100均のUSBハブを徹底解説!Amazon最安値とどっちがいい?

100均のダイソーやセリアには、USBハブも売られています。バスパワーとセルフパワーの違いなどのUSBハブの基礎知識、メリット・デメリット、100均のおすすめUSBハブ、Amazon商品との比較、100均のUSBハブが反応しない原因、注意点について詳しく紹介していきます!

100均のUSBハブを徹底解説!Amazon最安値とどっちがいい?のイメージ

目次

  1. 1100均で買えるUSBハブを徹底解説!
  2. 2そもそもUSBハブは2種類!100均で買えるのは...
  3. 3100均のUSBハブのメリット&デメリットは?
  4. 4ダイソーで買えるUSBハブグッズのおすすめ3選!
  5. 5セリアで買えるUSBハブグッズのおすすめ2選!
  6. 6100均とAmazon最安値のUSBハブを徹底比較!
  7. 7100均のUSBハブが反応しない!そんな時の原因は?
  8. 8100均のUSBハブを使う際の注意点2つ!
  9. 9『バスパワー』を『セルフパワー』に改造する方法はあるの?
  10. 10100均のUSBハブは安くて使える!

100均で買えるUSBハブを徹底解説!

100均のダイソーやセリアでは、USBポートが足りなくなったときに増やすことができる「USBハブ」を販売しています。しかし100均の商品であるというだけで、いまいち信頼性に欠けると思う方も多いのではないでしょうか。

結論から述べると、100均のUSBハブは十分に使える性能となっています。ただし、あくまでも100均のUSBハブに適した使い方をしている場合です。正しい使い方や注意点、Amazon商品との比較など、100均USBハブについて掘り下げていきましょう。

そもそもUSBハブは2種類!100均で買えるのは...

100均のUSBハブについてご紹介する前に、USBハブの基礎知識について覚えておきましょう。USBハブには「バスパワー方式」と「セルフパワー方式」の2つの給電方式があり、それぞれで守備範囲が変わってきます。それぞれの給電方式について見ていきましょう。

バスパワー方式のUSBハブの特徴は?

USBハブ

「バスパワー」タイプは、パソコン側のUSBポートから電源が供給されるため、コンセントにつなぐことなく動作するUSBハブです。ACアダプターが不要なので持ち運びにも便利です。ただし消費電力の大きい機器は対応しておらず、マウスカードリーダーテンキーなど消費電力の少ない(100mA以下)機器をつなぐのに適しています。

セルフパワー方式のUSBハブの特徴は?

USBハブ

「セルフパワー」タイプは、USBハブ自体やUSBハブにつなぐ機器にACアダプターでコンセントから直接電源を供給するため、プリンタースキャナモバイルバッテリー外付けHDDなどの比較的消費電力が大きい機器(500mA以下)をつなぐことができます。

100均で買えるUSBハブは『バスパワー』のみ!

100均のUSBハブは、バスパワー方式のみとなっています。

そのため、先述したマウスカードリーダーテンキーなどの消費電力の少ない機器との接続に使うことができます。もしも消費電力の大きい機器をUSBハブを介して接続したい場合は、家電量販店や通販などでセルフパワー方式のUSBハブを購入しましょう。

100均のUSBハブのメリット&デメリットは?

100均のダイソーやセリアで買えるUSBハブのメリットは、なんといっても値段が安いことです。値段が安いのに品質や性能がそこそこよく、コストパフォーマンスに優れています。外出先で急にパソコンと複数機器との通信のためにUSBハブが必要になったときに、日本全国どこにでもある100均ダイソーやセリアに駆け込めば、性能やコスパの良いUSBハブを入手できるという安心感があります。

【メリット①】100均のUSBハブはコスパ最高!

グッド

100均のダイソーやセリアのUSBハブは、その値段を考えると十分満足いく性能であるといえます。ポート速度もUSB2.0と、100均でもパソコンとのデータ通信するのに十分なポート速度です。

100均のUSBハブは多少の当たりはずれはあるものの、調子が悪いと思ったらすぐに同じ性能の新しいものに買い替えられるのがダイソーやセリアなどの100均のいいところ。性能やコスパのいいUSBハブとして、いくつか買いそろえておくと便利です。

【メリット②】USBハブは充電用にも使えて便利!

スマホ

100均のUSBハブは、充電をするために使うこともできます。ただし消費電力の大きいものは充電に時間がかかる上に、パソコンにつなぐケーブルの種類やつなげる機器によっては充電できないこともあります。きちんと充電がされているかどうかをチェックしながら使ってくださいね。

【デメリット】当たり外れが大きい

100均のダイソーやセリアで買えるUSBハブのデメリットは、ものによって当たり外れがあることです。値段が高い高性能製品に比べると「100均で買ったらすぐに壊れてしまった」などという口コミをTwitterなどで見かけることも。

ただ、100均で売れている商品なので、初期不良を起こすものもそれなりに出回っていると思われます。値段が安いだけに初期不良に当たったとしても、わざわざ100均のお店に持って行って交換する人も少ないのかもしれません。

ダイソーで買えるUSBハブグッズのおすすめ3選!

100均のダイソーでは、4ポートタイプのUSBハブが販売されています。100均のダイソーで取り扱っているUSBハブと、持っていると何かと便利なダイソーのマルチカードリーダーをご紹介します。

バスパワーUSBハブ4ポート

USBハブ

100均ダイソーのUSBハブは、USB2.0対応で4ポートに増やせるタイプです。黒一色のすっきりシンプルデザインで、今すぐ必要に迫られていなくても買いたくなるコスパのいい100均ダイソーのUSBハブです。

【300円商品】バスパワーUSBハブ4ポート

100均ダイソーの100円ではないシリーズですが、300円(税抜)のバスパワーUSBハブ4ポートが、白でオシャレなデザインとなっています。100円のUSBハブと性能はあまり変わりませんが、安心の日本製です。しかし現在は廃盤となっているため、在庫のみの販売らしく、先に紹介した中国製の100円のUSBハブが後継品となっているようです。

あると便利!「マルチカードリーダー」

100均ダイソーでUSBハブと一緒にそろえておきたいのが、マルチカードリーダーです。USBポートが少ない、カードリーダーがついていないタイプのノートパソコンには、USBハブと一緒にマルチカードリーダーを買いそろえておくと非常に便利です。「これが100均で買えるの!?」と一昔前なら考えられないくらい便利なアイテムです。

Thumb100均のSDリーダーは使える?おすすめ5選や選び方・使い方も!
100均のダイソーやセリアには、データの移動などに便利なSDカードリーダーが販売されています...

セリアで買えるUSBハブグッズのおすすめ2選!

100均のセリアには、パソコンやスマホの周辺機器などのデジタル関連グッズの品ぞろえが充実しています。その100均セリアのUSBハブ関連グッズの中から2点ご紹介します。

バスパワーUSBハブ2ポート

100均セリアのUSBハブは2ポートで、USBメモリのような小さいサイズです。小さいうえにUSB端子を保護するキャップがついているので、常にカバンに忍ばせておくといざというときに助かるかもしれません。持ち運ぶときにケーブルいらずでこれ1つで済むのもいいですね。
 

ケーブルなしのUSBハブに!「延長ケーブル」

100均セリアのUSBハブは、USBメモリのようにコンパクトでケーブルレス、持ち運びに便利ではあるものの、使いたい機器の形によっては並べて挿せないこともあります。そんな時に便利なのが「延長ケーブル」です。本体のみで使ったりケーブルも一緒に持ち歩いたりと、用途によって使い分けられるのが100均セリアのUSBハブのいいところです。

Thumb100均ダイソー・セリアのUSB延長ケーブルが便利!おすすめ7選!
生活に必要な物や便利な物まで何でも取り揃えられている100均。そんな皆が大好きな100均商品...

100均とAmazon最安値のUSBハブを徹底比較!

ネットショッピング最大手のAmazonでもかなり安いUSBハブを販売していますが、100均と比較してどちらがいいのか迷いますよね。

そこで、100均のダイソーやセリアで売っているUSBハブとAmazonの最安値のUSBハブを、パソコンと通信するときのポート速度や値段、デザイン、性能面から徹底比較してみました。どちらがお買い得なんでしょうか?

【100均vsAmazon最安値①】転送速度

100均とAmazon最安値のUSBハブの転送速度を比較してみます。Amazonで最安値の4ポートのUSBハブは、2019年6月9日現在では送料を考慮した上で、以下の商品です。

Amazon最安値域のUSBハブの通信転送速度は、ポート速度USB2.0に対応しているものがほとんどです。100均のダイソーやセリアのUSBハブも、現在は転送のポート速度USB2.0に対応しているものが販売されています。

Amazonで販売されているUSBハブの品質は信頼できる人も多いと思いますが、100均のUSBハブとなるとしっかり機能するのか不安にいる人も多いのではないでしょうか。一般的なポート速度USB2.0のUSBハブと、100均のポート速度USB2.0のUSBハブの性能を比較したデータがあります。

エレコムのUSBハブを介して転送した場合の速度は、USBハブを使わない場合の速度とほぼ変りません。誤差範囲内です。

usb-hab-elecom

100均のUSBハブ

次に、セリアで100円(税込108円)で買ってきたUSBハブを使って測定します。

usb-hub-100

エレコムのUSBハブと比べて、まったく遜色ありません。特優を付けてあげたい成績です。これならもう100円ハブでいいじゃない、と言いたくなる性能です。

引用させていただいたデータを見ると分かるように、100均のUSBハブは他の製品と比べても遜色ない性能であることが証明されています。

【100均vsAmazon最安値②】値段

お金

100均とAmazon最安値のUSBハブの値段を比較します。Amazonは最安値で131円に送料が45円かかります。送料を加算すると200円まではいかなくても、100均のUSBハブよりは高くついてしまいます。100均は自宅の近くに店舗があれば送料分はかかりませんし、出かけたときのついで買いやまとめ買いであれば送料や交通費などを気にすることはありません。

【100均vsAmazon最安値③】デザイン

比較

続いてデザイン面を比較してみます。100均もAmazonの最安価格域のUSBハブも、中国製である場合がほとんどで、どちらもあまり変わらないデザインです。ただ、AmazonのUSBハブは一風変わったデザインのものがあったり、逆に100均のUSBハブは日本人ライクなデザインであるものもあります。

商品によっては、100均のUSBハブのほうが日本人に合ったデザインを取り扱っている場合もあるかもしれません。デザイン性を求めるのであれば、100均で購入する方が好みのUSBハブを見つけられるのではないでしょうか。

100均vsAmazon最安値のまとめ

100均とAmazon最安値のUSBハブの違い

  • 転送速度はどちらも変わらない
  • 送料まで考えると100均のUSBハブのほうが安い
  • 100均のUSBハブのほうがデザインが日本人寄りな商品もある

100均のUSBハブが反応しない!そんな時の原因は?

頭痛

100均のUSBハブを購入して使ってみようとすると、まれにUSBハブが接続した機器を認識してくれなかったり、データの転送速度が極端に遅い場合などがあります。「100均の製品だから仕方ないか……」と思うのは、半分は正解ですが半分は間違いとなります。

「100均の製品だから仕方ない」の正解の面としては、バスパワー式なので消費電力の高い機器に対応していないことが挙げられます。また、作りが粗いこともあるため、データ転送などが十分に行えないような初期不良の製品に出会うことも少なくないようです。

逆に「100均の製品だから仕方ない」の間違いの面としては、マウスやカードリーダー、テンキーなどの消費電力が少ない機器にはしっかりと対応するという点です。もしも消費電力の少ない機器でも反応してくれない場合は、PCとUSBハブの相性が悪い、USBハブと接続機器の相性が悪い、もしくは初期不良品ということが考えられます。

100均のUSBハブを使う際の注意点2つ!

100円で買えない商品もあるので注意

100円

100均とはいいますが、ダイソーは100円以外の商品も扱っているので購入時は注意が必要です。USBハブは100円のものと300円のものを取り扱っているため、購入するときには値段をよく確認してからレジに持っていきましょう。300円のUSBハブは日本製なので、その分値段が高いと思われますが、製造国を気にしないのであれば100円の商品で十分です。
 

ポート数以上に繋ぎすぎない

USB

ダイソーのUSBハブは4ポート、セリアのUSBハブは2ポートですが、USBハブにUSBハブを差し込むような繋ぎ方をするのはやめましょう。データ通信の速度が極端に落ちたり、消費電力オーバーで機器が動かなくなる恐れがあります。最悪の場合、故障をしてしまうこともあります。

『バスパワー』を『セルフパワー』に改造する方法はあるの?

回路

100均のUSBハブは、消費電力100mA以下のものにしか使えないバスパワータイプです。大きな消費電力のものに使いたい場合はセルフパワータイプが必要です。でもいくつもUSBハブを買うのももったいないし、セルフパワーに改造する方法があれば知りたいですよね。

OTGケーブルという電源を取るためのケーブルとUSB充電ACアダプターを組み合わせてセルフパワータイプのUSBハブにするいう方法もありますが、追加購入するケーブルの選別の難しさなどを考えると、セルフパワーのUSBハブを購入するのが簡単だと思います。ケーブルを間違えて買ってしまうと余計な出費になってしまいます。

工作が好きな人や電気機器を分解するのが好きな人は自作も可能ですが、メーカー保証の対象外となる上に、一歩間違えると火災などの大変なことになります。よほど自信があるという人以外にはおすすめしません。

100均のUSBハブは安くて使える!

USBハブ

100均のダイソーやセリアでは、安くて便利なUSBハブがいくつか販売されています。パソコンとの通信時のポート速度もUSB2.0に対応しているなど、100均なのになかなか使える製品になっています。100均で全国どこでも気軽に買えるため、外出時や充電などで困ったときにも味方になってくれますよ。

100均のダイソーやセリアでは、さまざまなパソコンやスマホの周辺機器がそろっていますので、一度お店をのぞいてみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ritsu99
みなさまに喜んでいただける記事を書いていきたいです!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ