夢の中で夢を見る?【夢占い】多重夢の意味をパターン別に解説!
みなさんは、夢の中で夢を見たことはありますか?朝、夢から覚めて準備をし、さぁ出発しようと思ったらまた目覚め、そこはベッドの上…なんて不思議な経験をした方もいるのではないでしょうか。この記事では「夢の中で夢を見る」意味と、隠されたメッセージを深掘りしていきます!
目次
夢の中で夢を見るのはどうして?
私たちは眠っている間に、ノンレム睡眠(深い眠り)とレム睡眠(浅い眠り)を繰り返しています。そして夢の多くは、レム睡眠中に見ているのです。
そもそもなぜ夢を見るのかと言うと、起きている間の記憶や情報を整理するためと言われています。
夢と言っても、その内容は実にさまざまで、楽しい夢や悲しい夢、怖い夢、つじつまが合わない夢など、色々な種類がありますよね。その中で、「夢の中で夢を見る」という不思議な経験をしたことはありませんか?
なぜ夢の中で夢を見るのか、そして、それにはどんな意味があるのか、夢占いを交えて紹介していきましょう。
夢の中の夢の意味や心理とは
夢は、その人の深層心理を表していると言われます。
夢の中で夢を見た時、それは一体どういった意味や、心理が隠されているのでしょうか。
夢の中の夢とは
夢から覚めた時、「あぁ良い夢だったな」「怖い夢だったな…」なんて、夢の内容によって気分が全然違いますよね。でも、まだそこは夢の中…あなたはそんな経験がありますか?
夢の中の夢は、心に強く残っている出来事がある時に見るものなのです。
夢の中で夢を見たら、今の自分を見つめ、状況を整理できるように心がけたいですね。
多重夢とは
夢の中で夢を見ることを、多重夢といいます。夢中夢・二重夢ともいわれます。
これは、夢から覚めたのにまだ夢の中にいる状態です。
多重夢を見る時は、精神的な疲れやストレスが出ている時と言えるでしょう。不安や責任感から、起きるのがしんどい時や現実に戻りたくない時に、その気持ちが反映して、多重夢、つまり、「夢の中で夢を見ている」状態になります。
また、自分自身の環境や置かれている立場を客観的に見直したいという心理があるため、多重夢を見るとも言われているのです。日常での疑問が深層心理を刺激している時や、様々な物事を冷静に判断していきたい時、それが多重夢となって現われるのでしょう。
明晰夢とは
自分が今夢を見ていると自覚しながら見る夢のことを、明晰夢といいます。つまり、半分寝ていて半分起きているというように、脳が半覚醒状態になっている時、明晰夢を見るのです。
明晰夢は、その夢の内容を思い通りにコントロールすることが可能になりまず。耳の聞こえ方、視界、味や匂い、感触などの五感もリアルで、まるで現実にいるような感覚に見舞われるでしょう。
もし明晰夢を体験する事ができたら、リアル過ぎて驚いてしまうかもしれませんね。
【夢占い】夢の中の夢の意味|感情編
「夢の中の夢」は、見た夢の内容により意味が異なります。ここからは夢占いの観点から、その意味をパターン別に紹介します。
まずは感情を強く伴った夢について、夢占いが示す意味を確認していきましょう。
夢の中で楽しい夢を見る
夢の中で見た楽しい夢は、「こうなってほしい」という願望の表れと言えます。現実はそれとはかけ離れていて、悩みの真っただ中なのかもしれません。
しかし、夢の中で見た夢が楽しく幸せな夢だったなら、それは、「努力が報われる、幸運がやってくる」という意味なのです。
楽しい夢を見て現実に目覚めた時、「はぁ…」とため息をつく必要はありません。今向き合っている悩みが良い方向に進むというメッセージなのです。
夢の中で怖い夢を見る
多重夢で怖い夢を見たとき、それは、体調不良を暗示し、無理をし過ぎないように注意してほしいというメッセージなのです。自身の体調に気を遣うことができないくらい、忙しい日が続いているのではないでしょうか。
夢占いは深層心理が語りかけてくるアドバイスでもあります。これを機に、意識的に休息をとったりリラックスする時間を作ったりと、心身の体調に気をつけましょう。
夢の中で悲しい夢を見る
現実の日常のなかで、吐き出せないストレスが溜まっているということを、夢占いが教えてくれているのでしょう。
自身の思っている事が相手に伝わらない、心が追い付いていかないもどかしさが、あなたを苦しめているのかもしれません。泣いている夢であったなら、尚更その思いは強いでしょう。
夢の中で不愉快な夢を見る
現実の世界で何らかの負担やプレッシャーを感じている時は、多重夢で不愉快な夢を見てしまいます。その原因もわかっていて、どうにか解決しようともがいていることを示しているのでしょう。
そしてこの夢は、頑張れば自身の力で事態が良い方向に動き出すというメッセージなのです。
今はつらい時かもしれませんが、努力が実る日が近いですよ。
夢の中で幸せな夢を見る
夢の中で幸せを感じる夢を見たとき、今頑張っていることや課題が、あなたの努力によって報われるという意味があります。
夢の中で夢を見るという不思議なこともあいまって、夢のまた夢のような気がしてしまいますよね。でも、これは吉夢です。
幸運のメッセージを信じ、自信を持ってくださいね。
【夢占い】夢の中の夢の意味|夢の内容編
夢には様々な内容があります。あなたはどんなことを体感をしましたか?
続いては「多重夢の内容」について、夢占いの結果を説明していきます。
夢の中で恋愛をしている夢
夢のなかでドキドキするような恋愛の夢を見たとき、それは「こうなりたい」という願望の表れです。実際は、理想と現実の間でどう行動したらよいか悩んでいるのかもしれません。
また、現実においてつらい状況にいることを示し、心の安らぎやよりどころを求めているのです。
夢の中で過去の失恋の夢
過去の恋愛の多重夢を見た場合、2つの夢占いの意味があります。
その夢がつらい内容なら、まだその恋愛を引きずっていて乗り越えられていない事を意味します。反対に楽しい内容なら、すでに乗り越え、次に向かって気持ちが前進しているという意味です。
夢の中で自分が泣いてる夢
泣いている多重夢を見たときは、潜在的にストレスの発散をしようとしています。現実の中で何か我慢をしていたり、感情を抑えているときに、その泣きたい気持ちを反映しているのです。
泣いたあとすっきりする感覚があるように、夢の中で泣くことにもデトックス効果がありますよ。また、幸運の訪れともいわれています。夢占いを信じたら、良い事が起こるかも知れませんよ。
自分が死ぬ夢
夢の中で自分が死んでしまう夢を見たときは、自身の願いや目標としていることが叶うというメッセージなのです。一見悪い夢のように思えますが、新たな出発を示す良い意味でしょう。
仕事や恋愛、金運などすべての運気が上がり、幸運がやってくる暗示ですよ。
夢の中で失敗する夢
夢の中で失敗する夢は、悪い夢と思いがちですが、前向きな気持ちになっており運気があがっているという意味があります。
何が原因で失敗したのか、どうすれば良くなるのかという、前進するための悩みを持っているのです。その思いに忠実に行動することで、良い展開が待っていますよ。
夢の中で誰かに起こされる夢
夢の中で誰かに起こされた夢を見たとき、何かを貫こうという思いが強く、誰の言葉にも耳を貸さない状態になっています。気持ちが張り詰めているので、誰からの助言も入ってこないようです。
ひとりで抱え込まずに周囲の言葉を聞き入れることを意識すると良いですよ。
夢の中で眠りにつく夢
夢の中で眠りにつく夢を見た場合、それは、現実から逃げたいという心理が反映されています。何かしらの不安材料があり、心がゆっくり出来ていないのではないでしょうか。
寝るという事は健康状態においてとても重要なので、体調に注意するようにとのメッセージでもあります。この夢占いを機に、体調に気をつけてみてくださいね。
夢の中でセックスする夢
夢の中でセックスをする夢を見たとき、それは生命エネルギーがみなぎっており、自身の体力や気力が充実していることを意味します。
何か心で描いていることがあるのなら、それを実行するのは今が良いでしょう。人間関係も円滑にいくというメッセージですよ。
ただ、ストレートに性的な欲求の願望が表れている場合もありますので、注意が必要です。
【夢占い】夢の中の夢の意味|状況編
夢には様々なシチュエーションがありますよね。その夢からはどんな意味が読み取れるのでしょう。
こちらでは、状況別の「夢の中の夢」について解説します。
夢の中で夢を見る自分を客観的に見る夢
多重夢で自分自身を第三者目線で見ている場合は、「自身を客観的に観察したい」という思いがより強くでている証拠です。
今あなたが取り組んでいる事や人間関係など、自分自身の日頃の行いに対して自信が持てずにいます。客観的に見ることで、もっと広い目線で判断したいという深層心理が働いているのです。
夢の中で繰り返し夢を見る夢
夢の中の夢が、またさらに夢を見ている多重夢だった場合、それは、危険を暗示しています。
例えば、何度起床しようと思ってもなかなか起きる事ができない夢や、反対に熟睡したくてもできない夢は、精神面での疲労がピークに達しているというメッセージなのです。
負担が大きすぎている状況という事を、夢占いが教えてくれています。改善できる方法を早く見つけ、対応することが大事です。
夢の中で金縛りにあう夢
夢の中で金縛りにあう夢は、強い不安と焦りを抱えている表れです。動きたいのに動けないことに「早く早く」という感情が先回りし、窮屈な思いをしています。
夢占いを機に自分の不安に気づけたなら、その原因を見直して誰かに相談するなど、心の縛りを取り除けるよう考えていくことが大切ですよ。
夢の中でやらなければならないことをしている夢
夢の中でやらなければならないことをしている夢は、「なんとしてもやり遂げなければ」という気持ちと、「もしできなくなったらどうしよう」という気持ちが入り交じっている事を教えてくれています。不安感から、寝ても覚めても心配している状態になっているのです。
そのためこの多重夢は、責任感が強い人がよく見ると言えるでしょう。やらなければならない事を成し遂げるまでは、心配が消えないかもしれませんが、ひとりで抱え込んでしまう事のないようにしてくださいね。
夢の中で目的地にたどり着けない夢
どこかへ向かっているのにいつまでたってもたどり着かない夢には、自身の報われない気持ちが反映されていると言えます。やってもやっても空振り、どんなに時間をかけて頑張っても何も実らない、その一方通行のもどかしい思いが表われているのでしょう。
しかし、そうした事に立ち向かっていく努力は、必ず強い根となり、自身を成長させてくれるものです。前進しているという応援のメッセージとも言えるので、諦めずに頑張りましょう!
「夢の中で夢だと気づく」明晰夢について
自分が夢を見ていることに気付き、自由にコントロールできる夢を明晰夢(めいせきむ)といいます。夢を見ていることを自覚しながら見る夢というのは、一体どういうことなのでしょうか。
明晰夢の特徴や、自発的に見る方法などを解説します。
明晰夢を見る人の特徴とは
感受性と想像力豊かな人は、明晰夢を見やすいといわれてます。感性の赴くままに様々な物事を作り出すクリエイティブな人は、「今自分がみているのは夢だ」ということに気付きやすいからです。
また、倫理的に物事を考えている人も明晰夢を見やすいといわれています。この場合は、現実離れしている夢に対して違和感を冷静に感じることができ、その意味をとっさに考えることができるからでしょう。
さらに、日頃からゲームをしていて、非現実的な体感を習慣にしている人も明晰夢を見やすいです。これは、ゲームのような非現実な世界を夢と認識しやすいからと言えます。
夢の内容を自由自在に操作できる?
そもそも夢は、脳の中にある意識や思想に関わる「前頭葉」と、その情報を処理する「海馬」が関係し、起きている間の情報を整理する前段階に見るものとされています。
その際に、なんらかの理由で前頭葉が半覚醒状態になる事で、明晰夢になると考えられています。これにより、夢の内容をある程度コントロールできるようになるのでしょう。
明晰夢のメリット
明晰夢で自由自在に夢をコントロールできることができれば、願望がなんでも叶うのです。夢であるとわかっていて意識があるので、自分勝手に物語を進めることができ、楽しい体験をすることができます。
また、現実世界のシュミレーションやイメージトレーニングをすることもでき、不安を取り除くことも可能ですよ。
こんな素敵なストレス解消法は他にないですよね。
明晰夢のデメリット
明晰夢を見るということは、半覚醒状態で眠りが浅い状態になるので、目覚めた時に寝不足があり睡眠の質が落ちるということです。
明晰夢の最中は楽しい気分を味わえますが、だからといって何度も明晰夢を見ていると、段々と集中力がなくなったりイライラしたりと、日常生活に悪影響を及ぼします。
また、良いことばかりの明晰夢に慣れてしまえば、現実の世界が嫌になり戻りたくなくなるというデメリットがあります。
明晰夢に執着してしまい、思い通りにならない現実に興味がなくなってしまうことも危険なのです。
明晰夢が見られるようになる方法
なんとも不思議な明晰夢ですが、訓練や意識を変えることで自発的に見ることができるといいます。その方法をご紹介します。
①就寝してから5時間で一度起きる
就寝してから5時間後に、強制的に一旦起きます。5分~10分程度の短時間だけ覚醒した状態になり、そして「明晰夢を見るぞ」と意識しまた寝てください。
こうして二度寝をすることで、レム睡眠へと誘導しやすくなり夢を見やすくなります。なるべく体制を変えないほうがいいので、自然体でいられる仰向けで寝ると良いですよ。
②夢日記をつける
夢を見ていた場合は、起きたらすぐにその内容をメモに書き留めます。そうすることで夢を夢だと認識しやすくなり、夢のパターンもわかってきます。
書く際は、いつ・どこで・誰が・何をしたかなど、具体的に書いてください。夢はすぐに忘れてしまうので、夜中でも起きて夢を覚えていたならメモを取りましょう。
③現実か夢かの確認をする
日中、定期的に「今は夢?現実?」と自問し確認しましょう。そうすることで夢の中でも自問する習慣がついて意識しやすくなります。
夢かどうかを確認するために、頬をつねってみたり壁に手を当てて感触があるかなど、自分の中での確認法を決めておくといいでしょう。
④リラックスする
明晰夢を見るには、まずは心身がリラックスした状態にあることが大事です。身構えて緊張していては逆効果と言えるでしょう。
眠りにつく前は、リラックス効果のある音楽やアロマなどを取り入れたり、瞑想して心を落ち着かせることもおすすめですよ。
夢の中のメッセージを受け取ろう!
「夢の中で夢を見る多重夢」と「夢の中で夢だと気付く明晰夢」どちらも聞き慣れない言葉ですが、その意味はとても奥深いのです。
多重夢と明晰夢の経験は頻繁に出来るわけではありませんが、不思議な夢を見ると、どうしてその夢をみたのか、そしてどういう意味があるのか知りたくなりますよね。
夢の内容からの大切なメッセージを受け取り、日々の生活を前向きに進んで行きましょう。