手相一覧!基本的な見方や珍しい手相もチェック!【完全保存版】
手相の一覧はテレビなどでもよく取り上げられており、一度は手のひらを見ながら手相一覧で探した経験があるかと思います。しかし、手相は非常に種類が多いので一覧が必要です。そこでこの記事では基本的な手相の一覧や珍しい手相について紹介していきます。
目次
手相の基本的な見方をチェックしよう!
手相の一覧の前に、手相の基本的な見方を紹介します。基本的な見方が分かると、一覧での考え方も分かってきます。
そもそも手相とは?
手相とは、手のしわなどから、金運や恋愛運、仕事運などを見ることができる占いです。手相は常に同じではなく変化していくため、その都度確認して運勢を見ることができます。
手相の種類は非常に多く、手相一覧の書籍なども発売されています。線の場所や長さによって意味合いが変わってくる場合もあるため、一覧を見ながら自分の手をしわを照らし合わせて、運勢を知る必要があります。
手相はどちらの手を見るの?
手相において、利き手の手相は後天的な運勢を表し、現在の状況を表しています。聞き手と反対側は先天的に生まれ持った運勢を表しています。手相の一覧の中でも共通している要素のため、基本的な見方は利き手の方で見るのが良いとされています。
手相の基本!4大基本線の見方と意味!
手相には『4大基本線』と呼ばれる線があります。手相の一覧も、まずはこの基本線がメインとなります。ここからは基本線の一覧と意味を紹介していきます。
生命線
人差し指と親指の間から弧を描いて手首に伸びる線を『生命線』と言います。生命線は一覧の中でも生命力の強さを表しており、例えば怪我や病気にどのくらい強いのかが分かります。生命線の長さで、おおまかな寿命が分かります。また、健康運を占うことができ、病気や怪我の暗示もしています。
頭脳線
生命線の根元から親指とは反対方向に、なだらかに下降している線を『頭脳線』もしくは『知能線』と言います。一覧の中でも頭脳線からはその人の思考タイプが分かったり、集中力や創造性がどのくらいあるのかも読み取れます。知能線の長さは、その人の考える長さを表しています。
頭脳線が短い人は「即断即決タイプ」と言われ、考えたりするよりも行動に移す人に見られます。よく考えずに行動してしまうこともあるため、トラブルになってしまう場合もあります。
頭脳線が長い人は「長考タイプ」で、じっくり考えてから行動する慎重派です。ただし、度が過ぎると優柔不断になってしまいます。
感情線
頭脳線の上にあり、中指の下辺りから小指の下へ伸びる横線を『感情線』といい、一覧の中でもその人の基本的な感情や性格のタイプを表しています。
中指まで届いていない感情線は「サバサバした性格」を表しており、恋愛においては「冷たい」と言われてしまうこともあるかもしれません。逆に人差し指まで伸びていると「ハッキリした性格」と言われています。
感情や心が乱れた時に、感情線も乱れます。途中で切れていると大きな傷を残すほどの別れの暗示とされ、細かく切れていると「堪え性がない」と言われます。
運命線
『運命線』とは、中指の付け根に向かって伸びている線のことを言います。一覧の中でも運命線は仕事運や社会運を占うことができます。子供や専業主婦のように誰かに支えられて生きている人には出にくい手相と言われています。
子供の頃から運命線がはっきりある人は、将来大きな責任を負う立場になるかもしれません。逆に、大人になっても運命線が出てこない場合は、仕事で出世に興味がない人だったり、無理矢理自立しなくてもいい人と呼ばれます。
手相で知りたい!仕事に関する線の見方と意味4選!
手相の一覧の中には、仕事に関した線もあります。ここからは仕事に関する手相の一覧です。仕事に関して知りたい人は、ここからの一覧を参考にしてみてください。
①適職線
手相であなたの適職の傾向が分かります。知能線がカーブして下向きに伸びている人は、想像力が豊かな人です。クリエイティブな仕事に就くと、その実力を発揮することができます。
知能線がほとんどカーブせずに横に伸びている手相は、論理的な思考力に優れた人です。数字に強く瞬発力のある思考を持っているため、経理や物流を管理したりする仕事が適職とされています。
生命線と知能線が分かれている、いわゆる『KY線』の持ち主は、大胆な行動ができる人です。また、失敗にも強いとされているため、接客業や営業といった仕事が向いています。
②二重頭脳線
頭脳線に寄り添うような線がある人は『二重頭脳線』と言い、人の2倍の才能を持っているとされています。天才的な頭脳も持ち主の可能性があるとされており、長い二重頭脳線は「じっくり考える慎重派」、短い二重頭脳線は「スピーディーな直感派」と言われています。
③向上線
生命線の始まりの辺りから中指に伸びる線を『向上線』と言います。『開運線』とも呼ばれ、線が出ている場所によって開運力が高まっているという意味があります。見方としては生命線を3等分し、親指側が10~30歳、真ん中が31~50歳、手首側が51歳以降と見ることで、大まかな開運の時期が分かります。
④おしゃべり線
中指の付け根から生命線の内側に伸びる線を『おしゃべり線』と言います。別名『アナウンサー線』とも呼ばれています。
一覧の中でも話術の才能に溢れている人に現れる手相で、人前で話す仕事などで能力を発揮できます。言葉によって人を惹きつけ、その場を盛り上げる能力に長けています。
手相で知りたい!金運に関する線の見方と意味3選!
手相の一覧にはお金に関する線もあります。ここから紹介する一覧は、金運に関する3つの手相です。人生のお金に関する運勢を知りたい人は、一覧を参考にしてみてください。
①財運線
小指の下にある縦線を『財運線』と言います。金運に関する手相で、稼げる人には深く線が現れるとされています。財運線は、長さによって運の強さが変わってきます。
財運線が感情線まで伸びている人は、そこそこの金運の持ち主と言えます。知能線まで伸びていると、強い金運の持ち主とされ、生命線まであるとかなりの金運があり、運命線まで伸びていると非常に強力な金運を持っているひとです。
②太陽線
薬指の下に縦線がある場合、それは『太陽線』と呼ばれます。太陽線は『成功線』とも呼ばれ、一覧の中でも名声や成功を得ることができる線と言われています。金運や人気運に関わっている手相です。
太陽線が濃いと、金運の上昇や芸術的なセンスが高まっていることも表しています。芸術に関係した仕事に就くことで、その才能を発揮できます。
太陽線が薄い場合、運勢はいいのですが、あなた自身が今の状況に納得していない状態の表れです。日々の努力を重ねて運気を高めていくと、太陽線は濃くなっていきます。
③覇王線
中指の下に伸びる運命線と、運命線が薬指の下から伸びる金運線と、小指の下から伸びる財運線とが繋がっている線を、手相では『覇王線』と呼びます。一覧の中でも珍しい手相で、全体の7%ほどしか持っていないとされ、「最強の金運線」や「億万長者の相」とも言われ、カリスマ性があり、大企業の創始者になるといった素質を持った手相です。
左手に覇王線を持っている人は、生まれ持った強運を表しています。右手の覇王線は左手に比べるとやや弱いですが、努力することで成功を掴むことができます。
両手に覇王線がある人は超強運の持ち主です。生まれ持った強運に、努力することでさらなる運を引き寄せる手相です。
手相で知りたい!健康に関する線の見方と意味2選!
手相の一覧には、健康に関する線もあります。ここからの一覧は、健康に関する2つの手相です。自分の体調が気になる人は、一覧を参考にしてみてください。
①火星線
生命線の内側にある線を『火星線』と言います。別名『二重生命線』とも言い、一覧の中でも火星線がある人は生命力に満ち溢れている人を象徴する手相です。右手に火星線がある人は、今まさに体力が有り余っている状況と言えます。
②手首線
『手首線』は、手首の辺りに現れる横線のことを指します。一覧の中でもその人の健康状態や幸福の状態を表すと言われています。1本ならあなたは健康そのもの、2本なら幸せや成功を手にするサインです。手首線が増えるほどその意味合いは強くなります。
しかし、手首線がはっきりしていない場合、それはスタミナが低下していることを象徴しています。また、手首線がチェーンのようになっていると体力が落ちていること示し、線が蛇行していると婦人科系の病気に注意が必要になります。
手相で知りたい!恋愛に関する線の見方と意味4選!
手相の一覧には、結婚や恋愛に関する線があります。ここからの一覧は、恋愛に関する4つの手相です。恋愛だけでなく結婚運が気になる人は、一覧を参考にしてみてください。
①金星帯
人差し指と中指の間から、薬指と小指の間の辺りに伸びる半円の線を『金星帯』と呼びます。金星帯は別名『エロ線』とも呼ばれていて、3割くらいしか持っていない手相です。この手相が持っている人はエロいと言われることがあります。
しかし、単純に性欲が強いというわけではありません。一覧でもこの手相を持っている人は、感受性が高くて芸術センスが高いと言われています。感受性が高いので、恋愛にも情熱的で魅力的な人物として見られます。
②結婚線
『結婚線』は、小指の付け根と感情線の間にある横線のことを指します。線が入っている場所を見ることで、一覧の中でも結婚の可能性や結婚に前向きになっている時期、恋愛や結婚運などを知ることができます。結婚線の見方は感情線に近いほど早婚とされ、小指に近いほど晩婚であると言われています。
長い線の人ほどその時期の結婚が長続きしやすく、逆に短い人はその結婚生活は短いとも言われています。また、途中で途切れていたり、縦線が入っていたり、下向きの線だったりすると、結婚生活の失敗や、恋愛や結婚に関する縁がないとされています。
③玉の輿線
結婚線が薬指の下に伸びる金運線を横切っている場合、手相では『玉の輿線』と呼ばれています。この手相を持っている人は、特に結婚によってお金も愛情も得られると言われてます。玉の輿線に性別は関係なく、男性の場合は逆玉に乗るといったことも考えられます。
また、恋人に玉の輿線があるけどお金を持っていないと言う人も、結婚することで仕事がうまく行って財を成す、とも言われています。
④寵愛線
月丘に斜めの線が出ていて、運命線まで届いていると、手相では『寵愛線』と言います。通称『モテ線』とも呼ばれ、財産や財力を持っている人に恵まれたり愛されたりする珍しい手相です。
運命線とどこで交わっているかで、運命の人と出会う時期が分かると言われています。手首の線から中指の付け根の真ん中が30歳とし、中指に近付くにつれて出会う年齢が高くなっていきます。
まだある!手相で気になる線の見方と意味8選!
これまで紹介した一覧以外にも、手相には気になる線があります。ここからの一覧は、気になる8つの手相です。今までの一覧意外にも気になる運勢がある人は、ここからの一覧も参考にしてみてください。
①子宝線
感情線の上下に現れる斜めの線を『子宝線』と言います。基本的には女性の手相から見ますが、男性に子宝線があるとパートナーとの子供を授かるという意味になります。上向きの線は子供を授かる回数、下向きの線は実際に生まれてくる子供の人数を表しています。濃い線は男の子、薄い線は女の子を意味しています。
②人気線
『人気線』は運命線の小指側、手首近くの膨らみ『月丘』にある線で、運命線に向かって斜めに伸びる線です。線自体は長くなく1~2センチほどです。その名の通り、みんなから好かれ、誰からも愛される手相です。
一覧の中でも人気線はたくさんの人に愛される線ですが、意外にも恋愛運は高くありません。みんなからの人気があるため、八方美人だったりするため、人気は高くても恋愛に結びつくことが少ないとされています。
③希望線
向上線のように生命線から出ていますが、中指ではなく人差し指に向かって伸びている線を『希望線』と言います。向上線の同じ開運力を持っていますが、希望線は「夢を持って努力していく」ことでその開運力を発揮できると言われています。
④直感線
小指の付け根辺りから手首にかけて弧を描くような線を『直感線』と言います。直感線は、生まれつき表れていることが多い手相と言われ、その名の通り直感力に優れて反射神経もいいという意味合いがあります。線が現れる場所が財運線に近いため、間違われることがあります。
⑤十字線
手のひらに現れる『十字線』は、その名の通り「十」の線のことですが、「メ」のような形もこれに含まれます。トラブルを暗示する障害線の1つとされ、手相の先にあると「大凶」を意味しています。例えば結婚線の先に十字線がある場合は、離婚などの危機が考えられます。
しかし、十字線は悪い意味ばかりではなく、出る場所によって意味合いは変わってきます。太陽線の下辺りにできる十字線は、その人が芸術家肌であるという意味になります。
生命線と運命線の間にある十字線は、医療の現場や介護の仕事など人を助ける職業に向いています。
人差し指の付け根の十字線は、願い事が叶うとされていて、縁起の良い手相と言われています。
感情線と頭脳線の間にある十字線は『神秘十字線』とも呼ばれ、強運の持ち主とされています。くじ運がよかったり、先祖から加護を受けているなど、非常にいい運勢を持っています。
⑥スター線
「X」の線に縦線が重なっている手相を『スター線』と言います。その人のスター性や人気を表す線ですが、一覧の中でもできる場所によって意味も少しずつ違ってきます。
知能線の上にスター線がある人は仕事などでの成功を表し、月丘にある場合は芸術面での成功できます。
生命線や運命線の上にある場合には運が突然消えることを表しています。しかし、これは良い運勢が消えてしまうという意味でもありますが、悪い運勢が消えるという暗示でもあります。
また、感情線の上にスター線がある人は、対人関係でのトラブルに注意が必要とされています。
⑦フィッシュ
線が魚のような形になっていることを手相では『フィッシュ』と言います。これは滅多に表れないため「大幸運の前触れ」とも呼ばれています。どこに現れても幸運とされています。楕円形の飛び出た部分が尻尾のように見えますが、尻尾の長さがどちらも同じくらいであることがフィッシュの条件です。
⑧トライアングル
三角形の手相のことを『トライアングル』または『三角紋』と言います。スター線ほどの強い運ではありませんが、努力が報われる暗示です。線がはっきりしていたり三角形が途切れていなければ、成果が表れます。線が薄くても、それは予兆なので悪い意味ではありません。
他にも抑えておきたい珍しい手相4選!
手相の一覧の中には、非常に珍しい相があります。ここからの一覧は、珍しい4つの手相について紹介していきます。自分の手のひらに一覧の手相があるかどうか、確認してみてください。一覧の手相が1つでもあれば、とても珍しいと言えます。
①仏眼
親指の第一関節に眼のような線が入っている手相を『仏眼(ぶつがん)』と言います。仏像の眼に似ていることから名付けられた仏眼ですが、霊感や超能力と言った第6感に関係しているとも言われ、勘が鋭くて人の気持ちを察する能力があります。
②土星環
中指の付け根に弧を描く線を『土星環』と言います。珍しい手相の1つで、普通の人にはない才能の持ち主を示していますが、同時に土星環は孤独性の象徴でもあるので、孤独を愛するために引きこもりがちに1つのことを没頭するという一面も持っています。
③ますかけ
知能線と感情線が1つになり、まっすぐ手の平を横切っている線を『ますかけ線』と言います。一覧の中でも有名で「大成功する線」とも言われている非常に珍しい手相ですが、右手か左手かによって意味合いは違ってきます。
左手にある人は、20代のうちに才能が開花すると言われています。逆に右手に線がある人は大器晩成型で、30代から能力が発揮できます。
両手にますかけ線がある人は一覧の中でも非常に珍しい線で、片手のますかけ線が100人に1人に対して、両手は1000人に1人の手相と言われています。個性も集中力もあり、自分が正しいと考えることに突き進み、成功を収めるとされています。
④俵紋
指の第一関節から指の付け根の間に入る線を『俵紋』と言い、食べ物に困らない裕福な暮らしができる手相と言われています。しかし、俵紋は一覧の中でも見間違いも多く、見方の条件がいくつかあります。
「指がふくよかで張りがある」「指の腹には縦線が入らない」「関節に縦線が入っていない」といった条件があります。
指紋の部分に縦線が入っている場合には、老化や病気を表しています。また、指が痩せているとしわが入るので、これも俵紋とは呼べません。
手相は変わるものよい手相はあなたの努力次第!
手相はずっと同じではなく、3ヶ月で変化するとも言われています。一覧を見た結果、悪い手相だった人もそこまで落ち込む必要はありません。
仕事や恋愛の運勢の様子を教えてくれたり、災難の前もって教えてくれます。時々手のひらを見て、どんな手相があるか一覧で探してみてください。そこにはあなたの生きるヒントがあるかもしれません。