お弁当におすすめのハンバーグレシピ5選!美味しく冷凍保存するコツも!
毎日お弁当を作っていると困るのがメニューを考えることですよね!鉄板のハンバーグは作る機会も多いと思います。この記事では、ハンバーグの冷凍保存方法について触れた後、おすすめのハンバーグレシピを詳しく紹介していきます!ぜひお弁当作りの参考にしてみてくださいね!
目次
冷凍で作り置きができるハンバーグはお弁当に便利!
お弁当を毎日作っていると、明日は何のおかずを入れようかな?と迷う時ってありますよね。特に朝は忙しいことが多いですから、なるべく手短に美味しいお弁当を作りたいものです。
そこで今回は、お弁当の鉄板とも言えるハンバーグのレシピを詳しく紹介していきます!実はハンバーグは冷凍しておくことで美味しく楽に作ることができるんです!お弁当のおかずに迷っている時はぜひ参考にしてみてくださいね。
ハンバーグは焼いてから冷凍した方が美味しい!
先に焼いておくことで柔らかくなる
ハンバーグをお弁当のおかずに入れる時に、焼く前のタネの状態で冷凍保存するか、それとも焼いてから冷凍しておくか悩んでしまいますよね。実はハンバーグは先に焼いておいてから冷凍する方が美味しく仕上がるんです!
冷凍する前に焼いたハンバーグの中にはしっかり肉汁が詰まっていて、肉質も柔らかくなりますよ。焼いた後だと冷凍による劣化は少なく、先に調理をしておけば加熱し過ぎて肉が硬くなることも防げるのでおすすめです。
冷凍での保存方法はラップと保存袋で!
ハンバーグを焼いた後に冷凍する場合は、しっかり包んで保存しておきましょう!まずはハンバーグを1個ずつ個包装のようにラップで包んでいきます。包んだらハンバーグは冷凍用の保存袋の中に入れてしっかり空気を抜いてから保存してください。
冷凍による保存期間は1ヶ月なので、期間は長いですがなるべく早く消費するようにしておくと良いかもしれませんね。解凍する時はレンジでそのままチンすれば良いのでとっても楽ですよ。
ハンバーグの冷凍保存のまとめ
- 冷凍する前に焼いておくことで美味しくなる!
- 冷凍はラップに個包装してから保存袋に入れる。
- 保存期間は1ヶ月が目安。
【お弁当におすすめのハンバーグレシピ①】豆腐ハンバーグ
必要な材料
ヘルシーで栄養のあるものを食べさせたい時は豆腐ハンバーグがおすすめです!さっぱりとした味付けの和風ハンバーグなのでとっても食べやすいですよ。豆腐ハンバーグに必要な材料は以下の通りです。2人分の材料なのでお弁当に入れる時は小さく作ると良いでしょう。
豆腐ハンバーグを作るのに必要な材料
- 豚ひき肉…100g
- 玉ねぎ…1/2個
- 木綿豆腐…150g
- 薄力粉…大さじ2
- ポン酢…小さじ2
- サラダ油…小さじ1
- 塩コショウ…少々
- お好みで小口切りネギ…適量
豆腐ハンバーグの作り方
まずは下準備です!今回は豆腐ハンバーグに木綿豆腐を使うので、あらかじめ水気を切っておくと調理をする時に楽になりますよ。それでは早速豆腐ハンバーグの作り方を見ていきましょう!
豆腐のハンバーグの作り方
- 玉ねぎをみじん切りにカットする。
- 水気を切っておいた木綿豆腐を一口サイズに切る。
- 切った木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れたら電子レンジ500Wで3分加熱する。
- 粗熱を取ったらボウルに加熱した木綿豆腐、豚ひき肉、みじん切りした玉ねぎ、薄力粉、塩コショウを入れる。
- 具材を手でしっかり捏ねたら半分に分けて、ハンバーグの形に整えてから空気を抜く。
- タネができたらフライパンにサラダ油を引き、中火で焼く。焼き色が付いてきたら裏返してからフライパンに蓋をして5分程度蒸す。
- 焼き上がったらハンバーグにポン酢をかけて、小口切りのネギを乗せて完成!
これで柔らか食感のハンバーグが完成です!豚ひき肉以外にも、鶏ひき肉を使って豆腐ハンバーグを作ることもできますよ。飽きてきたらお肉の種類を変えてみても良いかもしれませんね。
【お弁当におすすめのハンバーグレシピ②】煮込みハンバーグ
必要な材料
煮込みハンバーグに必要な材料は以下の通りです!煮込みハンバーグなので玉ねぎ以外にもきのこ類を入れても美味しく仕上がるのでおすすめですよ。玉ねぎはハンバーグ用とソース用で分けて使います!こちらも材料は2人分なので、余った分は冷凍保存しておくと楽ですよ。
煮込みハンバーグに必要な材料
- 合い挽き肉…200g
- 玉ねぎ…1/2個
- 卵…1個
- パン粉…大さじ4
- 牛乳…大さじ2
- 薄力粉…大さじ1
- サラダ油…大さじ1/2
- バター…10g
- 水…200ml
- コンソメ…小さじ1/2
- ケチャップ…大さじ3
- 中濃ソース…大さじ3
- 砂糖…小さじ1
- 塩コショウ…少々
煮込みハンバーグの作り方
煮込みハンバーグの作り方
- 玉ねぎの半分をみじん切り、残りを細切りにしておく。
- ボウルに合い挽き肉を入れたら、そこに塩コショウを入れて混ぜる。
- 粘りが出てきたらそこにみじん切りした玉ねぎ、卵、牛乳、パン粉、小麦粉を入れて混ぜ合わせる。
- 手にサラダ油を塗り、出来上がったハンバーグのタネを作る個数分に分けて形を整えてから空気を抜く。
- フライパンにサラダ油を引き、中火で両面を焼いていく。※
- 焼き終わったらフライパンにバターを引き、残った細切りの玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- 炒めたら水、コンソメ、中濃ソース、ケチャップ、砂糖、塩コショウ、取っておいた肉汁を加えて混ぜる。
- 煮立ったらハンバーグを入れ、フライパンに蓋をしてハンバーグに火が通るまで中火で加熱していく。
- 火が通ったら蓋を取り、5分ほどとろみが出てくるまで煮詰めたら完成!
※肉汁はソースを作る時に使うので取っておきましょう。
【お弁当におすすめのハンバーグレシピ③】チーズハンバーグ
必要な材料
チーズハンバーグを作るのに必要な材料は以下の通りです!スライスチーズの他にも、とろけるものであればどんなチーズでも構いません。しっかり伸びるチーズだと美味しさが増すのでおすすめですよ。
チーズハンバーグを作るのに必要な材料
- 合い挽き肉…100g
- 玉ねぎ…1/2個
- パン粉…20g
- 卵…1個
- スライスチーズ…2枚
- 水…70ml
- とんかつソース…大さじ4
- ケチャップ…大さじ1と1/2
- 塩コショウ…少々
チーズハンバーグの作り方
チーズハンバーグの作り方
- 玉ねぎをみじん切りにカットして耐熱容器に入れる。
- ラップをかけてレンジで3分加熱する。
- 加熱した玉ねぎを軽く混ぜ、さらに3分加熱したら粗熱を取る。
- 冷ました玉ねぎにひき肉、パン粉、卵、塩コショウを入れてよく捏ねる。
- スライスチーズをハンバーグの個数に合わせてちぎって分ける。
- ハンバーグを作りたい数に合わせて分けていき、中にチーズを入れて丸めたら空気を抜く。
- フライパンにサラダ油を引き、中火でハンバーグの両面を1分ずつ焼いていく。
- フライパンに溜まった油を拭き取ったら、水を加えて蓋をして5分蒸し焼きにする。
- 蓋を開けたらケチャップととんかつソースを入れて混ぜる。混ぜたらハンバーグを裏返して蓋して2,3分蒸し焼きにする。
- とろみが出るまで煮詰めたら完成!
【お弁当におすすめのハンバーグレシピ④】照り焼きハンバーグ
必要な材料
照り焼きハンバーグを作るのに必要な材料は以下の通りです!この量で大体6個のハンバーグが作れますよ。量をもう少し小さいハンバーグを作りたい時は、形を小さくすることでお弁当に入れやすい小さな照り焼きハンバーグを作ることもできます!
照り焼きハンバーグに必要な材料
- 合い挽き肉…200g
- パン粉…大さじ2
- 玉ねぎ…1/2個
- 卵…1個
- 牛乳…大さじ2
- サラダ油…大さじ1
- 塩コショウ…小さじ1/2
- 料理酒…大さじ2
- みりん…大さじ2
- 醤油…大さじ2
- 砂糖…小さじ2
- マヨネーズ…大さじ2
- 練乳…大さじ1
- レモン汁…小さじ1
照り焼きハンバーグの作り方
照り焼きハンバーグの作り方
- 玉ねぎをみじん切りにカットし、耐熱容器に入れて牛乳を加えたらレンジで2分加熱して粗熱を取る。
- ボウルの中に料理酒、醤油、砂糖、みりんを入れて混ぜる。
- 別のボウルを用意してマヨネーズ、練乳、レモン汁を入れて混ぜる。
- さらに別のボウルに合い挽き肉、卵、パン粉、塩コショウを入れて粘りが出てくるまで混ぜる。
- タネに粘りが出てきたら粗熱を取った玉ねぎを加えて混ぜる。
- タネが完成したら6等分に分けてハンバーグの形に整えて空気を抜く。
- フライパンにサラダ油を引き、中火でハンバーグを両面焼く。
- 焼き目が付いたら2で調味料を混ぜたものを入れ、馴染んだところで火を止める。
- 最後に3で混ぜ合わせたものをかけたら完成!
【お弁当におすすめのハンバーグレシピ⑤】鶏つくねハンバーグ
必要な材料
今回紹介するのは甘辛ダレで作る鶏つくねのハンバーグです!お弁当にピッタリの小さなサイズなので、残りを冷凍しておくのもおすすめですよ。仕上げにゴマをふりかけると風味が良くなります!
鶏つくねハンバーグを作るのに必要な材料
- 鶏ひき肉…350g
- にんじん…1/3本
- 小ネギ…2本
- ひじき…大さじ1
- 卵…1/2個
- すりおろし生姜…適量
- 片栗粉…大さじ1
- みりん…大さじ2
- 料理酒…大さじ2
- 砂糖…大さじ2
- 塩コショウ…少々
鶏つくねハンバーグの作り方
鶏つくねハンバーグの作り方
- ボウルに鶏ひき肉、小ネギ、にんじん、ひじき、生姜を細かく切って入れる。
- 卵を割り入れて塩コショウ、酒、醤油、小麦粉を入れたらボウルの中に入れた具材を混ぜ合わせる。
- しっかり混ざったら食べたいサイズに分けてハンバーグの形に整えてから空気を抜く。
- フライパンに油を引き、中火で両面を焼く。
- 両面に焼き目が付いたら砂糖、醤油、みりん、酒を加える。味が馴染むまで煮たら完成!
お弁当に美味しいハンバーグを作ってみよう!
いかがでしたか?朝からハンバーグを手作りするのは難しいかもしれませんが、前日に焼き上げてから冷凍しておくことで簡単に作ることができるんです!今回はお弁当におすすめのハンバーグを紹介しましたが、このレシピをお夕飯のおかずにしても良いかもしれませんね。
ハンバーグはお子さんにもとっても人気で、好んで食べてくれることも多いでしょう。前日から仕込みをして、美味しいお弁当を作ってみてはいかがでしょうか。