運動会のお弁当にもってこいの簡単おかず特集!これでもう悩まない!

運動会のお弁当って量が多くて作るのが大変!でも簡単でおいしいおかずで、おしゃれに運動会の特別感があるお弁当にしたい!そう思っているアナタ必見です!!運動会のお弁当にぴったりな簡単でおいしいおかずと、おしゃれで楽ちんなお弁当の詰め方を紹介します!

運動会のお弁当にもってこいの簡単おかず特集!これでもう悩まない!のイメージ

目次

  1. 1運動会のお弁当が簡単でおしゃれに見えるコツは
  2. 2おかずの選び方
  3. 3運動会の定番おかずランキングベスト5
  4. 4彩に欠かせない定番野菜のおかず
  5. 5簡単におしゃれにおかずを詰めるには?
  6. 6おにぎり以外のお弁当も人気
  7. 7人気&定番おかずで運動会のお弁当を作ろう

運動会のお弁当が簡単でおしゃれに見えるコツは

運動会のお弁当って悩みますよね。

筆者の家には小学生と幼稚園生がいるので、年2回は運動会のお弁当を作ります。

運動会のお弁当って普段のお弁当と違って、お弁当箱が大きいから量も多いし、ずっと外なので傷まないような工夫と彩に加えて、家族の好みと子供のリクエストに応えるっていうね、正直ちょっと大変だなーって思ってるママは多いはず。

筆者も毎年、毎回思っています。

そんなママさんたちのために運動会のお弁当をおしゃれにする詰め方のコツやおかずの選び方などを紹介していきます!

見栄えのよいおかずを選ぶ

お弁当のふたを開ける瞬間、ワクワクしますよね!

ふたを開けた瞬間に存在感のあるメインのおかずがどーんとあると、「わぁ!」と思わず声が。筆者はこの瞬間が一番好きです。

定番のからあげやハンバーグ、フライや野菜の肉巻きなどはボリュームも出ますし、見栄えもばっちり。

筆者は手羽元のタンドリーチキンやエビにマヨネーズとチーズを乗せ、パセリを振りかけてトースターで焼くだけのエビマヨチーズを入れたりしています。

ワンポイントで飾る

どんなにおいしいお弁当のおかずもただ詰めてあるものと、少し飾りがあったり、デコレーションしてあるものとでは見た目のおいしさが全然違います。

特に子供は見た目がかわいかったり、楽しかったりするとそれだけでたくさん食べてくれたりします。

せっかく早起きして作るんですから、いっぱい食べてほしいですよね!

そんな時はカラフルなピックやカップを使ったり、飾り切りしたウィンナーやハムなどを使って「ちょこっと飾り」に挑戦してみてください。ゆでて型抜きした人参なんかも彩りがよくておすすめです。

お弁当ピック

トルネ キャラ弁グッズ はたらくのりものピック 11本入 P-3170の画像
トルネ キャラ弁グッズ はたらくのりものピック 11本入 P-3170
これは小さな男の子喜びますよね!お弁当ピックはおかずを食べやすくしてくれるだけじゃなく、彩の手助けもしてくれるので筆者にとってはお弁当の必須アイテムです。

648円

商品の購入はこちら

ウィンナーカッター

ウィンナーカッター ハローキティの画像
ウィンナーカッター ハローキティ
定番の皮なしウィンナーがあっという間にキティちゃんになちゃう!デコレーションが苦手なママも簡単です。このほかにも色んなキャラクターのものがあります。

486円

商品の購入はこちら

抜き型

おべんとう 抜き型セット ミニ P-2811の画像
おべんとう 抜き型セット ミニ P-2811
お弁当の抜き型っていろいろ増えましたよねー。野菜やハムなどで簡単に飾ることができます。抜き型はお弁当だけでなく、ちらしずしなどパーティーメニューにも重宝するので1セット持っていると便利ですよ。

278円

商品の購入はこちら

詰め方を工夫する

運動会のお弁当作りの悩みで多いのが詰め方はどうしたらいいのか、ということ。

筆者の運動会のお弁当はなんだか毎回単調になってしまうことが悩みです。

SNSやレシピサイトで見かける、すごくおしゃれなお弁当にはいくつか詰め方のコツがあるようです。

正面を決めて、同じ向きに揃える

お弁当箱の正面を決めて、おかずやおにぎりなどを同じ向きに詰めるといいんですって。

向きをそろえて同じように並べることで、スッキリとして見えてお弁当に一体感が出るんだそうです。

確かにそろっているだけでキレイに見えますよね。

おにぎりやおかずのサイズをそろえる

お弁当の向きを決め、並べ方を決めるだけでなく、おにぎりやおかずのサイズを種類ごとにそろえると、もうそれだけで整って見えます。

おかずもサイズにばらつきがない方が詰めやすいですし、取りやすいですよね。

おにぎりなどは同じサイズに作るのが大変なので、おにぎりを作る型などを利用するのもおすすめ。

実はおにぎりって握るだけなのに結構時間かかったりするんですよね。最近は簡単におにぎりを作れるグッズも多く出ているので、そういった便利グッズを使うのもおすすめです。

トルネ 三角おむすび型 エンボス加工 ホワイト P-2169の画像
トルネ 三角おむすび型 エンボス加工 ホワイト P-2169
ご飯と具を入れてきゅっとするだけで簡単に同じサイズのおにぎりができちゃう優れもの。これなら忙しい運動会の朝のおにぎり作りを子供やパパに任せちゃっても大丈夫?!

432円

商品の購入はこちら

同じ色を並べない

からあげの隣にフライ、ウィンナーの隣にミートボールなど色合いの似たおかず同士を並べるときは、レタスなどの野菜やワックスペーパーなどを使って挿し色をプラスすることで彩りよく、きれいに見せることができます。

先ほど紹介したお弁当ピックも彩りをプラスする効果があるのでおすすめです。

おかずの仕切りはカップやワックスペーパーが便利

これは筆者もやっている方法ですが、小さい紙コップや焼き菓子用のカップに詰めにくいものを入れたり、ワックスペーパーで仕切りをしたりします。

ワックスペーパーというのはクッキングシートのようなもので、様々な色や柄が売られています。最近では100均でもたくさんの種類があるのでおすすめ。

これらのものを使って詰める方法は彩りをよくし、食べやすくするだけじゃなく、お弁当箱にダイレクトに詰めるよりも洗うのが断然楽というメリットもありますよ!

運動会の後の片付けって億劫じゃありません?片付けがラクっていうのもポイント高いです!

na_otaさんの投稿
35353450 229238744549945 203222850125955072 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

ワックスペーパーと紙コップを上手に使っていておしゃれな詰め方ですよね!
彩りのバランスも絶妙。

日本デキシー 紙カップ キュンキュンフルールプチカップ4柄 100ml 240個の画像
日本デキシー 紙カップ キュンキュンフルールプチカップ4柄 100ml 240個
小さい紙コップなら意外とお弁当箱にも入っちゃいます。紙コップが大きい時は上をカットしてしまえば大丈夫!色や柄も豊富なので、いくつかあると便利ですよ!紙コップ、おすすめです!

1,825円

商品の購入はこちら
シーズン セレクトWAXペーパーSET ナチュラルカントリースタイル PG-802の画像
シーズン セレクトWAXペーパーSET ナチュラルカントリースタイル PG-802
おかずの下に敷いたり、仕切りにしたりと優秀なワックスペーパー。具だくさんのサンドイッチを包んで切るだけでお店感が出ます。SNS映えするおしゃれなお弁当にはよく使われていますよね!

410円

商品の購入はこちら

すきまをつくらない

なるべくすきまを作らず、しっかりと詰めることでお弁当の型崩れ防止になりますし、詰まっていた方が見栄えもいいです。

せっかく作ったのに、ふたを開けたら崩れていた…なんてショックすぎますからね!!

とはいえ、すきまなく詰めるのは至難の業。そんな時は「すきま埋めおかず」の出番です。

すきま埋めおかずは簡単なもので大丈夫。先ほど紹介した飾りのウィンナーやハム、ミニトマトやブロッコリー、いつもの作り置きおかずなどをちょいちょいっと詰めて出来上がりです。

筆者はピックにさした枝豆やちくわきゅうりなどをよく使います。きゅうりの浅漬けを作り置きしておいて入れることもあります。


 

おかずの選び方

お弁当をおしゃれに見せるコツはおかずの選び方でも差が出ますね!

運動会のお弁当のおかずはどんなものがいいでしょうか?

いくつかのコツと一緒に見ていきたいと思います!

子供が好きなおかず

運動会は子供が主役!

子供が好きなおかずや子供にリクエストされたおかずを用意してあげたいですよね。

実は子供の好きなおかずは、運動会のお弁当のおかずになりやすいものが多いんですよね!

定番で人気のからあげや卵焼きはもちろん、フライドポテトやハンバーグ、ナゲットなども運動会のお弁当にいれやすいおかずですよね。

筆者の子供たちは、定番の卵焼きとウィンナー、オクラの肉巻などが好きなので高確率でお弁当に入ります。
 

外でも食べやすいおかず

運動会のお弁当は外で食べたり、お昼の時間が限られていることが多いので、パッと簡単に食べられるものがおすすめです。

筆者の場合は4歳の未就学児もいるので、取り分けやすくピックやフォークでさすだけで食べられるおかずが中心です。

あとはあまり手を汚さずに食べられるものを多めに入れるようにします。

前日から作り置きできるおかず

運動会のお弁当は量が多く、作るにも詰めるのにも時間がかかるので、前日から作り置きできるおかずは本当に重宝します。

前日に作り置きして、冷凍しておけば保冷材のかわりにもなりますよ!

筆者はゆで鶏やそぼろなどを作り置きして、当日にマヨネーズ和えにしたりおにぎりの具にしたりしています。また野菜はマリネにしたり浅漬けなどにして作り置きしています。

また運動会当日の朝に焼くだけ、揚げるだけの状態に作り置きしておくのもおすすめです。

からあげなどは下味をつけ、ハンバーグはたねを作って成形しておけば当日の朝ばたばたしなくてすみますし、忙しい朝に何も考えず作ってポンポン詰められるのは嬉しいですよね!

運動会の定番おかずランキングベスト5

ここで運動会のお弁当の定番おかずを紹介します!

どれも人気のおかずなので運動会メニューに悩んだときはぜひ参考にしてみてください!

小さい子からお年寄りまで楽しくなるものばかりです!

5位 アスパラベーコン

ayn_abmさんの投稿
35448317 224299004871574 8579200090042793984 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

アスパラをベーコンで巻いて焼くだけ!のお手軽レシピなのにおいしい最強のおかず!

ベーコンの巻き終わりを下にしてあまり動かさないように焼けば、つまようじをささなくてもベーコンがはがれにくくなりますよ!

また、つまようじのかわりにパスタを使うと全部食べられるので小さいお子さんも安心ですね。

4位 エビフライ

micco8787さんの投稿
35617200 611531392560423 3494144684878462976 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

お弁当にエビフライが入っているとテンションが上がるのは筆者だけじゃないはず!運動会のような特別なときにもピッタリなエビフライ。

ちなみに筆者はたっぷりのタルタルソースと一緒に食べたい派です!

エビフライの下準備は前日までに済ませておいて、当日は揚げるだけにしておくと楽ちんです。

朝から揚げ物はイヤ!というときはオーブンでも出来るレシピを参考にしてみてください。

揚げないエビフライ

shinozu_tanakaさんの投稿
16228605 218214255316907 6005242866908004352 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

★作り方★

  1. エビは殻をむき、背ワタを取って軽く塩コショウをし、全体にマヨネーズを塗る。
  2. フライパンにオリーブオイルを入れ、パン粉をきつね色になるまで炒る。
  3. 炒めたパン粉はバットなどに移し冷ましておく。
  4. パン粉の粗熱が取れたら、マヨネーズを塗ったエビにまんべんなくつける。
  5. 天板にオーブンシートを敷き、エビを並べ250℃で10分~15分程度焼いて出来上がり。

オーブンがなくてもトースターや魚焼きグリルでもできますよ!
 

まんまるエビフライ

hortensiaholicさんの投稿
31326694 1578545538920487 8251858990074429440 n

エビフライってまっすぐに揚げるのが難しいし、形がいびつになって詰めにくいこと、ありますよね?!

そんなときはまんまるエビフライがおすすめ!

ころんとしていてかわいいですし、形もそろうので詰め方に悩まなくて済むかも?!


★作り方★

  1. エビは殻をむき背ワタを取って、エビの足の方から開き、塩コショウをする。
  2. 開いたを頭の方からくるくる丸め、つまようじで固定する。
  3. バッター液(小麦粉、卵、牛乳を混ぜ合わせたもの)を用意し、エビをくぐらせて、パン粉をつける。
  4. 揚げる前に手で形を整えてから、こんがり揚げる。
  5. 揚げあがって粗熱が取れたらつまようじを抜いて出来上がり!

小さいエビでも食べごたえがありますよ!エビを丸めるときにチーズなどを入れてもおいしいです!

 

3位 ウインナー

お弁当と言ったらこれ!定番中の定番!みんな大好きウィンナー!

すきま埋めおかずとしても優秀です!

いつものウィンナーも切り方や詰め方を変えれば見栄えもよくなりますよ!

定番のたこウィンナー

88wawon88さんの投稿
22580550 290629701442872 5825625934429945856 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

誰でも一度は見たことがある定番人気のたこさんウィンナー!

ごまで目をつけたり、かわいいピックを刺したりすれば、一味違う雰囲気に!

お花ウィンナー

tontonreeさんの投稿
34709290 185301755468256 3782860229125865472 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

ウィンナーを半分に切って、切った面に切り込みを入れるだけで出来るお花ウィンナー。

簡単なのでたくさん作ってすきま埋めに大活躍です!

ウィンナーカッター

jun.1210さんの投稿
17819039 245928512481782 7398546308023189504 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

ウィンナーがうまく切れない!切るのが怖い!

そんな時はウィンナーカッターの出番です!

これなら危なくないので子供でもお手伝い出来ちゃいますね!

2位 卵焼き

yoshotwinsさんの投稿
35326985 191246501580229 3783257105578852352 n

これもお弁当のおかずの大定番!

小さな子からお年寄りまでみんな大好きな人気おかずの筆頭ですね!

筆者はシンプルなあまい卵焼きをよく作りますが、一番好きなのは青ネギとシラスが入った卵焼きです。

卵焼きの中にカニかまや魚肉ソーセージ、ほうれん草などを入れれば一気に彩りもよくなりますよ!

sumikapark_officialさんの投稿
31278490 950408528454108 2397970959656026112 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

中に入れるものを変えるだけで、こんなに印象が違います!

さすが、卵焼き!!

1位 からあげ

yyyhooyyyさんの投稿
35459420 213200989506748 7089300450733719552 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

お弁当の定番おかずの中でも特に人気の高いからあげ!

お弁当メニューに悩んだときは、からあげを入れれば間違いなし!

運動会の日はいつもより特別感を出すために、レタスやレモンはもちろん、ワックスペーパーなどを使って詰め方の工夫をするといつもと違った雰囲気で楽しめると思います。

ahab.chicken.brosさんの投稿
35459279 398628033957000 1330441956173545472 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

レモンやパセリ、トマトの色が加わると、ぐっとおしゃれ度が増しますね!

 

彩に欠かせない定番野菜のおかず

お弁当の見た目のおいしさを引き立てる、彩り。

彩りに欠かせないものと言えば、なんといっても野菜!!

定番の野菜のおかずをいくつか用意すれば、マンネリしがちな詰め方も悩まなくていいかもしれません。

今回はミニトマトとブロッコリー、そして隠れた人気者の筑前煮を紹介します!!

ミニトマト

お弁当の彩りに欠かせない赤色!

だけど意外と少ないんですよね、赤い野菜って。常時手に入るものと言ったら赤パプリカとミニトマトでしょうか?

ミニトマトなら調理せずそのまま入れることもできますし、すきま埋めとしても優秀です。

まさに、お弁当の救世主!

ミニトマトの詰め方は、ヘタを取り、洗ったあと、よく水分をふき取ってから詰めるようにしてください。水分が残ると痛みの原因になるので要注意です。

ただ詰めるだけじゃつまらない!という時に便利な作り置きOKのミニトマトの常備菜を紹介します!

ミニトマトのはちみつマリネ

take1sunsunさんの投稿
24845549 152237742085793 7260374976727875584 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

★作り方★ ミニトマト1パック分
 

  1. ヘタを取り、洗ったミニトマトをよく拭いて、切り込みを入れる。
  2. はちみつ大さじ1.5、レモン汁小さじ1と混ぜ合わせる。
  3. 味がなじむまで冷やしてできあがり。

皮が気になるときは湯むきしてもOK!
デザート感覚のマリネです。
 

ミニトマトの中華マリネ

puchibossさんの投稿
34139386 215456015738189 4866779545069420544 n

★作り方★ ミニトマト1パック分
 

  1. ミニトマトの皮を湯むきする
  2. レモン汁小さじ1、ごま油大さじ1、めんつゆ大さじ1を混ぜ合わせておく。
  3. 好みで青じそやゴマを入れ、ミニトマトと和える。
  4. よく冷やして出来上がり。

箸休めにピッタリな一品。ブラックペッパーを振りかければおつまみにも!

この中華マリネはトマト以外の野菜でも作れるのでアレンジしてみてください!

 

ブロッコリー

kimagurechocoさんの投稿
34357189 176798539684107 2849725305000558592 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

ブロッコリーもお弁当のお供として優秀な野菜ですよね!

ブロッコリーをお弁当に入れるときは塩を多めに入れたお湯で、固めにゆでるのがおすすめ。柔らかくゆでててしまうと傷みやすくなってしまうので注意が必要です。

ブロッコリーもゆでただけで十分おいしいですが、簡単にできる常備菜を紹介します!

 

ブロッコリーのにんにくゆで

co__sakura__さんの投稿
28435546 2070806882945862 5017294870071476224 n

★作り方★ ブロッコリー1房
 

  1. ブロッコリーを洗い、食べやすい大きさに切る。
  2. 熱湯に多めの塩とスライスしたにんにくを加えてブロッコリーをゆがく。
  3. 固めにゆで上げて、粗熱を取る。

これだけ!これで他に味を付け足さなくても十分おいしい副菜の出来上がりです!

ブロッコリーとゆで鶏のマヨ和え

yu_chan.bentouさんの投稿
13385823 1065358103530975 1765411595 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

★作り方★ ブロッコリー1房
 

  1. 固めにゆでたブロッコリーを食べやすい大きさにする。
  2. ゆで鶏(サラダチキンでも可)も食べやすい大きさにする。
  3. マヨネーズ適量、塩コショウとレモン汁小さじ1を混ぜ合わせる。
  4. ブロッコリーとゆで鶏を入れて混ぜ合わせて出来上がり。

お好みで、マスタードやゴマを入れてもおいしいです。

煮物(筑前煮)

7emi6さんの投稿
34351075 230082230932559 3779975656075427840 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

前日に作っておけば、当日詰めるだけでOK!しかも野菜たっぷりで栄養もばっちりな筑前煮は運動会のお弁当にピッタリです!

前日に作っておくだけで味しみもよくなるので嬉しいことばかりの筑前煮。

ただ、注意してほしいのは運動会は暑い時期が多いので、詰める前によく冷やしてから詰めるということ。筑前煮に限らず、煮物は傷みやすいので気を付けてください。

煮物は全体的に茶色っぽくなりがちなので、別にゆでたきぬさやや型抜きした人参などを上に乗せると彩りもよくなります。

筆者は煮物好きなのでよく作ります。

簡単に作れるレシピは以下の通りです。
 

簡単な筑前煮

manta0930さんの投稿
34846533 2181121198833055 6787149729093386240 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

★材料★ 作りやすい分量
 

とりもも 1枚
人参 1本
ごぼう 1本
たけのこ 小1つ
レンコン 中1/2
冷凍さといも  1/2袋
こんぶ 5cmくらい
★水 適量
★しょうゆ 50cc
★酒 30㏄
★砂糖 大さじ3
★めんつゆ 大さじ2
サラダ油 適量




















 

★作り方★

 

  1. こんぶは水でさっと洗い、2mm~3mmにハサミで切る。
  2. 冷凍さといも以外の野菜をそれぞれ乱切りにし、レンジの下ゆでモードで加熱。下ゆでモードがない場合は600wで3分から6分程度かねつ。完全に火が通っていなくでも大丈夫です。
  3. とりももは一口大に切り、熱した鍋に油を入れて炒める。
  4. レンジで加熱した野菜も鍋に入れ、全体に油がいきわたるように炒める。
  5. ここで昆布も投入。
  6. ここで★のものを全部入れる。水はひたひたになるまで入れて、落し蓋をして煮る。はじめは強めの中火。沸騰したら弱火にしてコトコト。
  7. 野菜に火が通って竹串がスッと入るようになったら、火からおろして放置。
  8. 冷ましておくと味が染みます。好みの味になったら出来上がり!

味が足りないときはめんつゆを足すか、再度加熱し、冷ますを繰り返してください。

運動会などのお弁当用には濃い味の方がいいですよ~。

最後に冷凍いんげんを入れたり、こんにゃくやしいたけなど、家族の好みや冷蔵庫の野菜で気軽に作ってみてください!

簡単におしゃれにおかずを詰めるには?

おかずが上手にできても詰め方がうまくいかない!!

そんな方はいませんか?

筆者は毎回お弁当の詰め方に苦戦します。

バランスの悪い詰め方になってしまうんですよ。

運動会のお昼の時間は短いことも多いので、パッと食べられて、取り分けやすい詰め方はないかなー?と、今回探してみました!

SNSなどを見ると、みなさんすごく工夫していておしゃれ!

今回色々見てみた中で、簡単そうでおしゃれな詰め方のものをいくつかピックアップしてみたいと思います。

筆者が今年作る運動会のお弁当はこの詰め方で決まりです!

 

紙コップを使ってひとり分おかず

SNSで多く見かけたのは、紙コップを使ってあらかじめ取り分けておく詰め方。

この詰め方なら、お昼になったら紙コップのまま分ければ、お皿不要、取り分ける際にこぼすこともないし、子供も持ちやすい!しかもお弁当箱が汚れにくいから、後片付けもラク!!
 

サラダ

hymy.yukiさんの投稿
34422631 207871653360976 6198555668408958976 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

マカロニサラダやブロッコリーサラダって人気があるのに食べにくいし、取り分けにくいから運動会のお弁当にはあまり入れなたっかけど、紙コップに入れれば問題ない!!

ちょっと汁気があっても紙コップなら漏れる心配もないし、紙コップはやわらかいから狭い隙間にも便利ですね!

麺類

87_oamさんの投稿
33349379 2053164391572557 8212843756265668608 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

最近は5月の運動会も増えましたが、1学期の運動会も2学期の運動会もとにかく暑い日が多い!!

暑い中、体を動かすとさっぱりとしたものが食べたいですよね。

そんな時は紙コップで麺です!

そうめんや、うどん、そば、やきそば、パスタ。何でも大丈夫。

麺って時間が経つと、くっついて取り分けにくいじゃないですか。あれすごーくイライラしませんか?これなら麺と具を紙コップに入れて食べる直前にめんつゆかけるだけですもんね!天才!

カットフルーツ

miwako.no.obentoさんの投稿
34568854 222018215065221 189873756762537984 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

デザートのカットフルーツも紙コップに取り分けてピックを添えればたちまちおしゃれ!

これなら筆者のフルーツ大好きな子供たちも「誰がどれだけ食べた!」とケンカにならなそうなので採用します!

おかず入りおにぎりにすれば簡単

食べ盛りの子供がいたり、見に来る人が多かったりするとたくさんおかずを用意するのは大変ですよね。

量が多いと詰め方も難しい。

そんな時はおにぎりにおかずを入れちゃえばいいじゃない?

見てびっくり、食べてびっくりのおにぎりにしちゃいましょう!

定番人気の鮭

kyooon0506さんの投稿
30085306 213452499419254 5685494826737336320 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

おにぎりの人気者の鮭がバーンとメイン。

これなら他におかずがなくたってへっちゃら!

鮭をあらかじめ焼いてほぐし、大葉やゴマなどと和えて味を調えたものを作り置きしておけばすぐ作れちゃいますね!

梅こんぶ

cookingram.jpさんの投稿
22638629 108847996506118 4673966982704398336 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

いつもの梅こんぶおにぎりだってこんなにおしゃれに!

梅とこんぶ、チーズとオクラが入っているんですって!

オクラをゆでて薄切りにしておけば、混ぜるだけで出来ちゃう!

新しいおにぎりの人気者になるかもしれませんよ!

運動会らしい飾り付けを加える

運動会は子供にとっても特別な日!

運動会の特別感をお弁当にも取り入れてみてはどうでしょう?

最近では100均などでも運動会を盛り上げるアイテムが豊富なのでぜひ参考にしてみてくださいね!

応援メッセージ

toto_ruyuさんの投稿
36086539 1718189231658589 5509474263649746944 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

フラッグピックに頑張れのメッセージ!

こんなお弁当で運動会の応援されたら嬉しいだろうなぁ!

午後も頑張れること間違いなしですね!

応援団おにぎり

mika_0106hさんの投稿
32640807 459947174443526 3149684274764972032 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

家族の顔やキャラクターの顔のおにぎりで応援団!

紅白の鉢巻をつけたり、たくさんの国旗が運動会の雰囲気を表現していますね!

 

おにぎり以外のお弁当も人気

運動会のお弁当はおにぎりだけじゃないですよ!!他にもたくさん人気者がいます!

筆者はおいなりさんと巻きずしをよく作ります。おいなりさんは形が決まっているので、詰め方が楽なんですよ。

でもちょっと毎回過ぎて飽きてきた気もするので、おいなりさん以外の人気者たちをチェックしたいと思います!

おしゃれなサンドイッチ弁当

ご飯じゃなければパンでしょ!?

サンドイッチの具材は前日までに作り置きしておけば、運動会当日はさむだけ!

意外と何でも合うので常備菜の作り置きおかずや和風の具もおいしいですよ!

具を多くすればそれだけでおかずはいらないかも!

ひとくちサンド

marronakkoさんの投稿
32010225 269294096974697 8193543049410772992 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

ひとくち大に切ったサンドイッチがたくさん!

シンプルな具材でも種類が豊富なら運動会の特別感も出ますよね!

ひとつが小さいので、小さな子からお年寄りまで食べきりやすいのも運動会では嬉しいポイントです!

 

ロールパンサンド

toshi_kurauchiさんの投稿
17662192 1671070989854100 6025028406851141632 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

ロールパンを切ってはさむだけ!

簡単なのに結構具が入るんですよね。

個人的にはロールパンでホットドッグが好きです。

1つずつくるんでおけば取り分けも簡単だし、手も汚さないので運動会にピッタリです。
 

鮮やかな巻きずし弁当

おにぎりに飽きたら巻きずしはいかが?

切り分けることで一度にたくさんできますし、断面を見せるようにつめれば彩りもばっちりです!

おにぎりよりも運動会の特別感が出るかもしれません!

 

韓国風のり巻き

sannosuke_benさんの投稿
33705399 1155227084616889 587718179413819392 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

甘辛のお肉とキュウリやレタスなどの野菜と一緒に巻いた韓国風のり巻き。

食べ盛りの子供も満足の巻きずしですね!

デコ巻きずし

ainowadecozushiさんの投稿
34536146 259799757920048 868383490364669952 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

デコ巻きずしは一気に作れるので、運動会などのたくさん作りたい時にはぴったり!

卵焼きや魚肉ソーセージなどを入れて巻けば彩りもいいです!

新定番!おにぎらず弁当

新たな定番人気と言えば、おにぎらずじゃないでしょうか?!

握らないので、たくさん具材を入れることもできますし、サンドイッチじゃすぐお腹が減っちゃうよーという育ちざかりにもピッタリ!

サンドイッチのように小分けにしてくるんでおけば、手を汚さずに済むので運動会にピッタリ!

カラフルおにぎらず

mimikeikoさんの投稿
35277257 470847986702864 2418033731148185600 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

カラフルな断面が食欲をそそるおにぎらず。

おにぎらずは和風おかずも洋風おかずも合うのがすごいところ。

これなら男の子もお腹いっぱいになりますね!

デコおにぎらず

nikochan250さんの投稿
35505560 2114106875467441 6431146280839282688 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

おにぎらずはデコとは無縁かな?と勝手に思っていたので、このおにぎらずは衝撃的でした!

こんな風にすればおにぎらずも可愛くなるんですね!

人気&定番おかずで運動会のお弁当を作ろう

grand_reve_kitchenさんの投稿
35001576 400963253646241 9118334514232295424 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

運動会の朝は何かと忙しいもの。

子供のリクエストや定番のおかずはもちろん、前日までの作り置きおかずや簡単に詰められるアイテムを利用して、簡単だけどおいしくておしゃれなお弁当にチャレンジしてみてください!

詰め方のコツが分かればどんなリクエストも応えられるかもしれませんよ?!

みんなで囲むお弁当は運動会の楽しみの一つでもありますから、家族に合わせたお弁当作りを楽しんでくださいね!

関連するまとめ

Original
この記事のライター
mimu1020
三姉妹の母です。なんでもやってみよう作ってみようがモットー。でも人見知りなのでおしゃべりが下手。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ