100均グッズを使った手作りアイデア21選!おすすめのキットも!

今や生活に欠かせない100均は、生活雑貨だけでなく手芸アイテムも充実しています!それらを使ってアクセサリーなどの小物類から簡単な洋服まで手作りすることができます。この記事では、100均グッズを使った手作りアイデアを種類別にたくさん紹介していきますので、是非参考にして下さいね。

100均グッズを使った手作りアイデア21選!おすすめのキットも!のイメージ

目次

  1. 1100均は手作りアイデアの宝庫!
  2. 2100均グッズで作る手作りインテリア雑貨6選!
  3. 3100均手芸グッズで作るハンドメイド小物5選!
  4. 4100均グッズで作る手作りアクセサリー小物5選!
  5. 5100均グッズで作る手作りヘアアクセサリー3選!子供用にも!
  6. 6100均グッズで作るプレゼント向けの雑貨2選!
  7. 7ダイソーで買える便利な手作りキット3つ!
  8. 8100均グッズで手作りにチャレンジしてみては?

100均は手作りアイデアの宝庫!

インテリア雑貨や小物は大好きだけど、お店で売っているものは値段が高かったり、なんとなくイメージと合わなかったりすることはありませんか?そんなときは、自分で手作りするのが一番。でも、一からデザインを決めて材料を揃えて、となると大変ですよね。

そんな時100均は強い味方になってくれます。材料はもちろんですが、ちょっと手を加えるだけでおしゃれな雑貨や小物になるものまで手に入ります。

100均グッズを使った、簡単に作れる手作り初心者さんにおすすめなものから、手作り上級者さんも参考になる手作り雑貨を紹介します!

100均グッズで作る手作りインテリア雑貨6選!

それでは、まず100均グッズを使ったインテリア雑貨を紹介します。実用的なものから、飾るだけで気分の上がるインテリア雑貨まで色々あります。ぜひ参考にして、100均インテリア雑貨を作ってみましょう。

1. ガチャガチャ風キャンディポット

小さな子どもだけでなく、大人にも人気の「ガチャガチャ」。何が出てくるのかがわからないワクワク感がたまらないですが、そんな、ガチャガチャのようなキャンディポットがおしゃれでかわいいと、100均グッズを使ってハンドメイドする人が増えています。

動画は100均のブリキポットやガラスポットを使っていますが、ガーデニングコーナーにある、プラスチック製の植木鉢やプラスチック製のポットを使っても同じように手作りできます。

つまみや缶の色の組み合わせで、アンティーク風になったり、ポップでアメリカンな雰囲気になったりします。部屋のインテリアに合わせてハンドメイドしましょう。

2. フォトフレーム.

100均のハガキサイズのフォトフレームを4枚組み合わせて、写真を飾るだけでなく、メモを書き込んだり、アクセサリー収納もできたりする、便利な多機能フォトフレームです。

動画では、夏っぽい仕上がりに作っていますが、中に入れる布を変えたり、枠の色をカラーリングしたりすれば、簡単に季節に合わせたインテリアに変えられます。

フォトフレームに元々付いている写真立てを使って立てたり、壁に下げたりすることもできますが、蝶番を使って横につなぎ合わせる作りからもおすすめです。蝶番も100均で買えますので、好きな方法で手作りしてみましょう。

3. キャンドルスタンド

アロマキャンドルを使うために、おしゃれなキャンドルスタンドがあったらいいなと探してみても、案外手ごろなものになかなか出会えないものです。そんな時こそ100均グッズを使ってハンドメイドしてみましょう。しかし、火を灯すのですから、安全面を考えてしっかり安定させられるものを手作りしたいですよね。

こちらで紹介するキャンドルスタンドは、なんと100均のお玉立てです。しかも手作りとは言っても、塗料を塗るだけなので、特に難しい作業は一切ありません。

なお、専用塗料を用意するのが面倒なら、100均のブラックの水性塗料を2度塗りしたところへ、茶やゴールドのアクリル絵の具を塗るだけでも、同じように仕上げられます。最後まで筆を使わず、手で塗っていくことでアンティーク風なおしゃれな仕上がりになります。

4. 手作りの壁飾り

壁のインテリアとして、100均のポストカードや手作りガーランドを飾るのもかわいいですが、グリーンをインテリアにすると部屋が一気に明るいイメージに変わります。

とはいっても、本物のグリーンを壁に飾るのは難しいですし、手入れも大変です。そんな時、100均のフェイクグリーンなら、気軽に飾れて作り直すのも簡単です。動画で紹介しているマットの代わりに、メラミンスポンジをカットしてボックスに敷き詰め、適当な長さにカットしたグリーンを挿していく作り方でも同じように作る事ができます。

木製ボックスにたっぷり100均フェイクグリーンをアレンジするだけですが、本物のグリーンと並べても見劣りしません。さらにボックスをカラフルにカラーリングしたり、グリーンだけでなく、造花でフラワーボックスを作って一緒に飾ってもよさそうです。また、このままラッピングしてプレゼントするのもいいですね。

Thumb100均ダイソー&セリアの造花20選!おしゃれなアレンジ術も!
ダイソーやセリアなど100均には造花も売られています。今回は、ダイソーとセリアの造花20選を...

5. 電球ボトルの室内消臭剤

そのまま飾っても可愛い100均の電球ボトルは、色々なアレンジができるので人気のアイテムです。動画は、100均のゼオライトとエアープランツを使って、手軽に作れるテラリウムの作り方を紹介しています。

ゼオライトは、白だけでなく、オレンジ、イエロー、ブルー、ピンク、グリーンとカラーバリエーションも豊富なので、植物を入れることに抵抗があるなら、サンドアートを作るイメージでゼオライトを詰めるだけでも十分可愛いインテリアになります。

電球ボトルに100均のつぶ状の芳香剤やビーズなどを入れるのもおすすめです。部屋の雰囲気や飾りたい場所に合わせて自由にアレンジしましょう。

6. インテリアモビール

ヒンメリ

出典: https://roomclip.jp/tag/search?keyword=%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%AA&page=3

ストローを買ったのはいいけれど、使い切れずに余ってしまう事はありませんか?そんな時は、ヒンメリを作ってお部屋に飾りましょう。

ヒンメリは、フィンランドに伝わる多面体のモビールの事で、本来は麦わらで作るのですが、100均のストローなら好きなカラーや柄が選べるので、飾る楽しさもふくらみます。

基本の正八面体のヒンメリの作り方は、約8cm長さにカットしたストローを12本用意し、まず3本で三角形になるように糸を通したら、ストローを2本ずつ通して、互い違いの三角形が5つできるようにつなげていきます。残りの1本を糸に通したら、始めに作った三角から出ている糸と結び合わせ、上下に三角形の立体ができるように糸を結びます。

ストローの長さを上下で変える事でティアドロップ型になったり、画像のように大小で組み合わせることもできます。
 

100均手芸グッズで作るハンドメイド小物5選!

100均の手芸グッズは充実しているので、手芸小物も手軽にハンドメイドできます。テレビで紹介されるような手芸作品も、すべて100均グッズで作れるものもあり、本格的に始める前に試してみる人もいるほどです。

1. 手作りポーチ

100均の材料だけで作れる、小物入れに便利なワイヤーポーチです。口金を使うことで、ファスナーを開けた時に口が大きく開き、中身の確認が簡単にできるだけでなく、出し入れもスムーズに行えます。口金は、100均の店舗によって取り扱っているサイズは変わりますが、12cm~18cmくらいのサイズがあります。

口金のサイズを変えて何個も作れば、入れる物に合わせて使い分けることができ、バッグの中を整理することもできます。ポーチは基本的な直線縫いで作れるので、初心者でも簡単に作れるでしょう。

また、少し手間は増えますが、持ち手を付ければバッグとして使う事もできます。自分で使いやすい形に作れるのもハンドメイドならではです。

2. 手提げかばん

使い勝手のよい便利なトートバッグも、100均のグッズだけで簡単に作れます。トートバッグは、紙袋のように荷物をそのままサッと入れられる使いやすさがうれしいですが、中身が見えやすいのが苦手に感じる事があります。その点、動画のトートバッグはファスナーが付いているので中身が見えにくく、安心して使えます。

中に仕切りやポケットがないので、バッグインバッグを使ったり、先ほど紹介したポーチを利用すればバッグの使い勝手はさらによくなります。トートバッグも直線縫いのみで作れるので、特に難しい点はありません。

持ち手は動画で紹介しているもの以外にも、100均には「かばんテープ」や「ステッチテープ」など、自分の好みの長さにカットして使えるものがありますので、手芸コーナーを確認して、使いやすいものや好みのものを選んでください。

3. アクリルたわし

水だけで食器洗いができ、掃除にも便利に使えるため、エコグッズとして人気のアクリルたわしは、アクリル100%ならどんな毛糸でもバンドメイドできます。100均の毛糸は、手芸店の毛糸よりもややメーター数が短いですが、こういった小さなものなら2~3個編むことができます。

アクリルたわしは、かぎ針を使って細編みや長編みで円や四角に編む作り方が多く、動画で紹介しているリング編みは、慣れないと編みにくさを感じますが、重曹のような粉状のものも絡みやすいのでとても使いやすいです。

身に着けるにはちょっと派手な色で編んだり、逆にモノトーンでシックな仕上がりにするのもおすすめです。なお、編み物初心者さんなら、細編みのみで編んでも十分使い勝手のよいアクリルたわしになりますので、好きな色の毛糸でたくさん作って、色々な場所の掃除に役立てましょう。

Thumb【100均】ダイソー・セリアの毛糸は種類豊富で使いやすい!編み方も!
ダイソーやセリアなどの100均には毛糸も販売されています。毛糸は編み物などをするのに必要なも...

4. 手作りコースター

北欧雑貨で人気のフェルトボールコースターはご存知でしょうか?ほっこりとした雰囲気と見た目の可愛さで、何個も欲しくなりますが、本物はそれなりのお値段がするので、揃えるとなると大変です。

そんな時は100均のデコレーションボールの出番です。デコレーションボールは、サイズ1.5cmと2.5cm、カラーもパステルカラーやモノトーンなどシックなものもあるので、好みに合わせて選ぶことができます。

動画はグルーガンで繋げる作り方を紹介していますが、糸で繋げるなら、まず、デコレーションボール1個の周りに円になるようにデコレーションボールを置き、配置を確かめたら中央のボールに糸を通した針を刺し、周りに並べたボールと合体させるようにつなげていきます。作りたいサイズまでボールを増やしていったら、適当なボールから針を通し、糸を玉止めしましょう。

デコレーションボールではなく、100均のガラスタイルも手作りコースターにおすすめです。コルクや木製のコースターに、木工用ボンドや両面テープで端から貼り付けるだけで作れます。100均のガラスタイルは、1cm角と2cm角があります。カラーも色々あるので好みのものを選んでください。

Thumb100均タイルのDIYアイデア9選!簡単にオリジナル作品を作ろう!
インテリアに小物に人気のおしゃれなタイル。タイル屋さんで普通に買うと高いイメージですが、10...

5. バッグチャーム

100均のアイテムは、ハンドメイド好きな人の手に掛かると思いがけない小物に生まれ変わります。本来はデザートなどに使うための木製スプーンですが、スタンプや粘土でデコレーションすれば、バッグチャームに変身させられます。

動画では、白い粘土を水で溶いたものを使って生クリームを再現していますが、100均にはスイーツデコ用として、アクリル樹脂でできたホイップクリームがあります。しかし、表面がツルツルしたものに絞った場合、硬化後に取れてしまうこともあるようなので、その場合は接着剤を利用してください。

動画のようにナチュラルな雰囲気を活かしたアレンジも可愛いですし、スイーツデコ素材でもっとカラフルにしたり、ネイルパーツでデコレーションしたりするのも素敵です。

100均グッズで作る手作りアクセサリー小物5選!

アクセサリー小物も100均グッズだけでハンドメイドできます。おしゃれなデザインからかわいいデザインまで、アイテムの組み合わせ方で色々なものが簡単に作れます。

手作りアクセサリーは、やったことがないと難しそうに感じますが、初心者でも簡単にできるグッズが揃っていますので、ぜひ作ってみてください。

1. 手作りピアス

ハンドメイドピアス

出典: https://roomclip.jp/tag/search?keyword=%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B9%20%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89&page=2

手作りアクセサリーと聞くと「難しいのでは?」と身構えてしまう人もいますが、ピアスなら、好みのパーツを用意して、丸カンでピアス金具とつなぎ合わせるだけで作れるので、アクセサリー小物を手作りするのが初めての人でも挑戦しやすいです。

100均の手芸コーナーには、色々なデザインのビーズだけでなく、コットンビーズ、天然石など100均とは思えないクオリティの素材が揃っています。ピアス金具もセットで販売されているので、自分好みのピアスが作れます。

また、100均のピアスに好みのパーツをプラスしてリメイクするだけでも、十分手作り感が味わえます。一から作るのに抵抗があるなら、まずリメイクから始めてみましょう。

Thumb手作りピアスの作り方7選!100均の材料や道具でも簡単可愛く!
耳元のおしゃれといえば、ピアスやイヤリングですよね。でも、自分の好みに合うものが見つからない...

2. 手作りヘアピン

ワイヤーとマニキュアで作ったお花を、台座付きのヘアピンに付けるだけの簡単ハンドメイドです。レジン液を使って硬化させれば、強度も上がり使い勝手がよくなります。

この作り方は、ディップフラワーとも呼ばれる、アメリカンフラワーとよく似ていますが、本格的にアメリカンフラワーを作ろうと思ったら、材料費だけで最低でも2,000円は掛かってしまいます。その点100均なら、針金とマニキュアとレジン液だけで作れてしまうので、台座付きヘアピンを覗けば300円ほどで作れます。

ワイヤーにマニキュアの膜を張るように塗るために、たっぷり液を含ませた筆で一気に塗るなど、多少のコツは必要ですが、慣れれば誰でも簡単に作れるようになります。

3. 手作りブローチ

100均のプラバンで作るブローチです。プラバンは、透明タイプが一般的ですが、裏から透けないものをハンドメイドしたいときは白いプラバンを選ぶとよいでしょう。

絵や柄を書く時に使う画材は、マジックや色鉛筆などなんでもよく、画材によって仕上がりが変わるので、その違いを楽しむのも面白いです。

プラバンは焼き縮める作業があるため、子供一人で手作りさせるのは危ないですが、絵を描いたり色を塗ったりする作業や、ハサミで切り取る作業なら一緒にできますので、かわいいブローチやおしゃれなブローチなど、色々作ってください。

4. 手作りペンダント

100均には「デコ粘土」と呼ばれる、手作りアクセサリー小物にピッタリな材料があります。A剤とB剤の2種類の粘土を混ぜ合わせて使うもので、粘土そのものが接着剤の役割もするため、型に貼り付けた粘土に、ラインストーンやクラッシュシェルなど好きなものを軽く押し付けていくだけでアクセサリーパーツが手作りできます。

デコ粘土はイメージよりも硬く、混ぜてから1時間以内に作業を終わらせる必要があることや、作業をする際に、テーブルにくっつくのを防ぐためにクッキングシートを準備する必要があるため、やや扱いにくさを感じる点はありますが、接着剤いらずで金具やアクセサリーパーツが付けられる便利さのおかげで、一度使うとはまる人が多いです。

100均デコ粘土は、店舗にもよりますがカラーが5種類ほどあり、粘土によっておしゃれなペンダントやかわいいペンダントになります。なおデコ粘土は、乾かす時間が約24時間必要です。

5. スエード調ブレスレット

ダイソーのスエード調手芸ひもは、カラフルで可愛いと手芸好きな人から人気のある商品です。スエード調手芸ひもは、同じ色調で4本セットになっており、四つ編みにすることで無駄なく使い切る事ができ、スエード調手芸ひもだけで作っているので、お財布にもやさしいブレスレットになります。

スエード調手芸ひもは、動画で紹介した作り方だけでなく、編まずにチャームを通したり、手芸ひも2本を互い違いに丸かんに通したり、チェーンと一緒に編み込んで作る方法もあり、色の組み合わせや作り方で何通りものブレスレットが作れます。

100均グッズで作る手作りヘアアクセサリー3選!子供用にも!

100均の手芸アイテムを使って、子供用に手作りヘアアクセサリーを作ってみませんか?サッと付けるだけでかわいいヘアスタイルに見えるヘアアクセサリーがあれば、忙しい時にも便利です。

1. 手作りヘアゴム

小さなかわいい花のヘアゴムです。手芸雑貨で人気のつまみ細工にも見えますが、ちょっと作り方が違います。つまみ細工は、基本的に畳んだ布をボンドで留めて花びらの形にしますが、動画では針と糸で縫い縮めていく方法で花びらを作り、つなぎ合わせて花を作っています。

花びらの色をすべて変えたり、切り込みを入れずに丸いままでも可愛いヘアゴムになります。中心に付けた100均のデコレーションボールもかわいいですが、ボタンやビーズに変えても可愛い仕上がりになりますよ。お友達にプレゼントしても喜ばれそうです。

2. 手作りヘアピン

シンプルな100均のヘアクリップに、リボンを両面テープで貼り付けるだけのヘアピンです。前髪がうっとうしく感じたときや、暑い日に髪を留めたいときに気軽に使えるヘアピンです。

表に見える面のみにテープを貼り付けるだけでもいいですが、まだ頭の柔らかい赤ちゃんに使う場合は、頭に挿し込む側にもテープを貼る事で安心して使う事ができます。そのままでもいいですが、デコレーションパーツをボンドで貼ったり、ラインストーンなどに変えれば、大人でも使えそうなおしゃれなヘアピンになります。

3. 手作りカチューシャ

100均のシンプルなカチューシャをミニーちゃん風に変身させることができるのも、手作りならではです。しかし、頭に付けた時に耳が倒れたり頭から滑り落ちる心配もあるので、カチューシャに巻くリボンを滑りにくい素材に変えるとよいでしょう。

子供と一緒に手作りするなら、100均のシンプルなカチューシャに、造花やデコレーションパーツをグルーガンやボンドで貼り付けるだけでも楽しく、子供の個性が出ておもしろいカチューシャになります。

100均グッズで作るプレゼント向けの雑貨2選!

100均の手芸アイテムで作る手作り雑貨は、プレゼントにもおすすめです。気に入った雑貨が作れるようになったら、家族やお友達など、気のおけない人へのプレゼント用に作りましょう。

1. 手作りキーホルダー・チャーム

樹脂粘土と枠状のアクセサリーパーツを使った、キーホルダーやバッグチャームとしても使えるレジンアクセサリー風のパーツです。レジンは太陽光やUVライトが必要ですが、成型して乾燥させるだけで作れるので、気軽に作る事ができます。

樹脂粘土は硬化すると少し縮むので、枠にしっかり合わせてもすき間ができてしまいますが、それを活かして布を張り付けたり、デコパージュしたりできるので、アイデア次第で色々なデザインのチャームが作れます。

チャームができたら、ボールチェーンなどを通してキーホルダーやペンダントなど、好きなアイテムに手作りしてプレゼントしましょう。

2. 100均グッズでデコパージュ

市販のスマホのケースもかわいいですが、100均の透明なケースを使えばオリジナルなスマホケースがデコパージュで手作りできます。デコパージュの材料も、以前は手芸店でなければ手に入りませんでしたが、100均でも取り扱っているので気軽にデコパージュが楽しめるようになりました。

動画ではスマホケースにデコパージュしていますが、石鹸やキャンドルやトートバッグなどにもデコパージュできるので、100均のペーパーナプキンを使ってデコパージュしてみましょう。

ワンポイント的に行ったり、全体に行ったり、自由な発想でオリジナルなデコパージュ作品を作ってプレゼントしてみませんか?

ダイソーで買える便利な手作りキット3つ!

100均ダイソーには、手芸初心者さんだけでなく、試してみたいけれど、上手く作れるのかが気になる手芸雑貨を試したいときに便利なキットが色々あります。その中でもおすすめな手作りキットをいくつか紹介します。

1. 100均のくるみボタンキットは優秀

出典: https://23m2.xyz/archives/262

かわいい布やおしゃれな布でバッグや洋服などを作った時、使い切れずに端切れが残ることはありませんか?気に入って買った布はどうしても捨てられずにとっておくことがありますが、そんなときこそ100均ダイソーのくるみボタンキットの出番です。

キットの型紙に合わせて布をカットし、打具に布をセットしたら、ボタンパーツをはめ込んでグッと押し込むだけで、簡単にくるみボタンが作れます。できたくるみボタンは、ゴムやヘアピンを付けたり、ピンを付けてバッヂにしたり、手作りマグネットに変えて楽しむこともできます。

2. 便利な小物入れが作れるクラフトバンドキット

クラフトバンドと呼ばれる、再生紙で作られたテープを編んでバッグや小物入れなどを手作りする手芸も人気があります。

100均のクラフトバンドキットなら、材料と作り方のレシピが入っているので初めてクラフトバンドで手作りする人でも簡単に作れます。ハサミや定規などの道具は自分で用意しなければいけませんが、難しい道具は一切必要ありません。

クラフトバンドキットは種類は変わりますが、100均ダイソー以外でも取り扱っていますので、それぞれの手芸コーナーをのぞいて気になるものを作ってみましょう。

3. 和風小物が簡単に作れるつまみ細工キット

和風の小物を手作りしてみたいなら、100均ダイソーのつまみ細工キットがおすすめです。写真のようなかわいい花が3つ作れるので、バッグのアクセントにしたり、チェーンでつないでネックレスにしたり、ピンに付けてヘアアクセサリーにしたりなど自由にアレンジして楽しめます。

ダイソーのつまみ細工キットは、動画で紹介している「丸つまみ」と、花びらの先が尖った「剣つまみ」があり、それぞれ3パターンの色合いがセットされたキットが用意されています。

つまみ細工のキットはセリアにもありますので、好みのセットを選んで作ってください。

 

100均グッズで手作りにチャレンジしてみては?

編み物、刺繍、アクセサリー作りなどをするために、以前は手芸店で材料を揃える必要がありましたが、今は100均に行けば気になるアイテムが手に入るようになりました。クオリティーもそれなりにあり、プレゼント用として手作りしてもおかしくないものばかりです。

極めようとすれば手芸専門店にかないませんが、とりあえず作ってみたい時や、試しにチャレンジしたいなら、100均グッズでも十分です。インテリア小物やアクセサリーを手作りしてみたいと考えているなら、まず100均グッズやキットを活用するのはいかがでしょうか?

関連するまとめ

Original
この記事のライター
mabulucandy

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ