2018年11月08日公開
2019年09月16日更新
100均のケーブルボックス13選!IKEAやニトリとの違いや自作アイデアも!
ダイソー・セリア・キャンドゥでは使い勝手抜群のケーブルボックスが販売されています!この記事では、おすすめのケーブルボックスを紹介したのちに、使い方、注意点、IKEAやニトリとの違い、自作アイデアも紹介します!ごちゃごちゃしたコードにお悩みの方は必見ですよ!
目次
100均のケーブルボックスはシンプルで機能性高め!
100均のダイソーやセリア、キャンドゥにあるケーブルボックスは、必要な機能はしっかりと持っていて、ごちゃごちゃしたコードをすっきりさせてくれますよ。部屋のあちこちに邪魔なコードがある方は、100均のケーブルボックスに収納してしまいしょう!
100均にはケーブルボックスとして販売されている商品もあれば、コード収納として使えるアイテムも多数販売されています。この記事ではコード収納に便利なアイテムをたくさん紹介したいと思います!
ダイソーでおすすめのケーブルボックス4選!
まずは、100均のなかでも品揃えのよさを誇るダイソーのケーブルボックスから紹介します。専用のケーブルボックスではないけれど、ケーブルボックスとして使いやすいものもダイソーにはあります。そういったものを工夫して使うのもダイソー愛用者の楽しみですよね。
【ダイソー①】ラタンバスケット
始めにご紹介するのは、ダイソーのラタンバスケットです。ラタンバスケットは、隙間が多くコードを好きなところから出すことができ、またたくさん隙間があることで熱がこもりにくいことなどからケーブルボックスとして利用している方がとても多いのが特徴です。ダイソーのラタンバスケットはケーブルボックス専用商品ではないので、ほこりがたまりやすいなどの使い勝手の悪いところもありますが、おしゃれ度が高いということで人気を博しています。
ラタンバスケットにテーブルタップを入れて使うこともでき、またテーブルタップにラタンバスケットを被せてごちゃごちゃしたコードを隠すという使い方もできますよ。
【ダイソー②】コロコロケース
ダイソーでケーブルボックスとして人気があるものの1つが、こちらのコロコロケースです。コロコロケースはネットなどでも購入できますが、ダイソーで100円で購入できるとなると断然こちらの方がお得ですね!コロコロケースは上部と側面に穴が空いているため、そこからコードを出しておくこともでき、幅20cm×高さ11.2cm×奥行9cmとある程度の大きさがあるので、余裕をもってコードを収納することができますよ。
中には背面に穴を開けて、多方面にコードを出せるように自作している人もいるようです。ダイソーのコロコロケースは素材が薄めなので加工しやすく、さらに耐熱がある程度あるので安心してコード類を収納することができますよ。アイディアと使い方次第でいろいろな応用ができるとても便利な商品となっています。
【ダイソー③】ケーブルボックス
丁度良いサイズのケーブルボックスがダイソーに売ってて感涙 pic.twitter.com/ImVMDfy6Ug
— ヱビ (@EbiDai64) January 22, 2016
ケーブルボックスとして販売されている商品もありますよ。やはり専用のケーブルボックスが1番人気で評価も高くなっています。両側に余裕のあるスリット付きのコード用の穴があり、底には温度調節用の穴も空いている機能性抜群の商品となっています。大きさは幅22.5cm×高さ8.6cm×奥行8cmで、通常のテーブルタップがちょうど入るぐらいに設計されています。
ダイソーのケーブルボックスはすっきりとスリムにテーブルタップなどを収納できるのがうれしいですね。買って来てそのまま使えることに勝る便利さはないでしょう。カラーは、ブラウンとホワイトの2色があります。
【ダイソー④】フレンチガーリーボックス
ダイソーには様々な収納ボックスや収納ケースが販売されていますが、その中でもひときわ存在感を放つのがこちらのフレンチガーリーボックスです。見た目の可愛さとおしゃれさに心奪われた方も多いこの収納ボックスも、ケーブルボックスとして使うにもってこいですよ。
様々なサイズがあるので、自分にぴったりの大きさのものが見つかるはずです。取っ手の部分からコードを出しておくことができる優れものです。前面に施された英語のロゴや取っ手の形がとてもおしゃれですね!色は、ブルー・ピンク・ホワイトから選ぶことができます。
ダイソーの収納ボックスを詳しく知りたい方はこちら!
セリアでおすすめのケーブルボックス6選!
100均のセリアは女性の日常に寄り添ったアイテムが揃えられていることで人気の100均ショップです。そんなセリアにもケーブルボックス、またはケーブルボックスの代用になる商品がたくさん販売されています。
【セリア①】粘着ロールスタンドケース
ケーブルボックスが欲しいなぁ~と思ってたんだけど、なかなかお高い…
— 😍🌰🍠🎃😍 (@shirokumanocake) March 10, 2012
ってことで、セリアのコロコロケースで代用してみた。
スッキリして、意外とイイ感じ。 pic.twitter.com/PRRAXD9r
ダイソーのコロコロケースとほぼ同じ造りの、こちらの粘着ロールスタンドケースは、上蓋式で横に広めのスリットという形状がケーブルボックスにぴったりですよ。サイズも、幅20.1cm×高さ11.4cm×奥行9cmとテーブルタップの収納にとても適しています。スマホがちょうど乗るサイズで充電コードもすっきり収納することもでき、見た目のおしゃれ感もあるのでおすすめですよ。
【セリア②】木製ティッシュボックス
セリアのティッシュボックスです!
— モドキ (@akahatiebi) May 3, 2018
(トッケイのシェルター) pic.twitter.com/yolpvXNyp8
粘着ロールスタンドケースと同じように、使い方を変えるだけでケーブルボックスとして使えるのがこちらの木製ティッシュボックスです。セリアの木製ティッシュボックスは、底の部分がスライドで開くようになっており、かなり大きめのテーブルタップも問題なく入りますよ。
ティッシュを引き出すための口部分からコードを引っ張り出すことでケーブルボックスとして十分に使うことができます。木製なのでプラスチックより熱がこもらず熱対策もばっちりです。木目がおしゃれで手触りもいい素敵なケーブルボックスになってくれますよ。
100均のティッシュケースを詳しく知りたい方はこちら!
【セリア③】大型のふた付きボックス
セリアのプレーンボックスいいわ
— Hulkman (@Hulkman_you16) June 7, 2018
なんちゃってケーブルボックスになる pic.twitter.com/u1oipIrtRC
セリアのふた付きボックスは、サイズが大型なので、収納容量が他のケーブルボックスと段違いで収納力が抜群です。収納したいコードがたくさんあるという方におすすめですよ。ボックスを上に重ねることができるため、物を置くのにもちょうどいいですよ。
大きさの合うケーブルボックスが見つからないという場合には、セリアのふた付きボックスを利用することで、少々量が多くてもすっきり収納することができます。カラーも種類があるので、おしゃれにカラフルに揃えることもできますよ。
セリアの収納ボックスを詳しく知りたい方はこちら!
【セリア④】タップボックス
セリアのケーブルボックス専用商品がこのタップボックスです。タップボックスは3つ口タップに合わせた造りとなっていて、左右にやや幅広のスリット穴があります。上蓋部分にスマホも置けるので、スマホの充電に使うにも便利です。
このタップボックスは、3つ口タップ用なので、少し大きめのテーブルタップなどは入りきりませんが、スマホやノートPCなどのアダプターがちょうど入る大きさとなっています。本来のタップの収納よりもアダプターを収納する用に使用すると便利に使えますよ。
【セリア⑤】ストレージボックス
英語のロゴが書かれているとてもかっこいい見た目のこちらのストレージボックスは、様々な物を収納できることでとても便利なアイテムですが、ケーブルボックスの収納にもとても役立ちます。ふたが付いているのでコードにほこりがかかることがなく、またサイズのバリエーションが豊富なのでルーターの収納にも最適ですよ。見た目のおしゃれ感がウリの商品になっています。
【セリア⑥】マーブル柄のファイルボックス
大理石を真似たようなマーブル柄のこちらの商品は、A4サイズの書類を収納することができるファイルボックスになっています。このファイルボックスも、ケーブルボックスの代用にすることができますよ。
高さがあるのでルーターも楽々収納することができます。柄がとてもおしゃれなので、一目惚れして買った方がたくさんいる人気商品です。他にも、同じくマーブル柄でピンク色をしたものやブルーのものもありますよ。
キャンドゥでおすすめのケーブルボックス3選!
100均のキャンドゥでもケーブルボックスを手に入れることができますよ。キャンドゥのケーブルボックスはおしゃれなものが揃っているので、ぜひお近くのキャンドゥまで足を運んでみてくださいね。
【キャンドゥ①】POWER STRIP BOX
こちらのPOWER STRIP BOXは、ケーブルボックス専用の商品となっています。ふたが付いているので、ほこりからコードを守ってくれて、左右や側面にコードを出せる穴がいくつも空いているので、機能性も抜群ですよ。底にもたくさん穴が空いているので、熱がこもりにくい構造になっており、長さが約20cmと長めのテーブルタップにも対応してくれます。
ブラックとホワイトの2色があり、モノトーンカラーなのでインテリアを邪魔することなくすんなりお部屋に馴染んでくれますよ。見た目がシンプルでおしゃれな上に、実用的なのでとてもおすすめですよ。
【キャンドゥ②】コード収納ボックス
こちらのコード収納ボックスも、とても優秀ですよ!左右に大きめのスリットが入っていてとても使いやすく、ふたも付いているのでごちゃつきがちなコードも隠してくれます。使わなくなったコードの収納にも便利ですよ。
【キャンドゥ③】プレーンボックス
セリアにも大容量の大型ふた付きボックスがあり、ケーブルボックスの代用として使えますが、キャンドゥにも似た商品があります。それがこちらのプレーンボックスで、ごちゃごちゃしがちなコードやテーブルタップも綺麗に隠してくれますよ。ふたが付いており、ふたを閉めた状態でも左右からコードを出しておけるのでとても便利ですよ。
キャンドゥの収納ボックスを詳しく知りたい方はこちら!
100均のケーブルボックスはとても便利!賢い使い方3つ!
100均には様々なケーブルボックスやそれに代わるアイテムがあることが分かりましたね。しかし「実際にどんな風に使うのが正解なの?」と考えてしまう方もいるかもしれません。そこでダイソー・セリア・キャンドゥのケーブルボックスを賢く使う方法をご紹介します。
【使い方①】ごちゃつきがちなスマホ充電器の収納に
部屋にあるコード類のなかで意外と場所を取るのがスマホの充電器ですよね。普通のコンセントと違ってアダプターがついていますし、使っていないときはどこにも繋がっていないコードがぶら下がっている状態で少し見苦しいですよね。
スマホの充電はできるだけ身近なところでしたいものなので、テーブルタップなどを使っている方も多いのではないでしょうか?スマホの充電器もかさばるのに、さらにテーブルタップまであるとごちゃごちゃ感もマックスですよね。そんなときこそ、100均のケーブルボックスの出番です!これさえあれば、スマホ充電器からテーブルタップまでまるごと隠してくれますよ。
【使い方②】テレビの裏の配線をスッキリと収納
テレビの裏は何かとコードがごちゃついてしまいがちですよね。テレビには、電源コードの他にアンテナコード、録画機器につなげるためのコード、音に凝る人ならスピーカーに接続するコードなど繋ぐものがたくさんあるので、少しでもコードをすっきりさせようとしてもたくさんあり過ぎて、これが何のコードなのかを探すことに時間がかかってしまいますよね。
これらを収納・整理するためにも100均のケーブルボックスが使えますよ。コード類がすっきり収納できれば、テレビ周りのコーディネートも自由自在です。見苦しい場所がなくなれば、あとはあなたの理想のお部屋を作り上げることができますよ。
【使い方③】失くしがちなPCコード類の収納に
テレビ周りのコードと同じように、PC周りのコードも色々ありますよね。充電用のコード、ヘッドフォンのコード、マウスのコード、電源コードなどコードがたくさんありすぎて、PC周りもコードだらけになってしまうことが多いと思います。
またノートPCの場合は、これらのコード類を持ち歩いたり、場合に応じて付け替えたりしなければいけないので、出先でついつい失くしてしまうこともあると思います。同じ用途に使うものは同じ場所に収納するのが物を失くさないコツです。そこでPCのコード類も100均のケーブルボックスにお手軽収納してしまいましょう。この方法ならコードを失くしてしまう心配もありませんね。
100均のケーブルボックスの使用上の注意点とは?
100均のケーブルボックスの使い方を紹介しましたが、使う上でいくつか注意すべきことがあります。この注意点さえ知っておけば、さらに安全に使い続けることができますよ。
【注意点①】大きめのサイズを選ぼう!
まず注意するのはサイズです。コード自体は細長いものですが、そのコードが繋がっている充電用のアダプターやテーブルタップなどは特に大きいものが多いので、ケーブルボックスのサイズに注意しましょう。さらにアダプターやタップだけのサイズに合わせてケーブルボックスを用意しても、コンセントに繋いだ状態では入らないということも起こります。
「せっかく買ったのにサイズが合わなかった」ということになってしまうと、とてももったいないですよね。そうならないように必ず事前にサイズを計ってからケーブルボックスを購入するようにしましょう。
【注意点②】詰め込み過ぎないようにしよう
コードは電気エネルギーを送るためのものです。しかしエネルギーが溜まったり放電したりするとそこに熱が生じます。つまり、ケーブルボックスに可動しているタップやコードを入れた場合、熱を発することがあるのです。そのため熱対策をしないと、最悪の場合火事になってしまうケースもあり得るのです。
熱は基本的には摩擦によって発生するので、過密状態になればなるほど熱を発しやすくなります。そのためコードが多いという場合は、ケーブルボックスを数個用意するなどして詰め込み過ぎないように気を付けましょう。
【注意点③】こまめな掃除を心がけて、トラッキング現象を防ごう!
タップの差込口とコンセントとの間にほこりがたまると、トラッキング現象の引き金になってしまいます。トラッキング現象が原因で火事になってしまったケースも多数見受けられるので、ケーブルボックスにはほこりがたまらないように蓋をしたり、差込口周辺をこまめに掃除するように心がけるようにしましょう。また使っていないコードは、テーブルタップから抜くようにすることも大切です。
100均のケーブルボックスはIKEAやニトリとどう違う?
ケーブルボックスは、100均だけでなくIKEAやニトリでも購入することができます。これらのお店で販売されているケーブルボックスは1,000円前後で売られていますが、値段以外で100均のケーブルボックスとどういった違いがあるのでしょうか?
一番の違いはケーブルボックスの高さです。100均のケーブルボックスは、高さがある物でも11cm強となっています。この高さは、スマホの充電器などアダプターが付いているものをテーブルタップに刺したまま収納すると、高さが足りずふたが閉まらないという場合もあるようです。
しかしIKEAやニトリのケーブルボックスは高さが14cmと若干高いので、アダプターを刺したままのテーブルタップを入れても難なくふたが閉まるといったメリットがあります。ただ100均のケーブルボックスと、IKEA・ニトリのケーブルボックスとの違いは高さ以外はほとんどありません。
それなら若干高さがあるからという理由で1,000円前後のお金を払うよりも、高さのある100均のケーブルボックス代わりとなるアイテムを100円で手に入れた方が断然お得といえますね!
100均グッズを使ったケーブルボックスの自作アイデア4選!
100均には様々なケーブルボックスがありますが、テーブルタップにもっとぴったりなサイズのものが欲しい、もうちょっと高さのあるものがいいといった要望がある方も多いと思います。そんな方は、ぜひ自作に挑戦してみましょう!ここでは100均アイテムを使った、お手頃価格でできる理想のケーブルボックスの作り方をご紹介しましょう。
【自作アイデア①】木製ボックスを使った自作ケーブルボックス
木材は熱対策に優れた素材です。100均にも木製ボックスは色々な大きさが揃っていて手軽に購入することができます。そこで木製ボックスを使って、簡単なケーブルボックスを自作してみましょう。100均の木製ボックスはサイズやデザインが色々あるので、おしゃれで使い勝手のいいあなた好みのケーブルボックスを作ることもできます。
特にケーブルボックスに向いている100均の木製ボックスは、持ち手として両端に穴が空いているものです。このタイプならほぼ加工する必要もなく、そのままケーブルボックスとして使うこともできます。また穴が空いていないタイプのものでも、ノコギリなどを使って穴を空けるだけであっという間に自作ケーブルボックスの完成です。
【自作アイデア②】木材やすのこを使った自作ケーブルボックス
このケーブルボックス、ダイソーのすのこでできてるんだぜ #DIY pic.twitter.com/XRcbO227QQ
— くれいえら@貧脚ポタらー (@Cleyera4) August 1, 2018
もっと本格的な自作ケーブルボックスを作りたいという場合には、100均で販売されている木材やすのこを使って作るのがおすすめです。木材やすのこから自作する場合は大きさも自由自在にすることができ、木材なのでもちろん熱対策も問題ないので理想のケーブルボックスを作ることができますよ。
特にすのこを使う場合には適度に隙間があり、より熱対策も万全になります。サイズはあなた自身が調整できるので、手持ちのアダプターやタップにぴったりの自作ケーブルボックスを作ってみてくださいね。
【自作アイデア③】プラケースを使った自作ケーブルボックス
ウチで使ってるケーブルボックスはほとんどこれ。狭いスペースは100均の米入れとかプラケースで。 pic.twitter.com/BgYAtGXh2S
— ナカニシ@俺の校長 (@sn630) March 14, 2015
100均にあるプラケースは種類が多くてサイズ・カラーともに様々なので、自作ケーブルボックスの材料として十分使えますよ。厚みが薄いものなら簡単に穴を開けることもできるのがおすすめポイントです。
プラケースは色々なサイズがあるので、その場所に合わせた大きさのものを選ぶことができます。コードを使っている場所が多いという方には、こちらの自作ケーブルボックスがおすすめです。耐熱温度をチェックして使えるかを事前に確認しておけば、とても使い勝手の良いケーブルボックスになりますよ。
【自作アイデア④】ワイヤーネットを使った自作ケーブル収納
100均のワイヤーネットで配線スッキリその2。全体写真。整理前の写真も撮っておくべきだった。
— そえ太郎 (@Mr_soeta) February 6, 2016
左のケーブルボックス使うとなおスッキリする。 pic.twitter.com/HJW30wLqkf
ワイヤーネットを使えば、自作ケーブル収納を作ることもできますよ。ワイヤーネットを使った収納術は様々なものがありますが、S字フックを使ってケーブルも引っ掛けたり、ワイヤーネットにかごを取り付けてそこにケーブルを収納したりと、様々な手法でケーブルを整理することができます。設置する場所に合ったちょうどいいサイズのワイヤーネットを選んで、ごちゃごちゃしたケーブルをすっきりさせてみてくださいね。
100均のワイヤーネットを詳しく知りたい方はこちら!
100均ケーブルボックスを使ってケーブルをスッキリ収納しよう!
お部屋の中はいつでも綺麗にしておきたいですよね。片付いた清潔な部屋にするためにも、そして安全を確保するためにも、ケーブルボックスはとても役に立ちますよ。100均でぜひお気に入りのケーブルボックスを見つけて、すっきりしたお部屋にしてみてくださいね!