100均のアイロンビーズ6選!可愛い作品例や収納に便利なケースも!

100均のダイソー・セリア・キャンドゥで買えるアイロンビーズは子供だけでなく大人もハマると人気です!この記事では、100均アイロンビーズの品質や実際の商品紹介に始まり、アイロンビーズの作り方や実際の作品例、収納にオススメのケースまで広く紹介していきます!

100均のアイロンビーズ6選!可愛い作品例や収納に便利なケースも!のイメージ

目次

  1. 1100均のアイロンビーズにハマる人続出!
  2. 2そもそもアイロンビーズとは?
  3. 3100均のアイロンビーズの品質はどうなの?
  4. 4ダイソーで買えるアイロンビーズは3種類!
  5. 5セリアで買えるアイロンビーズは1種類!
  6. 6キャンドゥで買えるアイロンビーズは2種類!
  7. 7アイロンビーズをやるために必要な道具は?
  8. 8アイロンビーズで作品を作る工程は4ステップ!
  9. 9アイロンビーズをする際の注意点
  10. 10アイロンビーズの整理・保管に便利な100均収納ケース3選!
  11. 11100均のアイロンビーズを使った可愛い作品集!
  12. 12100均アイロンビーズはアイデア次第でいろいろ作れる!

100均のアイロンビーズにハマる人続出!

アイロンビーズ

ダイソーやセリアなどの100均でアイロンビーズを見つけたことはありませんか?100均アイロンビーズを子供のおもちゃと侮るなかれ!大人もドハマりしていて、インテリアやキーホルダーにと自分の好きな形に簡単に作ることができるので、とても面白いのです。作成したアイロンビーズをフリマアプリなどで販売している人もいるぐらい、子供から大人までとても人気なアイテムとなっています。

アイロンビーズと、専用の台のプレート、アイロンビーズシート、アイロンがあれば簡単に作ることができます。やり方も、専用の台のプレートアイロンビーズを好きな模様に並べて、アイロンシートを敷いた上からアイロンをかけると接着しますので、かわいいキーホルダーやインテリアプレート、コースターになります。アイロン接着なので、水に強いのもいいですね。ダイソーやセリアなどの100均で手に入りますので、店舗に行ったら是非チェックしてみましょう。

そもそもアイロンビーズとは?

アイロン接着

そもそもアイロンビーズとは、専用のプレートに筒状のカラフルなビーズをはめ込んでいき形を作ります。そのままではすぐにはずれるので、アイロンで熱してビーズ同士をくっつけます。水にも強く多少の熱にも耐えることができ応用もできるのです。それがダイソーやセリアなどの100均で買うことができるとなると、とても手軽ですよね。

100均のアイロンビーズの品質はどうなの?

アイロンビーズ作品

例えばおもちゃ屋で販売されているアイロンビーズは安くても200円、高いものだと2,000円以上するものもあります。おもちゃ屋などで販売されているアイロンビーズは、入っているビーズの数が多いということもありますが、100均のアイロンビーズと100均以外で売られているアイロンビーズに品質の違いはあるのでしょうか?

100均のアイロンビーズはビーズの穴の大きさが若干違っていたり、ビーズをプレートに並べたときにビーズの高さが少し異なるものが混ざっているようです。しかし100均のアイロンビーズなら多少失敗してしまってもいいかなと思えますね。

ダイソーで買えるアイロンビーズは3種類!

アイロンビーズセット

ひとつ目は、有名100均店のダイソーで販売されているアイロンビーズのセットです。すべてがセットになっていますので、100均で作品をひとつ作ることができます。アイロンが自宅にあるのであればすぐに遊べます。
 

  • ビーズ:約230個
  • プレート:1枚
  • ピンセット:1個
  • 作品図面:1枚
  • アクセサリー(チェーン付きキーホルダー):2個
  • アイロンペーパー:1枚

100均ダイソーのセットにはいろいろな種類があり、アニマルなどの図案の種類が豊富です。

アイロンビーズミックス

アイロンビーズミックス

ダイソーにはアイロンビーズがたくさん入っているアイロンビーズミックスもあります。100均で様々な色が揃えられるのは、作品を作る上でとても嬉しいですよね。

色の種類としては、
 

  • クリア
  • パステル
  • ブラック
  • ブラウン
  • レッド
  • ピンク
  • グリーン
  • イエロー
  • ブルー
  • パープル

があります。色も豊富なので、作品の幅も広がりますね。ダイソーでアイロンビーズのミックスが発売されたと同時期に、ダイソーではプレートセットも発売されています。

アイロンビーズミックス

ダイソーのプレートは大きめのサイズで、プレート・ピンセット・アイロンペーパーのセットになっています。また、プレート同士は端がパズルのようになっているので、組み合わせてさらに大きい作品も作ることができます。

ミニアイロンビーズ

ミニアイロンビーズ

ダイソーからはミニアイロンビーズも発売されています。今現在では100均ではダイソーのみでセリアにはありません。ミニですので、先に発売されたダイソーアイロンビーズよりも粒が小さく、穴も小さくなります。作品も従来のものよりもミニサイズになります。同じものでもミニサイズになりますので、アクセサリーにも適しています。小さい作品にしたい人は、ダイソーミニアイロンビーズがおすすめです。ミニアイロンビーズ専用のプレートも発売されていますので、必ずそちらを使用するようにしましょう。

セリアで買えるアイロンビーズは1種類!

アイロンアートビーズセット

セリアにもアイロンビーズがあります。セリアでの名称はアイロンアートビーズとなっています。ダイソーのプレートはスクエア(四角)のものになりますが、セリアのものはイルカ、ペンギン、車の形のものなど、いろいろな種類のプレートがついたものが販売されています。また、プレートがついていないミックスビーズもセリアにあります。ダイソーとは違い、カラーごとに分かれているわけではなく、セリアのものは様々な色が入っているものになります。現在、セリアのものにはクリアはないようです。

キャンドゥで買えるアイロンビーズは2種類!

アイロンビーズプチプチパック

キャンドゥでもアイロンビーズは販売されています。その名も、アイロンビーズプチプチパック。
 

  • ビーズ:約230個
  • プレート:1枚
  • アイロンペーパー:1枚

が同封されています。アイロンビーズ初心者はこちらの商品がおすすめですよ!

Iron beads

キャンドゥには5色のビーズが約500個も入った「Iron beads」というアイロンビーズもあります。3つの種類がありそれぞれ星、ハート、パンダを作れるように色の配色がされています。

アイロンビーズをやるために必要な道具は?

アイロンビーズ

アイロンビーズをするためには必要な道具をそろえる必要があります。
 

  • アイロンビーズ
  • アイロンビーズ専用台のプレート
  • アイロンシートまたはクッキングペーパー
  • ピンセット(あった方がいい)
  • 図案
  • アイロン
  • アイロン台

ビーズをプレートに並べるときに、指ではやりづらいという方はピンセットを使うといいでしょう。それでは実際のアイロンビーズのやり方を下の項でご紹介していきましょう。

アイロンビーズで作品を作る工程は4ステップ!

①図案を決める

どんなものにするか図案を決めます。図案とセットになっているものでしたら、その図案を使って作るのが一番簡単です。ビーズのみがミックスになっているものでしたら、自分で図案を探す必要があります。インターネットで検索をすればいろんな種類がでてきますし、自分でも作ることができます。自分で図案を作るのは上級者向けですので、慣れたら挑戦してみましょう。図案はダイソー、セリアで種類が違いますので好きなほうを選びましょう。

②プレートに並べる

並べる

図案が決まったら、図案の上に専用台のプレートを重ねて置きます。図案がずれないように、余白の部分にテープを丸めたものや、粘着力の弱めな両面テープを貼って固定しましょう。簡単な図案であれば多少動いても調整できますが、複雑なものですと一度ずれてしまうと修正が難しいです。まずは簡単なものから挑戦してみましょう。

図案に合わせて、図案にあった色のビーズを並べます。ビーズの色もたくさんありますし、ミニという種類もありますので、自分の希望の大きさや色になるように選びましょう。選ぶのも楽しいですよね。

③アイロンをあてる

アイロン

きれいに並べ終えたら、ビーズの上にアイロンシートやクッキングシートをしいてアイロンをかけます。アイロンの温度は、アイロンビーズが5mmのものは中温(140~160度)、それ以下の小さなサイズのものは低温(80~120度)に設定しましょう。アイロンシートは、セットを買えばついてくるものが多いですが、なければクッキングシートでも代用できます。しかしクッキングシートによってはうまくできないものもあるので、作品を作る前に事前に試すようにするといいでしょう。

④プレートから剥がす

アイロンビーズ同士がくっついたらあとは剥がすだけです。冷める前に剥がしてしまうと、くっつき方が不十分でばらばらになってしまう可能性があるため、完全に冷めてから剥がすようにしましょう。また完全に冷めた後でも作品の大きさによっては、剥がすときに慎重に剥がさないとばらばらになってしまう可能性があるため、慎重に剥がしましょう。もし剥がした後に丸まってしまったら、辞書などの分厚い本に挟んでおくと平らになります。

また剥がした後に、裏からもアイロンをあてると、よりきれいに接着されるようですよ。ダイソーやセリアなどの100均にはありませんが、アイロンビーズ用のアイロンシートで作品に光沢が出るようにできるものもあるようです。

アイロンビーズをする際の注意点

アイロンをかけるときは上から押すように

立てたアイロン

アイロンビーズを作成するにあたっていくつか注意点があります。まずはアイロンをかけるときの注意点から解説しましょう。アイロンをかけるときは、服にアイロンをかけるときのように滑らせるのではなく、上から押すようにするとビーズ同士がきれいに接着してくれます。

また、アイロンの温度が高過ぎたり、アイロンを長くかけすぎてしまうと、ビーズの穴がつぶれてしまい、アイロンビーズ特有のドットが生かせなくなってしまいます。アイロンをかける時はアイロンビーズの説明書に書いてある温度に設定した上で、約30秒ほどにとどめましょう。

アイロンビーズの対象年齢を守って遊ぶ

シャボン玉で遊ぶ子供

ダイソーやセリアなどの100均のアイロンビーズには、対象年齢は6歳以上と書かかれています。ビーズが小さいので、小さいお子さんの口に入ってしまう可能性があるからでしょう。お兄ちゃんお姉ちゃんが6歳以上でも、下のお子さんが6歳未満であれば、下のお子さんが触らないように気を付けて行いましょう。

また、アイロンビーズはくっつける際にアイロンを使用しますので、お子さんひとりで行わないように注意しましょう。アイロンでやけどをしてしまう可能性もあります。いっしょに作品を作るのも親子のスキンシップになりますので、楽しく作品作りをしましょう♪

アイロンビーズの整理・保管に便利な100均収納ケース3選!

①ダイソーの収納ケース

100均ダイソーで販売されている収納ケースには、アイロンビーズの収納に役立つケースがたくさんあります。こちらの収納ケースは蓋が付いており、蓋をした状態で傾けても中身がバラバラにならないため、立てて収納することができます。アイロンビーズをたくさん持っていると収納の仕方によってはかさばってしまうこともありますが、この収納ケースを使えばスペースをとらないのでいいですね。

②セリアの小物収納ケース

こちらはセリアの小物収納ケースです。なんと30個もの仕切りがあり、一度にたくさんのアイロンビーズを収納することができます。しかし仕切りが多い分、一つ一つのエリアに収納できるアイロンビーズの量が限られてしまうため、小さいサイズのアイロンビーズの収納におすすめのケースです。

③キャンドゥの小物ケース

キャンドゥにもアイロンビーズの収納に便利なケースはたくさんあります。こちらのケースは、一つ一つのエリアの底が丸みを帯びているため、小さいものでも取りやすくなっておりまさにアイロンビーズの収納に適しているケースです。

100均のアイロンビーズを使った可愛い作品集!

ここでは、100均で買えるアイロンビーズを使った実際の作品例を紹介していきます。おしゃれなインテリアプレートや実際に使えるコースター、おしゃれで可愛いアクセサリーパーツに分けて紹介しますので、是非参考にしてみて下さいね!

おしゃれなインテリアプレート

Thumb100均で出来る手作り雑貨&小物!アイデアや作り方を紹介!
今や生活に欠かせない100均は、生活雑貨だけでなく手芸アイテムも充実しているので、アクセサリ...

実用性も抜群のコースター

Thumb手作りコースターが簡単可愛い!素敵な作り方&編み方レシピ集!
皆さんのお宅ではコースターを使っていますか?グラスの水滴を吸収してくれるだけでなく、見た目も...

おしゃれで可愛いアクセサリーパーツ

Thumb手作りピアスの作り方7選!100均の材料や道具でも簡単可愛く!
耳元のおしゃれといえば、ピアスやイヤリングですよね。でも、自分の好みに合うものが見つからない...

100均アイロンビーズはアイデア次第でいろいろ作れる!

アイロンビーズで

ダイソーやセリアなどの100均のアイロンビーズはアイデア次第で様々なものが作れます。はじめは子供のおもちゃとして販売されましたが、今では大人が夢中になるほどヒットしている商品なのです。大人がひとりでおもちゃ屋さんでアイロンビーズを買うとなると、少しハードルが高いかもしれませんが、ダイソーやセリアなどの100均でしたら、気軽に買いに行けますし簡単に楽しめますね♪

Thumb100均ハンドメイドを徹底解説!可愛い雑貨や小物を手作りしよう!
ハンドメイドに挑戦してみたいけど、道具や材料にお金がかかるのでは?とお思いの方は多いのではな...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
きのpico
幼稚園児2人を子育て中の主婦ライターです。多趣味や資格を生かして書いていきます。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ