100均のコードクリップ14選!賢い活用アイデアも紹介!

100均には、コードを束ねる際に便利なコードクリップが販売されています。コードクリップの種類・使い方・注意点を紹介した後、100均で販売されているコードクリップについて紹介します。コードクリップの活用アイデアもご紹介しますので、コードの整頓にご活用くださいね!

100均のコードクリップ14選!賢い活用アイデアも紹介!のイメージ

目次

  1. 1100均のコードクリップでスッキリ整理しよう!
  2. 2100均コードクリップの種類は?各々のメリット&デメリットも!
  3. 3100均コードクリップの使い方は?
  4. 4100均コードクリップを使う時の注意点!
  5. 5ダイソーで買えるコードクリップのおすすめ6選!
  6. 6セリアで買えるコードクリップのおすすめ4選!
  7. 7キャンドゥで買えるコードクリップのおすすめ4選!
  8. 8100均コードクリップの賢い活用アイデア3選!
  9. 9【番外編①】コンセントまわりの便利な100均アイテム2選!
  10. 10【番外編②】コードクリップを使わないコードの収納アイデア4選!
  11. 11家の配線の整理整頓にも!100均アイテムでコードをすっきりまとめよう!

100均のコードクリップでスッキリ整理しよう!

ケーブル

家の中には家事や生活を便利にしてくれる電化製品がたくさんあるかと思います。生活が便利になって嬉しい反面、電化製品のコード・ケーブル類が煩雑になってしまって大変な思いをしていないでしょうか。

テレビやパソコンの周辺、コンセント回りなどのコード・ケーブルが絡まってしまって、どれがどのコード・ケーブルなのか分からなくなってイライラしたり、掃除しづらくてホコリが溜まったりしている家庭も多いかと思います。

そんなぐちゃぐちゃになりがちなコード・ケーブル類をすっきり整理してまとめるのに便利なのが「コードクリップ」です。100均ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるコードクリップの使い方や、活用アイデアを詳しく見ていきましょう。

100均コードクリップの種類は?各々のメリット&デメリットも!

ひとえにコードクリップと言っても、コードやケーブルのまとめ方には、形状によっていくつかの種類に分けられます。まずはコードクリップの種類について見ていきましょう。

コードクリップの種類①マジックテープ

マジックテープ

マジックテープでコード・ケーブルをまとめて留めるホルダーです。留める輪の大きさを調節しやすいので、ケーブルをきっちりとまとめやすいのがメリットです。しかし、使う時にマジックテープを剥がさないといけないので、頻繁に使うものだと使いづらさを感じたり、マジックテープ部分にホコリが付きやすいことがデメリットです。

コードクリップの種類②:クリップ

クリップ

クリップ型のコードクリップは洗濯ばさみのような形状で、挟むだけで使えるのが便利です。ただし留める輪の大きさは決まっているので、コードやケーブルが少ないと、密着性に欠けてしまいます。頻繁に使う機会の多いケーブルには、クリップ型が便利です。

コードクリップの種類③バンド

バンド

結束バンドのコードクリップは、コード・ケーブルをきっちり留めて繰り返し使えるホルダータイプのコードクリップです。長さの調整もできて繰り返し使うことができる上に、マジックテープと違ってホコリも付きづらいです。しかし、着脱に関してはマジックテープ以上に手間がかかるので、頻繁に使いたいケーブルには多少使いづらく感じます。

コードクリップの種類④チューブ

チューブ

チューブ型のコードクリップは、チューブがらせん状に巻かれているものを指します。コード・ケーブルを結束するとともに保護もできるので、噛み癖のあるペットがいる家庭などでは大変重宝するのではないでしょうか。デメリットとしては、コード・ケーブルをチューブに通す工程に少し手間がかかってしまうかもしれません。

100均コードクリップの使い方は?

はてな

100均ダイソー・セリア・キャンドゥのコードクリップの使い方は様々です。テレビやパソコンのケーブルをまとめれば、配線がすっきりしてホコリも溜まりにくくなります。

また、ドライヤーやヘアアイロンなど、使用するときだけコードを伸ばして使う電化製品のコードをまとめるのにも便利です。このような電化製品は、つい本体にコードを巻き付けておきがちですが、これは断線の原因になることもあります。コードクリップがあれば、便利で安全な使い方ができると言えます。

携帯電話の充電コードやイヤホンなど、絡まりやすいコードをまとめることができるのもコードクリップだからこそです。

100均コードクリップを使う時の注意点!

注意

コードクリップを使ってコードをまとめる際には、コードに無理な力が加わらないように束ねることが大切です。強引な折り曲げなどをしてしまうと、コードの断線の原因となり、最悪の場合断線した箇所から発火してしまうこともあります。

おすすめの束ね方としては、輪っかを作るように束ねる方法です。無理な力がかからないため、断線やねじれが起こりづらく、コード部分を長持ちさせることができますよ。

ダイソーで買えるコードクリップのおすすめ6選!

それでは、ここからは100均ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるコードクリップのおすすめ商品について見ていきましょう!まずはダイソーからです。

【ダイソー】コードクリップ① ケーブルチューブ

ケーブルチューブ

100均ダイソーのケーブルチューブは、テレビやパソコンといった配線が多くて複雑な場所で活躍するコードクリップです。らせん状になっているプラスチックで、ケーブルの結束と保護をします。

ペットのいる家庭ではペットのいたずらでケーブルが断線してしまう可能性もありますが、100均ダイソーのケーブルチューブでまとめることでケーブルを守ることができます。

【ダイソー】コードクリップ② コードクリップ

コードクリップ

100均ダイソーのコードクリップは、クルクルと束ねて挟むタイプのクリップで、洗濯ばさみのような感覚で簡単に開閉させられます。そのため、使う機会の多いコードに向いています。

100均ダイソーのコードクリップにはSサイズとMサイズがあります。Sサイズは4個入りで、スマートフォン、イヤホン、マウスなどの細いケーブルをまとめるのにピッタリです。Mサイズは3個入りで、アイロン、ドライヤー、ゲームのコントローラーといった太めのケーブルをまとめるのにピッタリです。

【ダイソー】コードクリップ③ 面ファスナー配線ベルト

配線ベルト

100均ダイソーの配線ベルトは、面ファスナーになっていて好きな長さにカットして使うコードクリップです。100均ダイソーの配線ベルトは整理するものによって長さを自由にできるので、コード・ケーブル以外にも、充電器や電源タップなどもコンパクトにしてまとめることができるなど、アイデア次第で色々使えるのが便利です。

【ダイソー】コードクリップ④ コードカバー

配線カバー

100均ダイソーのコードカバー(配線カバー)は、コードをピッタリと壁に固定できるコードクリップです。見た目にもスッキリとする上に、コードが足に引っかかってしまう危険も無くなります。コードにホコリが絡まることもなく清潔です。ハサミで長さの調整をして両面テープで付けるだけなので、取り扱いも非常に簡単です。

【ダイソー】コードクリップ⑤ ケーブルタイ

ケーブルタイ

100均ダイソーのケーブルタイは、マジックテープ式なので自在に幅を変えることができます。英字柄のかわいいデザインも施されているので、おしゃれにケーブルをまとめたい場合にも役に立つのではないでしょうか。

【ダイソー】コードクリップ⑥ コードバンド

コードバンド

100均ダイソーのコードバンドは、太めのコード・ケーブルをまとめるのに便利なコードクリップです。結束バンドで留めるタイプになっているので、繰り返し使うことができます。その上しっかりと固定されるため、自分で緩めない限りは緩むことがない丈夫なつくりとなっています。

ダイソーの収納アイテムについて気になる方はこちら!

Thumbダイソーの収納アイテム15選!シンプルで賢い整理術も解説!
ダイソーでは暮らしに役立つ便利な商品が販売されています。その中でも収納アイテムは商品の種類も...

セリアで買えるコードクリップのおすすめ4選!

【セリア】コードクリップ① ケーブルカバー

ケーブルカバー

100均セリアのケーブルカバーは、コードの収納や整頓をする類のコードクリップではなく、断線を予防するためのケーブルクリップです。スマートフォンの充電器やイヤホンなどの接続部は、使っているうちに負荷がかかって、正常に使えなくなることがあります。そんなトラブルを解決してくれるための便利なアイテムです。

負荷がかかりやすい部分にセリアのケーブルカバーを付ければ、しっかりと固定して保護してくれます。充電器やイヤホンはけっして安くないものなので、たったの100円で長持ちできるのであれば、セリアのケーブルカバーはとってもお得です。

【セリア】コードクリップ② コードホルダー

コードホルダー

スマートフォンの充電器ケーブルやイヤホンなどをまとめるのにぴったりなのが、100均セリアのコードホルダーというコードクリップです。

セリアのコードホルダーで留めれば、見た目にも美しく、絡まりを防ぐことができます。スマートフォンの充電器ケーブルやイヤホンなどは、ケーブル自体を括って保管しておきがちですが、それでは断線の原因となって長持ちしません。セリアのコードホルダーがあれば、断線を防いで長持ちにつながります。

セリアのコードホルダーは、大サイズが2個入り、小サイズが3個入りです。

【セリア】コードクリップ③ ツインホールケーブルクリップ

ケーブルクリップ

100均セリアのツインホールケーブルクリップは、USBケーブルや細めの電源コード、イヤホンなどに使えるコードクリップです。複数のケーブルの整頓にも使えます。ケーブルに取り付けることができるので、使わない時もバラバラになりません。

本体には小さい穴と大きい穴の2つが開いていて、小さい穴にケーブルを通して、大きい穴でケーブルをまとめるように使います。USBケーブルやイヤホンなどは持ち運ぶ機会も多いものです。セリアのケーブルクリップでまとめてカバンに入れておけば、カバンの中で絡まってしまう危険もなくせます。

【セリア】コードクリップ④ かんたんコードクリップ

かんたんコードクリップ

100均セリアのかんたんコードクリップは、挟むだけのかんたんなコードクリップです。セリアのかんたんコードクリップはサイズが大小あるので、大サイズは家電などの太めのコードに、小サイズは充電コードやイヤホンなど細めのコードのホルダーに使うと便利です。

その他セリアの商品が気になる方はこちら!

Thumbセリアのおすすめ商品100選!活用術も紹介します【保存版】
100均の中でも人気のセリア。でも、セリアは他の100均と何が違うのと思う方もいるでしょう。...

キャンドゥで買えるコードクリップのおすすめ4選!

【キャンドゥ】コードクリップ① コードクリップ

コードクリップ

100均キャンドゥで販売されているコートクリップは、壁面などに付属の両面テープで貼り付けて使います。ケーブルをまとめる用途というよりは、ケーブルを壁面に這わせる用途が主となります。枕元にスマホの充電ケーブルを固定したい時にも使うことができるので、床にケーブルが無造作に落ちているという状態を改善させることもできます。

【キャンドゥ】コードクリップ② ロディのコードクリップ

100均キャンドゥでは、ロディとコラボしたコードクリップが販売されています。ボタンで留める方式なので長さの調整はできませんが、イヤホンや充電ケーブルなどのちょっとしたケーブルをまとめられる長さとなっているので、使い道は広いと思います。ロディが好きな方ならば、ぜひとも買っておきたいですね。

Thumb『ロディ』グッズがセリアやキャンドゥで!可愛い全種類を紹介!
子どもから大人まで人気のロディ。ロディのグッズが100均セリアやキャンドゥで購入できるのはご...

【キャンドゥ】コードクリップ③ シリコンマグネットクリップ

コードクリップ

100均キャンドゥのシリコンマグネットクリップは、簡易スマホスタンドやマネークリップなど、ケーブルクリップ以外にも使うことができる非常に便利なアイテムです。活用アイデアは多数ありそうなので、自分なりの使い方を考えるのも面白いかもしれません。

【キャンドゥ】コードクリップ④ ケーブルタイ

100均ダイソーのケーブルタイと使用感に関しては変わりませんが、100均キャンドゥのケーブルタイのほうがデザインも色合いもシンプルなので、こちらのほうが好みと思う方もいるのではないでしょうか。ただし、ダイソーは5本入りに対してキャンドゥは4本入りとなっているので、コスパを考えるのならばダイソーのケーブルタイにのほうが優れています。

100均コードクリップの賢い活用アイデア3選!

①ペンライトのスタンドとして

コードをまとめるために使うのが本来の用途ですが、ペンライトスタンドとして活用することもできます。ペンライトをインテリアとして置おいておきたい方におすすめしたい活用法です。

②コードを収納できない家電に

コード収納

出典: http://mamehome.blog.jp/archives/29201260.html

季節家電などは、シーズン以外は収納をする人も多いと思います。本体内部にコードを収納できる家電もありますが、そうでない場合はコードの収納場所に困ることもありますよね。コードをまとめるタイプのコードクリップとキャンドゥのコードクリップを併用すれば、本体にコードをかけられることができます。

③コードクリップを歯ブラシ立てに

キャンドゥで販売されているコードクリップは、歯ブラシスタンドとして使うこともできます。歯ブラシをコップなどに立てかけると、毛先が他の歯ブラシについてしまったり、コップに水が溜まってカビが生えることもあります。しかしコードクリップを使った歯ブラシ収納術は、そんな心配をする必要がないため、歯ブラシを衛生的に保つことができます。

【番外編①】コンセントまわりの便利な100均アイテム2選!

コードクリップでコート・ケーブルを綺麗に束ねるのならば、コンセントまわりにも100均のアイテムを使って工夫を凝らしましょう。これから紹介するアイテムを活用することで、コンセントまわりをスッキリさせることができますので、ぜひお試しください。

①L型プラグ

コンセントにプラグを直接差し込むと、コードが垂直に飛び出てしまいますが、L型プラグを使えばコンセント周りがスッキリします。コンセント周りをコンパクトにしてくれるだけでなく、コンセントやプラグに余計な力がかかって曲がってしまうことも防ぐので、断線などのリスクを減らすことができます。

②コンセントカバー

コンセントを簡単に目隠しできて、掃除も楽にしてくれるのがコンセントカバーです。コンセントカバーをつけることで、小さな子どもがコンセントに近づいても安心です。店によって販売されているコンセントカバーは違いますが、どこもかわいいデザインが揃っています。アイデア次第で素敵なインテリアになってくれるかもしれません。

【番外編②】コードクリップを使わないコードの収納アイデア4選!

①コードリールで長さ調整

マウスの長いコードやACアダプターから伸びたコードなど、ちょっと長いなと思うコートを調節したい場合には、コードリールを使うと便利です。コードリールがあれば必要最低限のケーブルだけを出しておけるので、取り回しも楽になります。

家電のコードでコードリールを使う際に、100均の面ファスナーを使ってコードリール自体を家電にくっつければ、さらにコンパクトになります。100均では卓上で使える小さなタイプのコードリールが販売されています。ダイソーのコードリールは大サイズ1個入り、小サイズで2個入り100円です。

②コードフックでコードを壁に固定

ダイソーのコードフックで、コードやケーブルを壁に沿わせて固定できます。床をコードが這っているとどうしても不恰好に見えてしまいますが、綺麗に壁を這わせるだけでも片付いている感を出すことができます。ダイソーのコードフックは設置する場所の計測やカットする必要がなく、両面テープで貼るだけのお手軽アイテムです。

③マスキングテープで目印

テレビの裏などは、様々なケーブルが散乱していることも多く、どれが何のケーブルなのか分からないという方も多いのではないでしょうか。100均で販売されているマスキングテープでコードクリップに目印をつければ、何のコードなのかが一目で分かります。ホコリのかぶったコードを手に取りながら、辿って確認するという作業の省略に繋がるアイデアです。

Thumb100均ダイソーのマスキングテープ活用術!種類も豊富で可愛い!
インテリアなど様々な場面で活躍するマスキングテープ!最近では100均で手に入ることも多くなっ...
Thumbセリアの可愛いマスキングテープ21選!2019新作やテープカッターも!
セリアのマスキングテープは可愛くて、カラフルで素敵な柄もたくさんあります。アイデア次第で自分...

④ワイヤーラックを活用

パソコンデスクの裏に、ダイソーやセリアでも手に入る100均のワイヤーラックを設置します。これにコードクリップ・フックなどを使ってコード・ケーブル・タップなどを固定すれば、デスクの下がすっきりします。床に置いておくよりホコリも溜まらず清潔です。

壁面にワイヤーラックやワイヤーネットを設置すれば、フックを吊るしてちょっとした収納にすることもできます。ワイヤーラックやフックなどの材料も、もちろん100均で購入することができますよ。

Thumb100均ワイヤーネットの収納術&DIYアイデア!【ダイソー・セリア】
100均ダイソーとセリアで手に入るワイヤーネット。サイズも豊富でDIYのアイデア次第では収納...

家の配線の整理整頓にも!100均アイテムでコードをすっきりまとめよう!

配線

配線が整っている部屋というのは、それだけでも片付いている印象を与えてくれます。家中の電化製品のコード・ケーブル類の整理には、100均で手に入る各種コードクリップや100均アイテムを活用してみてください。コードクリップを上手に使えば、コードを長持ちさせることにも繋がりますし、使い方次第では素敵なインテリアにもなるかもしれません。

コード整理に関する以下の記事もおすすめ!

Thumb100均ダイソー・セリアのケーブルボックス8選!ごちゃつくコードを整理!
100均のダイソーやセリアのケーブルボックスを使って、理想のすっきりとしたおしゃれな部屋を手...
Thumb100均の結束バンド10選!収納やDIYの活用アイデア21選も!
100均ダイソー・セリアの結束バンドが超優秀なのはご存知ですか?近年テレビでも結束バンドを使...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
MegT
新米ママとして日々奮闘中です!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ