2018年11月21日公開
2019年08月15日更新
100均でおすすめのお茶パック9選!消臭剤・入浴剤など意外な活用法も!
100均のお茶パックはお茶を淹れるだけでなく、それ以外にも様々な使い方ができると評判です。この記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめお茶パックを紹介したのちに、消臭剤や入浴剤といったちょっと意外なお茶パックの活用方法についても紹介します!
目次
100均のお茶パックには驚きの活用法があった!
緑茶や麦茶を作る際に使われることの多いお茶パックですが、実はそれだけではなく様々な活用方法があります。100均のお茶パックを飲み物に使うだけでなく、中に入れるものを変えるだけで消臭剤や匂い袋などに早変わりするんです!高いお茶パックなどではもったいなくて使えないですが、100均には85枚や100枚入って100円とコスパがいいものばかりなので気軽に使うことができます。便利な活用方法について紹介する前に、まずはダイソー・セリア・キャンドゥのお茶パックについて紹介しますのでご覧ください。
ダイソーでおすすめのお茶パック3選!
【ダイソー】ティーフィルター(20枚入り)
温かいお茶や紅茶を飲むのに便利なダイソーのティーフィルターは、ティーカップなどにセットして使えるので後片付けもとても簡単です。麦茶などたくさん作りたいという時には不向きですが、ちょっとお茶を楽しみたいという時に使うことができます。使い方も中に茶葉を入れてカップやコップに入れるだけととてもシンプルです。
【ダイソー】だし・お茶パック 日本製(44枚入り)
料理でだしをとることがあるという方は、ダイソーのだし・お茶パックがおすすめです。このだし・お茶パックに鰹節や煮干しなどを入れれば簡単にだしをとることができ、だしをとった後はそのまま菜箸などで取り出して捨てるだけなのでわざわざこしたりする必要がなくとても簡単にだしをとることができます。こちらの商品は日本製なので安心して使うことができますね。
【ダイソー】お茶パック(100枚入り)
たくさんお茶を飲むという方には、100枚入りのお茶パックがおすすめです。こちらの商品には湿気やホコリなどを防ぐためにマチが付いているため、封を開けても最後まで香りのいい美味しいお茶を楽しむことができます。100枚入りのお茶パックは通常サイズだけでなく、1杯分がそれぞれ小分けになったコンパクトタイプもあります。
セリアでおすすめのお茶パック4選!
【セリア】お茶が良く出るお茶パック薄型(85枚入り)
お茶がよく出ると評判のこちらの商品は、薄型のお茶パックなので熱いお湯だけでなく冷たい水でも使用可能です。そのため、ウォーターボトルや水筒などに水と一緒に入れれば、持ち運んでいる間にお茶が完成するためわざわざやかんなどで煮出す必要がなくとても便利です。
【セリア】お茶パック底マチ付き 日本製(85枚入り)
ダイソーだけでなく、セリアでも日本製のお茶パックが販売されています。日本製で作りがしっかりしており、底部分にはマチが付いているので中で茶葉が広がりしっかりとしたお茶を淹れることができます。日本製ですが85枚入りと容量も十分なので、日本製にこだわりたい方やコスパを重視したいという方におすすめです。
【セリア】保存に便利なチャック付きお茶パック(66枚入り)
大きめサイズのお茶パックが66枚入ったこちらの商品は、お茶だけでなくだしパックとして使うことができます。お茶を入れて使う場合には、1回分のみ茶葉を入れるというのは少し難しいので数回分のお茶を一気に作ったり麦茶パックにするのがおすすめです。ハーブティーで大きめの茶葉を使いたいという時にも便利ですね。
【セリア】茶葉が広がり風味はそのままお茶パック(90枚入り)
セリアで販売されているこちらの商品は、薄型タイプでお茶がよく出るのでお茶の風味が薄まらずしっかりとしたお茶を淹れることができます。90枚入りでコスパもいいので、よくお茶を飲むという方はこちらの大容量タイプを使ってみてはいかがでしょうか。
キャンドゥでおすすめのお茶パック2選!
【キャンドゥ】便利なひも付きお茶パック(40枚入り)
ダイソーやセリアだけでなく、キャンドゥにも便利なお茶パックが販売されています。ひも付きお茶パックは、パックに茶葉を入れてひっくり返すだけで簡単にティーパックになるという優れものです。しかもひもが付いているので、適度なタイミングで取り出せば自分好みの濃さに調整することができます。
【キャンドゥ】お茶がよく出るお茶パック(85枚入り)
ひもの付いたお茶パック以外にも、キャンドゥには薄型で大容量タイプのお茶タイプも取り揃えられています。ひも付きタイプは40枚入りでしたが、こちらは85枚入りなので気軽にたくさん使うことができます。薄型のお茶パックのため、短時間でお茶がよく出ると評判です。
100均のお茶パックの意外な活用方法8選!
ハーブティーを作る
お茶パックの中にハーブティーの茶葉を入れれば、ハーブティーのティーパックとして使うことができます。そのままコップなどに水を入れてハーブティーを楽しむのもいいのですが、おしゃれなウォーターボトルに入れれば外出先でもハーブティーを楽しむことができ見た目もおしゃれなのでおすすめです。
水出しコーヒーに使う
100均のお茶パックは、お茶や紅茶だけでなくコーヒーにも使うことができます。お湯を入れれば熱いコーヒーを淹れることもできますが、アイスコーヒーを飲みたい場合には水の入ったコップに使い水出しのアイスコーヒーを作ることができます。
だしパックとして使う
100均のお茶パックに煮干しや鰹節などを入れれば、だしパックとして料理に使うことができます。本格的にだしをとろうとすると、鍋で材料を煮出してさらしなどでこす必要があります。しかしだしパックであれば面倒な作業は必要なく、だしが取れたらパックを取り出して捨てるだけなのでとても便利です。自分でとっただしを使えば、普段の料理の質を高めることができますよ!
育苗ポッドとして使う
種から野菜などの植物を発芽させたいという場合に育苗ポッドを使いますが、100均のお茶パックの中に入れればプランターなどを使わなくても簡単に種を発芽させることができます。お茶パックが水を適度に吸い上げてくれるので、そのままプランターなどに移さず水耕栽培することもできますよ!
消臭剤を作る
100均のお茶パックの中に、重曹と香り付けのアロマオイルを入れれば臭いが気になるキッチンや玄関などに使える消臭剤を作ることができます。中の重曹が少ないと消臭効果が弱くなってしまうため、サイズが大きなお茶パックにたくさん重曹を入れるのがコツです。そうすることで約20日間効果を持続させることができるようになります。
匂い袋を作る
ハーブやアロマオイルなど、好きな香りのものをお茶パックに入れればほのかにいい香りを漂わせる匂い袋になります。中身が出ないようにリボンなどで可愛く結んでおけば、バッグなどに入れて持ち歩くことができるためいつでも自分の好きな香りを楽しむことができます。
米ぬかパックを作る
美容にいいとされる米ぬかですが、お茶パックに入れて入浴時に優しく肌に塗り込んだり入浴剤として使うことで艶々な肌を手に入れることができます。自宅で精米をするから米ぬかができるという方は、捨てる前に米ぬかパックを試してみてください!また、米ぬかパックは一度使って放置しておくとぬかが傷んでしまうので、1つにつき1回の使用として同じものを何日も使わないよう気を付けましょう。
入浴剤を作る
100均のお茶パックに岩塩などを入れればバスソルトになりますし、ハーブやゆずなどを入れればゆず風呂などにも使える入浴剤として使うことができます。ハーブを入浴剤として使う場合には、そのままではあまり香りがでないので細かくカットしてからお茶パックに入れるようにしましょう。
【番外編】100均のおしゃれなティーフィルター3選!
【ダイソー】家型ティーフィルター
ダイソーで販売されている金属製のティーフィルターには、おしゃれな家型があり100均とは思えないクオリティの高さが評判です。このシリーズは家型以外にも、ティーポット型・ハート型の全3種類があります。とてもおしゃれなティーフィルターを来客時に使えば、会話にも花が咲きそうですね!
【セリア】急須型ティーフィルター
小さくて急須の形をしたティーフィルターは、シリコン製のためガラスのコップなどに使っても傷が付きません。急須の中には1杯分の茶葉を入れることができるので、家族分・来客用などいくつか用意しておくとおしゃれなお茶をいつでも楽しむことができます。カラーはブラウン・ホワイトの2色があるので、家族用・来客用で色分けをするという使い方もできますね。
【キャンドゥ】電球型ティーフィルター
キャンドゥのコンセントまで再現された電球型のティーフィルターは、シリコンで作られているため大事なコップやカップを傷つけず安心して使うことができます。ユニセックスなデザインなので、女性だけでなく男性にも人気があります。
100均のお茶パックを便利に活用しよう!
ダイソー・セリア・キャンドゥの大容量タイプやマチやひも付きで使い勝手のいいお茶パックについてや、少し意外な活用方法について紹介しましたがいかがだったでしょうか。お茶パックにはお茶を淹れる意外にも、普段の生活に役立つ活用方法がたくさんあることが分かりましたね。すべて使い方や作り方が簡単で100均のためコスパがいいので、気軽に様々な方法を試してみてください!