リトミック教室の選び方を徹底解説!種類や知育効果は?料金はどのくらい?
音楽に触れながら子供の表現力を伸ばせると話題のリトミック教室。どんな種類や効果があるの?何歳から通える?と疑問に思っている親御さんも多いのではないでしょうか。この記事では、リトミック教室の知育効果についてや、教室の選び方のポイントなどを紹介します。
目次
リトミック教室に通って知育を始めよう!
乳幼児の習い事として有名なリトミック。表現力やリズム感などを身につけるために我が子に習わせてみたい……と思っているお父さんお母さんも多いのではないでしょうか。
リトミックにはどのような効果があるのかや、知育に効果的な教室の選び方など、リトミックを習う上で知っておきたい情報を確認していきましょう。
そもそもリトミックってなに?
子供の習い事を探す中でリトミックという単語は聞いたことがあるけど、具体的にどんなものなのかはわからないという方もいるでしょう。リトミックとは、音楽を取り入れた教育法のこと。スイス出身の音楽教育家であるエミール・ジャック・ダルクローズという人によって開発されました。
それまでの音楽教育は「楽器の正しい弾き方」「楽譜の読み方」など、実践的な学習を行うものが中心でしたが、リトミックでは、音に合わせて身体を動かしたりリズムに乗ったりと、音楽を楽しむことが大切にされています。
リトミック教室の基本的な選び方10選!
リトミックについて理解したところで、リトミック教室の選び方を見ていきましょう。リトミック教室には様々な種類があるので、子供に合った教室の選び方を知っておくことが大切です。
①0歳からでも通えるか
リトミック教室では、年齢別にコースが分かれていることが多いのが特徴。中には0歳児から通えるスクールもあるので、生まれたばかりの赤ちゃんと一緒に音楽に触れたいお父さんお母さんは、0歳から通えるカリキュラムが用意された教室を探してみましょう。
②カリキュラムは子供の年齢や発達にマッチしているか
お子さんが小さいうちは、月齢や年齢が少し離れているだけで発達にも差があります。それぞれの子供に応じたカリキュラムを提供している教室を選ぶことが大切です。
赤ちゃん向けの教室では、ビニール袋や新聞紙といった身近なものを使ったレッスンや手遊び歌など、小さな子でも楽しめるプログラムで音楽に触れられます。もう少し大きい子供向けになると、楽器の音やリズムに合わせて踊ったり、歌を歌ったりと、子供が能動的に音楽に関わり、表現力が伸びるようなカリキュラムとなるでしょう。
教室によってもカリキュラムの内容は異なるので、お子さんの年齢や発達、興味などに合った教室を探すのがおすすめです。
③先生や教室の雰囲気が子供や親とマッチしているか
子供が楽しく習い事を続けるためには、教室の雰囲気に馴染めるかどうかという部分も重要です。教室の教育方針が厳しいほうがいいのか、アットホームさを大切にするのか……など、どのような環境で学ばせたいのかを考え、それに合わせた教室を選ぶようにしましょう。
また、他の子供達や保護者と仲良くなれそうかどうかも大きなポイント。リトミック教室では保護者も一緒にレッスンを受けることが多いので、実際にレッスンに通うお父さんお母さんが馴染めそうだと思えるところを選ぶとよいでしょう。
④本物の楽器を使っているか
リトミック教室の中には、楽器を使わずに音楽のCDを流してレッスンを行っているところもあります。お子さんへの知育効果を高めたい場合には、本物の楽器を使用している環境が理想的でしょう。
先生が楽器で生演奏してくれる、子供自身が本物の楽器に触れられるという教室では、音の高低や強弱など、CDでは得られない繊細な部分を感じられるというメリットも。本物の楽器を使用しているかどうかは、教室の選び方の大きなポイントとなります。
⑤先生が複数人いるか
先程の項目で「本物の楽器を使用しているか」というポイントを紹介しましたが、一人しか先生がいない教室では、演奏にかかりきりになり個別に子供を指導することが難しくなってしまいます。そのため、二人以上の先生がレッスンをしてくれる教室を選んだほうがよいでしょう。
先生が複数人いる教室では、演奏をする先生と子供たちを指導する先生が役割分担してレッスンできるので、授業がスムーズに進みやすい環境になっています。低年齢の子供が多いコースでは子供がぐずってしまうこともありますが、そんなときにも先生が複数人いれば個別に対応できるため、他の子供も落ち着いてレッスンを続けることができるでしょう。
⑥料金設定は適切かどうか
習い事を続けていく上で、料金など金銭的な部分は事前にしっかり確認しておきたいところ。教室ごとに料金形態は異なりますが、大体の教室では入会金や教材費などの初期費用、毎月の授業料、施設の使用料金などがかかることになります。
月謝は安いけどその他の雑費がかさんで結果的に高くなってしまうという場合もあるので、事前に料金形態をしっかりチェックしておきましょう。
また、教材費は一括なのか分割で購入するのか、月謝はどの程度のペースで上がっていくのか……などもチェックポイント。ほとんどの教室では子供の年齢が上がるごとに月あたりの料金が高くなるので、長く続けるためには数年後のことも考えて月謝などの料金を確認しておくことが大切です。
事前に予算計画を立て、それに合った教室を選ぶと良いでしょう。
⑦体験レッスンをやっているか
これまでに紹介した「教室の雰囲気が合うか」「本物の楽器を使っているか」「先生が複数人いるか」などを確認するには、体験レッスンに参加するのがおすすめ。よい教室の選び方がわからなくて悩んでいるという方は、雰囲気を知るためにも積極的に体験レッスンに参加してみてはいかがでしょうか。
実際にレッスンを受けることで、先生や他の生徒の雰囲気を知ったり、どんなカリキュラムでレッスンが進められているのかを理解したりすることができます。楽しく続けられそうかどうか、子供の様子を見ることができるのも良いところです。体験レッスンに参加する際には、事前に気になるポイントをまとめ、先生に質問できるようにしておくと良いでしょう。
⑧通いやすい距離にあるか
教室を選ぶときには、前項までに紹介したような内容的な部分も大切ですが、単純に「通いやすいかどうか」というところも重要。交通アクセスの便利さや、家からの近さなども、教室選びの際のポイントです。教室が家から通いやすいところにあるかどうか確認しておきましょう。
⑨振替、長期休みなどの都合は通るか
子供が突然熱を出したり、保育園や幼稚園などの行事が入ったりで、毎週必ず同じ時間に通うのは難しいことも。そんなときに、振替制度が使えるかどうかは事前に確認しておきましょう。また、長期休みには帰省や旅行などに出かけることもあるでしょうから、そんなときにも対応してもらえるかどうかというところも確認しておきたいポイントです。
⑩評判や口コミは良いか
よい教室かどうかを判断するためには、インターネットやママ友同士の情報交換などで評判を確かめてみるのも良いでしょう。実際に通っている人の話を聞ければ、教室選びの参考になるはずです。逆に、悪い評判があるところや、口コミの数が極端に少ない……という場合には要注意かもしれません。
最終的に判断するには自分ですが、なるべく多くの情報を集めることでよい教室選びをするヒントとなるでしょう。
あったら更に嬉しい!リトミック教室の選び方2選!
前項では基本的な教室の選び方のポイントを紹介しました。この項目では、それにプラスして更にあるとうれしいポイントをご紹介します。
幼児教室や英語教室が併設されている
リトミック教室の卒業後に、併設している幼児教室や英語教室に継続して通えるという教室もあります。せっかく馴染んだ環境を変えたくない、同じ教室に長く通い続けたいという方はそのような教室を探すのがおすすめです。
リトミックで音楽に馴染み、そのままピアノなどの楽器を習える……などのカリキュラムもあるので、子供の好みやお父さんお母さんの希望に応じた教室がよいでしょう。
発表会があるなど、日々の成長が見れる
子供の成長度合いを確かめられるような行事がある教室では、子供が身につけた能力を確かめることができるのが魅力的。子供にとっても目標を持ってレッスンに取り組めるので、メリハリをつけて教室に通うことができるでしょう。
リトミックがもたらす知育効果は?4つ紹介!
幼児教育で有名なリトミックですが、具体的にどのような知育効果があるのかご存知ですか?この項目では、代表的な知育効果を4つご紹介します。
①リズムに合わせて身体を動かすことで、基礎的な運動能力が向上する
リトミックでは、リズムに合わせて身体を動かしたり踊ったりと、幼児期から運動に馴染むことができます。そのため、基礎的な運動能力の向上という知育効果が見込めるでしょう。リズム感を身に着けたいという子供にもおすすめです。
②ほかの子供と関わることで、社会性や協調性を促す
幼少期から習い事をすることで集団行動の習慣をつけることができます。中でもリトミックでは、子供同士で一緒に歌を歌ったり踊ったりとコミュニケーションの機会が多いので、社会性を養いたい、協調性を身に着けたいという子供にはぴったりの習い事です。
③音楽を聞き取り表現することで、思考力や表現力、集中力がアップする
楽しい音楽が流れたら楽しそうな振り付けを、静かな音楽なら落ち着いた振り付けを考える……というように、リトミックでは、単純にリズムに合わせて動くだけではなく、音楽を聴いてそれに応じた動きを子供が自分で考える習慣が身につきます。そのため、表現力や思考力といった能力が向上するという知育効果が見込めるでしょう。
また、音楽に集中する経験を積むことで、集中力がアップするというメリットも。リトミックのレッスンに慣れることで、将来的には学校の授業なども落ち着いて受けることができると考えられます。
④音楽に対する好奇心や探究心を促進する
リトミックでは幼少期から様々な音楽に触れ、自分で表現するという経験を積むため、音楽に対する好奇心や探究心が伸びるという効果があります。リズムに合わせて動く、振り付けを考えるなど、子供の表現力を通じて様々な能力を高められるのがリトミックのメリットです。
様々な種類の楽器や音楽に触れることで、音楽への好奇心も高まります。
リトミック教室の種類を5つ紹介!
リトミック教室にはいろいろな種類があります。それぞれの教室の特徴を知り、自分や子供に合ったところを選ぶとよいでしょう。
①リトミック専門団体
リトミックについて専門的に研究している団体が運営しているスクール。団体で教育を受けて資格を取得した講師がレッスンを行っていることが多いのが特徴です。
②音楽教室
乳幼児から習えることが多いのが音楽教室。年齢が上がると、リトミックからピアノやバイオリンなど様々な種類の楽器のレッスンへと移行できるところも多くあります。個人で運営しているところから、大手の教室まで幅広いので、需要に応じた教室選びができます。
③幼児教室
リトミックなど音楽に関するレッスンだけではなく、工作や英語など、様々な種類のカリキュラムが用意されているのが幼児教室です。カリキュラムの一部としてリトミックを扱っていることが多いので、リトミックだけを習いたいという方には不向きですが、幅広い教育を受けさせたいという場合にはちょうどよいでしょう。
④自治体
安価にリトミックに触れてみたいという場合には、自治体が実施しているリトミック教室に参加するのがおすすめ。ただし、レッスンは1回きりや半年間など短期間のカリキュラムが多いので、同じ環境で長く続けたいという場合には合わないかもしれません。
⑤自宅に講師を派遣する
人見知りが激しい子がいる場合や兄弟が多く一緒に学びたいという場合には、自宅に講師を招くという選択肢も。ピアノなどの楽器が家にあると、スムーズにレッスンを受けられます。
子供が慣れた環境で落ち着いて授業に取り組めるというメリットがある反面、価格面では高くなりやすいというデメリットもあるので注意しましょう。
リトミック教室のおすすめ人気3選!
多くの教室があってどれを選べばよいのかわからないという方のため、人気の高いリトミック教室を3つご紹介します。
①TOEベビーパーク
TOEベビーパークは、0歳から通える幼児教室。リトミックだけを専門で取り扱っているわけではありませんが、さまざまなアクティビティを通じて子供との絆を深めることができます。日本全国に教室があり、無料の体験レッスンを行っているのが特徴です。
TOEベビーパークではコースごとに異なることもありますが、基本的に入室金が14,000円、月ごとのレッスン料が14,000円となっており、双子や兄弟姉妹で入会すると割引を受けることができます。
②カワイ音楽教室 リトミックコース
ピアノレッスンで有名なカワイ音楽教室が運営するリトミック教室。1歳から通うことができます。ピアノでの生演奏と講師2人制でのレッスンを特色としており、のびのびと子供の表現力を伸ばしてくれる環境です。
カワイ音楽教室のリトミックコースは教室ごとに料金が異なり、例えば東京都世田谷区にある等々力センターでは、月2回のレッスンで入学金が10,800円、月ごとのレッスン料が3,780円に、運営管理費が月972円かかります。
③ちゃれんじリトミくらぶ
東京都阿佐ヶ谷にあるリトミック教室で、リトミックの他にも英会話やそろばん、プログラミングなどいろいろな種類のレッスンを開いてるのが特色。1歳から通うことができます(1歳未満の場合は要相談)。少人数制のレッスンが特色で、アットホームな雰囲気の中親子で音楽に親しむことができる教室です。
入会費や年会費はなく、月ごとのレッスン料が4,320円、教材費が540円となっています。
体験レッスンの時に注意して見ておくべきこと4つ!
教室を選ぶときにかかせない体験レッスン。ここでは、体験レッスンを受けるときに気をつけたいポイントを紹介します。
①講師の質の基準
子供の教育を任せる上で、講師の質は大切。とはいえ、どこを見て判断すればよいのかは難しいところです。音大や専門学校でピアノなどの楽器を学んでいたか、保育士や幼稚園教諭などの幼児に関わる資格を取得しているか、リトミック研究センターが認定するリトミックの指導資格を取得しているか、などが判断基準となるでしょう。
②モニター放映や掲示物など、在籍生徒の成果が見れる環境にある
体験レッスンに行った際には、その場でのレッスンだけではなく、在籍生徒の普段の様子を確認できるかを見てみましょう。これまでにどんなレッスンが行われてきたのかを知ることができる他、実際に通い始めてからも成果物を残せるのでやりがいを持ってレッスンに取り組めます。
③教室に清潔感がある
習い事を続ける上で、教室の雰囲気は大切。中でも、子供を通わせるには清潔感がある教室を選ぶことが大切です。教室部分だけではなく、トイレや廊下、共用部分などもきれいに保たれているかチェックしておくのがおすすめです。
④入会に対して強引ではないか
一度体験レッスンを受けただけでしつこく入会を勧められる、強引に話をまとめようとしてくる……というような教室では、入会後にもトラブルが発生してしまう可能性が。しっかり考えて入会するかどうかを判断させてくれる教室を選びましょう。
リトミック教室で子供も親も楽しもう!
子供と一緒に音楽に親しむことができるリトミックは、表現力やリズム感が身につくなど、様々な知育効果が見込める習い事です。歌やダンスといった楽しめるレッスンを通じて集団行動に馴染むことができるので、はじめての習い事にはぴったりでしょう。
興味のある親御さんは、ぜひはじめてみてはいかがでしょうか。