女の子の名前『みゆ』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!

ここでは、「みゆ」という名前の漢字や意味、由来、イメージなどをご紹介します。赤ちゃんに一番最初にあげる一生モノのプレゼント。それが「名前」です。ずっと使い続ける名前だからこそ、良い名前をつけてあげたいですよね。「みゆ」ちゃんがずっと幸せでありますように。

女の子の名前『みゆ』の漢字や字画数・意味の由来を徹底調査!のイメージ

目次

  1. 1女の子の名前『みゆ』のイメージ
  2. 2『みゆ』という名前に【人気の漢字】は?
  3. 3『みゆ』の名前に人気の漢字【字画数】
  4. 4『みゆ』の名前に人気の漢字【意味と由来】
  5. 5『みゆ』という名前は人気度は?名前ランキングでチェック!
  6. 6赤ちゃんの名付けで後悔しないためのポイント
  7. 7『みゆ』を使って女の子に素敵な名前を

女の子の名前『みゆ』のイメージ

ひらがなで見ると、穏やかで優しいイメージの「みゆ」。常に女の子の名付けランキングでは上位にランクされていますね。女の子の名づけで人気の読みですが、漢字を工夫すれば、古風なイメージ、現代風のイメージ、他には珍しくもできます。

ここでは、いろいろな漢字や由来をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

女の子

『みゆ』という名前に【人気の漢字】は?

ここでは、女の子の名付けに人気の「みゆ」という読みに合う漢字をご紹介します。

漢字

『み』に人気の漢字とその名前

「み」の読みに人気の漢字をご紹介します。

「美」(うつくしい・み・び)と読み、9画です。物事がよい感じである、味がよい、微細なうつくしさ、うつくしいことという意味です。この漢字を使った名前の例は、美由・美優・美弓・美揺。すべて読みは「みゆ」です。美しい容姿ときれいな心を併せ持った人に成長することを願ってその想いを名付けに込められます。

女の人


「実」(じつ・み・さね・みのる)と読み、8画です。中身のつまった草木のみ、みのる、草木のみの中身がつまる、内容がいっぱいつまる、まことという意味です。この漢字を使った名前の例は、実由・実優・実結・実友。すべて読みは「みゆ」です。努力が実を結ぶようにとの想いや真心のある人に出会い、豊かな家族を作れるようにという祈りを名付けに込められます。

草木

「海」(うみ・かい・み・あま)と読み、9画です。豊かに集まっているもの、度量が広く大きいさまという意味です。この漢字を使った名前の例は、海夕・海柚・海由。すべて読みは「みゆ」です。海のように大きな愛情がある人に成長してほしいという願いや、波が動くように、元気で活発な生命力にあふれる人になってほしいという気持ちを名付けに込めることができます。

海

『ゆ』に人気の漢字とその名前

「ゆ」の読みに人気の漢字をご紹介します。

「雪」(ゆき・せつ・ゆ)と読み、11画です。雪のように白い、白いもの、洗い清める、すすぐという意味です。この漢字を使った名前の例は、美雪・深雪・実雪。すべて読みは「みゆ」です。白く美しい様子から、純粋で清楚な心の持ち主になってほしい、すすぐ、清めるという意味もあることから、清涼感とクールさを併せ持つ、さわやかで素敵な女の子に育ってほしい、素直で真っ白な心の持ち主になってほしいという想いを名付けに込められます。

雪

「夢」(ゆめ・ゆ・む)と読み、13画です。意味は、この漢字のとおり、ゆめです。この漢字を使った名前の例は、美夢・望夢・希夢・未夢。すべて読みは「みゆ」です。眠っているときに見る夢、希望などをイメージすることから、いつも希望や理想を持ち続ける人に成長してほしい、また将来自分の夢を実現することが出来るようにという願いを名付けに込められます。

夢


「遊」(あそぶ・ゆう・ゆ)と読み、12画です。あちこち出歩いてあそぶ、よその土地に出かける、楽しみにふける、水上を動き回るという意味です。この漢字を使った名前の例は、美遊・実遊・笑遊・魅遊。すべて読みは「みゆ」です。気兼ねせずに心から楽しみ喜ぶ様子を示すことから、楽しい時間をもてるように、何事にも縛られることなく、自分の希望する道を軽やかに進んでいってほしいという想いを名付けに込められます。

観覧車 遊ぶ

『みゆ』の名前に人気の漢字【字画数】

ここでは、女の子の名付けに人気!「みゆ」の読みに使う漢字の字画数をご紹介します。

数字

『実』を使った名前【みゆ】の字画数

「実」を使った「みゆ」という名前をご紹介します。漢字の横の数字は、漢字ごとの字画数です。

1.実優(みゆ)8画、17画
2.実由(みゆ)8画、5画
3.実結(みゆ)8画、12画

『美』を使った名前【みゆ】の字画数

「美」を使った「みゆ」という名前をご紹介します。漢字の横の数字は、漢字ごとの字画数です。

1.美優(みゆ)9画、17画
2.美由(みゆ)9画、5画
3.美結(みゆ)9画、12画

『望』を使った名前【みゆ】の字画数

「望」を使った「みゆ」という名前をご紹介します。漢字の横の数字は、漢字ごとの字画数です。

1.望結(みゆ)11画、12画
2.望悠(みゆ)11画、11画
3.望侑(みゆ)11画、8画

『心』を使った名前【みゆ】の字画数

「心」を使った「みゆ」という名前をご紹介します。漢字の横の数字は、漢字ごとの字画数です。

1.心結(みゆ)4画、12画
2.心優(みゆ)4画、17画
3.心夕(みゆ)4画、3画

『未』を使った名前【みゆ】の字画数

「未」を使った「みゆ」という名前をご紹介します。漢字の横の数字は、漢字ごとの字画数です。

1.未祐(みゆ)5画、9画
2.未汐(みゆ)5画、6画
3.未夢(みゆ)5画、13画

『海』を使った名前【みゆ】の字画数

「海」を使った「みゆ」という名前をご紹介します。漢字の横の数字は、漢字ごとの字画数です。

1.海由(みゆ)9画、5画
2.海優(みゆ)9画、17画
3.海友(みゆ)9画、4画

『雅』を使った名前【みゆ】の字画数

「雅」を使った「みゆ」という名前をご紹介します。漢字の横の数字は、漢字ごとの字画数です。

1.雅由(みゆ)13画、5画
2.雅有(みゆ)13画、6画
3.雅優(みゆ)13画、17画

『みゆ』の名前に人気の漢字【意味と由来】

「みゆ」の読みに使う人気の漢字の意味や由来をご紹介します。

人気 ナンバー1

『実』の意味と由来

「実」は8画です。(ジツ・まこと・み・み(ちる)・みの(る))と読み、名乗りでは、(これ・さね・ざね・ちか・つね・なお・のり・ま・みつ・みのる・みる・よし)と読みます。

意味は、満ちる・一杯になる・栄える・備わる・満たす・一杯にする・盛る・実る・実り・果物・穀物・中身・富・宝・まこと・真心・真なるもの・まことに・実に・親切な心という意味です。

由来は、もとは「實」と書いていました。「宀」は祖先を祀る建物の屋根を、「貫」は貨幣として使わた貝を連ねたものを表わし、2つを合わせて「豊か(充実した)なお供え物がある状態」を表現しています。

漢字の意味のイメージから、努力が実を結ぶように。真心のある人に出会い、豊かな家族を作れるようにという祈りも込めることができます。

実

『美』の意味と由来

「美」は、9画です。(ビ・うつく(しい)・うま(い)・よ(い))と読み、名乗りでは、(あい・うまし・きよし・し・とみ・はし・はる・ふみ・み・みつ・よ・よし・よしみ)と読みます。

意味は、美味い・おいしい・美しい・麗しい・綺麗である・良い・立派・優れている・褒める・良くする・美しくする・美しいと認めるという意味があります。国名では、美国と書いてアメリカ合衆国のことを指します。

由来は、成り立ち「羊」と「大」を組み合わせて「大きくて立派な羊」を表します。漢字の意味のイメージから、美しい容姿ときれいな心を併せ持った人に成長してほしいという想いを込められます。

美しい 女性

『望』の意味と由来

「望」は、11画です。(ボウ・モウ・のぞ(む)・もち)と読み、名乗りでは(のぞみ・のぞむ・み)と読みます。意味は、のぞむ・願う・見渡す・のぞみ・願い・眺め・恨む・憂える・もち・もち月・満月。

由来は、成り立ちもとは「朢」と書いていました。「月」はそのまま月を、「壬」は人がつま先立ちをしている様子を表現し、後に「臣」は「ボウ」の読み方を表す「亡」に置き換えられて現在の形になりました。

人気や評判という意味のイメージから、人望のある人になるように、そしてロマンに満ちて、努力して望みをかなえる強い意志を期待して。多くの可能性を力に、夢をかなえる人になるようにとの想いを込められます。

月

『心』の意味と由来

「心」は、4画です。(こころ・しん)と読みます。名乗りでは(きよ・ここ・ご・ごり・さね・なか・み・むね・もと)と読みます。意味は、五臓の一・心臓・こころ・精神・まん中・物事のかなめ。

由来は、心臓の形から出来た字です。昔の中国では心臓は命の要であるだけでなく、考える場所とされており、思いや徳を生む心の意味をもちました。

思いやりに満ちあふれ、相手の身になって考える事の出来る優しい人に、また、物事の中心となる人物になれるようにという期待と想いを込められます。

ハート

『未』の意味と由来

「未」は、5画です。(いま(だ)・ま(だ)・ひつじ・ミ・ビ)と読みます。名乗りでは、(いや・ひで)と読みます。意味は、まだ…しない・十二支の8番目、ひつじ。

由来は、枝葉が茂っている木をかたどっています。葉が茂って向こうがよく見えないことから、打ち消しの意味を持つようになったとされます。

枝葉が茂る意味を表す漢字のイメージから、伸びやかに育ってほしい、また、無限の可能性を秘めた人になりますようにという想いを込められます。

木

『雅』の意味と由来

「雅」は、13画です。(みやび・みやび(やか)・つね・ガ・ア)と読みます。名乗りでは(ただ・ただし・なり・のり・ひとし・まさ・まさし・まさり・まさる・もと・よし)と読みます。意味は、洗練されていて上品なこと・風流なこと・みやびやか・正しい・平素からの・他人に対して敬意を表す語という意味があります。

由来は、「隹(ふるとり)」が形、「牙」が読み方を表す。カラスの一種のこと。「隹」は小さな鳥を表し、「牙」は尖ったくちばしとも、カラスの鳴き声ともいわれています。

上品で風流な様子を意味する漢字で、日本の伝統的な美徳を表すイメージから、落ち着いた高貴な雰囲気を持った人に成長してほしいという思いが込められます。

雅

『優』の意味と由来

「優」は、17画です。(やさ(しい)・すぐ(れる)・わざおぎ・ゆた(か)・やわ(らぐ)・まさ(る)・ゆう・ゆ)と読みます。名乗りでは、(かつ・すぐる・ひろ・まさる・ゆ・ゆたか)と読みます。意味は、ものやわらか・しとやか・やさしい・他よりまさる・すぐれる・手厚い・役者・芸人という意味があります。

由来は、頭に喪章をつけて悲しんでいる人の姿や、その仕草をマネするものを表しています。読み方を表す「憂」には「緩やか」「しなやか」の意味があります。

優秀で、温かい心を持った穏やかな人に成長してほしいという期待や想いを込められます。

心

『結』の意味と由来

「結」は、12画です。(むす(ぶ)・ゆ(う)・ゆ(わえる)・す(く)・ケツ・ケイ・ケチ・ゲイ)と読みます。名乗りは(かた・ひとし・ゆい・ゆう)と読みます。意味は、ひもなどでむすぶ・むすびつける・組み立てる・構造物・組織体を造る・ばらばらのものを一つにまとめる・まとまる・固める・固まる・しめくくる・終わりになる・ふさがるという意味があります。

由来は、「吉」には引き締めるとか閉じ込めるという意味があり、糸状の物で引き締め、力を閉じ込めることから「糸」が形、「吉」が読み方を表しています。

漢字の意味のイメージから、日々の努力が実を結び、成功をつかみ取れる人になりますように。人の結びつきを大切にし、優しく思いやりのある人間関係を築くことができるようにとの想いを込められます。

つかむ

『夕』の意味と由来

「夕」は、3画です。(ゆう・ゆう(べ)・セキ・ジャク)と読みます。名乗りでは、(すえ・ゆ)と読みます。意味は、ゆうがた。

由来は、三日月の象形で、月が出る時間から「日暮れ」「ゆうがた」を表しています。漢字のイメージは「秋」です。

大きく真っ赤な夕焼けのように、一つのことに心を燃やせる情熱的な人になってほしい。そして、その道を極めてほしい。また、夕暮れの太陽のような大きな心を持ち、人の心を癒すことができる人になってほしいという祈りを込められます。

夕日

『柚』の意味と由来

「柚」は、9画です。(ゆず・ユ・ユウ・ジク・チク)と読みます。意味は、ミカン科の常緑低木・また、その実。由来は、「木」が形、「由」が読み方を表しています。柑橘系の植物であるユズの木や実のことで、古代には中国江南地方の特産品で、貢ぎ物などに利用されていました。

由来のイメージからゆずの果実のように、いつまでもみずみずしい感覚を持った人になってほしい。また、自らの魅力を発揮しながら、周りの人の良いところを引き出すことのできる、包容力のある人にとの想いを込められます。

柚子

『憂』の意味と由来

「憂」は、15画です。(ユウ(イウ)・うれえる・うれい・うい)と読みます。意味は、心配する・案ずる・うれえる・心配事・わずらい・つらい・苦しいという意味があります。

マイナスなイメージですが、にんべんを足すと「優」となることから、「しとやかに行われる」の意味をあらわします。

『侑』の意味と由来

「侑」は、8画です。(ウ・ユウ・すす(める)・たす(ける))と読み、名乗りでは、あつむ・いく・すけ・すすむ・ゆ・ゆきと読みます。意味は、勧める・助けるという意味です。

由来は、「有」は「持つ」の意味で、これに人を意味する「亻(にんべん)」を組み合わせ、人に「勧める」の意味になりました。

『みゆ』という名前は人気度は?名前ランキングでチェック!

女の子の赤ちゃんの名付けで常に上位にランクされている「みゆ」ちゃん。とても人気があり、かわいくて優しく穏やかなイメージの名前です。「みゆ」ちゃんが、何位にランクされているか見てみましょう。Check it out!!

明治安田生命の名付けランキングで、「読み方ベスト50ランキング」では「みゆ」は、15位にランクされています。さらに「女の子の名前ランキングベスト100」では「心結」(みゆ)が20位、「美結」(みゆ)が22位にランクされています。

 

ランキング

赤ちゃんの名付けで後悔しないためのポイント

ここでは、男の子や女の子問わず、すべての赤ちゃんの名付けに注意すべきポイントをご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

赤ちゃん

漢字の意味や由来をしっかり確認しよう

赤ちゃんの名付けの順番の一例として、響きを決めてから次は漢字を考えます。ひらがなで「みゆ」ちゃんでも可愛いです。さらに漢字を考える場合は漢字の由来や意味をしっかりと確認しましょう。赤ちゃんの名付けにふさわしくない意味や由来がないか、赤ちゃんの名付けには使わないほうがよい漢字もありますのでしっかり確認してください。

赤ちゃんにとってマイナスの意味になってないか、その漢字が赤ちゃんにとって負担にならないかしっかりと考えてあげてください。

考える

読みづらい漢字は避けよう

赤ちゃんが大きくなって成長していくにしたがって、いろいろな場所へ出かけることと思います。例えば、病院へ行くとき、役所へ名前を提出するとき。さらに大人になって就職活動の際、結婚や出産の際など永遠に一生ずっと使い続ける名前ですが、何度も聞き返されたり、説明するのに時間がかかったり、間違えて読まれてしまったりすると子どもにとっても、更に大人になっても負担になることがあります。

赤ちゃんが成長して学校へ行くようになったときに自分で書けない、読めないと思われる難しい漢字は避けたほうが良いでしょう。自分の名前を読み書き出来なければ説明ができません。名前のせいで気持ちが落ち込んでしまうことがないように配慮してあげてください。

はてな

名字と名前のバランスも考えよう

姓名判断では、苗字と名前のバランスを見ます。字画数で見るわけですが、苗字の字画数が少ないのに名前の字画数が多いとバランスが悪いですね。苗字と名前で画数差がありすぎると、頭でっかちな印象を与えたり、貧弱な印象を与えるので注意が必要です。あっさりした苗字の時は、画数の多い字と少ない字を交互に配置することでバランスのよい姓名になります。

陰陽のバランスの悪い名前の人は運勢が落ち着かず、世の中の変動に弱くなってしまいます。せっかく字画数の良い名前をつけても陰陽のバランスが悪くなると、運気を弱めてしまいますので、名付けの際には気をつけてください。

天秤

名前に想いを込めよう

「みゆ」ちゃんにどのような想いや願いを込めますか?元気に育ってほしい、こんな子になってほしい、将来はこうなってほしいなど考えたらキリがありませんね。親の想いや願いを込めて素敵な名前をつけてあげて下さい。

しかし、親の想いが赤ちゃんにとって重くなってしまわないように、頭でっかちになってしまわないように、しっかりと考えてあげてください。

家族

『みゆ』を使って女の子に素敵な名前を

ここでは女の子の名付けに多い「みゆ」ちゃんについてご紹介してきました。参考になりましたでしょうか。いろいろとポイントをあげてきましたが、全てを網羅することは無理なので、少しずつほどほどに取り入れてみてください。

親にとっても、赤ちゃんにとっても「いい名前だね」と言える名前が見つかることをお祈りしております。素敵な名前と出会えますように。

ハート
Thumb女の子に素敵な名前をプレゼントしよう!命名法のコツは?
女の子の名前は華やかな名前が人気です。素敵な名前を考えるのは出産の楽しみの一つでもありますよ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
dojiemon
✰°*。▹◃。 ♡:*かわいい子供がいるママライターです♪読んでいただきありがとうございます⋆:.♡。*✰°*。▹◃

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ