおあおと茂っている様子を表している漢字です。
「碧」は緑がかった深い青色のほか、青緑色の美しい石も意味しています。
どれも「あお」と読める漢字ですが、同じ青色でもそのニュアンスには違いがあるので、漢字の選び方でイメージはずいぶん変わります。
- 青人
- 青翔
- 青音
- 蒼仁
- 蒼徒
- 蒼疾
- 碧叶
- 碧橙
- 碧統
- 碧采
自然をイメージする名前
自然をイメージさせるような、「海」「空」「秋」といった漢字を使った「あおと」の名前は、爽やかさが感じられて活発で元気な男の子という印象を与えるでしょう。
- 碧海
- 碧秋
- 空央翔
- 海帆音
大らかな人をイメージする名前
「大」の漢字や、空高く飛ぶ様子を表す「翔」を使った名付けだと、スケールの大きさを感じさせ、人間の大きさをイメージさせます。
生物上のオスを表す「雄」も、「雄大」「英雄」などの熟語に用いられ、器の大きな男の子をイメージさせるのでおすすめです。
- 明雄人
- 碧大
- 碧翔
気品や落ち着きのある人をイメージする漢字の名前
青色には気持ちを落ち着かせる効果があります。さらに、長く続き時の限りがないことを意味している漢字の「永」を組み合わせると、何事にも動じない落ち着いた心や気品を感じさせる人間をイメージさせてくれます。
- 青永
- 蒼永
優しさをイメージする名前
人とのつながりや大切さを表現する「愛」「和」「人」「緒」「友」といった感じを入れた名付けは、人間関係を大事にして優しさや思いやりを持った男の子に育ってくれるような名前です。
- 愛和人
- 愛緒翔
- 碧友
清らかな人をイメージする名前
純粋で汚れのない心を持つ人間をイメージさせる「透」は、響きも爽やかなため、清らかな人になって欲しいと願う名前に最適です。
- 碧透
- 蒼透
人気の漢字を使った【あおと】を紹介!
「あおと」という名前に人気の漢字を使った名前候補をご紹介します。
ぜひ名付けの参考にしてみてください。
蒼を使った【あおと】と読む名前
「蒼」を使った「あおと」の名前の例です。
爽やかな青さを表すと同時に漢字の形もカッコいいので男の子の名前としても人気です。
- 蒼翔
- 蒼斗
- 蒼隼
- 蒼紘
葵を使った【あおと】と読む名前
「葵」を使った「あおと」の名前の例です。
品格を感じさせる名前に最適です。
- 葵音
- 葵飛
- 葵都
音を使った【あおと】と読む名前
「音」を使った「あおと」の名前の例です。
文化や芸術的センスに秀でた印象や癒しの印象を与えます。
- 碧音
- 蒼音
- 愛音
碧を使った【あおと】と読む名前
「碧」を使った「あおと」の名前の例です。
曇りのない心や美しさを持った男の子がイメージされます。
- 碧斗
- 碧杜
- 碧飛
- 碧富
青を使った【あおと】と読む名前
「青」を使った「あおと」の名前の例です。
若々しさや澄み切った男の子らしさを感じさせます。
- 青斗
- 青飛
- 青登
- 青仁
- 青士
明を使った【あおと】と読む名前
「明」を使った「あおと」の名前の例です。
物事を見分ける頭の良さや、曇りのない正直な心を感じさせます。
- 明央斗
- 明桜人
- 明桜斗
- 明男杜
- 明緒斗
仰を使った【あおと】と読む名前
「仰」を使った「あおと」の名前の例です。
高みを目指して突き進む信念を感じさせます。
- 仰人
- 仰斗
- 仰都
空を使った【あおと】と読む名前
「空」を使った「あおと」の名前の例です。
大らかな心やスケールの大きさ、世界へ羽ばたいて活躍する将来性を感じさせます。
- 空音
- 空桜音
- 空桜斗
- 空生音
- 空雄杜
人を使った【あおと】と読む名前
「人」を使った「あおと」の名前の例です。
義理人情に厚く、立派な人間になるように、優れた人格になるようにとのイメージを感じます。
- 葵人
- 青人
- 彩央人
【あおと】の名前に人気の【漢字の字画数】は?
「あおと」の名前に使われる人気漢字の字画数の良い名前をご紹介します。
蒼の字画数は
字画数:13画
蒼を使った字画数の良い名前
蒼人(計15画)
人に安らぎを与えられて信頼の厚い男の子になる字画数です。
蒼士(計16画)
大器晩成で将来的に安泰となり幸せを掴むことができる人になる字画数です。
葵の字画数は
字画数:12画
葵を使った字画数の良い名前
葵士(計15画)
人に安らぎを与えられて信頼の厚い男の子になる字画数です。
葵斗(計16画)
大器晩成で将来的に安泰となり幸せを掴むことができる人になる字画数です。
葵翔(計24画)
体力・健康に恵まれ、才能も持ち合わせ恵まれた男の子になる字画数です。
音の字画数は
字画数:9画
音を使った字画数の良い名前
在音(計15画)
人に安らぎを与えられて信頼の厚い男の子になる字画数です。
碧の字画数は
字画数:14画
碧を使った字画数の良い名前
碧人・碧十(計16画)
大器晩成で将来的に安泰となり幸せを掴むことができる人になる字画数です。
碧透(計24画)
体力・健康に恵まれ、才能も持ち合わせ恵まれた男の子になる字画数です。
青の字画数は
字画数:8画
青を使った字画数の良い名前
青冬(計13画)
明朗快活で活力にあふれる人気者になる字画数です。
青杜(計15画)
人に安らぎを与えられて信頼の厚い男の子になる字画数です。
明の字画数は
字画数:8画
明を使った字画数の良い名前
明央人(計15画)
人に安らぎを与えられて信頼の厚い男の子になる字画数です。
明央都(計24画)
体力・健康に恵まれ、才能も持ち合わせ恵まれた男の子になる字画数です。
仰の字画数は
字画数:6画
仰を使った字画数の良い名前
仰音(計15画)
人に安らぎを与えられて信頼の厚い男の子になる字画数です。
空の字画数は
字画数:8画
空を使った字画数の良い名前
空雄斗(計24画)
体力・健康に恵まれ、才能も持ち合わせ恵まれた男の子になる字画数です。
人の字画数は
字画数:2画
人を使った字画数の良い名前
明緒人(計24画)
体力・健康に恵まれ、才能も持ち合わせ恵まれた男の子になる字画数です。
【あおと】の名前に人気の【漢字の意味・由来】は?
男の子の赤ちゃんに名付ける「あおと」の人気の漢字について、意味や由来を詳しく説明します。
蒼の漢字の意味・由来は
「蒼」の漢字は、くさかんむりに「倉」を組み合わせています。倉は干し草をしまう場所のことで、「蒼」は草の青さを表す漢字となったのです。
「蒼」は男の子の名前で人気の漢字です。明治安田生命の名前ランキングでも「蒼」の付く名前はランクイン常連となっています。
葵の漢字の意味・由来は
「葵」の「癸」には、ひと回りするという意味があります。そこから「葵」は、常に太陽の方向を向いて咲くアオイの花を表すようになったのです。
「葵」の花には穏やかで品格のあるイメージがあります。また、徳川家の家紋は葵の葉を3つ描いた「三葉葵(みつばあおい)」で、和を感じさせる漢字でもあります。
音の漢字の意味・由来は
「音」の漢字は、「言」の口の部分に一が組み合わさった漢字で、口から出た声という意味を持っています。口には神秘的な力があり、神様に祈る言葉を入れる器とされており、口から発せられる声は神のお告げを表すとされていました。
碧の漢字の意味・由来は
「碧」の漢字は「王」「白」「石」の3つのパーツに分かれます。「王」はもともと「玉」と書き宝石を意味していました。そして「白」は輝いていることを表し、光り輝く宝石を表現する漢字となったのです。
特に、青緑色の美しい石を指すようになったことから、青緑色の色自体を表すものともなったのです。
青の漢字の意味・由来は
「青」には、青い色のほか、若さや少年を意味する漢字としても知られています。汚れのない澄んだ心や、爽やかなイメージを表すものでもあります。
明の漢字の意味・由来は
「明」の漢字は「日」と「月」を組み合わせて、あかるいことやはっきりと見えることを表しています。また、暗闇に光が差し込む様から、頭の中の不明瞭なことがはっきりとすることに例えて、「賢い」といった意味でも使われるようになりました。
仰の漢字の意味・由来は
「仰」の漢字には、上を見上げる、ふりあおいで尊敬をするなどの意味があります。仰ぎ見る様子などから、向上心や勢いを感じさせます。
空の漢字の意味・由来は
「空」の漢字は、「穴」と「工」によって成り立っています。「工」には、突き抜けることやアーチという意味があり、貫いた穴を表現しています。広さや大らかさ、宇宙といったイメージを持つ漢字として知られています。
人の漢字の意味・由来は
「人」という漢字は、人間が腕と足を伸ばして立っている姿を横から見た象形文字です。人そのものとともに、人柄や性質なども表す文字となりました。
「人」は「ト」と読めることために、男の子の名前の止め字に使われる漢字として人気があります。
【あおと】と【名付ける時のポイント】は?
男の子の赤ちゃんに「あおと」と名付ける時におさえておくべきポイントです。
名付ける時に注意したいことは
赤ちゃんの名付けの際には、漢字の由来や意味をよく考えて、どんな男の子になって欲しいかのイメージを固めましょう。
男の子の場合だと、結婚などで苗字が変わるケースはあまり多くありません。苗字と名前のバランスも大事になるので、実際に候補となる名前を書き出してみて、声に出して読んでみて、おかしくないかをチェックすることも大切なのです。
使わない方が良い漢字は
漢字にはそれぞれ成り立ちや由来から、良い意味だけでなく悪い意味も持ち合わせているものもあります。漢字をあてる時にはその点にも注意が必要です。
名付けで後悔しないために
名付けで後悔をしないためには、周りの人の意見も参考にするなど、その時の気分だけで決めないようにすることも大事です。
大切な我が子が一生使うものだということを心に留めて、検討を重ねて名前を付けるようにしましょう。
素敵な漢字の【あおと】を贈ろう
両親で男の子の赤ちゃんがどんな風に育っていって欲しいかをしっかりと思い描いて、素敵な名前を考えてみましょう。
名前は一生使う大切なものなので、赤ちゃんのために強い想いを込めた納得のいく名前を考えてあげれば、きっと素晴らしい人生になってくれることでしょう。