おむつ替えのやり方を徹底解説!先輩ママの体験談10選も!【保存版】

新米ママにとっておむつ替えは初めてのことなので戸惑うことでしょう。そんなおむつ替えに必要なグッズややり方などをご紹介します。また、おむつ替えをしている時に暴れる、泣くと言った行動に戸惑うママは、スムーズに正しく替える方法を身に着けて、対策してみましょう。

おむつ替えのやり方を徹底解説!先輩ママの体験談10選も!【保存版】のイメージ

目次

  1. 1意外と難しい赤ちゃんのおむつ替え
  2. 2おむつ替えに必要なグッズ7選!あると便利なものも紹介!
  3. 3おむつ替えのやり方&コツ①テープタイプ
  4. 4おむつ替えのやり方&コツ②パンツタイプ(寝かせて替える)
  5. 5おむつ替えのやり方&コツ②パンツタイプ(立って替える)
  6. 6おむつ替えの際の拭き方を解説!
  7. 7おむつ替えの時に合わせてしたい3つのこと
  8. 8先輩ママに聞く!おむつ替えの体験談10選!
  9. 9おむつ替えは慣れれば簡単にできる!赤ちゃんのおしりを清潔に!

意外と難しい赤ちゃんのおむつ替え

新米ママにとって、赤ちゃんと過ごす毎日は全てが初めてのことです。その初めての中にはおむつ替えがあります。特に新生児は頻繁におしっこをするのでおむつ替えを一日に何度もすることでしょう。しかし、初めてのおむつ替えは意外と難しく、戸惑うママも多いです。また、成長するに従って暴れる、泣くといった行動に戸惑うママもいます。そんな毎日するおむつ替えはスムーズに取り替えたいところです。おむつ替えのコツやおすすめのグッズなどをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

おむつ

おむつ替えに必要なグッズ7選!あると便利なものも紹介!

おむつ替えに必要なグッズをご紹介します。必ず必要なグッズからあると便利なグッズまで幅広くご紹介します。また、ママに嬉しい使い捨てタイプのグッズも数多くご紹介しますので、気になるアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか。

①おしり拭き

赤ちゃんのおむつ替えに必要なグッズはおしり拭きです。おしっこやうんちをした場合、おしり拭きを使うことで簡単に汚れを落とすことができます。また、おしり拭きは使い捨てシートになっているので、手軽に使えるのが嬉しいですよね。手を拭くこともできるおしり拭きもあり、外出時はとても便利で重宝します。使い捨てシートなのでおむつと一緒に捨てることもできます。

②ビニール袋

おむつ替えに必要なグッズは、ビニール袋です。外出先で使用済みおむつを捨てようと思っても、専用のごみ箱がない場合は持ち帰ることになります。このときビニール袋がないとそのままカバンに入れることになりますが、匂いがこもって臭くなってしまいます。そうならないためにも、ビニール袋を持ち歩いておくと安心です。しっかりと結ぶことで匂いを防ぐことができますが、気になるようなら使い捨ての消臭効果があるビニール袋にするとより安心です。

③おむつ替えシート

おむつ替えに便利なグッズは、おむつ替えシートです。おむつ替えシートがあると、おむつ替えのときに汚す心配がなく安心して取り替えることができます。おむつを外した瞬間におしっこをする場合もありますので、どこか出かけるときはエチケットとして持参しておくと安心です。また、使い捨てのおむつ替えシートもあり、外出時はとても重宝します。使い捨てシートなので、使い終わったらおむつと一緒にシートもその場に捨てることができるのが嬉しいですよね。

Thumbおむつ替えマット・シートの人気おすすめ15選!防水・使い捨ても!
おむつ替えマットやおむつ替えシートは購入を悩む方が多いアイテムですが、実はあると大変便利です...

④おむつ用ゴミ箱

おむつ替えのときにあると便利なグッズは、おむつ用ゴミ箱です。おむつ用ゴミ箱は、二重構造になっていたりと、気になる匂いを外に漏らさないような作りになっているため、そのまま捨てることができます。しかし、赤ちゃんがおむつを卒業した場合は使わなくなるので処分するのに困ってしまうといったデメリットもあります。

⑤保湿剤など

おむつ替えに必要なグッズは、保湿剤です。赤ちゃんの肌はデリケートなのでおむつ替えをしたら保湿剤で保湿をしてあげましょう。乾燥やおむつかぶれなどの肌のトラブルをある程度防ぐことができます。

⑥おしり拭きウォーマー

おむつ替えにおすすめなグッズは、おしり拭きウォーマーです。おしり拭きウォーマーとは、おしり拭きを適温に温めてくれる便利なグッズです。赤ちゃんが寝ている間におむつを変えようとしても、おしり拭きが冷たいと起きてしまいますよね。そういったことも防いでくれ、気持ちよくおむつ替えを済ますことができます。

⑦おしっこカバー

おむつ替えに便利なグッズは、おしっこカバーです。男の子の赤ちゃんはおむつ替えをするとき、おしっこをママにかけたりシーツを汚してしまったりと、男の子の赤ちゃんだからこその悩みがあります。そのようなときは、おしっこカバーを使用すると安心しておむつを替えることができます。また、おしっこカバーには洗って何度も使えるものや、使い捨てのタイプもあるのでママが使いやすい方を選ぶと良いです。使い捨てタイプだと毎日多い洗濯物を減らせるのも嬉しいですよね。

おむつ替えのやり方&コツ①テープタイプ

テープタイプのおむつ替えのやり方やコツをご紹介します。テープタイプのおむつは新生児の赤ちゃんなど、あまり動かない赤ちゃんによく使いますので、新米ママさんはぜひチェックしてみてください。

①おむつの準備

まず、おむつを替える前に新しいおむつとおしり拭きの準備をしておきましょう。準備をすることで、慌てることなくスムーズにおむつを替えることができます。

赤ちゃん

②おむつをあてる

次に、両足を上に持っておむつをお尻の下にあてて、使用済みのおむつを開きます。おしり拭きで拭きますが、このとき前から後ろに拭くようにすることが大切です。拭き終わったら使用済みのおむつを取ります。

③テープをとめる

テープをとめる前に、男の子の場合はおちんちんを下向きにしておきましょう。上向きにすることでおしっこが上から漏れてしまう場合があります。おちんちんの位置を確認したらテープをとめますが、緩すぎずきつすぎないように、おむつとお腹周りに2本の指が入るくらいに調節してください。また、テープが左右対称になるような位置にすることが大切です。

赤ちゃん

④ギャザーやフリルを整える

最後にギャザーやフリルが内側に入っていないことを確認し、整えると完成です。

テープタイプのおむつ替えのコツ

テープタイプのおむつ替えのコツは、おむつ替えをする前にお尻の下に敷いておくことです。おむつ替えをしているときにおしっこをしても大丈夫なようにしておくと、おしっこをしてしまってもお着替えをせずに済みます。ちょっとしたコツですが、いつおしっこをするか分からない赤ちゃんのおむつ替えをするときはおすすめです。

また、強く足を引っ張ることは避けましょう。強く足を引っ張ることで、脱臼する恐れがあります。優しく足を持ち上げることが大切です。

おむつ替えのやり方&コツ②パンツタイプ(寝かせて替える)

パンツタイプのおむつ替えをするやり方やコツをご紹介します。寝かせて替える方法なので、これからパンツタイプに切り替えるお子さんがいる場合は必見です。

赤ちゃん

①赤ちゃんを寝かせる

パンツタイプのおむつを替えるやり方は、まずテープタイプと同様におむつとおしり拭きを用意しておきます。用意し終わったら、赤ちゃんを寝かせてズボンを脱がせておむつ替えをする準備をしましょう。

②サッと引き上げる

おむつはサイドを切って脱がすか、そのまま下におろして脱がすと良いです。おしり拭きで前から後ろに拭き、片足ずつおむつに入れてサッと引き上げます。

赤ちゃん

③さらに引き上げる

しっかりと上までくるようにさらに引き上げましょう。赤ちゃんのおしりを持つように上げると背中までしっかりと上げることができます。

④全体を整える

最後にきちんとフィットしているのか確認をし、全体を整えると完成です。

おむつ替えのやり方&コツ②パンツタイプ(立って替える)

パンツタイプのおむつ替えのやり方やコツをご紹介します。横に寝かせて取り替える方法だと暴れる、泣くといった赤ちゃんには立って替える方法で挑戦してみましょう。

赤ちゃん

①赤ちゃんを立たせる

おむつ替えをする前に、新しいおむつとおしり拭きを用意しておきましょう。用意し終わったら赤ちゃんのズボンを脱がせ、立たせます。おむつはサイドを破いて外すか、下におろして脱がせましょう。おしり拭きを使ってきれいに拭いてあげます。このときも、前から後ろに向かって拭いてあげると良いです。 

②おむつに両足を通して引き上げる

新しいおむつを赤ちゃんの足に通しますが、このときは片方ずつ通してあげると赤ちゃんに負担がなくしっかりと履くことができます。両足におむつが通ったら、へそ辺りまでおむつを引っ張りましょう。

③全体を整える

へそ辺りまでおむつをしっかりと引き上げたら、全体を整えてあげましょう。

赤ちゃん

おむつ替えの際の拭き方を解説!

おむつ替えの際の拭き方をご紹介します。女の子と男の子では拭き方が違うので、ぜひ確認してみてください。

拭く順番

女の子の場合

女の子の場合、足をV字に開きおしり拭きで前から後ろに拭いていきます。膣や尿道に汚れが付着し、感染してしまうと炎症を起こしてしまうので、注意しましょう。また、ヒダの間に汚れが溜まりやすいので、片手でヒダを開いてしっかりと丁寧に拭いてあげましょう。

男の子の場合

男の子も同様に、汚れの少ないところから拭きます。おちんちんは先から根本に向かって拭くようにし、ばい菌が入るのを防ぎましょう。また、袋のしわを伸ばしたりおちんちんの後ろ側もしっかりと丁寧に拭くようにしましょう。また、足の付け根にも汚れが溜まりやすいので、拭いてあげると良いです。

赤ちゃん

拭き方のコツ

新生児は特に肌が弱いので、優しくポンポンと押し当てるように拭きます。おしっこの場合は、おむつの濡れた部分を確認してから濡れていた部分を拭くようにしましょう。うんちの場合は、おしり拭きでうんちを掴むようにとってから、優しく拭き取ると良いです。

おむつ替えの時に合わせてしたい3つのこと

おむつ替えの時に合わせてしたいことをご紹介します。おむつ替えで赤ちゃんの体調やコミュニケーションが取れるので、ぜひ試してみてください。

①おしっこやうんちの状態を観察

おむつ替えの時、おしっこやうんちの状態を観察するようにすると、赤ちゃんの体調の変化に気づくことができます。いつもと変わりのないおしっこか、うんちの色や固さはどうかなど観察するようにしましょう。

赤ちゃん

②お尻を乾かす

おしっこをしている状態は、お尻が湿った状態になり肌が弱くなってしまいます。おむつかぶれの原因になるので、新しいおむつをする前に乾かしてから付けると良いでしょう。

Thumbおむつかぶれ薬のおすすめ13選!大切な赤ちゃんの肌を守ろう!
乳幼児の育児において、おむつかぶれは切っても切り離せない一面があります。ある種いたちごっこの...

③赤ちゃんとコミュニケーション

おむつ替えは赤ちゃんとコミュニケーションを取れる大事な時間です。新生児のときは視力が発達していないため、顔がはっきりと分かるわけではありませんが、きちんと目を見て話しかけながらおむつ替えをしてあげましょう。ママやパパの気持ちに赤ちゃんは敏感なので、おむつ替えを通してたくさんの愛情の言葉をかけてあげると良いです。

先輩ママに聞く!おむつ替えの体験談10選!

おむつ替えの時のトラブルや発見など、先輩ママがおむつ替えをしたときに思った体験談をご紹介します。新米ママの参考になれば幸いです。

①初めてのおむつ替えでうんちの色にびっくり!

生まれてすぐの赤ちゃんは、うんちが黒っぽい緑色をした胎便をします。初めて見る胎便に驚いたというママが多いです。心配で看護師さんに尋ねた方もいるくらい、初めてのうんちの色に驚きます。

赤ちゃん

②おむつ替え中におしっこやうんちをされた

新生児の赤ちゃんは特に頻繁におしっこやうんちをします。おむつ替えの最中におしっこやうんちをされてママの洋服も汚れてしまう場合が多いです。また、うんちは水っぽいので、まるで水鉄砲しているかのように飛んでくるのはおむつ替えあるあるです。

③新生児を触るのにビクビクしてしまった

産後初めて会う赤ちゃんに触るのが怖くてビクビクしたと言った声が聞こえてきました。新生児の小さく細い足を持ち上げて、おむつを取り替えるのですが、あまりにも小さいので折れてしまわないか心配になったそうです。

赤ちゃん

④おむつのあて方やテープに戸惑った

初めてのおむつ替えであて方やテープの位置に戸惑ったと言った声が聞こえてきました。テープをどのくらい閉めていいのか分からなかったり、左右対称にとめることができなかったりと戸惑ったようです。

⑤拭き方に迷った

おむつ替えをしているとき、どのくらいの強さで拭いたら良いのか、どのくらいの範囲を拭けばいいのかわからなかったといった声が聞こえてきました。おむつ替えをしている時に赤ちゃんが暴れる、泣くことは少なからずありますが、その赤ちゃんの反応に焦ってしまうこともあります。

赤ちゃん

⑥寝返りするようになっておむつ替えが大変になった

寝返りするようになってからのおむつ替えはとても大変です。おむつを外した途端寝返りをしたり、暴れる、泣くといった行動をとるようになるとスムーズに進まなくなることがあります。動きが激しい赤ちゃんは、テープタイプからパンツタイプに変えてみると、スムーズにおむつを取り替えることができるようになるかもしれません。

⑦おむつ替えの直後にうんちをした

おむつ替えが終わって一安心した瞬間に、力んでいる我が子を見た時は笑ってしまいます。取り替えたばかりなのにとママは思いますが、赤ちゃんには全く関係ないのでいつでもどこでも、おしっこもうんちもしてしまうおむつ替えあるあるです。

⑧メーカーによってサイズや形が微妙に違うことを発見した

メーカーによってサイズや形が微妙に違います。様々なメーカーを使って赤ちゃんに合うおむつを探してみると良いです。小さめにできていたりと微妙に違うのでママが使いやすかったり、赤ちゃんの肌に合うおむつが必要ですよね。

赤ちゃん

⑨おちんちんカバーで被害を最小限に

男の子の赤ちゃんはおしっこを飛ばしがちなので、おむつを外したらすぐにおちんちんカバーを使って被害を最小限にすると良いです。また、おちんちんカバーがない場合はティッシュを二枚重ねにしてカバーするなどして、おしっこが飛ばないようにブロックすると良いです。

⑩おむつ替えの時は赤ちゃんにおもちゃを持たせる

新生児の頃は動き回ることがなかった赤ちゃんですが、段々と成長するに従っておむつ替えをしている時に暴れる、泣くといった行動をする場合があります。そんな時は、赤ちゃんにおもちゃを持たせながらおむつ替えをすると、暴れることや泣くことをせずに、おもちゃに夢中になる場合があります。その瞬間に取り替えるとスムーズにいくので、ぜひ試してみてください。

赤ちゃん

おむつ替えは慣れれば簡単にできる!赤ちゃんのおしりを清潔に!

可愛い我が子のおむつ替えに一苦労しているママや、これから始めようとしている新米ママにおすすめのおむつ替えのやり方やグッズなどをご紹介しました。成長するに従って暴れる、泣くといったママを困らせるような行動を取るようになるかもしれません。そのようなときの為にも、この記事を参考に対策をとってみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
mogmeg
参考になる記事を作成しますので、よろしくお願いします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ