男の子の名前『はる』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!

名前はお父さん、お母さんから赤ちゃんへの最初のプレゼント。男の子の赤ちゃんに『はる』という名前をに付けたいけれど、どんな漢字にしようなど悩むお父さんやお母さんも多いのではないでしょうか?そこで男の子の名前『はる』の漢字や字画数・漢字の意味や由来をご紹介します。

男の子の名前『はる』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!のイメージ

目次

  1. 1男の子の名前『はる』のイメージ
  2. 2『はる』の名前に人気の漢字
  3. 3男の子の名前『はる』に人気の漢字
  4. 4男の子の名前『はる』に人気の漢字の【字画数】
  5. 5男の子の名前『はる』に人気の漢字の【意味と由来】
  6. 6『はる』は海外でも通用する名前
  7. 7『はる』素敵な漢字を使って名づけよう

男の子の名前『はる』のイメージ

笑顔の赤ちゃん

あたたかく、柔らかなイメージの「はる」という名前。
「はる」という名前を聞くと、季節の春をイメージする人や、春生まれの赤ちゃんにぴったりの名前だと思う人も多いのではないでしょうか?
ですが、使う漢字や組み合わせる漢字によっては、夏や秋生まれの赤ちゃんにもぴったりの名前になり、それぞれのお父さん、お母さんの思いや願いを込めた名前にできるのが「はる」という名前の良さではないかと思います。

『はる』の名前に人気の漢字

「はる」という名前も、漢字の意味やイメージで、さまざまな願いが込められた名前が名付けられます。それぞれのイメージに合う「はる」の名前に人気の漢字をご紹介します。
 

麗らかな春をイメージする漢字の『はる』

満開のさくら

桜(はる)くん

春といえば「桜」が美しく咲く季節をイメージする人が多いのではないでしょうか。
昔から愛され、美しさと日本の情緒や季節感を感じさせる「桜」は、春の日差しのように温かい心を持った人に、みんなから愛される人にと願いを込めて名付けることが多い名前です。

葉琉・葉流・葉留・葉瑠・葉輝(はる)くん

「葉」という漢字を使い、新芽が次々と芽吹く春の季節にはぴったりのこの名前。
青々と茂る葉の生命力にあふれるイメージから、元気でいきいきとした人に育ってほしいという願いを込めて名付けることが多い名前です。
 

穏やかで優しさをイメージする漢字の『はる』

晏(はる)くん

安らか、おだやか」という意味をもつ「晏」。
穏やかで誰からも好かれるような人にくもりのない澄み切った空のような心を持った男の子になって欲しいと願って名付けることが多い名前です。

暖(はる)くん

「あたたかい、あたためる」という意味をもつ「暖」という漢字。
人の心にふんわりとしたぬくもりを与える優しい心を持った人に成長するようにという祈りを込めて名付けることが多い人気の名前です。

温(はる)くん

あたたかい、顔色や心がおだやかである、大切にする」という意味を持つ「温」。
寛大さや優しさを表す漢字で、心の温かさで人を包み込んであげられるような、だれからも好かれる人になることを願って名付けることが多い名前です。
 

新しい挑戦をイメージする漢字の『はる』

紙飛行機を飛ばす男の子

開(はる)くん

「手が加わっていないものを掘り起こす、物事を始める」という意味をもつ「開」。
自分で未来を切り開いて行ける人にと願いを込めて名付けることが多い名前です。

羽琉・羽流・羽瑠・羽類・羽輝(はる)くん

「羽」といえば、羽ばたくイメージをもつ人が多いのではないでしょうか。
自由にのびのびと育ち、自分の個性を発揮して世界に羽ばたいて活躍できるような人になってほしいと願い込めて名付けることが多い名前です。

啓(はる)くん

「出発する」という意味をもつ視「啓」。
視界がパッと明るく開け、前向きなイメージから、周りから慕われる知性的な世界への扉を自らが先頭に立って開き、着々と前へ進んで挑戦していくことを願って名付けることが多い名前です。

元(はる)くん

「物事のもと、はじめ」という意味をもつ「元」。
始まりを表すことから、物事の本質を見極め、チャレンジ精神旺盛な人に育って欲しいとながって名付けることが多い名前です。

春の出会いをイメージする漢字の『はる』

会・春会(はる)くん

「出会い、集まり」を意味する「会」。漢字一文字で「はる」と読むことができ、出会いの季節である春にぴったりの名前ではないでしょうか。様々な人との出会いを大切に、たくさんの人に囲まれ幸せな人生を歩んでほしいといい願いを込めて名付けられることが多い名前です。

桜を握る手

男の子の名前『はる』に人気の漢字

男の子の名前『はる』に人気の漢字「陽」「悠」「晴」「春」「波」の5つを使った「はる」と読む名前をご紹介します。
 

【陽】を使った『はる』とよむ名前

太陽に照らされるひまわり

「陽」を使った「はる」という名前には
『陽・春陽・陽琉・陽流・陽留・陽瑠・陽類・陽輝』などがあります。
「陽」は明るく生命力あふれるイメージで人気の漢字です。エネルギーに満ち、太陽のように明るく元気な男の子に育って欲しい等と願いを込めて名付けられる名前です。

【悠】を使った『はる』とよむ名前

湖に浮かぶボート

「悠」を使った「はる」という名前には
『悠・悠流・悠琉・悠留・悠瑠・悠類・悠輝』などがあります。
「悠」はゆったり落ち着いた印象でスケールの大きさを感じられる人気の漢字です。おおらかで、のびのびと笑顔のたえない男の子に育って欲しい等と願いを込めて名付けられる名前です。

【晴】を使った『はる』とよむ名前

青空

「晴」を使った「はる」という名前には
『晴・晴流・晴琉・晴留・晴瑠・晴類・晴輝』などがあります。
「晴」は澄んだ青空のように心が澄み渡り、相手を和ませる爽やかな明るさをイメージできる漢字です。晴れやかで、のびのびとした笑顔いっぱいの男の子に育って欲しいと等と願いを込めて名付けられる名前です。
 

【春】を使った『はる』とよむ名前

チューリップの花

「春」を使った「はる」という名前には
『春・春陽・春流・春琉・春留・春瑠・春月・春薫』などがあります。
「春」は温かさや様々な植物が芽吹き生き物が誕生する季節から生命力を感じられる名前ではないでしょうか。「春」の季節に産まれた赤ちゃんには人気の漢字です。春の日差しのように、人の心を温かくする男の子に育ってほしい等と願いを込めて名付けられる名前です。

【青】を使った『はる』とよむ名前

青い空

「青」を使った「はる」という名前には、
『青・青空・青流・青琉・青瑠・青輝』などがあります。
「青」は澄み切った空の青や、深い海の青など爽やかさや純粋なイメージがあり夏や秋の季節に産まれた赤ちゃんにも人気の漢字です。けがれのない澄んだ心、空や海のように、広く大きな心を持った男の子に育ってほしい等と願いを込めて名付けられる名前です。

【波】を使った『はる』とよむ名前

ビーチを歩く親子

「波」を使った「はる」という名前には
『波流・波琉・波瑠・波輝』などがあります。
「波」は海をイメージすることから、夏の季節に産まれた赤ちゃんにも人気の漢字です。寄せては返す波のように、何事にもチャレンジし、少々のことでは折れない強い心を持った男の子に育って欲しいなどと願いを込めて名付けられる名前です。

男の子の名前『はる』に人気の漢字の【字画数】

男の子の名前『はる』に人気の漢字「陽」「悠」「晴」「春」「波」の字画数をそれぞれご紹介します。
 

鉛筆と紙

【陽】の字画数

「陽」の字画数は12画です。
姓名判断によると12画は、美的センスに優れ、芸術など特別な才能を発揮する画数で、精神的な面に弱く、挫折を味わうこともありますが、不思議と持ちこたえる事がある特別数といわれる画数です。

【悠】の字画数

「悠」の字画数は11画です。
姓名判断によると11画は一歩一歩着実に前進してゆくコツコツ型の吉数です。

【晴】の字画数

「晴」の字画数は12画です。
姓名判断によると12画は、「陽」と同じく特別数で、仕事一筋で男女とも霊的感覚があるともいわれるそうです。

【春】の字画数

「春」の字画数は9画です。
姓名判断によると9画は、直感力が強く、冴えた頭脳を持ち計算にも強い人が多い画数です。精神面での気苦労が心配とも言われていますが、姓名判断は他の漢字と組み合わせたり、苗字との組み合わせで変わってくるので、そこまで心配する必要もないと思います。

【青】の字画数

「靑」の字画数は8画です。
姓名判断によると8画は、勤勉家で争いを好まないのが特徴の画数です。

【波】の字画数

「波」の字画数は8画です。
「靑」と同じ画数で、粘り強く努力をし、じわじわと登って行くタイプの画数ともいわれています。
 

男の子の名前『はる』に人気の漢字の【意味と由来】

男の子の名前『はる』に人気の漢字「陽」「悠」「晴」「春」「波」の意味や由来をご紹介します。名付けのご参考にして下さい。

遊ぶ親子

【陽】の意味と由来

「陽」は、「太陽」「ひなた、日の当たる丘」「明るくあたたかい」「あざやかである」などを意味します。
由来は、漢字の「こざとへん」は神様が上り下りするはしごを表し、ツクリは下の部分が台、上の「日」が宝玉を表します。それらを組み合わせて、台に置かれた宝玉が神聖な光を放つ様子を表現し、そこから「太陽の光」などを表し、「太陽」そのものを意味するようにもなりました。

【悠】の意味と由来

「悠」の意味は「細く長いさま」「どこまでも長く続く、遥か」などの意味があります。
攸という字は、にんべん は人、真ん中の縦線が背中を細く流れる水、右の部分は水をかけている手 を表していて、人の背に水をかけて身を清める禊(みそぎ)の様子を表していることが由来です。身を清め心を鎮めることから、「ゆったりとした・落ち着く・長く続く」などの意味となり、それに心がついて悠になって「不安の無い・ゆったりとした・遠い・ずっと・遥か」などの意味となったようです。

【晴】の意味と由来

「晴」の意味は「雲がなく澄んだ空」「空が澄みきっている」などの意味があります。
「晴」の由来は、「澄み切った」という意味の「青」と「太陽」を表す「日」が組み合わさり空が澄んで太陽が出ている様子を表したことからきているといわれています。

【春】の意味と由来

「春」の意味は季節の春だけではなく「若く元気な時期、若さ」などの意味もあります。
「春」の由来は諸説ありますが、「草木の芽が張る(はる)季節」や「田畑を墾る(はる)季節」から来ているといわれています。また、気候が晴る(はる)が転じて「春」になったとも言われています。

 

【青】の意味と由来

「青」の意味は「晴れたような色」「若い」「澄み切った」等の意味があります。
「青」の由来は諸説あり、「藍染の藍」からきている「天を「仰ぐ」が青に変化した」などと言われています。昔は「靑」という字を使っていて、上の部分は「生きる」からきており「生命や草木が生まれる・新鮮な」、下の部分は「丹」からきていて「鉱物」を意味していたそうです。

【波】の意味と由来

「波」の意味は「なみ。なみのようなもの」や「波紋のように伝わり広がる」などがあります。
「波」の由来は「水」を意味する「氵」と「ななめ」を表す「皮」漢字が組み合わさってできた漢字です。

『はる』は海外でも通用する名前

海外の子供たち

「はる」という名前は、英語圏では「Harold (ハロルド)」という名前の愛称として使われているので、欧米では馴染みがあり、発音しやすい名前です。
海外でも通用するこの名前で、世界へ羽ばたく男の子になってほしいですね。

『はる』素敵な漢字を使って名づけよう

赤ちゃんにキスするママ

名前は、赤ちゃんにとってお父さん、お母さんからもらう最初のプレゼントです。

漢字には様々な意味があり、そこにはお父さんやお母さんの産まれてくる赤ちゃんへの願いがたくさん詰まっています。素敵な意味や願いを込めて愛のいっぱい詰まった名前を付けてあげてください。
きっと赤ちゃんにとって宝物になると思います。

 

関連するまとめ

Original
この記事のライター
guri-gura
元保育士☆一児の母です(*´ω`*)

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ