2019年12月06日公開
2019年12月11日更新
家庭用におすすめの包丁8選!選び方のポイントや子供用も!
料理をするのに必要になる包丁ですが、家庭用の包丁にどんなものを選べば良いか迷ってしまいますよね。この記事では、包丁の種類と選び方のポイントについて触れた後、家庭用におすすめの包丁を種類別に詳しく紹介します!子供用の包丁も紹介するのでぜひ参考にしてくださいね!
目次
家庭用や一人暮らしにおすすめの包丁は…?
一人暮らしを始めたり、本格的に料理をしようと思った時にキッチン用品を揃える人は多いです。その中でも特に重要なのが包丁です!包丁は食材を切るために使いますが、この包丁を良いものに変えるだけで味が変わることもあるんです。自分に合うものを選べば料理も楽しくなりますよ。
今回は家庭用におすすめの包丁を種類別に紹介していきます!包丁の選び方のポイントも合わせて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
包丁の種類と選び方のポイント!
包丁の種類はたくさんある!
包丁と一言に言ってもその種類はたくさんあるのをご存知ですか?一般的に家庭用として最も使われている三徳包丁、鋭い切れ味で肉を切るのにピッタリの牛刀、魚を骨ごと切るのに使いやすい出刃包丁、この他にも中華包丁やペティナイフ、パン切り包丁などさまざまな種類のものがあります。
家庭用として購入するのが多いのは三徳包丁ですが、その他にもお料理に合わせて用意しておくと食感や味まで変化することもあるので、色々な種類の包丁をチェックしてみると良いかもしれませんね。
サイズや重さで決める
包丁によって刃渡りの大きさも異なります。家庭用として料理に使いやすい包丁は15cmから18cmサイズの包丁です。広い場所で調理する場合は19cmからのサイズでも使いやすいかもしれませんが、刃渡りが長いとその分包丁は重くなってしまうというデメリットもあります。
包丁が重くなってしまうと手首や腕に負担がかかりますので、使いやすいと感じる200gまでの包丁を選んでおくと失敗しないかもしれませんね。
使われている素材で決める
包丁は使われている素材によっても使いやすさが違います。錆びにくい包丁を選びたい時はステンレスを選ぶことでお手入れが楽になりますよ。食材をカットする時に匂い移りが気になるという時はセラミック製を選ぶことで匂いが移らなくなります!
切れ味を重視したい時は鋼製のものがおすすめです!プロも愛用していることが多く、これから料理を楽しみたい人はチェックしてみると良いでしょう。ただし、鋼製は重くデリケートなため、定期的にお手入れをする必要があります。
ブランドにも注目!
実は包丁にもさまざまなブランドがあり、そのブランドによっても特徴が違うのでチェックしてみると良いかもしれませんね。有名なブランドとしては関孫六という貝印から発売されているものが一番目にする機会が多いかもしれません。一般家庭でも使われることが多いですが、シリーズによっては数万円することもあります。
あまり知られてはいませんが、関虎徹という包丁を販売している安田刃物というメーカーも一般家庭からプロにも愛用されていることが多い包丁で、価格も比較的安く性能も良いですよ。日本のみならず海外でも有名なのが藤次郎というメーカーです。プロが愛用している包丁が多いので、一般的には知られていないかもしれませんがとても有名です。
海外のブランドとしては有名なヘンケルスというドイツのメーカーが発売している包丁もおすすめですよ。製造は日本で行っており、世界的に有名なメーカーなのでチェックしてみてくださいね。
包丁の選び方のポイント!
- 三徳包丁:一般的な家庭で良く使われている万能タイプ。
- 出刃包丁:しっかり切れるので魚をさばくのにピッタリ。
- 牛刀:鋭い切れ味で肉を切るのにピッタリ。
- 使いやすいのは15cmから18cm程度、重さは200gまで。
- 家庭用としてはステンレス製が一番楽。
- 匂い移りが気になる時はセラミック製。
- 切れ味重視ならプロも愛用している鋼製がおすすめ。
- 包丁のブランドもチェックしてみる。
包丁のお手入れに必要な砥石についてはこちら!
【家庭用におすすめの包丁①】三徳包丁
藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼割込 三徳
まず最初に紹介するのは日本のみならず海外でも愛用者が多い藤次郎のこちらの三徳包丁です。プロの方が愛用することが多く、お値段も少し高めとなっています。刃渡りは17cmで、全長は29.5cmのサイズです。素材にはコバルト合金鋼やステンレスなどが使われていますよ。
こちらの包丁はハンドルと刃の部分が一体になっていて衛生面でも安心してお使いいただけます。コバルト合金鋼は鋭い切れ味が特徴的でお手入れも楽になります。ハンドルはトルネード模様になっているので持ちやすく、手にしっかり馴染みます。
熱湯消毒をすることも可能なので、菌の繁殖を抑えたり侵入することを防ぐことができて安全に食材をカットすることができますよ。
藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼割込 三徳の口コミをチェック!
藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼割込 三徳の口コミ
- プロが愛用しているだけあって切れ味が抜群です。
- 他の包丁と比べると高く感じるかもしれませんが、このクオリティで1万円しないのはコスパが良いと思います。
さすがプロが愛用している包丁なだけあって、切れ味はとても良いそうです。キャベツの千切りもしっかり切れてなおかつフワフワした仕上がりになるそうですよ。これだけのクオリティで1万円未満であれば、長く使うことを考えるとお安く感じるのではないでしょうか?
ヘンケルス HIスタイル エリート 三徳包丁
ヘンケルスの三徳包丁は先程でも紹介したように海外のメーカーですが製造は日本で行われています。こちらの三徳包丁の刃渡りは18cmで、特殊なステンレス鋼が使われています。また、包丁のハンドル部分はブラック、ホワイト、ピーチ、ボルドー、タンジェリンの5色から選ぶことができるのも魅力的です。
ハンドル部分は3点留めでしっかり固定されており、程よい重力を感じながらしっかりと食材を切ることができますよ。本体重量は138gと重くはないので、長時間のお料理にも向いています。
包丁は切れ味だけではなく耐久性にも優れており、長く使い続ける包丁にピッタリですよ。また、食洗機にも対応しているのでお手入れもしやすくなっています。
ヘンケルス HIスタイル エリート 三徳包丁の口コミをチェック!
ヘンケルス HIスタイル エリート 三徳包丁の口コミ
- 慣れてくると切れ味の良さが実感してきます。
- 以前は重い包丁を使っていたのでとても軽く感じました。
はじめは包丁を使いにくく感じていても、使い慣れてくると切れ味の良さを実感していた人が多かったですよ。包丁自体も軽く、重めの包丁を使っている場合はその軽さに驚いてしまうかもしれませんね。値段もお安いので、ぜひ使ってその切れ味を実感してみてください。
関虎徹 V金10号 鍔付 三徳包丁
こちらの包丁は通販サイト限定で販売されているものですがとても人気があって評判の良い三徳包丁ですよ!サクサクとした切れ味が特徴で、野菜やお肉と色々なものを切ることに長けています。
包丁には高級ステンレス素材が使われているので錆びにくく、長時間使っていても刃先が磨耗しにくいので包丁自体が長持ちします!職人さんが1本1本丁寧に仕上げてくれているので安心して使うことができますよ。
こちらの包丁のサイズは30.5×4.5×1.6cmで重さは150gとなっております。包丁のグリップ部分は握りやすいように作られているので、食材を切る時も楽に切ることができます。
関虎徹 V金10号 鍔付 三徳包丁の口コミをチェック!
関虎徹 V金10号 鍔付 三徳包丁の口コミ
- 安い包丁から良い包丁に買い替えましたが切れ味も良く、満足しています。
- とっても錆びにくいのでお手入れがすごく楽になりました!
こちらの包丁は少しお高めの価格帯になってしまいますが、安い包丁から良い包丁に買い替えたという口コミで高評価が多かったです。錆びにくい素材が使われているので、長く使えるのもコスパ面では嬉しいですね。
【家庭用におすすめの包丁②】出刃包丁
貝印関孫六 ステンレス 出刃包丁
こちらも貝印から発売されている包丁で、素材はお手入れしやすいステンレス素材が使われています。刃の部分は研ぎやすくお手入れしやすいように作られていて切れ味も抜群です!刃元の部分の角を落とすことで、手に当たりも良くなるように仕上げられています。
包丁のハンドル部分は黒一色で高級感があり、積層強化木が使われていることにより強度が上がっています。木が使われていますが、特殊加工が施されているので水に強く仕上げられているのも嬉しいポイントです!
こちらの出刃包丁のサイズは10.5cmで重さ100g、15cmの242g、16.5cmの278g、18cmの298gの4種類から選ぶことができますよ。重くなると家庭用としては扱いにくいので、軽めのものを使うことをおすすめします。
貝印関孫六 ステンレス 出刃包丁の口コミをチェック!
貝印関孫六 ステンレス 出刃包丁の口コミ
- 力を入れずにキレイに切ることができました。
- 魚をさばくのにピッタリだと思います!
こちらの包丁を使った口コミとしては、特に力を入れなくても切ることができたという切れ味の良さを評価する口コミが多かったです!難しい魚をさばくのも簡単にできたそうなので、ご自宅で魚をさばくのにはちょうど良いかもしれませんね。
下村工業 ヴェルダン 出刃庖丁
こちらの包丁はステンレスモリブデン鋼で錆に強く、丈夫かつ衛生面でも優秀な遺体型ハンドルとなっています。軽い切れ味で食材を切ることができ、刃先が鋭角になっているので切離れも良いですよ。
食洗機の使用が可能なのでお手入れもしやすいですし、プロが使う包丁に負けないくらいの切れ味を実感することができます。
包丁の刃渡りのサイズは15cmで全長は29cm、右利き専用となっています。重さは215gと少し重く感じるかもしれませんが、魚をさばくための包丁としてとても使いやすいですよ。
下村工業 ヴェルダン 出刃庖丁の口コミをチェック!
下村工業 ヴェルダン 出刃庖丁の口コミ
- 魚の骨までしっかり切ることができました!
- 刃自体にもちゃんと厚みがあるので丈夫です。
とても切れ味が良く、魚の骨までしっかり切ることができるそうです!なめろうも簡単に作ることができますね。切れ味だけではなく包丁自体も丈夫で、刃にも厚みがあるから安心して使うことができますよ。
【家庭用におすすめの包丁③】牛刀
ティファール 牛刀包丁
こちらの包丁はシェフナイフという名前ですが種類は牛刀です。刃渡りは15cmの長さがあり、ステンレス鋼なので錆に強いです。便利な保護カバーが付いているので誤って切ってしまうこともありません。
包丁自体にチタン強化コーティングが施されているので、汚れが付きにくい分お手入れも楽になりますよ!グリップ部分はすべらないようにエラストマー素材が使われているので安心してお使いいただけます。
家庭用の包丁だとどのブランドを使って良いのか迷ってしまいますよね。こちらは誰もが一度は聞いたことのあるティファールなので、そういった有名ブランドという意味でも安心できるでしょう。
ティファール 牛刀包丁の口コミをチェック!
ティファール 牛刀包丁の口コミ
- 保護カバーが付いているのでキャンプやアウトドアに便利です!
- サイズ感が良く、切れ味も最高でした。
さすがティファールなだけあって、有名ブランドだからこそ購入したという口コミが多かったです。こちらは唯一保護カバーが付いているので持ち歩きにとっても便利です!キャンプやバーベキューなど、外でのアウトドアに使う人も多かったですよ!
VKING セラミック包丁
VKINGのセラミック包丁は名前のとおりセラミック素材が使われています。錆びにくく、切れ味も長続きしますよ。また、ナノセラミックによって抗酸化加工・耐摩耗効果もあるので安心・安全に包丁をお使いいただけます。
お手入れもとっても楽で、漂白剤などを使って除菌する必要もありません。他の食材を切ることで味が移ることもなく、赤ちゃんや小さなお子さんのご飯を用意する時にピッタリの包丁ですよ!
こちらの包丁は女性でも使いやすいように106gと超軽量なので、腕や手首に負担をかけることなく食材を切れるでしょう。包丁の刃渡りは約18cm、全長だと約30cmほどあります。
VKING セラミック包丁の口コミをチェック!
VKING セラミック包丁の口コミ
- 性能の良いセラミック包丁としては安いと思います!
- とても軽くて切れ味も良く、料理が楽しくなりました。
こちらの包丁は性能が良く、さらにお安い価格帯なのでコスパ面で満足している口コミが多かったですよ!包丁自体も軽いため、女性でも簡単に扱うことができるという評価もありました。扱うのが簡単だと料理も楽しくなりますね。
【番外編】子供用におすすめの包丁は?
お子さんが料理に興味を持ち始めたり、料理のお手伝いをしたがる時もありますよね。しかし、大人が使うような大きな包丁を小さなお子さんに持たせるのは心配です。そこでおすすめなのがこちらの子供用の包丁です!
刃渡りは12.5cmと小さめのサイズで、重さが59gと大人の超軽量包丁よりもさらに軽くなっています。ステンレス製なので錆の心配もありません。切れ味は良いですが、全体的に丸い形で作られているので万が一お子さんの手や指が当たっても安心ですね。
はじめのうちは包丁に慣れていないため、まずは切り方を練習するところから始めます。しっかり猫手で切ることを覚えることができれば、怪我なくお使いいただけますよ!
使いやすい包丁を使って料理を楽しもう!
包丁には色々な種類があり、それぞれによって切れ味や使い心地も違います。また、人によっても使いやすい包丁・使いにくい包丁というものがあるでしょう。包丁を変えるだけで良いこともありますし、お手入れも楽になれば家事の負担も軽減されます。
今から包丁を新しく購入したり、買い替えようか迷っている時は今回紹介した包丁を参考に自分にピッタリ合う包丁を探して購入してみてください!きっと毎日の料理が楽しいものになりますよ。