100均でおすすめのスマホレンズ8選!どんな面白い写真が撮れるの?
100均ではスマホに付けるだけで面白い写真が取れるレンズが売られています!この記事では、100均で買えるスマホレンズの種類やそれぞれどんな写真が撮れるのか、ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめ商品、一般的なレンズとの違いについて詳しく紹介していきます!
目次
100均のレンズはプチプラなのに機能性が高い!
近年100均商品は益々進化を遂げ、生活雑貨やおしゃれアイテムだけでなく、スマホ用グッズも「これも100円なの?」と驚くほど充実しています。
スマホスタンドや自撮り棒などはスマホに欠かせないアイテムですが、さらにスマホ用レンズも100均で購入できるのをご存知でしょうか?ダイソーやセリアなどの店舗によって、扱っているレンズの種類は多少変わりますが、プチプラで求めやすく気軽に使う事ができます。
1つで2つの機能を持つレンズや、ケース付きのレンズもあり、機能面でも申し分ありません。
100均のスマホレンズは3種類!それぞれどんな写真なの?
スマホレンズが100均でも購入できる事はわかりましたが、どんな種類のレンズがあるのかも知りたいですよね。
専門店などで購入できるスマホレンズは、望遠レンズや広角レンズや魚眼レンズなどの他、被写体そのものが万華鏡のようになるレンズもありますが、100均のスマホレンズは、現在「魚眼レンズ・広角レンズ・マクロレンズ」の3種類です。
100均の魚眼レンズで撮った画像
オフィスや学校など毎日見る場所も、魚眼レンズで撮影すると違った場所にみえます。端が多少歪んで見えますが、魚眼効果はしっかりと表れているので、100均のスマホレンズでも十分といえるのではないでしょうか。
セリアの魚眼レンズ買ったんだよ pic.twitter.com/XoGoiODXj8
— あま子🦋 (@amako_r) September 7, 2017
魚眼レンズで撮影した画像といえば、飼い主さんが撮影した愛犬や愛猫の画像をSNSでよく見る事ができます。普段とは違う表情になるのがおもしろく、さらに可愛くなったり、ちょっと間抜けな顔になるのがたまらなく、つい撮影してしまうようです。
魚眼でにゃんこ〜
— 神楽坂ねこの郵便局というなまえのお店💚福素 (@postcardviking) April 23, 2019
ドラえもんか❓
猫なのにネズミぽい(ΦωΦ)#魚眼レンズ #キャンドゥ pic.twitter.com/j8PFHVKLOI
こちらは猫を魚眼レンズで撮影した画像です。毎日見ている猫ちゃんも、角度を変えて魚眼レンズで撮影するだけで、別な動物に見えてしまうおもしろさがあります。普段あまり動物の写真を撮らない人も、魚眼レンズを手に入れると、動物を見つけて撮影してしまうようです。
100均の広角レンズで撮った画像
ダイソー広角レンズの比較。
— シュンテン (@qaz47) March 2, 2018
同じ場所から撮影してこの違い。縁の映り込みが残念すぎる。これさえなければジオラマ撮影には最適なんだけど…トリミングしちゃったら意味ないし…#百均 #ダイソー #100均 pic.twitter.com/QkyqUmPmVv
通常レンズで撮影した写真よりも、上下左右すべてが広がって撮影されているのが一目瞭然です。ダイソーの広角レンズは、ケラレが入ってしまったり端に歪みが出たりしやすいようですが、自撮りや自分だけで画像を楽しむだけなら十分といえそうです。
今日のS-DREAMオフィスはにぎやかです。嬉しいことに最近、映像制作やイベント案件が増えてきてぶんぶん(手前)も、まっつん(奥)も編集のお手伝い
— 喜邑雄一 きむにい @ディレクター (@kimunii3) September 29, 2016
頑張ってくれています! ありがとうねーー!セリアで100円で買った広角レンズでインカメしました。結構広く映るね。。 pic.twitter.com/dce77q8bgM
数人で撮影する場合、普通のカメラは並び方や撮影場所で悩む事がありますが、スマホの広角レンズを付ければ、奥に居る人から手前の人まできれいに撮影する事も可能です。特にセリアの広角レンズは、SNSでも「レンズが大きいからケラレもない!」「広角すぎて凄い!」など、絶賛する声が上がっています。
前から気になっていたスマホに取り付ける広角レンズ(108円)を買いました!カメラ雑誌の比較記事で高評価だったキャンドゥのやつにしました♪
— まーくん (@maaakun029) May 25, 2017
早速試してみましたが(全く同じ場所から撮ってます)、なかなかいい感じですd(^_^o) pic.twitter.com/QBoX2FLUFU
キャンドゥの広角レンズは、端が歪みやすかったりケラレが出たりなど、ダイソーの広角レンズと同じような画像になるようですが、レンズのサイズや倍率で比べてみても、決して一般のスマホレンズに劣らない仕上がりといえそうです。
100均のマクロレンズで撮った画像
荒木健太郎さんのツイートを見て以来、スマホ用マクロレンズで雪の結晶を撮りたくてたまらない!けど雪がないので上白糖を写してみました。ピントを合わせるのが難しい。でもただの砂糖がこんなに美しい!#ダイソー #マクロレンズ #接写 pic.twitter.com/EkB1P9c4HM
— @8mtwk (@8mtwk) January 4, 2019
一瞬、雪の結晶のように見えますが、砂糖をマクロレンズで撮影した画像です。ここまできれいな写真が撮れると色々なものを接写して撮りたくなりますね。ピントを合わせるのに慣れが必要なようですが、こんな美しい写真が撮れるなら、多少時間がかかっても試す価値があるといえるでしょう。
セリアのマクロレンズ見つけたので撮ってみた、お花とサボテン明るい屋外で… すごいアップに撮れる!! pic.twitter.com/tVF1HlxBRa
— 狐夢オルスタ9南3フ23b (@ko_yume) May 11, 2018
庭や道端に咲く花や植物も、マクロレンズで撮影すると、こんな形なのかと驚く写真が撮れます。小さな花ほどマクロレンズで撮影すると、思いもよらない模様が見つけられたり、サボテンのトゲもまるで綿毛のように柔らかく見えて不思議な感覚になりますね。
庭のバラのお手入れをしていると、てんとう虫が飛んできた。
— あーるえっくす79 (@rrxx79) May 24, 2019
ハートマークが可愛い(*´ω`*)
(キャンドゥのマクロレンズ) pic.twitter.com/A9EgnlQRxz
小さな虫たちもマクロレンズで撮影すると、今までの認識が変わって驚かされる事があります。金魚やメダカや爬虫類など、色々なペットを飼っている人がたくさんいますが、小さな生き物ほど、マクロレンズで撮影するとおもしろい模様が見つかったりするようです。
画像のテントウ虫の背中の星も、こんな可愛いハートになっていることを発見すると愛おしい気持ちになりますね。
【100均のおすすめスマホレンズ①】魚眼レンズ3選!
①【ダイソー】スマホレンズ 魚眼タイプ
#ポケモンGO ダイソーのスマホレンズのクリップが、GOプラスのボタン押しぱなしに好適です。 pic.twitter.com/TsKfDYNbYE
— MSどす🌓TL40 (@msdos148) October 22, 2017
ダイソーの「スマホレンズ 魚眼タイプ」は、クリップでスマホのレンズ部分に取り付けるだけなので簡単に使え、魚眼レンズから覗くといつもの風景が違って見えてとてもおもしろいです。
レンズには保護するためのカバーが付いていて、スマホの普通のカメラでは取れない撮影ができ、写真の幅も増えるので、スマホでよく写真を撮る人は持っておいて損はないアイテムです。
②【セリア】魚眼レンズ
セリアの「魚眼レンズ」も、ダイソーと同じようにクリップでスマホのカメラレンズ部分に取り付けるだけで使える商品です。魚眼レンズを付けた時の写り方は、普通のカメラの時と同じ距離で撮影すると周りが広がるので、広角レンズのような使い方もできます。
魚眼レンズ特有の「ケラレ」と呼ばれる、画像の周りの影ができにくいスマホもあるようで、ダイソーの魚眼レンズよりも使いやすいと感じる人もいるようです。
③【キャンドゥ】スマホで魚眼レンズ
キャンドゥは、100均の中でもガジェットに強いと定評があり、SNSでも「100均とは思えない」「キャンドゥの魚眼レンズが有能過ぎる」といった声が上がるほどです。
丸い画像になるのは他の100均の魚眼レンズと同じですが、ズームしたり画像のサイズを変えたりすれば、ケラレを解決する事も可能です。収納袋が付いているので、持ち運びに便利な点もうれしいポイントです。
【100均のおすすめスマホレンズ②】広角レンズ1選!
①【セリア】自分撮りレンズスーパーワイド
セリアでスマホ用の広角レンズが売っていて驚いた。使ってみたらノーマルより画角がかなり広がって良い。数千円のレンズには劣るけど比べるのが間違いだ。いい買い物をした▼【100円】ついに百均でスマホレンズが買える時代に!https://t.co/FrA7pzo6fX pic.twitter.com/OL07yKMkUd
— tetsu (@metatetsu) September 26, 2016
スマホで自撮りをする場合、2~3人程度なら特に何も考えなくても撮影できますが、大人数で集まった時に自撮りをする時は、どうすれば全員写せるのかで悩む事はありませんか?
そんな時に便利なのが、セリアの「自分撮りレンズスーパーワイド」です。普通のワイドレンズよりもさらに大きく、スマホに取り付けて横から見ると、レンズが飛び出て見えます。そのため、実際に写した画像を見ると、左右が湾曲して見え、魚眼レンズで撮影したようにも見えますが、大人数だけでなく、景色を広く写したい時にも便利なレンズです。
【100均のおすすめスマホレンズ③】マクロレンズ1選!
①【セリア】マクロレンズ
セリアのマクロレンズは、他の100均レンズと比較すると、クリップがスマホに装着しやすく安定感があると評判です。クリップで簡単に装着できる点はダイソーの商品と変わりませんが、かなり軽く、撮った画像はまるでプロが撮影したような仕上がりになることでも人気を集めています。
なお、マクロレンズで撮影する場合は、被写体にかなりスマホを近づける必要があることと、ピントを合わせるのに多少のコツが要るようです。そのため、小さな生き物を撮るのは写し慣れないと難しいといえそうです。
なお、セリアのスマホ用レンズは、先ほど紹介したスーパーワイド、マクロレンズ共に、白と黒の2色で展開されています。
【100均のおすすめスマホレンズ④】2役以上のセットレンズ3選!
スマホレンズは、単体の商品の他、レンズがセットになっている商品もあります。セットでも100円(税抜き)な点は、さすが100均!とうれしくなってしまいますね。
①【ダイソー】広角・接写スマホレンズ
先日、あさイチで紹介していた、広角・接写レンズを買ってみた。左は普通に、右はレンズつけて撮影。マクロの世界すごい。霜活は早起きできたらやりたいです(たぶん無理)
— きゃみ (@cami_lk) January 13, 2018
#ダイソー #スマホレンズ pic.twitter.com/jriTBUFfMe
ダイソーの「広角・接写スマホレンズ」は、大勢で写真を撮りたい時に使いたい広角レンズと、被写体にカメラレンズを近づけて撮りたい時に使いたい接写レンズがセットになっているスマホレンズです。
「レンズが2個入っているの?」と思われそうですが、そのまま使えば広角レンズ、レンズを外せば接写レンズに変わるもので、その時の撮りたいものに合わせてレンズを交換する事ができます。
広角レンズを使うと、左右だけでなく上下も広がって写せるので、写し方を工夫すると奥行きのある写真が撮れるそうです。
②【ダイソー】SMARTPHONE LENS -set of 3-
ダイソーで買ったスマホレンズ。
— kotobuki (@kmospb) August 3, 2019
えっ、これが100円?って驚いて思わず買ってしまったけど、まぁ価格相応って感じでした。 pic.twitter.com/qHb3ORxEBV
なんとダイソーには、先ほど紹介した「魚眼・広角・マクロ」すべてのレンズがセットになったスマホ用レンズもあります。
「レンズを変えて色々な写真を撮ってみたいけれど、それぞれ買うのはお金もかかるし持ち歩くのも面倒」「どれがどのレンズだっけ?」となってしまう人も、このレンズで解決できそうです。
このレンズも、先ほど紹介したレンズと同じように、クリップでスマホに取り付けるだけで気軽に使えます。こちらも価格は100円(税抜き)です。
③【キャンドゥ】スマホで広角&マクロレンズ
キャンドゥでスマホレンズ買ってみたけど、私のスマホじゃカバーはずさないと微妙にレンズに届かず、半分暗くなる pic.twitter.com/uovRCFGLK4
— りろりろ(ブラックりっか) (@Tigerlily307) December 14, 2017
キャンドゥの「スマホで広角&マクロレンズ」は、性能面・サイズ面でダイソーやセリアと比較してもかなり優秀です。レンズキャップが付いているところは他の100均レンズと同じですが、キャンドゥのレンズには収納袋も付いています。
使い方は、ダイソーの「広角・接写スマホレンズ」と同じで、広角レンズを外すとマクロレンズに変わります。
このマクロレンズの凄さは、少し前に話題になった、年賀状の隠し言葉を確認する事ができるほど接写できることでもよくわかります。広角レンズも、自然に広い写真が撮れ、自撮りをする時に入れたい風景を背景にする事もできます。
100均のスマホレンズと一般のスマホレンズを徹底比較してみた!
100均のスマホレンズでも十分使える事はわかりましたが、一般的なスマホレンズとの違いも気になりますよね。ネットでの評価を含めて、気になる点を確認してみましょう!
写りの良さを比較する
100均のスマホ用レンズは、大手家電店舗などで買える一般的なスマホ用レンズと比較すると、写り具合が若干劣るといわれています。ですが、実際のところはそこまで変わらないという評価がネットでは多く見られます。
しかし、100均の魚眼レンズは「全周魚眼タイプ」で、丸く切り取られたような画像しか撮影ができず、四隅に黒い影ができてしまいます。どうしても気になる場合は、画像のトリミングなどで切り取って加工するとよいでしょう。
ちなみに、写真が丸くならず、そのままのサイズで魚眼効果を得るには「対角線魚眼タイプ」の魚眼レンズが必要です。
また、100均の広角レンズは、特にセットになっているレンズの場合、想像よりも広角にならないと感じることもありますが、隅のぼやけ具合などは、一般的なスマホ用レンズと比較しても同じ感じですのでレンズ自体の特徴といえるでしょう。
レンズの違い
100均のスマホ用レンズは「アクリルレンズ」であることがほとんどなので、光に対し極端に弱く、日光などの影響で白くぼやける場合があります。コスト面から見れば仕方のない事ではありますが、アクリル製のレンズはガラスレンズに比べて、クリアな写真を撮るには透明度が落ちるといえるでしょう。
一般的なスマホ用レンズでも価格帯が1000円程度なら、100均のスマホレンズと比較してもそこまで大きな差はないようですが、3000円程度のスマホ用レンズになると一気に写りがくっきりとし、写真に差がでるようになります。
作りの頑丈さを比較する
100均のスマホ用レンズの作りの頑丈さも気になりますよね。ネットでは、100均レンズは作りが甘く、壊れやすいといった評価が見られます。全体がプラスチック製という点も、丈夫さでは一般のスマホレンズと比べると差があるといえるでしょう。
先ほども紹介しましたが、100均のスマホ用レンズは「アクリルレンズ」であることがほとんどなので、ガラスレンズと比較すると傷がつきやすく耐久性もありません。もし、丈夫さと高い性能を求めるのであれば、3000円ぐらいのスマホレンズを購入することをおすすめします。
100均のレンズやカメラ関連アイテムを活用しよう!
スマホ用レンズは、取り付けるだけで広い写真や、おもしろいインパクトのある写真が撮れるので、写真を撮るのが趣味の人だけでなく、いつもとは違う写真を撮ってみたい人にもおすすめのアイテムです。
こういったものはこだわりだせばキリがありませんが、試しに使ってみたいなら、100均のスマホレンズでも十分楽しむ事ができます。なんといっても、100均のスマホレンズは、クリップ式なので便利に取り付けできるので、誰でも簡単に使える点が魅力です。
スマホの普通のレンズでは取れない素敵な写真を撮って「インスタ映え」を狙ってみたり、tiktok、youtubeなどの動画撮影にも活用してみてはいかがでしょうか?