2018年10月12日公開
2018年10月12日更新
業務スーパーの冷凍タピオカがもっちもち!お家で出来る本格レシピも!
業務スーパーの冷凍タピオカが、美味しくてコスパも良いと、人気になっているようです。業務スーパーの冷凍タピオカについて詳しくご紹介していきます。業務スーパーの冷凍タピオカの作り方や、お家でできる本格レシピについても見ていきましょう!
目次
業務スーパーの冷凍タピオカでタピオカドリンクを作ろう!
業務スーパーの冷凍タピオカで作るタピオカドリンクが美味しいと、SNSで大人気になっています。タピオカドリンクといえば専門店ができたり、最近ではスーパーでも見かけることが増えてきましたね。
元々は、台湾が発祥のタピオカですが、最近では日本でも、定番のミルクティー味から少し変わった味や、カラフルなタピオカが入っていたりするものが売られていて、その見た目の珍しさからもSNSで写真をのせる人が増えたりと、人気が出てきています。
そんな人気なタピオカドリンクですが、スーパーで買っても200円ほどはしますし、専門店で買うと400~500円くらいするものもあります。スーパーで買うと安いですが、定番のミルクティー味しかないなどということも多いですね。
美味しいタピオカドリンクが、もう少し安く飲めたら良いのになと一度は思ったことがありませんか?そんな願いを叶えてくれるのが、業務スーパーの冷凍タピオカドリンクです。業務スーパーの冷凍タピオカは、ミルクティーと抹茶以外にも、アレンジしだいで色々な味のタピオカドリンクが楽しめることから、人気を集めていますよ。
そもそも業務スーパーって?
緑色の看板に大きく「業務スーパー」と書かれているのを、見たことがありませんか?業務スーパーは全国に約700店舗を展開している業務用の商品がお得に買えるスーパーです。
業務スーパーの店内には、商品がびっしり並んでいて、ディスカウントストアのような雰囲気にも見えます。その店内の雰囲気と「業務スーパー」という名称からも、一見入りづらい印象があるかもしれません。
業務スーパーは、業者さん向けの商品も多いですが、一般の方も、もちろん利用することができてお得で美味しい商品がたくさんあります。
しかし、業務スーパーで買い物をする際は、大容量なことを考えて、あらかじめSNSなどで商品をリサーチしてから買い物するようにしてくださいね。SNSで業務スーパーの人気商品を調べておけば、買ってみて口に合わないなどといった失敗を減らすことができます。
業務スーパーのタピオカの種類・値段は?
業務スーパーの冷凍タピオカは、ミルクティー味、抹茶味、さらには冷凍タピオカのみでの販売もしていて、種類豊富なことからSNSで人気になっているようです。
定番のミルクティー、少し変わった抹茶、さらには冷凍タピオカを使ったアレンジしだいで、自分好みの味にできてしまうなんて、とても嬉しいですね。
業務スーパーの、冷凍タピオカの詳細について見ていきましょう!
タピオカの本場である台湾産!
業務スーパーで売られている、冷凍タピオカは、台湾産のタピオカになります。タピオカの本場である台湾産のものなので、味も美味しいこと間違いなしですね。業務スーパーの冷凍タピオカには、ドリンクと、タピオカのみがありますが、どちらも台湾産の冷凍タピオカが使われています。本場台湾の味が手軽に楽しめるのは嬉しいですね。
タピオカドリンク(ミルクティー)
業務スーパーのタピオカドリンクミルクティー味は、冷凍タピオカとミルクティーの原液がパックされて売られています。1袋に4回分飲める冷凍タピオカドリンクとストローがついて298円という安さは驚きですね。
業務スーパーのプライベートブランドであり、過度な包装はされていませんが、冷凍タピオカの袋の裏面には「本場台湾産のタピオカが気軽にお召し上がりいただけます」と書いてあり、期待が高まります。
作り方はとても簡単で、ミルクティーと冷凍タピオカの入ったパックを沸騰したお湯で4分温めます。このときに温めが足りないと冷凍タピオカが固まったままになってしまうので、気持ち長めに温めても良いでしょう。
温まったミルクティーとタピオカをグラスにうつし、そこに牛乳150mlと氷を注げば完成です。ミルクティーの濃い香りと味、本場台湾産のもちもちのタピオカが、とても合っていて美味しいですよ。
ミルクティー味は、タピオカドリンクの中でも定番の味なので、一度もタピオカドリンクを飲んだことがない方は、業務スーパーの冷凍タピオカドリンク、ミルクティー味から飲んでみるのがおすすめです。
タピオカドリンク(抹茶味)
業務スーパーのの冷凍タピオカドリンク抹茶味は、冷凍タピオカと抹茶の原液がパックされて売られています。値段もミルクティーと同じで、1袋に4回分飲める冷凍タピオカドリンクとストローがついて298円という安さは驚きですね。
こちらも業務スーパーのプライベートブランドであり、冷凍タピオカの袋の裏面には「本場台湾産のタピオカが気軽にお召し上がりいただけます」と書いてあり、とても美味しいことがわかります。
作り方はミルクティー味と同様で、抹茶と冷凍タピオカの入ったパックを沸騰したお湯で4分温めます。冷凍タピオカが固まらないようしっかり温めてくださいね。
温まった抹茶とタピオカをグラスにうつし、そこに牛乳150mlを注いで氷を入れれば完成です。抹茶の味がしっかり感じられて、本場台湾産のもちもちのタピオカがとても合っています。
抹茶の綺麗なグリーンで、SNS映えしそうな見た目です。可愛いグラスに入れて写真を撮ればSNSで人気になりそうですね。
抹茶が好きな人は、牛乳を少なくして抹茶の濃い味を楽しむのもおすすめです。
冷凍タピオカ(300g)
ここからが、業務スーパーの冷凍タピオカで人気の大本命!冷凍タピオカ300gをご紹介していきます。この冷凍タピオカ300gも、台湾産のもちもちした美味しいタピオカです。
冷凍タピオカの値段はなんと275円!本場台湾の冷凍タピオカが300gも入って275円で買えてしまうなんて、とてもお得です。
作り方はとても簡単で、冷凍タピオカを熱湯に30秒つけるだけ!お湯を捨てて、お好みのドリンクに入れれば完成です。30秒という短い時間でできるのは、手軽に飲めて嬉しいですね。
さらに、温かいドリンクに入れる場合は、熱湯につける必要もありません。そのまま冷凍タピオカを入れてしまえば完成です。
業務スーパーの冷凍タピオカのレシピ集!
ここからは、業務スーパーの冷凍タピオカを使ったレシピを見ていきましょう!美味しいのはもちろん、SNSにのせたくなるような、可愛い見た目の、冷凍タピオカを使ったレシピがたくさんありますよ。業務スーパーの冷凍タピオカを使った人気のレシピで、美味しいタピオカドリンクを楽しんでみてくださいね。
【バジルシードドリンク ホワイトグレープ】タピオカドリンク
業務スーパーの冷凍タピオカを使ったアレンジレシピ1つ目は、プチプチ食感のバジルシードが入ったドリンクと、冷凍タピオカを掛け合わせたレシピです。
タピオカドリンクはミルク系の味が多いですが、あっさりしたジュースとも実は相性抜群です。バジルシードドリンクの、ホワイトグレープ味と合わせることで、すっきりとした後味を楽しめますよ。
ミルク系に飽きてしまった方におすすめのレシピです。プチプチのバジルシードと、冷凍タピオカで珍しい見た目なのでSNSにのせたら人気がでるかもしれませんね。
のんある気分【カシスオレンジ】タピオカドリンク
業務スーパーの冷凍タピオカを使ったアレンジレシピ2つ目は、のんある気分カシスオレンジを使ったレシピです。こちらもおしゃれでSNS映えしそうなレシピです。のんある気分のカシスオレンジ味は、爽やかなカシスオレンジの味と炭酸が、あっさり美味しいドリンクですね。
タピオカに炭酸?と思われがちですが、とても相性がよく美味しいですよ。ノンアルコールですが、見た目も味も、お酒を飲んでいる気分が味わえます。
ちょっと大人の味のタピオカドリンクを飲みたい気分のときにおすすめなレシピです。大人数のパーティーなどにもぴったりですよ。
ビタミンウォーターxxx【アサイー・ブルーベリー・ザクロフレーバー】タピオカドリンク
業務スーパーの冷凍タピオカを使ったアレンジレシピ3つ目は、ビタミンウォーターxxxを使ったレシピです。こちらも見た目が可愛い、SNS向きのレシピです。
「ビタミンウォーター XXX」は、アサイーとブルーベリー、ザクロと3種類のフルーツのフレーバーが楽しめるドリンクです。鮮やかなピンクが綺麗で美味しそうですね。
このドリンクのすごいところは、ただ美味しいだけではなく、赤ワインの30倍のポリフェノール、牛乳と同量のカルシウム、レバーの3倍の鉄分などを含む、アサイーが入っていて健康にも良さそうです。
ザクロの爽やかな酸味と、もちもちの甘いタピオカがぴったりのレシピです。さっぱり飲めるので、暑い夏にもおすすめですね。
いちごミルクのタピオカドリンク
業務スーパーの冷凍タピオカを使ったアレンジレシピ4つ目は、いちごミルクのタピオカドリンクです。ミルクティー味が定番となっていることからもわかるように、タピオカとミルクの相性は抜群です。市販のいちごミルクにタピオカを入れるだけでできあがる、簡単タピオカドリンクです。
少し手間をかけてでも、美味しいドリンクが飲みたい!という方は、牛乳とガムシロップ、イチゴをつぶしたものを混ぜて、自家製いちごミルクでタピオカドリンクを楽しむのもおすすめです。
カフェオレのタピオカドリンク
業務スーパーの冷凍タピオカを使ったアレンジレシピ5つ目は、カフェオレのタピオカドリンクです。こちらもミルクティーと似ていて、美味しいこと間違いなしですね。
カフェオレも市販のものを使っても十分美味しいですが、自分でコーヒー淹れて、ミルクたっぷりのカフェオレを作っても美味しいですよ。自分で作る場合は、甘さやミルクの濃さを調整できるのでおすすめです。
白桃ゼリー×ミントティーのタピオカドリンク
業務スーパーの冷凍タピオカを使ったアレンジレシピ6つ目は、暑い夏におすすめの、さっぱりとしたタピオカドリンクのレシピです。
ミントティーをアイスで作り、そこにスプーンでつぶした白桃ゼリーと解凍したタピオカを入れるだけ!ミントと白桃が意外と合っていて美味しいです。
甘酒のタピオカデザート
業務スーパーの冷凍タピオカを使ったアレンジレシピ7つ目は、甘酒を使ったデザートです。ココナッツミルクにタピオカを入れたデザートの要領で、甘酒にタピオカを入れる、台湾風タピオカデザートです。
もちもちのタピオカが、甘酒ととても良く合います。こちらのレシピは、ドリンクというよりもデザートとして食べるイメージですね。
業務スーパーの(冷凍)タピオカの評判・口コミは?
業務スーパーの冷凍タピオカの口コミを見ていきましょう!
★《業務スーパー》冷凍インスタントタピオカはもちもちで甘さ控え目で人気納得の一品
★タピオカドリンク今更ハマった私。たくさん食べたい!!! 戻し、茹で時間がやたら長いのしか見あたらず断念。 偶然見つけた記事で早速業務スーパーへ。理想的だ
★わたしも今日タピオカ買ったとこ!業務スーパー行ってタピオカ買って自分好みの飲み物にするといいよ!300円くらいで15杯くらいは作れる! ウォーターサーバーのお湯ですぐ食べれるよ~
業務スーパーの冷凍タピオカは、作り方も簡単で、味も美味しく、コスパも抜群と良いことづくめです。
業務スーパーの(冷凍)タピオカは通販で買えるの?
業務スーパーの冷凍タピオカは、通販で買うことができます。業務スーパーの公式通販サイトから買うことができますが、注意点もあるので詳しく見ていきましょう!合わせて、公式通販サイトの利用手順もご紹介していきます。
業務スーパーは公式通販をしている!
業務スーパーの公式通販サイトは「輸入食品の通販 - GALLEON オンラインショップ」という名称です。業務スーパーという名前が一文字も入っていないので、一見わかりませんね。
しかし、業務スーパーの運営をしている、「株式会社神戸物産」という会社が運営しているサイトで、関東には店舗も3店舗あるので公式の通販サイトということになります。
業務スーパーの公式通販サイトの利用方法
業務スーパーの公式通販で買い物をする方法を見ていきましょう。
まず「輸入食品の通販 - GALLEON オンラインショップ」のサイトから、新規会員登録、もしくはゲスト購入を選択します。今後も買い物をするという方は新規会員登録をすれば毎回情報を入力する手間が省けます。
住所や名前などの基本情報を入力したら、あとは買いたい商品を選んでカートに入れていくだけです。全ての商品が揃ったら決済方法を選択していきます。決済方法はクレジットカードか代引きのみになるので注意してくださいね。
一般的な通販サイトと手順は変わらないので、手軽に公式通販サイトを利用することができますね。
クール便は送料が高い!
ネット通販で必ず必要なのが送料ですね。業務スーパーの公式通販サイトの送料は、関西から関東の間で648円かかります。648円くらいならかかっても仕方ないと思いますが、注意してほしいのはクール便の送料です。
なんとクール便になると、倍以上の1620円になってしまうのです。業務スーパーのタピオカは冷凍なのでクール便でないと買うことができません。1620円もあれば冷凍タピオカが6袋も買えてしまうので、店舗に行く方が良さそうです。
店舗で買うよりも高めの値段
もう一つ注意しておきたいのが、送料がかかるのに加えて、商品自体も店舗より高めの値段になっています。業務スーパーの売りである「安さ」の意味がなくなってしまいそうですね。
業務スーパーの公式通販サイトを利用するのは、自宅近くに店舗がなかったり、重い荷物を運ぶのが大変という場合だけにしておいた方が良さそうです。
業務スーパーのタピオカはSNSでも大人気!
業務スーパーの冷凍タピオカはSNSでも人気なので、これから口コミでどんどん広まっていき、店舗で売り切れという事態も起こるかもしれませんね。
業務スーパーに足を運んだ際は、ぜひ一度冷凍タピオカを買ってみてはいかがでしょうか?味もコスパも抜群で、買っておいて損はない商品ですよ。