お宮参りの服装を赤ちゃん・両親・祖父母別に徹底解説!季節ごとのポイントも!

赤ちゃんが生まれて1か月頃に行われるお宮参りに、どんな服装で行けばいいのか分からなくて困っている方も多いですよね。この記事では、赤ちゃん、両親、祖父母のお宮参りにふさわしい服装を季節のポイントと合わせて具体的に説明していきます♪

お宮参りの服装を赤ちゃん・両親・祖父母別に徹底解説!季節ごとのポイントも!のイメージ

目次

  1. 1そもそもお宮参りって何のためにやるの?
  2. 2【お宮参りの服装①】赤ちゃん
  3. 3【お宮参りの服装②】女性(母親・祖母)
  4. 4【お宮参りの服装③】男性(父親・祖父)
  5. 5和装と洋装のどちらかで統一しないと変?
  6. 6ユニクロやGUでプチプラお宮参り着が買えちゃう!
  7. 7お宮参りで素敵な家族の思い出を作ろう!

そもそもお宮参りって何のためにやるの?

お宮参りの由来

神社の階段

大切な赤ちゃんが生まれてすぐに訪れる大切な行事がお宮参りです!女子は生後33日目、男子は生後31日目に土地の守り神である産土神に参拝して、長寿や健康を願う行事です。現在では男女関係なく生後1か月に神社に行く方が多くなりました。

お宮参りが一般的になったのは室町時代から、と言われており日本で代々続いている行事なんですね。また、生まれた赤ちゃんを抱くのは母親ではなく、旦那の母親の役目になっています。これは、産後しばらくの身体は穢れがあるという昔の考え方があるからです。しかし、現代では夫婦二人でお宮参りに行くこともあるため、母親が赤ちゃんを抱くことも珍しくなくなりましたね。

生後3か月にお宮参りをするママさんが増えている!?

仰向けの赤ちゃん

上記で説明した通りお宮参りは生後1か月程度に行う家庭が多いのですが、最近では生後3か月程度になってからお宮参りをするママさんが増えてきています。様々な事情がありますが、多くは赤ちゃんの健康を気にしてずらしているようです。

生後すぐの身体が弱い状態で外に出すのが心配、という理由や、真夏や真冬を避けて赤ちゃんが体調を崩さないようにしているようです。赤ちゃんも母親も心配なく行える状況が1番大切なので、しきたりは気にしすぎず自分たちのペースでお宮参りを楽しむのが今風ですね♪

Thumbお宮参りとは?時期・服装・マナーは?何を準備すればいいの?
お宮参りとは、赤ちゃんが生後約1ヶ月ほどたってから健康や長寿をお願いするために神社にお参りに...

【お宮参りの服装①】赤ちゃん

基本の服装

赤ちゃん

  • 正式な服装
    • 肌着
    • 白羽二重
    • 掛け着(女子は友禅模様・男子はのしめ模様)
 
  • カジュアルな服装
    • 肌着
    • 白のセレモニードレス(男女共に)

Thumbお宮参り用ベビードレスのおすすめ20選!男の子・女の子別に紹介!
お宮参りに着るベビードレス、1度しか着ないのでもったいないと思っていませんか?実は、ベビード...

春夏

春の暖かい日であれば白羽二重を着せて、その上から掛け着を掛けてあげましょう。女の子は友禅模様男の子はのしめ模様の掛け着を使うのが正式な祝い着になります。白羽二重がない場合は、ベビードレスを着せて、その上から掛け着を掛けてあげるといいですよ。

正式な服装では夏場は掛け着をずっと掛けていると暑すぎるため、写真撮影の時だけ掛ける方もいます。もしも掛け着を最初から着せてあげたい場合は、赤ちゃんの体温調節を常に気にかけてあげてください。掛け着を使わない場合は男女ともに白のセレモニードレスを着せてあげるといいですね。

秋冬

秋冬などの涼しい時期は赤ちゃんの身体が冷えないようにしっかりと暖かい服を選びましょう。肌着の上から暖かい素材の白のロンパースやセレモニードレスを着せて、足元は隠れるので暖かい靴下を履かせてあげると、冬でも十分暖かいです。その上から掛け着をかけてあげれば、さらに暖かいですよ。

また、神社への移動時にはニット帽子をかぶせてあげると、冷えてしまう頭も暖かいです。神社や写真撮影時に外してしまえば大丈夫なので、寒い日であればニット帽も持っていくと安心です。寒い冬は真夏と同様に赤ちゃんの体温調節を常に気にかけてあげるようにしてください。正式な服装も大切ですが、赤ちゃんの健康が1番ですよね♪

【お宮参りの服装②】女性(母親・祖母)

基本の服装

後ろを向いている女性

  • 赤ちゃんが和装の場合
    • 色無地の着物(シンプルな1色染めの着物)
    • 訪問着(略礼装として使われる着物)
    • 付け下げ(訪問着よりもカジュアルな着物)
 
  • 赤ちゃんが洋装の場合
    • 膝丈ワンピース(白・ベージュ・紺・黒・グレー)
    • セレモニースーツ(白・ベージュ・紺・黒・グレー)
    • 無地のセットアップ


母親は祖母の服装は赤ちゃんと合わせると違和感がありません。そのため、基本としては赤ちゃんが正式な和装であれば母親・祖母も和装、赤ちゃんがセレモニードレスであれば母親・祖母も洋装といったスタイルの家庭が多いようです。しかし、伝統的な掛け着を赤ちゃんに掛けてあげたいけど、着物だと動きにくくて辛い、という場合は、赤ちゃんだけが和装ということもありますよ!

和装の場合、お宮参りはお祝い事なので華やかな色の着物がおすすめですが、主役は赤ちゃんなので華やかになりやすい訪問着の場合は、目立ちすぎないように柄が少ないものにしてくださいね。

Thumbお宮参りのワンピースおすすめ13選!授乳ができておしゃれなものは?
大切な我が子のお宮参り。「何を着ていこう」と迷うママも多いはず。そんなとき、おすすめなのがワ...

春夏

和装であれば色無地・訪問着・付け下げが最適です。夏用の涼し気な素材でできた着物があるので、そちらを選ぶようにしてくださいね。しかし、どうしても夏に着物を着ると汗をかいてしまうので、夏に着物を着たい場合は気軽に使えるレンタル着物がおすすめです。

洋装の場合はワンピースとセレモニースーツがおすすめですが、暖かい春夏であればワンピースがおすすめです。真夏の暑い時期であればノースリーブワンピースに薄手のジャケットを羽織れば、温度調節ができますよね。

秋冬

寒くなってくる秋冬は、暖かい着物やセレモニースーツがおすすめです。真冬になるとダウンコートなどを着たくなりますが、そうするとカジュアルな雰囲気になりすぎてしまうので、アウターはコートまでにしておきましょう。その代わり、中にたくさん着こむことをおすすめします。

タイツは裏起毛のものにして、インナーも暖かいものを選んでくださいね。冷えないように腹巻を巻くのもおすすめですよ。耳や首が寒い場合はご祈祷中以外であれば、マフラーやニット帽子をかぶっても大丈夫です。体調を崩さないように暖かい恰好をしていきましょう♪

【お宮参りの服装③】男性(父親・祖父)

基本の服装

スーツを着る男性

  • 赤ちゃんが和装の場合
    • 着物(ダークカラーの紬・1つ紋、あるいは3つ紋付の羽織)
    • 礼服(白のワイシャツ・シルバーなど祝事用のネクタイ)
 
  • 赤ちゃんが洋装の場合
    • ダークカラースーツ(シンプルなワイシャツ・ブルーなど明るい色のネクタイ)

最近では母親や祖母が着物を着てお宮参りに行くことが多いですが、男性で着物を着ていく方は少なくなりましたが、その分フォーマルな雰囲気が増して素敵ですよ。礼服やダークカラースーツを着て行く時は、足元は黒の紐靴がおすすめです。

春夏

父親や祖父などの男性は女性に比べると体温調節をしやすいです。しかし、暑いからといってシャツ1枚だけだとカジュアルになりすぎてしまうので注意してください。夏場は汗を吸う薄手のインナーに、半袖シャツに薄手のジャケットがおすすめです。

赤ちゃんが和装の場合や、母親や祖母など他の家族も格が高い服装をしている時はできるだけ和装か礼服がおすすめですが、礼服の生地が分厚くて暑いという場合は、手持ちの涼しい素材のダークカラースーツを着ていく方が快適かもしれませんね。

秋冬

寒くなってきてからお宮参りに行く場合は、アウターに注意してください。寒いからといってダウンコートを着るとカジュアルになってしまうので、女性と同様にアウターはコートまでにしておきましょう。インナーを着込んで暖かくするのがおすすめです。

スーツのパンツの下には、暖かい股引のようなインナーを着るとぐっと暖かさが増しますよ。女性と同じでご祈祷中以外はニット帽やマフラーなどの防寒具を付けていくといいですね。

和装と洋装のどちらかで統一しないと変?

着物を着た女性

お宮参りに行く時に悩むのは家族みんなで服装を統一するかですよね。例えば赤ちゃんには伝統的な掛け着を掛けてあげたいけれど、動きにくい着物を着るのは辛いという場合や、膝丈ワンピースを着ようと思っていたのに、祖母が着物を着たいと言ってきた場合など、家族全員が和装や洋装に統一できない状況は意外と多いんです。

お宮参りでは家族全員が和装や洋装のどちらかで統一する必要はありません。あくまでも赤ちゃんの今後の健康や長寿を願う行事なので、この記事でお伝えしたようなフォーマルな格好をしていれば問題はありませんよ♪

ユニクロやGUでプチプラお宮参り着が買えちゃう!

赤ちゃんが生まれると色々な行事などでお金がどんどん出ていきますよね。赤ちゃんの服装はお金をかけても、自分たちの服は少しでもお金を抑えたいと考えるのはおかしなことではありません!手持ちにお宮参りにピッタリなワンピースなどがない場合、お宮参りに使えるシンプルなワンピースがユニクロやGUで買えるのをご存知ですか?

この2つのお店はシンプルなデザインの無地ワンピースやセットアップを取り扱っているので、丈と素材を意識すれば十分お宮参りに使うことができますし、安っぽい見た目にもなりません。素材としてはレース素材を選ぶとフォーマルな印象になるのでおすすめです!

お宮参りで素敵な家族の思い出を作ろう!

鳥居

お宮参りは赤ちゃんがすくすくと成長していくように願う大切な行事ですが、両親や祖父母は服装に悩んでしまいますよね。この記事でもお伝えした基本的な服装を選んでいただければ、安心して赤ちゃんとのお宮参りを楽しむことができますよ!春夏や秋冬など季節によっては基本的な服装の素材を変えたり、インナーを変えたりして体温調節に気を付けて、素敵な家族の思い出を作ってくださいね♪

Thumb冬のお宮参りの服装は?家族でしっかり防寒対策をしよう!
出産後のあっという間の1ヶ月。この頃に健康のお祈りにお宮参りに行くのが一般的ですが、冬の厳し...
Thumbお宮参りの食事会はどうする?外食と自宅はどっちがいい?【体験談あり】
お宮参りに行った後は参加者みんなで食事会をするのが通例となっています。以前は個室の立派な会食...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
毛糸だま
子なし兼業主婦です。皆さまのお役に立てるようなライターになれるように精進して参ります!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ