100均でおすすめのオイルボトル9選!液ダレを防止する方法とは?

100均ダイソー・セリア・キャンドゥには使い勝手が良くておしゃれなオイルボトルが取り揃えられています。この記事では、100均のオイルボトルやおすすめの代用品の他に、液だれを防ぐ方法についても紹介します。オイルボトルをより快適に使う参考にしてくださいね♪

100均でおすすめのオイルボトル9選!液ダレを防止する方法とは?のイメージ

目次

  1. 1100均のオイルボトルは種類も豊富で使いやすい!
  2. 2100均・無印・ニトリのオイルボトルを徹底比較!
  3. 3ダイソーでおすすめのオイルボトル3選!
  4. 4セリアでおすすめのオイルボトル3選!
  5. 5キャンドゥでおすすめのオイルボトル3選!
  6. 6オイルボトルを代用できる100均アイテム5選!
  7. 7100均オイルボトルの液だれは防止できる!
  8. 8100均オイルボトルをおしゃれに見せるコツ2選!
  9. 9100均のオイルボトルでおしゃれなキッチンを作ろう!

100均のオイルボトルは種類も豊富で使いやすい!

オイル

料理中や食卓に置くのに便利なオイルボトルは、100均で手に入れることができます。片手で使えるタイプや長期保存ができるタイプなど、100均には様々な用途で使えるオイルボトルが揃っています。他にも、100均のアイテムをオイルボトルの代用品として使うこともできるので、この記事を参考に自分にピッタリなオイルボトルを見つけてください!

100均・無印・ニトリのオイルボトルを徹底比較!

オイル

オイルボトルは100均だけでなく、無印やニトリなどでも販売されていますがそれぞれにどのような違いがあるのでしょうか。質が変わらないのであればなるべく100均で安く済ませたいですよね。そこで、100均・無印・ニトリのオイルボトルを比較しましたのでご覧ください。

【100均】
容量少量~大容量まで多数
素材プラスチックやガラス製
価格100~300円

【無印】
容量65ml
素材ガラス製
価格371円

【ニトリ】
容量100ml
素材ガラス製
価格190円

無印やニトリのオイルボトルは、100均のオイルボトルよりも液だれしにくいよう作られているようですがサイズは小ぶりです。液だれについては対策をすれば気にせずに使うことができるので、対策ができるのであれば種類が豊富で価格の安い100均を選びたいですね!

ダイソーでおすすめのオイルボトル3選!

【ダイソー】ビネガー&オイルボトル

ダイソーのビネガー&オイルボトルは、200円の商品ですが瓶タイプでオイルの長期保存に適しているオイルボトルです。ラベルのデザインもおしゃれなので、キッチンに置いておいても違和感がなくインテリアの邪魔にならないと評判です。より自分好みにしたいという場合には、おしゃれなラベルシールなどを使ってアレンジするのもおすすめですよ!

【ダイソー】片手でラクラクオイルボトル

ダイソーで販売されているこちらのオイルボトルは、キャップがスライド式のため片手で簡単に使うことができます。そして嬉しいことに、容器が瓶タイプのためオイルの長期保存に最適なんです!プラスチック製のオイルボトルでは中野オイルがすぐに劣化してしまいますが、瓶タイプであれば密封度が高いので長期間オイルを劣化させずに保存することができます。

【ダイソー】ビネガー&オイルガラスボトル

オイルを劣化させずに長期保存したい場合には、ダイソーのビネガー&オイルガラスボトルもおすすめです。瓶タイプで長期保存に適しているというだけでなく、耐熱性も高いため熱湯消毒をすることもできます。キャップ部分は白・黒の2つのカラーがあるため、どちらを選んでもモノトーンでおしゃれな見た目です。サイズも2種類あり、180ml280mlがあるのでどちらか好きな方を選んでくださいね。

セリアでおすすめのオイルボトル3選!

【セリア】オイル瓶

食卓で使えるオイルボトルを探しているという方には、セリアのオイル瓶がおすすめです。こちらは手のひらサイズと小ぶりなため、醤油さしなどと一緒に食卓に並べて置くことができます。容器もプラスチックで作られているため、小さな子供や猫を飼っているという家庭でも倒れて割れる心配がないので安心して使うことができます。しかし長期間の保存には不向きのため、入れるオイルは使う時にのみ容器に入れるようにしましょう。

【セリア】キャップ付きオイルボトル

セリアで販売されているこちらのオイルボトルは、片手で使える便利さが評判で店舗によっては品薄になってしまう程の人気商品です。ボトルを押す力加減によって、出すオイルの量を調整することができるためオイルを使いすぎる心配がなく節約できます。250mlと十分な量が入りますが、長期保存にはあまり向かないため降りるはこまめに変えることをおすすめします。

【セリア】CANISTER オイルビネガーポット

セリアのオイルビネガーポットは、コルクで蓋をすることができるので見た目がとてもおしゃれなオイルポットです。コルクの蓋を使えばインテリアとしてとても映えるので、オリーブオイルなどを入れてテーブルに置けばそれだけでおしゃれなインテリアとなります。ガラス製である程度重さがあるため、倒れにくいというのも嬉しいポイントです。

キャンドゥでおすすめのオイルボトル3選!

【キャンドゥ】シンプルなオイルボトル

キャンドゥには、シンプルなデザインのオイルボトルが販売されています。容器は透明なので、残量などを確認することができ酸化して色が悪くなってしまった場合にもすぐ気付くことができます。また、おしゃれな黒のキャップは先が細くなっているため、オイルを細く出すことができ出しすぎを防止することができます。

【キャンドゥ】プラスチック製のオイルボトル

落としても安心なプラスチックで作られたオイルボトルはセリアにも販売されて人気ですが、キャンドゥも同様に使い勝手がいいと人気商品です。こちらの商品は、キャップ部分を片手で簡単に開けることができるので両手を使うのが難しい料理の最中であっても、問題なく使うことができます。デザインもとてもシンプルなので、キャンドゥで販売されているラベルシールなどと組み合わせて簡単にアレンジするのもおしゃれですね。

【キャンドゥ】少量ずつ出せるオイルボトル

一般的なオイルボトルだとオイルを出しすぎてしまうという方には、キャンドゥのこちらの商品がおすすめです。軽くて丈夫なPET樹脂で作られているため、料理中にも使いやすいのが特徴です。耐熱・耐冷にも優れており、マイナス10℃~60℃まで使うことができます。

オイルボトルを代用できる100均アイテム5選!

ドリンクボトル

今話題のドリンクボトルを使えば、おしゃれなオイルボトルとして使うことができます。しかし口が広いボトルを使うとどうしてもオイルが一気に出てしまうので、なるべく口が狭いものを選ぶといいでしょう。ほとんどがプラスチック製のため、使った後は洗いやすいというのもメリットとして挙げられます。

ウォーターボトル

ダイソーなどで販売されているウォーターボトルは瓶タイプのため、中にオイルを入れてオイルボトルとして使うことができます。内容量に関しても500ml入るものなど様々な選択肢があるので、使いたい大きさに合わせて揃えることができます。中にはウォーターボトルの見た目がおしゃれだからオイルボトルとして使っているという方もいるようです。

ドレッシングボトル

オイルボトルの代用品として、100均で様々な種類が展開されているドレッシングボトルを使うという方法があります。カラーや容量・形状などが多種多様なので、自分にピッタリなオイルボトルにすることができますよ!ドレッシングボトルのほとんどはプラスチック製なので、オイルは長期間保存せずこまめに入れ替えるようにしましょう。

ハニーディスペンサー

ハチミツを入れておくハニーディスペンサーは、注ぎ口がスライドできるためオイルを出しすぎる心配もなく出す量を調整しやすいためオイルボトルとして使うのに適しています。ダイソーやセリアで見た目もおしゃれなものが販売されているので、インテリアの邪魔にもなりません。基本的に素材もガラスのため、ある程度オイルを長期的に保存することもできる万能アイテムです。

醤油さし

コンパクトなオイルボトルを探している方や、液だれに悩んでいるという方には醤油さしをオイルボトルとして使うことをおすすめします。醤油さしは液だれをしないようしっかりとした作りになっているため、テーブルなどで使ってもオイルがたれてしまうという心配がありません。また、手のひらサイズなので使い勝手もとてもいいというメリットがあります。しかし長期保存には向かないので、頻繁にオイルを入れ替えて使うようにしましょう。

100均オイルボトルの液だれは防止できる!

オイルボトル

100均の商品に限らず、オイルボトルはずっと使っているとどうしても液だれしてしまい使った時に手がベタベタになってしまうことがあります。そこで液だれを防止するためにおすすめしたいのは、ホームセンターなどで販売されているパッキンをオイルボトルのキャップに入れるという方法です。100均にはパッキンのみの販売はないため、ホームセンターで購入するかパッキン付きの容器を購入してパッキンはオイルボトルに使い容器はそのまま容器として使うようにしましょう。

オイルボトルのキャップに合いそうなパッキンをはめ込むだけで簡単に液だれを防止することができるので、液だれに悩んでいるという方はぜひこの方法を試してみてください!また、パッキンは基本的にゴム製のため多少サイズに誤差があっても気にせずに使うことができますよ。

100均オイルボトルをおしゃれに見せるコツ2選!

100均オイルボトルは同じ種類で統一する

100均のオイルボトルをよりおしゃれに見せるためには、ラベルのデザインを統一するのが大切です。種類ごとに分けて使いたいという場合には、デザインは同じにしつつ色を変えたり何が入っているのか分かるようにロゴをそれぞれ付けると分かりやすくなります。おしゃれなラベルは100均で多数取り揃えられているので、オイルボトルを買う際に一緒にラベルを購入するとイメージもしやすくなりますよ!

Thumb100均ダイソー・セリアのラベルシール21選!おしゃれな作り方も!
みなさんはラベルシールって使ってますか?物や収納箱に名前を書いて貼るラベルシールは一目でわか...

100均オイルボトルはおしゃれにラベリングする

デザインを統一しつつ用途ごとにそれぞれラベリングをすれば、100均とは思えないほどおしゃれなオイルボトルになります。ラベルシールを使うのもいいのですがよりオリジナリティを出すには、転写シールやステンシルシートなどを使うのがおすすめです。見た目がおしゃれになるだけでなく、使い勝手もよくなるのでオイルボトルを使う際にはぜひこの方法を試してみてください。

Thumb100均ダイソー・セリアの転写シール20選!上手な貼り方やアイデア集!
100均ダイソー・セリアの転写シールはご存知ですか?耐水・耐熱仕様のものも今は店頭に並んでい...
Thumb100均のステンシルシート8選!使い方やおしゃれなリメイク実例も!
100均ダイソー・セリア・キャンドゥには素敵なデザインのステンシルシートが揃っています!この...

100均のオイルボトルでおしゃれなキッチンを作ろう!

オイルボトル

100均のオイルボトルについて、おすすめ商品や代用品について紹介しましたがいかがだったでしょうか。液だれが気になるという方は、パッキンを使って液だれをしないようにすることができます。おしゃれで使い勝手のいい100均のオイルボトルを使って、キッチンのインテリアをおしゃれにしましょう♪

オイルポットの使い方や代用品はこちらの記事をチェック!

Thumbオイルポットの使い方を徹底解説!おすすめ商品10選も!【保存版】
揚げ物料理に使った油をいったん保存しておくには、次の再利用までオイルポットに入れておくのがお...
Thumbオイルポットのおすすめ代用品7選!使った油を上手に保管して再利用!
オイルポットは身近なもので代用できるってご存知でしたか?オイルポット専用商品でなくても、ご家...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
海辺のつばくろ
海辺の漁師町でのんびり暮らしています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ