100均でおすすめの木材17選!おしゃれなDIYアイデアも紹介!

最近DIYする人が増えていますが、100均には板や角材などの木材がたくさん揃っているのをご存知ですか?この記事では、100均木材のメリット&デメリット、ダイソー・セリア・キャンドゥでおすすめの木材を紹介したのち、おしゃれなDIYアイデアについても紹介していきます!

100均でおすすめの木材17選!おしゃれなDIYアイデアも紹介!のイメージ

目次

  1. 1100均の木材は種類豊富でDIYにもピッタリ!
  2. 2100均の木材のメリット&デメリットは?
  3. 3ダイソーでおすすめの木材6選!
  4. 4セリアでおすすめの木材7選!
  5. 5キャンドゥでおすすめの木材4選!
  6. 6100均の木材でDIYをする時に必要な道具とは?
  7. 7100均の木材を使ったおしゃれなDIYアイデア7選!
  8. 8100均の木材を使ってDIYに挑戦してみよう!

100均の木材は種類豊富でDIYにもピッタリ!

木

最近ではDIYにはまる人が増えていて、日曜大工なんか自分にはできない!と思っていてもチャレンジしてみると案外簡単にできるんですよ。DIYで欠かすことができない材料として、板や角材などの木材があります。ホームセンターなどで買ってもいいのですが、100均でも板や木材が売られていますよ。今回は100均の板や木材について紹介していきます!

100均の木材のメリット&デメリットは?

とにかくコスパが良い!

お金

何でもコスパ良く買える100均で板などの木材を購入するメリットは、使い勝手の良いサイズの板や角材が手に入ることと、コスパが良いことです。100均はホームセンターなどで買うものよりは小さいサイズですが、ほとんどが100円から200円の間で買えるものばかりです。

ガッツリした家具はダイソーでは作れませんが、ちょっとした小物などをコストを掛けずに作りたい時には、ダイソーの板や角材がコスパ・サイズ共にちょうど良い感じで使えますよ!

木材の反りやねじれが目立つ

木

100均の板材の注意点として、反りがひどいという点があります。木材は乾燥させると多少の反りが出ますが、ホームセンターや工具店などで購入する板材に比べると反りがひどく出てしまうことがあります。

板材の反りが強いときには直すことができますよ!反りが出てしまうのは板材の表と裏で乾燥の度合いやスピードが異なるのが原因なので、反りを直すためには反りの強い方を濡らして、濡らしていない面を日光に当てて乾かしましょう。濡らした面を日光に当ててしまうと、そちらばかりが先に乾いてしまい、反りが強くなってしまうので注意が必要です

サイズが不揃いなことも

木

100均の木材を購入する時には、サイズが不揃いのこともあるということも覚えておきましょう。木はもともと生きて呼吸しているものなので、サイズ通りに切っても乾燥していくにつれてサイズが微妙にずれていくものです。

木材を専門に扱う大工さんたちは、木材のサイズにはある程度の誤差があるということに注意して設計しています。木材はサイズ通りではないこともあるということは頭に入れておいてくださいね。

ダイソーでおすすめの木材6選!

【ダイソーの木材①】板材

ダイソーには棚やボックス作ったりするときにちょうど良いサイズの板材が売っています。100均なので若干の反りがあることもありますが、ちょっとした板が欲しいという人にはコスパが良いと好評です!

子供の工作や家の中のちょっとした小物を作ったりするのには、工具店のちゃんとした板を買うよりもおすすめですよ。

サイズは全部で11種類あります!

  • 400mm×6mm×90mm
  • 400mm×6mm×12 mm
  • 400mm×9mm×90mm
  • 400mm×9mm×120mm
  • 400mm×9mm×150mm
  • 400mm×12mm×60mm
  • 400mm×12mm×90mm
  • 400mm×18mm×60mm
  • 600mm×6mm×120mm
  • 450mm×200mm×9mm
  • 450mm×250mm×9mm(150円)

店舗によっては品揃えが異なりますので、全てのサイズが揃っているとは限りません。

【ダイソーの木材②】MDF材

MDFというのは木を一度繊維状にほぐしてから、接着剤で形成し直したものです。木材の風合いをそのままに保ちながら、反りも起きにくいことから使い勝手のいい板材として人気があります。

ただ、木の強度とも言える繊維の組み合わせを一度ほどいて再形成していることから、強度に少し心配があります。全体的に圧力が均等にかかるときには問題ありませんが、ピンポイントに力がかかると板材ほどの強度はありません。

サイズは全部で5種類あります!

  • 300mm×600mm×6mm
  • 300mm×400mm×6mm
  • 300mm×200mm×6mm
  • 200mm×400mm×6mm
  • 100mm×100mm×6mm(6枚入)

こちらも店舗によって品ぞろえが違うことがあるので、欲しいサイズが見つからないこともあります。

【ダイソーの木材③】すのこ

ダイソーのすのこをばらして板材としてDIYに活用している人もたくさんいます。また、すのこと板や角材などを組み合わせたりすることもできますよ。ダイソーのすのこはタッカーの針という木のホチキスで止まっているだけので、バールでつなぎ目をこじ開けたり、金づちで叩くだけで、女性の力でも簡単に分解できます。

すのこのサイズは以下の通りです!

  • 桐すのこ
40cm×23cm、31cm×27cm、36cm×18cm、31cm×30cm、35cm×25cm、40cm×25cm
  • 流し台用すのこ
22cm×29cm、25cm×30cm、25cm×35cm
  • 収納用すのこ
​​​​​​​22cm×30cm、25cm×30cm、25cm×35cm

【ダイソーの木材④】フォトフレーム

ダイソーの木製のフォトフレームには角材で作られた木枠とMDFの裏板、アクリル板が使われています。アクリル板を外すと、木枠とMDFの板をゲットすることができますよ。

フォトフレームとして写真や絵画などを飾って使うのも良いですし、木材として自分なりのインテリアを作ってみるのも楽しいです。サイズはA5・A4・B4といろいろな種類のサイズが揃っているので、色々と工夫してみてくださいね!

【ダイソーの木材⑤】角材

ダイソーの角材は棚の柱にしたり、DIYでは板と組み合わせるのに欠かせません!ダイソーで主に手に入る角材のサイズの種類は450mmと910mmの長さがあり、厚みは9mm・12mm・24mmとサイズも豊富です。

ダイソーではどのサイズの角材を選んでも丈夫なものなので、安心して使えるでしょう。また、角材のほかにも丸い棒もあります。丸棒のサイズも種類豊富なので、使いたいものや場所などに合わせて選んでみましょう!

【ダイソーの木材⑥】工作材料

板や角材もダイソーでは工作材料として販売されていますが、ダイソーには板や角材以外の工作材料というものがあります。

1辺のサイズが30mmの立方体が12個入ったキューブや、直径60mm高さ120mmの円柱、直径30mmのサイズの球体が16個入ったものなどがあります。また、さまざまな種類の直方体など、サイズも形もいろいろな木材が揃っていますよ。

子供の工作、色を塗ったり絵をかいたりしてオリジナルの積み木を作ったりと、アイデア次第で作るものの幅を広げていけるおすすめの木材です。

セリアでおすすめの木材7選!

【セリアの木材①】木板

セリアはシンプルな色味の木板と、焼き目付きの木板の2種類がそれぞれ同じサイズで販売されています。焼き目付きの方が表面が濃い色になっていますが、カットした側面は通常と同じ色をしているので、見えないようにするか色を塗ってください。

サイズは3種類あります!

  • 45cm×9cm
  • 45cm×12cm
  • 45cm×15cm

【セリアの木材②】MDFボード

セリアにもダイソーと同じくMDFのボードがあります!見た目はあまり変わりませんが、こちらはサイズが45cm×30cm×0.5cmの1種類しかないので、欲しいサイズに合わせて選んでみてくださいね。この程度のサイズであれば、比較的大きなものを作りたい時に重宝しますよ!

【セリアの木材③】カッティングボード

セリアにはおしゃれなまな板のような木の板が売られています。インテリアとして活用する方も多いですが、もちろん木材として棚作りに使うこともできますよ!さまざまなアレンジを加えることもできるのでおすすめです。

サイズは2種類あります!

  • 25cm×12cm×0.8cm
  • 21cm×14cm×0.8cm

【セリアの木材④】桐すのこ

セリアで取り扱っているすのこは『桐すのこ』の1種類のみとなっています。桐すのこはとても軽く、湿気にも強いので梅雨の時期でも安心です。桐すのこは明るいベージュ色ですが、ペイントして色を変えることもできるのでおすすめです!

サイズは全部で3種類あります!

  • 40×20cm
  • 45×25cm
  • 33×37cm

セリアの桐すのこについて詳しくはこちら!

Thumbセリアの『桐すのこ』がDIYに便利と話題!DIYアイデア&アレンジ術も!
おしゃれな100均セリアには扱いやすい便利なすのこがあります!この記事では、セリアのすのこ『...

【セリアの木材⑤】ウッドボックス

セリアには収納向けとしてウッドボックスが人気ですが、分解すれば木材としても活用することができるんです!ウッドボックス自体にはロゴが入っているので、気になる方は塗りつぶしたりロゴが入っている面を下にして使ってみてくださいね。

その他の100均のウッドボックスについてはこちら!

Thumb100均の木箱(ウッドボックス)13選!DIY&活用アイデアも!
100均ではリメイク自在な木箱が販売されています。リメイクDIYの実例を紹介した後、ダイソー...

【セリアの木材⑥】角材

セリアには色々なタイプの角材があります。棒のように細長いものや、細長い板の形をしたものまで揃っています!その他にも丸棒タイプが45cm×1.5cmの2本セットで購入することもできますよ。

サイズは全部で3種類あります!

  • 45cm×1.2cm×1.2cm(3本セット)
  • 45cm×3.8cm×0.7cm(2枚セット)
  • 45cm×2.1cm×1.5cm(2本セット)

【セリアの木材⑦】合板

厚みがあまりない板が欲しい時は、合板がおすすめです!サイズは45cm×30cmの1種類しかありませんが、カットことで色々なサイズの木材として使うことができますよ。薄い板であればカットしやすいですが、カットする距離が長いと斜めに切ってしまう可能性があるので注意しましょう。

キャンドゥでおすすめの木材4選!

【キャンドゥの木材①】木板

キャンドゥにもダイソーやセリアと同じように木の板が売られています。キャンドゥの木板はセリアと同じようにアイボリー色のみですが、キャンドゥではカラースプレーも取り扱っているので合わせて購入しておくと便利にアレンジできますよ!

サイズは全部で5種類です!

  • 20cm×30cm×1cm
  • 45cm×9cm×0.9cm
  • 45cm×12cm×0.9cm
  • 45cm×15cm×0.9cm
  • 45cm×30cm×0.3cm(薄型)

【キャンドゥの木材②】桐すのこ

キャンドゥにも便利なすのこがありますが、キャンドゥでは小さいサイズの方が2つセットで販売されています!そのまま使っても良いですし、分解してから組み合わせて使ってみてもおすすめです。

サイズは2種類あります!

  • 縦40cm×横20cm×高さ1.4cm
  • 縦15cm×横30cm×高さ1.4cm(2枚セット)

【キャンドゥの木材③】桐まな板

ちょうど良いサイズの板が見つからない!という時は、桐のまな板はいかがでしょうか?まな板というとキッチン用品でDIYのイメージはありませんが、桐で作られているのでサイズさえ合えば木材としても使うことができますよ!こちらの桐まな板のサイズは35cm×22cm×1.2cmです。

その他の100均のまな板についてはこちら!

Thumb100均ダイソー・セリアのまな板15選!木製やプラスチック製も!
100均ダイソー・セリアで販売されているまな板が便利で使いやすいと人気を集めています。100...

【キャンドゥの木材④】有孔ボード

こちらは有孔ボードという商品名ですが、穴が開いているMDFボードです。専用の木ダボも売っているので、穴に入れると引っ掛けて収納することもできます。棚として作れば、側面まで収納として使えてとっても便利です!有孔ボードのサイズは30cm×20cm×0.5cmです。

100均の木材でDIYをする時に必要な道具とは?

【DIYに必要な道具①】のこぎり

のこぎり

100均の木材でDIYをする時に必要になるのがのこぎりです!穴あけ専用の押引き用のこぎり、円形や曲線に切断できる引き回し、細かい細工用の用途別ののこぎり、切断したいものによって刃を交換できる弓型のこぎりなどがあります。

切れ味も100均とは思えないほどいいものがそろっているので、DIY用として使ってみてくださいね。初めて使用する時は必ずパッケージの注意書きを読んでから使うようにしましょう!

【DIYに必要な道具②】ものさし・メジャー

メジャー

木材のサイズを測るのにメジャーやものさしといった道具は絶対に必要ですよね。100均にはメジャーは長さもいろいろな種類があり、柔らかいもの、硬いもの、いろいろな種類のものさしが売っているので、お店で実際に選んでみることをおすすめします。

100均で買えるメジャーについて詳しくはこちら!

Thumb100均ダイソー・セリアのメジャー15選!長さの種類や正確性は?
100均のダイソーやセリアには、さまざまな種類のメジャーが売られています。長さや素材などが異...

【DIYに必要な道具③】かなづち&釘

釘

かなづちや釘は木材を使って何かを作るときには絶対に欠かすことができない道具ですよね。100均の釘は問題なく使えますが、かなづちはちょっと注意が必要です。

他のお店のものよりも耐久性が弱いことがあり、あまり使い過ぎてしまうとたったの2日でヘッドが取れて壊れてしまったということもあります。軽いDIYをする程度なら大丈夫かもしれませんが、道具は安全性や耐久性も大切ですよね。100均で購入する時は安全性を考えながら選んでみてくださいね。

【DIYに必要な道具④】タッカー

タッカーというのは、木材に使えるホチキスのようなものです。ホチキスみたいな針をタッカーの中に仕込んで使います。薄い木材を貼り合わせるときや、木材の布を貼り合わせるときに使う道具で、釘とかなづちを使うよりも簡単に使えることから使う人が増えています。

ダイソーではタッカーを300円で売っています。見た目はプラスチック製で、本職の大工さんたちの間では使える道具だと評判になっているとのこと。

数千円するタッカーでも力が弱くて上手く貼り付けることができない時でも、ダイソーの300円タッカーを使ったら貼り付けられたと、プロの大工さんたちもダイソーのタッカーを好んで使う人が増えているそうです。

ダイソーのタッカーについて詳しくはこちら!

Thumbダイソーのタッカーがコスパ神!使い方や活用方法など徹底解説!
100均のダイソーには、DIYが趣味の方に人気のタッカーも取り扱っています。この記事では、ダ...

100均の木材を使ったおしゃれなDIYアイデア7選!

収納ボックスや小物入れに

DIYで一番挑戦しやすいのが収納ボックスや小物入れです!既製品のボックスや小物入れも100均にありますが、大きさや形が自分が使いたものとは違っていたり、気に入ったデザインのものがなかなか見つからないこともよくありますよね。100均の板を使って大きさや形を自由に決めれば、アイデア次第で使い勝手のいい大きさのものを作れますよ。

すのこで立派な棚に

100均の板を使ったおすすめアイデアには棚もあります。板を使えばいろいろな形の棚が作れるのもいいですね!すのこの板を組み合わせて、小物やぬいぐるみを並べられる棚を作ってみるアイデアもあります。このように大きめの棚も作れますが、あまり重いものを乗せ過ぎていると破損の原因になってしまうので注意しましょう。

おしゃれな吊り下げ収納として

すのこではない板を使って、しっかりとした壁に据え付けの棚を作ってみるのもいいでしょう。自分で自由にDIYをすることで、お家の必要なところに使い勝手のいい棚を工夫して作ることができるのは良いですね。フェイクグリーンなどを飾るとさらにおしゃれ度がアップしますよ!

お庭のフェンスとして

すのこや板材に色を塗って縦に組み合わせればフェンスを作ることができるんです!大きな木材を使えば立派なフェンスをお庭に設置することができますよ。アイデア次第で板やすのこがこんなに便利に使えるのは嬉しいポイントですね!

おしゃれなマガジンラックも!

角材と板とすのこを組み合わせるとマガジンラックも作れますよ。マガジンラックの側面と底面にしっかりとしている板、背面にはすのこを使って、前面のバーの部分に角材か丸棒を使えばこのようなマガジンラックになります。

お気に入りの雑誌や毎日の新聞、子供の絵本を入れてお部屋に置けばおしゃれなインテリアにもなりそうです。

天井の吊り下げインテリアとして

天井から植物などをぶら下げて、カフェのような雰囲気を作るDIYはいかがですか?等間隔で100均の角材を組み合わせて梯子のような形にして、天井から金具を使って吊り下げれば素敵なDIYの出来上がりです。

本物の植物をぶら下げると葉っぱが枯れてきたときに大変ですが、100均にはフェイクグリーンやフェイクフラワーも豊富な種類が置いてありますよね。いろいろな緑やお花を組み合わせて、あなたのお家だけの雰囲気を作り上げてみてください。

手作りスマホスタンドも!

100均の木材でスマホスタンドを作ることもできます。こちらの画像のスマホスタンドは、角材から手作りしていて名刺入れにもなるんです!角材はアイデア次第でこんなおしゃれなスマホスタンドを作れますので、ぜひDIYしてみてくださいね。

100均の木材を使ってDIYに挑戦してみよう!

木材

この記事では100均の板や木材について紹介しましたが、いかがでしたか?100均にはいろいろな木材が売っていることが分かりましたね。

既製品でも便利なものは多いのですが、DIYをして自分が本当に欲しいサイズのものを作ることができたら、それが一番便利で使い勝手の良いアイテムになります!

まだDIYに挑戦したことがない人でも、100均なら便利な道具も安く揃えられるので、ぜひ100均の木材や便利なおすすめ道具でDIYを始めてみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

Original
この記事のライター
c.c
よろしくお願いします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ