高知アンパンマンミュージアムを徹底解説!遊べる場所が少ない?

高知アンパンマンミュージアムはどんな施設なのでしょう。子供達が遊べる遊具などはあるのでしょうか?どれくらいの年齢の子供達が楽しめるのか、高知でしか見る事ができない物などがあるのでしょか。高知アンパンマンミュージアムについて詳しくご紹介していきます。

高知アンパンマンミュージアムを徹底解説!遊べる場所が少ない?のイメージ

目次

  1. 1高知アンパンマンミュージアムを詳しく知りたい!
  2. 2高知アンパンマンミュージアムはどんな施設?
  3. 3高知アンパンマンミュージアムの入館料は?
  4. 4高知アンパンマンミュージアムの開館時間と休館日は?
  5. 5高知アンパンマンミュージアムに駐車場はある?
  6. 6高知アンパンマンミュージアムの混雑状況は?
  7. 7高知アンパンマンミュージアムのエリアを紹介!
  8. 8高知アンパンマンミュージアムは外の遊具コーナーが楽しい!
  9. 9高知アンパンマンミュージアムでの注意点は?
  10. 10高知アンパンマンミュージアムは美術要素が高い大人も楽しめる施設!

高知アンパンマンミュージアムを詳しく知りたい!

子供達が大好きなアンパンマン!大人からみてもアンパンマンやアンパンマンに出てくるキャラクターは可愛いです。子供達にアンパンマンミュージアムに連れて行ってと言われたり、子供がアンパンマンが大好きだから連れて行ってあげようかなと思っている方もいらっしゃると思います。

アンパンマンミュージアムは全国6箇所にあります。今回はその中でもアンパンマンの生みの親、やなせたかしさんの故郷、高知県香美市にある高知アンパンマンミュージアムについてご紹介していきます。

Thumbアンパンマンミュージアムとは?どこにあるの?口コミや評判も!
小さい子供は皆アンパンマンが大好きです。そんな子供に大人気のアンパンマンですが、アンパンマン...

高知アンパンマンミュージアムはどんな施設?

年齢に関係なく、みんなから愛されているアンパンマン。他のアンパンマンミュージアムには行った事があるけれど、高知アンパンマンミュージアムを詳しく知らない!という方も多いと思います。

高知アンパンマンミュージアムとはどんな施設なのか、遊具など子供達が遊べる場所はあるのか、料金などの情報は、事前に知っておきたいですね。その他にも、個人で旅行に行く場合には、できるだけお出かけ前にミュージアムに関する情報を得てから出発したいのではないでしょうか。わからない事だらけの高知アンパンマンミュージアム。そんな疑問にどんどんお答えしていきます。

子供

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/09/02/12/48/girl-918686_640.jpg

正式名称は?

高知アンパンマンミュージアムの正式名称は「香美市立やなせたかし記念館」です。
そして記念館の施設には、“アンパンマンミュージアム”と公立美術館の“詩とメルヘン絵本館”があります。

正式名称を初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。記念館、アンパンマンミュージアム、美術館の絵本館?と他の場所のアンパンマンミュージアムと高知は何かが違う施設なような気がします。美術館なんて、小さい年齢の子供達も遊べるのか、料金はいくらかかるのか気になる人も多いのではないでしょうか。実際にどのような施設なのでしょう。これからもっと高知アンパンマンミュージアムについて詳しくご紹介していきます。

本

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/05/29/18/22/girl-1423501_640.jpg

アンパンマン以外の作品を展示する施設もある

アンパンマンミュージアムなのに、アンパンマン以外の作品が展示されている施設とはどのような施設なのでしょう。

敷地内にある建物

高知アンパンマンミュージアムの敷地内には、アンパンマンミュージアムとは別の建物で、「詩とメルヘン絵本館」があります。これは公立の美術館です。

美術館の中

ここにはやなせたかしさんの雑誌、詩とメルヘンの表紙やイラストやカットを集めたギャラリーがあります。またギャラリー以外にも、この美術館には、やなせたかしさんや詩とメルヘンゆかりの絵本作家のグッズが並ぶコーナー、絵本作家の書籍を読めるライブラリもあり、個人で自由に読むことができます。

年に2~3回企画展があり、詩とメルヘンゆかりの作家や、国内外の絵本作家の原画展が開催されています。他のアンパンマンミュージアムでは見られない物が、高知アンパンマンミュージアムにある美術館では見ることができます。この美術館は年齢に関係なく、大人も十分に楽しむことができそうです。この絵本館のチケット料金については、これからご説明していきます。

ギャラリー

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/05/20/22/29/pictures-776248_640.jpg

高知アンパンマンミュージアムの入館料は?

チケット

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/11/02/17/17/tickets-1018700_640.jpg

個人で行く場合、入館料はとても気になりますね。高知アンパンマンミュージアムには、どのような種類のチケットがあるのでしょうか。アンパンマンミュージアムと美術館は別々に料金を支払わないといけないのか、年齢で料金が違うのか、割引料金はあるのかなど、チケットについて詳しくご紹介します。

共通券と詩とメルヘン絵本館のみがある

高知アンパンマンミュージアムのチケットは2種類あります。共通券は、アンパンマンミュージアムと詩とメルヘン絵本館の両方に入館することができます。入館料は現金のみとなるので、現金を忘れないようにしましょう。個人の料金以外に、20名以上の団体が使える団体割引があります。

個人料金

--共通券--
一般大人 700円
中学生、高校生 500円
小人(3歳以上小学生) 300円
3歳未満 無料

--詩とメルヘン絵本館のみ--
一般大人 400円
中学生、高校生 200円
小人(3歳以上小学生) 100円
3歳未満 無料

団体料金

高知アンパンマンミュージアムでは団体予約を受け付けています。当日は、事前に予約した人数全員が揃ったらチケット窓口に行くようにします。

--共通券--
一般大人 630円
中学生、高校生 450円
小人(3歳以上小学生) 270円
3歳未満 無料

--詩とメルヘン絵本館のみ--
一般大人 360円
中学生、高校生 180円
小人(3歳以上小学生) 90円
3歳未満 無料

当日のみ再入館可能

高知アンパンマンミュージアムのチケットは当日の17時まで有効です。再入館する場合には、チケットの日付印をスタッフに提示する必要があります。なのでチケットは無くさないように、入館したらすぐにしまうようにした方が良いですね。子供の物を車に忘れたので駐車場にちょっと取りに行かないと、なんて事が子供を連れて出かけるとよくあります。

かばん

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/01/19/17/06/backpack-1149544_640.jpg

年間パスポートは無い

残念ながら、高知アンパンマンミュージアムには年間パスポートはありません。共通券か、美術館の詩とメルヘン絵本館のみのチケットを買う事になります。この高知アンパンマンミュージアムがある高知県香美市在住の3歳から中学生は、年6回の無料入場券がもらえるようです。 

子供

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/06/17/31/people-2594456_640.jpg

高知アンパンマンミュージアムの開館時間と休館日は?

高知アンパンマンミュージアムは、子供達が夏休みの期間、開館時間が30分早いです。休館日は基本的には毎週火曜日ですが、火曜日が祝日の場合は翌日になるようなので、行く前に休館日の確認が必要です。

開館時間

通常期 午前 9:30– 午後 5:00(入館午後 4:30)
7月20日〜8月31日午前 9:00 – 午後 5:00(入館午後 4:30)

休館日

毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は、その翌日)

下記の期日は無休期間です。
春休み3月25日〜4月6日
GW4月29日〜5月5日
夏休み7月20日〜8月31日
冬休み12月24日〜1月7日

高知アンパンマンミュージアムに駐車場はある?

高知アンパンマンミュージアムに駐車場はあります。

車

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/01/08/33/car-2563506_640.jpg

車で行く

車で行く場合は、高知県高知市中心部より約60分(約30km)、高知龍馬空港より約40分(約20km)かかります。

電車とバス

電車とバスで行く場合には、JR土讃線・土佐山田駅のりかえ、JRバス大栃線で約25分「アンパンマンミュージアム前」バス停下車です。電車は時間によって、アンパンマン電車が走っています。バスもアンパンマンバスがあり、アンパンマンバスは4種類(アンパンマン、ばいきんまん、メロンパンナちゃん、ロールパンナ)の車両があるようです。どのバスが来るのか、年齢に関係なくバスを待つのも楽しいですね。

電車、バス

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/01/19/18/02/passengers-1150043_640.jpg

高知アンパンマンミュージアムの混雑状況は?

高知アンパンマンミュージアムは、他のアンパンマンミュージアムに比べると比較的空いていまが、高知アンパンマンミュージアムも他のアミューズメントパークと同じように、1年間で子供達が夏休みの8月が一番混雑します。その次にやはり夏休みがある7月、ゴールデンウィークがある5月です。逆に一番空いているのは寒い2月です。個人差がありますが、1時間~3時間で全ての施設を見る事ができるようです。

混雑

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2014/07/24/05/25/pedestrians-400811_640.jpg

高知アンパンマンミュージアムのエリアを紹介!

高知アンパンマンミュージアムの施設はどのようになっているか気になりますね。個人のエリアがあって、自由に遊べたりするのか、施設の内容で、どれくらいの年齢の子が楽しむ事ができるのかなどが、何となくわかります。高知アンパンマンミュージアムの子供達が遊べるエリアは、地下1階、1階、4階の全部で3階になります。それぞれの階ごとにご紹介していきます。

階段

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/08/22/10/30/stairs-1611679_640.jpg

地下1Fエリア

高知アンパンマンミュージアムの地下1Fは、アンパンマンワールドと呼ばれるエリアです。ここでは、アンパンマン達が暮らす町のジオラマがあります。

パン工場を再現したエリアでは、アンパンマンの声が聞こえる電話があったり、キャラクターの顔を焼く釜土があります。いつもテレビで見ている光景ですね。バイキン城には、ばいきんまんでお馴染みの“もぐりん”の操縦席やフットセンサーでばいきんまん達が現れるモニターがあります。子供達が喜びそうなエリアです。大人もテレビで見ている光景が再現されていて、見ているだけで楽しくなりそうです。

子供

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/07/30/05/14/child-2553539_640.jpg

1F

高知アンパンマンミュージアムの1Fは、実際に遊べる物よりも、目で楽しめる物がいくつかあります。

エントランスエリア

エントランスは3階まで吹き抜けになっています。エントランスの近くにある、かくれんぼの木からは、アンパンマンマーチが流れ、毎正時にアンパンマンのキャラクターたちが顔を出します。

遊べるエリア

アンパンマンミュージアム大百科のエリアではパソコンを使って、アンパンマンについて調べたり、ゲームをする事ができます。

チェックしたいエリア

その他に1Fでは、それいけ!アンパンマンの昔の作品を上映しているアンパンマンシアター、壁にアンパンマンと仲間たちが描かれていたりします。高知アンパンマンミュージアムにしかない、アンパンマンの手形もあります。

そして1Fには、高知アンパンマンミュージアムのお土産を買う所!ミュージアムショップがあります。アンパンマンミュージアムオリジナルグッズもあるので、必ずここには寄りたいですね。

シアター

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2012/08/27/22/59/movie-projector-55122_640.png

4F

高知アンパンマンミュージアムの4Fには、やなせたかしギャラリーがあります。この高知でしか見ることができない、貴重な絵本原画もあります。その他に名誉館長室やアンパンマングッズなどを展示したガラスの収蔵庫があります。

上の階と下の階をつなぐ空間

4階を下の階をつなぐ階段はドキンちゃんをイメージ、エレベーターはばいきんまんをイメージしてあります。高知でしか見れない、階段やエレベーターもチェックしたいですね。

エレベーター

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/04/26/15/47/metro-1354665_640.jpg

外にもジオラマ

外には野外ジオラマがあり、タブロー「野菜村にはいるおむすびまん」がモチーフになっている立体ジオラマを楽しむ事ができます。このフロアーも遊ぶというよりも、見て楽しむフロアーです。

高知アンパンマンミュージアムは外の遊具コーナーが楽しい!

高知アンパンマンミュージアムには楽しい遊具があります!外の芝生のエリアでは、個人で自由に遊具を使って遊ぶ事ができます。公園になっているので、滑り台などの子供達が遊べる遊具があります。

その他にも、ブランコやアンパンマン号の中に入れる遊具、SL号、ばいきんUFOにチーズの家などもあります。ここでは子供達が思い切り体を使って遊べる遊具があるので、館内だけでは余った子供達の元気を使う事ができそうです。そしてこの高知のやなせたかし記念公園には、大小さまざまなアンパンマンキャラクターの石造が立っていて、遊ばなくても年齢に関係なく見ていても楽しめるエリアです。

遊具

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/02/09/02/07/swing-1188132_640.jpg

高知アンパンマンミュージアムでの注意点は?

最後に、実際に高知アンパンマンミュージアムに出かける前に注意事項をチェックしていきましょう。

写真撮影は個人利用のみ

高知アンパンマンミュージアム内での写真やビデオの撮影は許可されていますが、TwitterやFacebook、YouTubeなどへ投稿したりブログに掲載することは禁止されています。詩とメルヘン絵本館ならびに別館内での撮影は、開催の企画内容によって異なるので、スタッフの指示に従う必要があります。

その他の禁止事項

● 館内は通路が狭いため、ベビーカーは使う事ができません。
● ペットの入館は禁止です。
● 館内外はすべて禁煙です。

高知アンパンマンミュージアムの館内はベビーカーが禁止されているので、抱っこ紐が必要な年齢の子供を連れて行く場合には忘れないようにしましょう。

ベビーカー

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/07/02/20/20/children-2465696_640.jpg

ミュージアム内で食事はできない

館内での飲食は禁止です。館内にレストランはないので、時間帯によっては行く前に食事を済ませてから入場した方が良いです。

高知アンパンマンミュージアムは美術要素が高い大人も楽しめる施設!

高知アンパンマンミュージアムは、他のアンパンマンミュージアムに比べて、大人も楽しむ事ができます。アンパンマンだけでなく、雑誌「詩とメルヘン」ゆかりの作家の作品を楽しんだり、やなせたかしさんが手掛けた表紙のイラストのカットを集めたギャラリーは美術要素が高い大人も楽しむ事ができます。子供が楽しめるアンパンマンと大人も楽しめる美術館があるのは、この高知アンパンマンミュージアムだけです。

Thumbアンパンマンミュージアムのチケットをお得に手に入れる方法14選!
アンパンマン好きの子なら絶対にアンパンマンミュージアムに行きたがりますよね!そんなアンパンマ...
Thumbアンパンマンミュージアムで人気のお土産11選!限定グッズ84選も!
北は仙台から、南は福岡まで全国に4ヶ所あるアンパンマンミュージアムから人気のお土産&グッズ情...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
メーメーシープ
皆様が興味を持ってくださるような記事を書きたいです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ