おしゃぶりホルダーの人気おすすめ17選!選び方から徹底解説!

おしゃぶりホルダーは大事なおしゃぶりの落下や紛失を防いでくれる、とても便利なアイテムです。おもちゃやタオルもとめられるなど汎用性も高く、おしゃれなデザインも豊富なおしゃぶりホルダー。ここでは使い方やおすすめ商品などを紹介していきます。

おしゃぶりホルダーの人気おすすめ17選!選び方から徹底解説!のイメージ

目次

  1. 1おしゃぶりホルダーの選び方のポイント
  2. 2おしゃぶりホルダーの人気おすすめ17選
  3. 3おしゃぶりホルダーでおしゃぶりの清潔を保とう!

おしゃぶりホルダーの選び方のポイント

おしゃぶりが大好きな赤ちゃんって多いですよね。おしゃぶりを与えると泣き止んだり寝てくれたりすることもあるので、ママにとっても便利なベビー用品の1つではないでしょうか。

しかし赤ちゃんは何かの拍子に口からおしゃぶりを落としてしまうことがよくあります。お部屋の中などでは探せば見つかりますが、外出先などでママが気付かずに失くしてしまうこともあるでしょう。お気に入りのおしゃぶりが汚れて使えなくなってしまったり、なくなってしまったりしたらママも赤ちゃんも悲しいですよね。

そんなときに役立つのが今回紹介する「おしゃぶりホルダー」なのです。はじめて聞く方や、使い方がわからない方、紐状だけど危険性はないの?と心配しているママもいるかもしれません。ここではおしゃぶりホルダーの使い方からおすすめの商品まで、注意点なども交えながら紹介していきます。
 

おしゃぶりホルダーとは?

おしゃぶりホルダーは、おしゃぶりが赤ちゃんのお口からはずれてしまった時などに、下に落ちてしまうのを防ぐベビー用品です。基本的な形状としては、紐状の本体の先におしゃぶりが付けられるようになっており、反対側にはクリップがついています。

使い方としては、クリップで赤ちゃんのスタイやお洋服、ベビーカーなどにくっつけて、地面に落として汚れたり失くしたりしないようにします。

おしゃぶりホルダーは必須のベビー用品とまではいえませんが、あると大変便利です。赤ちゃんは本当におしゃぶりを落とすことがよくあります。おしゃぶりを赤ちゃんに与えているママにとってはまさに「かゆいところに手が届くアイテム」といえるでしょう。

また正しく選び、使い方を守れば危険性もありません。はじめはベビー用品専門店に行って、どんなものがあるのか確かめてみるのもおすすめです。おしゃぶりホルダーにはおしゃれなデザインもたくさんあるので、ファッション性を気にされているママも安心して大丈夫ですよ。
 

安全を一番に考えて!

おしゃぶりホルダーを選ぶ際に一番気にしてほしいのが「安全に使えるかどうか」です。使い方は簡単ですが、気をつけないといけない点もあります。赤ちゃんに危険が及ばないように、以下のポイントをよく確認して購入するといいでしょう。

ストラップの長さは長すぎないか

おしゃぶりホルダーのストラップ部分の長さが長すぎると、赤ちゃんの首にからまってしまうことがあり、大変危険です。赤ちゃんの首回りはおよそ30cmほどですから、それより短いものを選ぶのがおすすめです。

ブランケットをとめられる機能がついているものなど、ちがう用途でも使えるものはストラップ部分が長めに作られていることもあります。不安な方はベビー用品売り場で「おしゃぶりホルダー」として売られているものを選べば、まず間違いないですよ。

赤ちゃんがなめても大丈夫か

赤ちゃんはすぐに口にものを入れたり、なめたりする習性があります。そのため、おしゃぶりホルダーも赤ちゃんがなめたり口に入れたりしても危険でないものを選びましょう。歯が生えてきた赤ちゃんはガジガジ噛むことも予想されますので、すぐにちぎれたりしないよう強度にも目を配ってください。

とくにおしゃぶりホルダーを自分で手作りされる方や、ほかの用途の物を代用する方は、素材や塗料、強度に十分注意が必要です。
 

小さい部品が付いていないか

このあと紹介しますが、おしゃぶりホルダーにはおもちゃなどをとめられる多機能タイプのものや、おしゃれで可愛いデザインのものがあります。また手作りすることも可能です。その際、小さな部品や細かい装飾などが付いていると、赤ちゃんがお口に入れて飲み込んでしまう可能性がでてきて危険です。

便利さや見た目のおしゃれさなどももちろん大切ですが、なにより大切なのは危険がないことだということを忘れないようにしましょう。こちらも不安な方はベビー用品売り場で「おしゃぶりホルダー」として売られているものを選びましょう。
 

機能は充実してる?

おしゃぶりホルダーにはおしゃぶりだけでなく、おもちゃなどをとめられる機能が付いたものも売られています。できればこのような多機能タイプのものを選ぶほうが、赤ちゃんが大きくなってからもいろいろと使い道があるのでおすすめです。

使い方としては、おもちゃ・歯固め・マグ・タオルなどをとめることが多いようです。おしゃぶりだけでなくおもちゃや歯固めなどをつけることで、より赤ちゃんの興味を引くことができますし、おしゃぶりに飽きたときにもママは助かりますよね。またマグやタオル、帽子など実用的なものがとめられれば、おしゃぶりを卒業したあとも長く使えるので、経済的です。

両側がクリップタイプになっているものは、タオルやハンカチをスタイがわりにできたり、ブランケットをとめてベビーカーに乗る赤ちゃんの寒さ対策にできたりと、使い方の幅がぐんぐん広がりますね。ただし重いものに耐えられる作りにはなっていないので、軽いものをとりつけてください。
 

aznomaさんの投稿
31673268 194324421188863 734801971575259136 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

歯が生え始めの赤ちゃんにはおしゃぶりホルダーに歯固めをつけてあげてもいいですね。歯固めもお口に入れるものなので、下に落ちないようにできるとママも安心です。

eeeeeoniqさんの投稿
11378388 1614575928830613 264654567 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

こちらのママさんはおもちゃや帽子をとめて活用されています。アイデア次第ではさらに使い方の幅も広がりそうですね。

可愛いデザインのものがおすすめ!

おしゃぶりホルダーにはシンプルでおしゃれなデザインからキャラクターもののような可愛いデザインまで、実に様々な種類が売られています。おしゃぶりホルダーはお出かけ時にこそ活躍する物ですし、周りの目に触れるものですから、できればママも納得の可愛いデザインやおしゃれなものがおすすめです。

さらに、色がカラフルだったり、動物やキャラクターなどの可愛いモチーフがついていたりすれば、赤ちゃん自身も楽しく使うことができるでしょう。デザインによっては、おしゃぶりより、おしゃぶりホルダーのほうがお気に入りになってしまう赤ちゃんもいるようです。

またインターネット通販などでは、オーダーで赤ちゃんの名前入りにできるおしゃぶりホルダーもあります。デザインもおしゃれなものがたくさんあり、ギフトとしても人気のようですよ。
 

nononoa2400さんの投稿
33062111 136437987221202 624422622033084416 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

素材は?洗濯可能かどうかも考えよう

おしゃぶりホルダーの素材にはいくつか種類があります。ここではそれぞれの素材の特徴をメリットとデメリットにわけて紹介していきます。もちろん何がベストというのはなく、ママが何を重視するかによっても選び方は変わってきますが、よければ参考にしてみてください。

また、赤ちゃんはおしゃぶりホルダー自体もなめたりかじったりするので、すぐによだれでべちょべちょになります。清潔を保つためにも、お手入れのしやすさなどもポイントです。
 

布製

メリット:やわらかく、赤ちゃんの身体に当っても痛くない。
デメリット:よだれがしみ込みやすく洗濯必要。
 →いくつか洗い替えを用意しておくといいですね。

dimple._.eさんの投稿
33622650 1941148202576781 3659544579822059520 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

プラスチック製

メリット:さっと拭いたり水洗いしたりできてお手入れがしやすい。
デメリット:固いので抱っこしたときなど身体にはさまれると痛い。
 →ずらすなどして身体に当らないよう調節して使いましょう。

u_crybabyさんの投稿
32507613 616178842060630 235989576533934080 n

木製

メリット:木の温かみもあり、デザイン性に優れている。
デメリット:プラスチック同様当たると痛い。種類によってはよだれがしみ込む。
 →よく乾かして乾燥させることが大切です。塗料の成分などにも注意してくださいね。

nonryu_s2さんの投稿
33640294 195932454368977 4282227701445558272 n

手作りにも挑戦してみよう!

おしゃぶりホルダーは自分で作ることも可能です。手作りすれば自分好みのデザインにもできますし、世界に1つだけのおしゃぶりホルダーができますね。材料も安いもので十分作れますから、よければ下記の作り方の例を見て挑戦してみてください。ただし赤ちゃんが使っても危険がないように十分配慮してくださいね!

【用意する物】
・好きな柄のリボン(安全性を考え幅広がおすすめ。素材や長さにも注意。)
・フィッシュクリップ1個(強度のあるもの。100均の帽子クリップなどもおすすめ。)
・スナップボタン1組
・針と糸

【作り方】
(1)リボンの端にフィッシュクリップを縫い付けます。
(2)反対側の端を三つ折りにしてスナップボタンの片側を縫い付け、
   そこから15cmほど内側にもう片側のスナップボタンを縫い付けます。

以上で完成!簡単ですよね。おしゃぶりホルダーは洗い替えなどに複数あって困るものではありませんから、ぜひ1つ作ってみるのもおすすめですよ。

unjouetさんの投稿
28766378 203033010282880 5416587955126927360 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
smailellaさんの投稿
32359054 260940781140515 6175046202841628672 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

紐にビーズを通せば名前入りのおしゃぶりホルダーにもできちゃいますね!

おしゃぶりホルダーの人気おすすめ17選

ここではタイプ別におすすめのおしゃぶりホルダーを紹介します。素材の違いだけでなく、シンプルなものからキャラクターもの、おしゃれなものまでデザインも豊富なので、ママの好みや考えに合わせて選ぶときの参考にしてみてくださいね。

布タイプ

こちらは日本製がうれしい、シンプルなおしゃぶりホルダーです。ストラップ部分はアクリル繊維でできており、よだれでぬれてしまっても乾きやすいです。クリップも樹脂製で赤ちゃんを傷つける心配がありません。

こちらはベビー用品でおなじみのミキハウスのおしゃぶりホルダーです。赤ちゃんのお口にも触れる物なので、日本製はママもなんとなく安心ですよね。両側がクリップなので、おしゃぶりだけでなくいろいろな使い方ができます。ふんわりタオル地のにっこりくまさんは赤ちゃんも喜びそうな可愛さです。

こちらも男の子女の子ともに使えるシンプルでおしゃれなデザインが特徴のおしゃぶりホルダーです。アタッチメントがループ状なので多種多様なおしゃぶりに対応できます。クリップ部分は赤ちゃんがひっぱっても外れにくく、衣類を傷つけない形状に工夫されています。

洗い替えに嬉しい複数セット

こちらのおしゃぶりホルダーは6枚セットになっており、よだれでぐっちょりしてしまっても替えられるので安心です。もちろん水洗いもOK!その日の気分で選ぶのも楽しいですよね。

12本も入ったお得なマルチストラップ。洗い替えとしてもいいですし、おもちゃやマグなど他の物もとめて同時に複数本使っても便利です。ただしおしゃぶり専用ではないためストラップは長めです。調節可能ですので、赤ちゃんに危険がないように短めに調節してくださいね。

プラスチックタイプ

こちらはかわいいてんとう虫のついたプラスチック製のおしゃぶりホルダーです。鮮やかな赤色が赤ちゃんの目を引きそうですよね。軽いうえに丸みのあるデザインで危険性もありません。てんとう虫のほうを赤ちゃんのお洋服に付ければブローチみたいにもなってとってもキュートですよ!
※画像のおしゃぶりは別売りです。

ヌーク(NUK)はドイツの有名な哺乳瓶&おしゃぶりブランドです。ベビー用品専門のメーカーだと安心感もありますよね。そんなヌークのおしゃぶりホルダーは、やわらかい色味がおしゃれなプラスチックタイプ。汚れてもさっと拭いてきれいにできるので便利です。

木製タイプ

とてもシンプルな木製のおしゃぶりホルダーです。天然の木材を使用しているので赤ちゃんがなめてしまっても安全です。ビーズ部分は赤ちゃんが噛みやすい大きさで強度もあるので、歯固めとしても使えますよ。

こちらも赤ちゃんがなめても危険性のない木製のおしゃぶりホルダーです。もちろん塗料も無害なものが使われています。カラフルな色がとってもかわいくてファッションのアクセントにもなりそうですね。

赤ちゃんも喜ぶキャラクターもの

ディズニー(ミッキーマウス)

みんな大好きミッキーのおしゃぶりホルダーです。ベビー用品はディズニーで揃えているというママも多いのではないでしょうか。ピジョンは一度は目にしたことのあるベビー用品ブランドかと思います。ディズニーデザインのおしゃぶりも販売しているのでホルダーとシリーズを合わせることもできますね。

こちらも同じくディズニーシリーズのおしゃぶりホルダーです。クリップ部分がミッキーのグローブ型になっています。これが赤ちゃんのスタイやお洋服についていると本当にかわいくておすすめです。おもちゃホルダーとしての機能もあるので、長期間使えますよ。

こちらはシンプルなデザインがおしゃれなディズニーシリーズのクリップホルダーです。クリップ部分が大きめで強力なので、少し大きめのタオルなどもしっかりとめられます。面ファスナーでベビーカーなどにも簡単に取り付けられて、おでかけのときにおすすめですよ。

スヌーピー

こちらはディズニー同様、どの世代にも人気を誇るスヌーピーのおしゃぶりホルダーです。かわいいスヌーピーの顔のマスコットがついていて、取り外しも可能。おしゃぶりだけでなくトイホルダーとしても使えますが、このホルダー自体がおもちゃとして成り立ちそうですよね。

もう1つスヌーピーのマルチクリップを紹介します。こちらは両側がクリップになったタイプで、タオルやブランケットをとめるのにも役立ちます。もちろんベビーカーへの取付もOK。ベルト部分は長さの調節が可能でいろいろな使い方ができちゃいますね。

最後に子供に絶大な人気を誇るキャラクター「アンパンマン」のおしゃぶりホルダーを紹介します。こちらはホルダーだけでなく、おしゃぶりと専用の消毒ケースがセットになったうれしい商品です。おしゃぶりだけでなく、ホルダーもケースに入れて丸ごと電子レンジ消毒OKなので、とっても便利で衛生的!さらにケースはバッグなどに引っ掛けて持ち運ぶこともできちゃいます。

100均

ダイソー おしゃぶりクリップ

最後にダイソーのおしゃぶりクリップを紹介します。最近では100均でベビー用品が買えちゃうので、本当に便利ですよね。100円ですが強度もあり、危険性もないので洗い替えなどにも良さそうです。紐が少し短めですが、「おしゃぶりホルダー」としての機能は申し分ないですよ!ちなみに他の100均でも同じような商品が置いてあることもあるので、お近くの100均ショップにあるベビー用品コーナーを覗いてみてもいいですね。

名前入り

ma*cocotte シックカラー名入れ 歯固め・おしゃぶりホルダー

こちらはオーダー制で名前入りにできちゃうおしゃぶりホルダーです。6文字まで無料、7文字目からは1文字につき50円追加とのこと。素材のシリコンビーズと木のパーツは赤ちゃんのお口に入っても害のないものを使用しており、安心・安全です。落ち着いた色合いがとてもおしゃれですね。

引用:ma*cocotte ショップサイト
   https://macocotte.shopselect.net/items/8695937

おしゃぶりホルダーでおしゃぶりの清潔を保とう!

赤ちゃんは眠りについた瞬間やふとした時におしゃぶりをポロッと落としてしまいがちです。お口にするものなので、下に落ちて汚れてしまうのは防ぎたいですよね。おしゃぶりホルダーがあれば、おしゃぶりが落下する心配もなく、清潔が保てます

おしゃぶりホルダーはおしゃれなデザインなども豊富ですし、使い方も多種多様で簡単です。また高価なものではないですし、100均でも買えちゃいます。ぜひおしゃぶりホルダーを使っておしゃぶりの落下・紛失を防いでくださいね!

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
rinat0411
2歳男児を育てながらフルタイムで働くワーキングマザーです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ