じゃんけん列車の遊び方!ルールや歌詞・アレンジ法も紹介!
じゃんけん列車の遊び方をご紹介します。じゃんけん列車のルールやアレンジ方法、定番曲もご紹介します。また、じゃんけん列車で遊ぶ時のポイントや、じゃんけん列車で遊ぶ時の指導案もご紹介しますので、参考にして子供と遊んでみて下さいね。
目次
じゃんけん列車ってやったことある?
じゃんけん列車という遊びを知っていますか?じゃんけん列車とは、じゃんけんで勝った人が先頭になり、どんどん列車を繋げていく遊びです。とても楽しい遊びなので、ルールを覚えて子供と遊んでみましょう。
じゃんけん列車のルールは?
まずは、じゃんけん列車のルールからご紹介していきます。じゃんけん列車のルールはとても簡単ですので、ポイントを押さえてみんなで遊んでみましょう。
ルール①じゃんけんに負けた人が勝った人の一番後ろにつく
じゃんけん列車のルールの1つ目は、じゃんけんをして負けた人が勝った人の後ろにつくことです。じゃんけんで勝てば勝つほど、色々な人とじゃんけんを楽しむ事ができるルールになっています。1回目のじゃんけんで負けてしまった人は、すぐに相手の後ろにつくことになるので、じゃんけんは1回しか出来ないということになります。
ルール②ゲーム中は危ないので走らない
走らない事もじゃんけん列車のルールです。じゃんけん列車は大人数でも遊べる遊びです。基本的に自由に動き回って良いのですが、ぶつかってケガをしてしまう事もあるので、必ず歩いて遊ぶようにしましょう。
ルール③曲が止まったらじゃんけんをする
次のルールは、曲が止まったらじゃんけんをする事です。じゃんけん列車は曲を流して遊んだり、歌を歌いながら遊ぶ遊びです。曲が流れている間は自由に動き回れますが、曲が止まったところで自分も止まり、近くにいる人とじゃんけんをします。
じゃんけん列車の基本の遊び方を解説!
次に、じゃんけん列車の基本の遊び方をご紹介していきます。先ほどのルールも頭に入れながら、じゃんけん列車の基本の遊び方を見ていきましょう。
遊び方①音楽を流している間、自由に歩き回る
じゃんけん列車は音楽を流しながら行います。曲が流れている間は、自由に動き回る事が出来ます。曲はいつ止まるかわからないので、子供達にとってはこの自由に動ける時間もドキドキする時間になるでしょう。
遊び方②音楽が止まったら近くの友達とじゃんけんをする
次に音楽が止まったら、近くにいる友達とじゃんけんをします。じゃんけんは1回勝負ですので、じゃんけんをする時間はかなり盛り上がりますよ。
遊び方③負けた人が勝った人の後ろにつく
次に、負けた人が勝った人の後ろにつきます。一度負けてしまうと、次のじゃんけんのチャンスが無くなってしまうのが、じゃんけん列車の面白いところですよね。負けた人は勝った人の仲間になる感覚だと捉えておいて下さい。
遊び方④全員が1列になるまで繰り返す
どんどんじゃんけんを繰り返し、全員が1列の列車になるまで続けます。人数にもよりますが、最後はかなり長い列になりますので列車が離れたり、誰かが転んでしまわないように、ゆっくり動く事をおすすめします。
遊び方⑤最後に先頭だった人が優勝!
じゃんけんを繰り返して最後は1列の列車になります。この時、じゃんけん列車の一番先頭にいる人、つまりじゃんけんで勝ち続けた人が優勝です。じゃんけん列車は、じゃんけんをするのも楽しいですが、列車になって前の人に繋がって進んで行くのが面白い遊びです。列車が長くなってきた時には、自由な動きのところでゆっくりした動きを心掛けるようにすると、小さい子供でも楽しく遊ぶ事が出来ます。
じゃんけん列車で流す曲と歌詞は?
次に、じゃんけん列車で流す曲とその歌詞をご紹介していきます。じゃんけん列車は、基本的にどんな曲でも出来ますが、今回はじゃんけん列車の定番曲をご紹介しますので、じゃんけん列車で遊ぶ時の参考にしてみて下さいね。
定番曲①じゃんけん列車
定番曲の1曲目は「じゃんけん列車」です。タイトルからもわかるように、じゃんけん列車で遊ぶために作られた曲ですね。動画で曲や歌詞を見てみましょう。
動画からもわかりますが、じゃんけん列車の歌詞の一部をご紹介します。
ゴー ゴー ゴー ゴー
じゃんけん列車〜
今度の相手は き〜み〜だ〜
という歌詞になります。き〜み〜だ〜の部分が終わったら、一度曲を止めます。そして近くの友達とじゃんけんをします。
全員の子がじゃんけんをし終わったら、またはじめから曲を流します。
定番曲②かもつれっしゃ
じゃんけん列車をする時の定番曲の2曲目は「かもつれっしゃ」です。じゃんけん列車と同じくタイトルに列車が入っている曲ですね。動画を参考に、曲や歌詞を覚えて遊んでみて下さいね。
かもつれっしゃの歌詞の一部をご紹介します。
かも〜つ れっしゃ
しゅっ しゅっ しゅ〜っ
つもうよ 荷物
がっちゃん
かも~つれっしゃからがっちゃんまでが子供達が自由に動き回れる時間です。最後のがっちゃんの部分が終わると一度曲を止めて、近くの友達とじゃんけんをします。じゃんけん列車の遊びにぴったりの歌なので、覚えて遊んでみて下さいね。
基本的にはどんな曲でもOK!
じゃんけん列車は、基本的にどんな曲でも楽しめる遊びです。自由な時間が長い曲の方が、子供達が楽しめますが、自由な時間が長すぎる曲だとじゃんけん列車が終わるまでに時間がかかってしまいますので、自由な時間が程よい長さの曲を選ぶ事が大切です。
じゃんけん列車の遊び方【アレンジ編】2選!
次に、じゃんけん列車をアレンジした遊び方をご紹介します。普通のじゃんけん列車に慣れてきたら、じゃんけん列車のアレンジ編を楽しんでみましょう。
アレンジ①2両ルールのじゃんけん列車
はじめにおすすめしたいじゃんけん列車のアレンジは、2両ルールのじゃんけん列車です。2両ルールのじゃんけん列車とは、常に先頭が2人いるじゃんけん列車の遊び方です。詳しい遊び方がこちらです。
4人で遊んでいる場合
1.普通にじゃんけん列車を始めます。
2.曲の後にじゃんけんをして負けた人は勝った人の後ろにつきます。
3.曲に合わせて自由に動き、曲が止まったところで先頭同士がじゃんけんをします。
4.じゃんけんに勝った人と、その後ろについていた人がそれぞれ先頭になります。(じゃんけんで負けた人と、その後ろについていた人がそれぞれ後ろになります)
常に2両で進んでいくので、先頭になれる機会が多いのがこの2両ルールのじゃんけん列車の特徴です。じゃんけん列車の遊びでは、先頭になってじゃんけんをしたい子供が多いですよね。この2両ルールのじゃんけん列車は、一度じゃんけんに負けてしまっても、じゃんけんをする機会が回ってくる確率が高いので、みんなでじゃんけんを楽しむ事が出来ますよ。
アレンジ②切り離しOKのじゃんけん列車
次におすすめしたいじゃんけん列車のアレンジは、切り離しOKのじゃんけん列車です。切り離しOKのじゃんけん列車の遊び方を説明します。
1.普通のじゃんけん列車同様に、じゃんけんをして負けた人が勝った人の後ろにつきます。
2.次にじゃんけんをした時に、負けた人の列車は解散して、それぞれバラバラになります。
3.先程負けた人のみが勝った人の列車の後ろにつき、他の人は最初の1人体制から始めます。
切り離しOKのじゃんけん列車とは、負けた列車は解散しそれぞれバラバラになるのが特徴です。一度負けてしまって、誰かの後ろについていても、先頭の人が負けると自分はまた1人から始められますので、2両ルールのじゃんけん列車と同じように、じゃんけんをする機会が増えるのが特徴です。
じゃんけん列車の指導案のポイント4つ!
次に、じゃんけん列車で遊ぶ時のポイントや指導案をご紹介していきます。じゃんけん列車は小さい子供から少し大きい子供まで、みんなで遊べる遊びですが、大人がポイントを押さえてあげたり、指導してあげる事でよりスムーズに遊ぶ事が出来ます。指導案を参考に、子供とじゃんけん列車を楽しんでくださいね。
参加人数を偶数にする
まず1つ目の指導案は、参加人数を偶数にする事です。じゃんけん列車をする時には、必ず人数が偶数になっているか確認しましょう。奇数だと誰ともじゃんけんが出来ない人が存在してしまいます。奇数から始めると、常に1組余ってしまう状態になりますので注意してくださいね。
ケガをしない
じゃんけん列車をする上での2つ目の指導案は、ケガをしないように、しっかり大人が見守る事です。じゃんけん列車は、曲が流れている間は自由に動き回る事が出来る遊びです。楽しくなってつい走ってしまう子供や、友達とふざけてしまう子供も出てきます。ケガをしないようにする為には、大人が監視役となって子供をしっかり見守ってあげましょう。
じゃんけんが出来なくても気にしない
3つ目の指導案は、じゃんけんが出来なくても気にしないと教える事です。じゃんけん列車を普通のルールで遊ぶと、1回目のじゃんけんで負けてしまった人はその後もずっとじゃんけんをする事が出来ません。そのゲームが終わるまで、常に誰かの後ろについている状態になってしまいますよね。
じゃんけんが出来なくて悔しくて泣いてしまう子供も出てくるでしょう。そんな時には、列車になって繋がることの楽しさを教えてあげるようにしましょう。自分の列車がじゃんけんに勝ったら喜び、負けてしまったら悲しむというように、自分個人のじゃんけんではなく、列車としてのじゃんけんを楽しむのがポイントだと教えましょう。
アカペラでもじゃんけん列車は楽しめる
最後に、じゃんけん列車はアカペラでも楽しめるということを覚えておきましょう。曲を流す設備がない所や、曲がない場合でも大丈夫です。歌を歌って、歌が止まった所でじゃんけんをするという工夫をすると、どこでも楽しむ事が出来ます。じゃんけん列車の指導案やポイントを押さえて、子供達と楽しく遊びましょう。
じゃんけん列車はアレンジ豊富に楽しめる!
じゃんけん列車の遊びは、小さい子供でも遊べる遊びです。アレンジルールで遊んだり、流す曲を変えることでも色々な楽しみ方が出来ますので、遊び方のポイントを押さえてじゃんけん列車を楽しみましょう。