【手遊び】手袋シアターの遊び方12選!簡単な作り方も紹介!

カラフルな手袋を舞台に絵本のおはなしや手遊び歌を演じる手袋シアター。子供の好きな歌やおはなしに出てくるキャラクターやアイテムが動き出し、楽しい仕掛けで子供も大喜びです。子供に人気の手袋シアターの遊び方から作り方までご紹介します。

【手遊び】手袋シアターの遊び方12選!簡単な作り方も紹介!のイメージ

目次

  1. 1手袋シアターってなに?
  2. 2手袋シアターの遊び方12選!
  3. 3手袋シアターの簡単な作り方を2ステップで紹介!
  4. 4手袋シアターの遊び方の2つのコツ!  
  5. 5手袋シアターにおすすめの本2選!
  6. 6手袋シアターのおすすめ通販4選!手作りが苦手な人必見!
  7. 7どこでも手軽に楽しめる!簡単でかわいい手袋シアターで遊ぼう!

手袋シアターってなに?

女の子

手袋シアターとは、カラフルな手袋を舞台に見立てて、絵本やおはなしに合わせてアイテムを貼り付けたり、はがしたりしながら演じる人形劇のことです。保育教材として幼稚園や保育園でも使われる、子供に人気の遊びです。子供の好きな絵本や手遊び歌も、パパやママが手袋シアターで演じてあげるとより盛り上がって子供も大喜びでしょう。

また、場所も取らないので、ちょっとした待ち時間やちょっとご機嫌ナナメなときにさっと出して歌ったり、おはなしが始まれば、子供もすぐに笑顔になってくれます。子供の近くで触れ合うことができるので子供とのコミュニケーションの1つに手袋シアターを取り入れてみませんか。

手袋シアターの遊び方12選!

手袋シアターの遊び方を集めてみました。子供に人気の手遊び歌や絵本のおはなしがたくさんあります。アイテムを子供の好きなものに変えたりと、アレンジができるのも手作りの手袋シアターならではですね。作り方が簡単なものもあるので子供が喜びそうな歌やおはなしを見つけてください。

①おはなしゆびさん

5本の指で「パパ」「ママ」と登場してくる人気の手遊び歌。家族に似せて作ったお人形を使えば、もっと楽しくなりそうですね。

②どんないろがすき

子供とのやりとりが楽しい人気の歌です。色のお勉強にもなりそうですね。作り方も簡単で、型紙は同じものを使い、フェルトの色を変えるだけなので子供と一緒に作ってもきっと楽しいでしょう。

③くいしんぼうのゴリラ

子供が好きなフルーツをゴリラに食べさせてあげる歌です。食べ物に興味を持ってもらえるきっかけにもなりるのではないでしょうか。また、ゴリラが大きく口を開けているので、歯ブラシを作って歯みがきさせてあげても良いですね。

④キャベツの中から

両手をキャベツの葉に見立て、あおむしの家族が出てくる手遊び歌になります。あおむしのところを、子供に人気のキャラクターに変えても楽しそうですね。こちらはマジックテープを使わずに作れます。

⑤5つのメロンパン

かわいい動物がメロンパンを買いに行く歌です。数の数え方も勉強になりそうですね。最後にぬいぐるみも登場して、遊び方も参考になります。

⑥三匹のこぶた

子供に人気の3匹のこぶたのおはなしです。いつもの読み聞かせも手袋を使うと、絵本からキャラクターが飛び出してきたようで子供もより楽しんでくれます。もう片方の手をおおかみにすると迫力も出ておはなしがよりおもしろくなりそうですね。

⑦お弁当バス

お弁当のおかずがそれぞれ呼ばれて、お返事してバスに乗る手遊び歌です。子供の好きなお弁当のおかずがたくさん出てくるのでなので子供も喜びそうですね。

⑧カレーライス

エプロンシアターでお馴染みのカレーライスのうた。手袋で作れば場所も取らず楽しめます。たまねぎ、にんじんと材料を鍋に入れて、カレーライスを作っていきます。「この野菜は何?」「どの野菜が好きかな?」などとおはなしも広がりそうですね。

⑨いとまき

簡単な動きなので、おすわりができるようになった赤ちゃんと一緒に楽しめる歌です。登場する動物やアイテムをアレンジして作るととても楽しいのではないでしょうか。

⑩さかながはねて

両手につけた手袋を魚に見立てて歌う手遊び歌になります。こちらもマジックテープを使わずに、手袋に目のシールをつけるだけで材料も少なく簡単に作れますよ。子供用の小さな手袋で魚を作って、一緒に歌うのも楽しそうですね。

⑪いっちょうめのどらねこ

いろんなネコやネズミが出てくる手遊び歌です。それぞれの指を猫に見立てて、もう片方の手にネズミをつければ、追いかけっこもできて盛り上がりそうですね。

⑫トンボのめがね

手袋をとんぼに見立てて作り、色の違うメガネを変えるだけで遊べます。「次はなにいろのめがねかな?」などと話しながら歌うと子供も盛り上がりそうです。

手袋シアターの簡単な作り方を2ステップで紹介!

手芸道具

作りたいおはなしや手遊び歌はありましたか?いろいろな作品を見ていると、ワクワクしてきますね。ここでは、手袋シアターの簡単な作り方をご紹介します。難しそうに見えますが、基本的には切って貼るだけで作れるので、是非チャレンジしてみてください。子供の年齢に合わせて一緒に作る作業を楽しむのもおすすめです。子供の好きなキャラクターや食べ物などアレンジできるのも手作りの良いところですね。

また、材料を用意したり型紙を使い生地を切ったりするのも大変という方には、材料や作り方がすべてそろったキットを購入するのもおすすめです。こうしたキットを利用すれば、気軽に手袋シアターを作ることができます。

用意する道具

・型紙用の厚紙(型紙は通販でも購入できます)
・はさみ
・ボンド、グルーガンなど
・針と糸
・刺繍糸
・消えるチャコペン

用意する材料

・カラー手袋
・フェルト
・トイクロス(マジックテープがくっつく生地)
・マジックテープ(手芸用)
・綿
・その他必要なパーツ

作り方①手袋につけるアイテムを作る

材料や道具がそろったら早速作りましょう。まずは、歌やおはなしに出てくるキャラクターやアイテムを作ります。

  1. 厚紙で作りたいキャラクターの型紙を作る。
  2. 型紙を使い、フェルトを切り抜く。
  3. 切ったフェルトを針と糸で縫うかボンドで貼り、綿を入れる。
  4. 必要なパーツを貼ったり、刺繍糸を使い顔などを縫う。
  5. アイテムの裏にマジックテープを貼り付けておく。(マジックテープははがれないようにしっかりと糸で縫い付けておくと良い)
※マジックテープはオス(ギザギザしている方)のみ使います。

作り方②舞台となる手袋に土台を作る

  1. 厚紙で土台の型紙を作る。
  2. 型紙を使い、フェルトを切り抜く。※マジックテープを貼り付ける部分はトイクロスを使います
  3. 切った土台をボンドでしっかりと手袋に貼り付ける。
  4. その他必要なパーツも切り、貼り付ける。

おはなしや歌の内容に合わせて、出てくるアイテムが作れるキットを利用するのもおすすめです。こちらはおままごと用のキットですが、裏にマジックテープを貼り付ければ手袋シアターのアイテムとしても使えます。

手袋シアターの遊び方の2つのコツ!  

①動きはシンプルに

手やアイテムを動かし過ぎず、淡々と演じることでおはなしや歌のイメージを膨らませて、子供の想像力を養うことができます。動きはシンプルなので、おはなしや歌に合わせて声の強弱をつけるとより効果的です。

②手がぶれないように工夫する

他にも、おはなしや手遊び歌の内容に合わせて、動きをつけて演じると良いものもあります。手を揺らしたり、アイテムを動かしたり、またアイテムをまったく別の場所(ママのポケットなど)から登場させるのも子供が喜びそうですね。その際は、手があまりぶれないように気を付けましょう。手がぶれると子供も見にくく、疲れてしまいます。

手袋シアターにおすすめの本2選!

手袋シアターのアイデアがたくさん詰まった本をご紹介します。材料や作り方・遊び方も詳しく載っているので、初めて作る方におすすめです。こちらの本の著者は元保育士の方なので子供に人気の手袋シアターを見つけることができますよ。

保育で使える!ワクワク手袋シアター/amico

おはなしだけでなく、季節の行事に関するものや生活習慣に関するものなど、28作品の手袋シアターが掲載されています。演じ方や声のかけ方など、手袋シアターの遊び方も参考になります。

保育で大活躍!もっと楽しい!手袋シアター/amico

こちらは、手袋シアターが29作品も掲載された第2弾です。写真で遊び方が詳しく掲載されているので、実際に遊ぶ時のイメージがわかります。こちらのシリーズは、原寸大の型紙が付いているので手袋シアターを作るときにも便利です。

手袋シアターのおすすめ通販4選!手作りが苦手な人必見!

手袋シアターは楽しそうだけど、手作りが苦手な人や、作る時間がない人は通販を利用して、手軽に始めることもできます。通販には、かわいい手袋シアターがたくさんあるので選ぶのも楽しいです。さらに型紙だけの販売や材料と作り方が入ったキットもあるので、気軽に手作りできるのも嬉しいですね。また、見てるだけでも自分で作るときの材料や完成イメージも参考になります。

①minne(ミンネ)

minnne(ミンネ)はハンドメイド作品が通販できるサイトです。手袋シアターの作品もたくさんあります。

②Creema(クリーマ)

Creema(クリーマ)もハンドメイドの作品が購入できる通販サイトです。いろいろな手袋シアターが販売されているので、自分で作るときにも参考になりそうです。

③pupputheater(プップシアター)

ハンドメイドの保育教材が紹介されているサイト。残念ながら通販はお休み中のようですが、サイトではたくさんの作品を見ることができます。作り方や動画も紹介されているのでとても参考になります。

④amicoの手袋シアター

元保育士で手袋シアター作家のamicoさんの通販サイトです。こちらでは、完成した手袋シアターだけでなく、手袋シアターが作れるキットや型紙、材料や道具まで販売しているので、初めて作る方も簡単に始められます。このサイトで購入できるキットは、ボンドとはさみがあれば作れちゃうものなので、まずはこちらのキットを使ってみるのも良いですね。

どこでも手軽に楽しめる!簡単でかわいい手袋シアターで遊ぼう!

手遊び歌のリズムやことば、おはなしの中のものの名前やストーリーなど普段の遊びから子供の成長が促されるものがたくさん詰まったものが手袋シアターです。パパやママとの日常のスキンシップから子供の体の発達や、想像力を促してくれます。退屈しやすい雨の日のおうち遊びや待ち時間にもおすすめです。いつもの遊びを手袋シアターを取り入れて、子供の笑顔をもっと増やしてあげてはいかがでしょうか。

Thumb1歳児向け手遊び歌の人気19選【動画付き】始め方や注意点も解説!
1歳児になると言葉や動作がどんどん成長していきます。そこで手遊び歌を交えて子供の成長を促して...
Thumb面白い手遊び歌10選!いつもと違う歌で飽きずに楽しめる!
普段どんな手遊びをしていますか?子供たちが好きな手遊びを毎日繰り返して楽しむのもいいですが、...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
kiki

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ