100均でおすすめのすり鉢9選!正しい使い方や便利な活用方法も!

100均では離乳食作りなどに便利なミニサイズのすり鉢が数多く取り揃えられています。この記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥのすり鉢を紹介したのちに、正しい使い方やお手入れ方法についても詳しく解説します!便利な活用方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

100均でおすすめのすり鉢9選!正しい使い方や便利な活用方法も!のイメージ

目次

  1. 1100均のすり鉢はコンパクトで便利!
  2. 2100均とニトリのすり鉢はどう違う?徹底比較してみた!
  3. 3ダイソーでおすすめのすり鉢4選!
  4. 4セリアでおすすめのすり鉢3選!
  5. 5キャンドゥでおすすめのすり鉢2選!
  6. 6ダイソー・セリアにはすりこぎ棒のみの販売もある!
  7. 7100均のすり鉢の正しい使い方とは?4ステップで解説!
  8. 8100均のすり鉢の便利な活用方法4選!
  9. 9100均のすり鉢のお手入れ方法は?2ポイント押さえよう!
  10. 10便利な100均のすり鉢を上手に活用しよう!

100均のすり鉢はコンパクトで便利!

すり鉢

100均にはミニサイズのすり鉢が多く販売されており、そのサイズ感がとても使い勝手がいいと評判なんです!ダイソーではミニサイズだけでなく通常サイズのすり鉢も販売されていますので、ダイソー・セリア・キャンドゥそれぞれのすり鉢について詳しく紹介します。商品について紹介する前に、ニトリでもすり鉢が使いやすいと評判になっていますので100均のすり鉢との違いについて比較をしていきます。

100均とニトリのすり鉢はどう違う?徹底比較してみた!

すり鉢

キッチングッズとしてとても便利なすり鉢ですが、ニトリでも大・小の2種類が販売されています。似たようなサイズのすり鉢がダイソーでも販売されていますので、それぞれどのような違いがあるか比較してみましょう。
 

ニトリ 直径 素材 価格
すり鉢(大) 約17.5cm 陶器 571円
すり鉢(小) 約12.5cm 陶器 285円
 
ダイソー 直径 素材 価格
すり鉢(大) 約15cm 陶器 200円
すり鉢(小) 約12cm 陶器 100円

ニトリとダイソーそれぞれのすり鉢を比較してみましたが、サイズは若干ニトリのすり鉢の方が大きいですがそれ以外には違いがないことが分かります。価格はやはりダイソーのすり鉢の方が安いため、どうしてもこのサイズでないと嫌だというこだわりなどがなければダイソーのすり鉢でまったく問題がありませんね!

ダイソーでおすすめのすり鉢4選!

【ダイソー】すり鉢

100均ではミニサイズのすり鉢が多いですが、ダイソーには直径15cmと12cmのすり鉢も販売されています。しかし直径15cmのすり鉢は200円商品なので、購入する際には注意が必要です。サイズについては、12cmは2人分の料理向き・15cmは5人分の料理向きになっているため家族の人数によってすり鉢のサイズを変えることが大切です。

【ダイソー】注ぎ口付きミニすり鉢

すり鉢をドレッシング作りに使うという方は多いですが、普通のすり鉢には注ぎ口がないため他の容器に移す際にこぼれてしまうことがあります。そこでダイソーの注ぎ口付きミニすり鉢を使うことで、簡単に別容器などにドレッシングなどを移すことができるためとても重宝します。すり鉢の大きさは手のひらに収まる直径10cm程なので、ドレッシングだけでなく薬味をすりおろすのにも便利です。

【ダイソー】ミニすり鉢(すりこぎ棒付き)

ダイソーでは、ミニサイズのすり鉢とすりこぎ棒がセットになった商品を100円で購入することができます。すり鉢とすりこぎ棒は別売りであることが多く、サイズの合うものを探すのは大変なためこのようにセットになっていると便利ですね!すり鉢のサイズは小さいため、ごまや離乳食を作る際など少量の食材に使うことができます。

【ダイソー】ごますり器

ダイソーで販売されているごますり器は、プラスチックの専用ケースにごまを入れて置きハンドルを回すことで簡単にごまをすることができます。常にごまを中に入れておけば、使いたい時にすぐすって使うことができるため1つ持っているとかなり重宝します。すりたてのごまは香りもいいため、ぜひ活用してみてください!

セリアでおすすめのすり鉢3選!

【セリア】ミニすり鉢&すりこぎセット

セリアで販売されているミニすり鉢&すりこぎセットは、直径10cmのすり鉢とすりこぎ棒がセットになっているとてもコスパのいい商品です。ミニサイズで使い勝手がいいため、ごまなどの調味料に使う専用・ペット用ご飯を細かくする専用など用途ごとに専用のすり鉢を用意して使うという方も多いです。100均のすり鉢はコスパもいいので、いくつか用意しておけるというのも嬉しいですね!

【セリア】小さな片口すり鉢

陶器で作られたミニサイズのすり鉢に注ぎ口が付いているこちらの商品には、専用の天然木のすりこぎ棒もセットになっています。サイズはかなり小さいので、当日分の薬味作りにつかったり初期の離乳食作りに使うと丁度いいですよ!注意点として、食洗器・電子レンジは対応していますがオーブンは使用不可なので気を付けてください。

【セリア】ごますり器

ごまをすったあとに、そのまま保存容器としても使えるごますり器もセリアでは人気のある商品です。スクエア型でペッパーミルなどと同じ要領で料理の上でケースと蓋部分を回すことで、細かくすりおろされたごまをかけることができるんです!ミルタイプだけでなく丸形でハンドルを回してごまをするタイプも販売されているため、自分に合ったタイプを選んでくださいね!

キャンドゥでおすすめのすり鉢2選!

【キャンドゥ】すり鉢

すり鉢

出典: https://feely.jp/4560090/

キャンドゥでは、平皿のような形のミニすり鉢が販売されています。通常のすり鉢はボウルのような形状の為、均等に力を入れてするのが大変でしたが平皿タイプはであれば深さがあまりないため均等にすることができます。しかしサイズはかなり小さく1度に作れる量は1人分程度なので、家族の人数分用意した方がいいでしょう。

【キャンドゥ】ごますり器

ごますり器

出典: https://enuchi.jp/6329/100yen-grinder-sesame-seeds

キャンドゥのごますり器はセリアと同じように、ミルタイプ・ハンドルタイプの2種類が販売されています。どちらも使い方が簡単でそのままごまを保存する容器として使うことができるため、1つ持っているとかなり重宝します。ハンドルタイプはあまり力を入れなくても簡単にごまをすることができるので、子供にお手伝いしてもらう際に使うこともできますよ!

ダイソー・セリアにはすりこぎ棒のみの販売もある!

すりこぎ棒

出典: https://minkara.carview.co.jp/userid/244979/car/1910839/3165374/note.aspx

店舗によって異なりますが、ダイソーやセリアではすりこぎ棒のみ別売りで販売しています。サイズは2種類あり、ダイソーでは約18cmと約24cm・セリアでは約24cmとなっています。ダイソーとセリアどちらも同じ長さのすりこぎ棒が販売されていますが、セリアのすりこぎ棒は持ち手部分が少し細目に作られているため持ちやすくなっており力を入れやすいのが特徴です。生産国を気にされる方もいらっしゃるかと思いますが、ダイソーは日本製・セリアは中国製のためこちらも選ぶ参考にしてくださいね。

100均のすり鉢の正しい使い方とは?4ステップで解説!

①濡れ布巾で固定してすり鉢が動かないようにする

布巾

使っている最中にすり鉢が動いてしまうと力が逃げてしまい、上手にすることができなくなってしまいます。そのためすり鉢を使う際には濡れ布巾を下に敷き滑り止めをしておくことで、動かず安定して使うことができます。

②利き手ですりこぎの中心あたりを持つ

すり鉢

すりこぎ棒を持つ位置は、中心部分を握るように意識すると少ない力で効率よく使うことができます。上部の端っこ部分を持ってしまうとたくさんの力が必要になり疲れやすくなるということだけでなく、力が中途半端に入ってしまいすりこぎ棒が折れてしまう可能性があります。

③すりこぎを時計回りに円を描くように動かす

時計回り

食材を均等に細かくするためには、大きく円を描くようにすりこぎ棒を動かす必要があります。力の入れ具合にムラができないよう、一定のリズムで時計回りに動かすと無駄に力を入れる心配もなくなるため楽に食材を細かくすることができますよ!

④反対の手はすり鉢をおさえる

ごますり

すりこぎ棒を動かしている間は、必ず反対の手ですり鉢を押さえて安定させるようにしましょう。濡れ布巾等を下に敷いておけばある程度すり鉢が固定されますが、動かしているとどうしてもズレてしまうことがあるためしっかりと使っていない手で押さえておくことが大切です。

100均のすり鉢の便利な活用方法4選!

離乳食作りに使う

赤ちゃん

100均のすり鉢はミニサイズが多いため、初期の離乳食を作るのにとても便利です。初期の離乳食には10倍粥がよく作られますが、作る量が少ないため通常サイズのすり鉢では上手く力を込められず粒が残ってしまいます。100均のミニすり鉢にご飯と水を1:10の割合で入れてトロトロになるまですれば、簡単に1食分の離乳食を作ることができますよ!

Thumb離乳食初期の献立&レシピを大紹介!お悩みのママ必見!
初めてのお子さんの、初めての離乳食。どのように始めたらいいか、離乳食初期のレシピやメニュー、...

錠剤を粉末にする

錠剤

錠剤のままでは粒が大きくて飲み込みにくいという方は、すり鉢で粉末にするのがおすすめです。粉末にすれば喉にひっかかることなく薬を飲むことができるため、子供や年配の方は錠剤を細かくしてみてください。また、錠剤を飲むのが苦手なペットのためにすり鉢を使って粉末状にしたあと、ウェットフードなどと混ぜれば簡単に薬を飲ませることができます。

コーヒーミルの代用として使う

コーヒー豆

コーヒーミルがないのに間違えてコーヒー豆を買ってしまったという経験がある方は意外と多いです。そこでおすすめなのが、100均のすり鉢をコーヒーミルの代用品として使う方法です。コーヒー豆は粒が大きく硬いためするのは少し手間ですが、細かな粉末状になるまでしっかりすることで美味しいコーヒーを挽くことができます。

ペット用フードに使う

インコ

小鳥などを飼われている方は、すり餌を作るためにすり鉢が必要になります。100均のミニすり鉢であれば、すり餌用のすり鉢としてピッタリなので小鳥用すり鉢を購入するよりもかなりコストを抑えることができます。もちろん小鳥だけでなく、ペット用フードを細かくする際に使うことができるためペットを飼われている方は1つ100均のすり鉢を持っておくとかなり重宝しますよ!

100均のすり鉢のお手入れ方法は?2ポイント押さえよう!

溝の汚れをしっかり洗い落とす

スポンジ

すり鉢の溝に細かい食材が残ったままになってしまうと、そこからカビが生えてしまったり雑菌が繁殖する原因となってしまいます。そのためすり鉢を洗う際には、スポンジなどを溝に沿って動かしたり固まった汚れなどは爪楊枝でこそげ落とすようにしてください。100均のすり鉢を長期的に使うためにも、この洗い方はぜひ覚えてくださいね!

しっかり乾燥させる

すり鉢

溝の汚れなどもしっかり洗い落としたら、完全に乾燥するまでしっかりと乾かすことが大切です。すり鉢は木製のため湿気にとても弱く、中途半端に乾いた状態で収納してしまうとすぐにカビてしまいます。そのためすり鉢を洗ったあとには、日陰干しするなどしっかりと乾燥させるように注意してください。

便利な100均のすり鉢を上手に活用しよう!

すり鉢

100均のすり鉢について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。薬味を作る際に使うことはもちろん、錠剤を細かくするなど様々な活用方法があることが分かりましたね。正しい使い方・お手入れ方法を守ることで、100均のすり鉢をより長期的に使うことができるようになります。ミニサイズのすり鉢は収納場所にも困らないので、1人暮らしの方にもおすすめです。まだ100均のすり鉢を使ったことがないという方は、ぜひこの機会に100均のすり鉢を手に取ってみてください!

100均の便利なキッチングッズはこちらの記事をチェック!

Thumb100均の包丁15選!種類別に使える包丁を集めてみた!切れ味抜群?
100均の包丁は100円にも関わらず切れ味がよいと評判です。また100均の包丁はバラエティに...
Thumb100均ダイソー・セリアのまな板15選!木製やプラスチック製も!
100均ダイソー・セリアで販売されているまな板が便利で使いやすいと人気を集めています。100...
Thumb100均ダイソー・セリアの計量スプーン11選!2役の便利すぎ商品も!
100均ダイソー・セリアには様々な計量スプーンが置かれています。料理の時はもちろん、他にも色...
Thumb100均でおすすめの鍋16選!安くて使える鍋を徹底調査!
100均ダイソー・セリア・キャンドゥで買える鍋は種類も豊富で便利と人気です!この記事では、1...
Thumb100均のキッチンタイマー19選!料理以外の活用や音量調節の方法も!
100均ダイソー・セリア・キャンドゥには機能面もデザイン面も優秀なキッチンタイマーが数多くあ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
mojimojisan
日常のなかで素敵なものを見つけていきたいです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ