2020年10月05日公開
2020年10月05日更新
100均のモニター台・机上台と代用できる商品を紹介!自作する方法も
パソコン作業をしていると、姿勢が悪くなっていて身体が辛い・・・と感じることはありませんか?この悩み、100均の机上台やモニター台で解決できますよ!100均で気軽に机上台・モニター台を購入し、快適にパソコンを使用しましょう。
目次
100均の机上台はモニター台にもPC台にも使える!
100均で机上台として販売されている商品はあまり多くはありませんが、100均には様々な商品があるので机上台に代用できる商品もたくさんあります。
机上台はパソコンのモニターを置くモニター台として使用したり、パソコンを立てかけて使用することもできます。机の上のスペースを有効活用できるようになるので、仕事の効率を上げたり、机の上をすっきり見せることもできますよ。
また、おしゃれな机上台を自作したい!という方も自作に必要なパーツをすべて100均で揃えることができるのでおすすめです。「自作は難しそう」と考えている方でも簡単に自作できる机上台もありますので、ぜひチェックしてみてください。
100均の机上台が人気な理由とは?
そもそも机上台とはどのようなものでしょうか?
机上台とは、机の上に置いてパソコンを収納したり、パソコンの位置を高くしてディスプレイを見やすくしたりするための台のことを言います。
最近は100均の商品で机上台を自作する人も増えています。ここでは、なぜ100均の品で作る机上台が人気なのかを詳しくご説明します。
やっぱり「コスパ」が良い!
なんと言っても100均商品の最大の魅力はそのコスパの良さ。たった数百円で机上台を購入できるのは、100均ならではですよね。あまりお金をかけずに机上台を購入したいという場合にも、きっと満足のいく商品に出会えるでしょう。
また、机上台を置いてみたいけれど、机上台を置いたことがなく使用するメリットがわからない・・・と言った場合でも、安価に購入することができるので、試しに使用してみることもできます。
安全性も高い
もちろんコスパだけでなく100均の商品は安全性が高いのもポイント。安価なのにきちんと商品の安全性が保証されているのも100均商品の特徴でしょう。大切なパソコンを設置していたのに、壊れてしまった・・・などとならないために、安全性は必須です。
ただし、机上台に代用品を使用する場合は要注意。耐荷重などは必ず確認してから使用するようにしてくださいね。
机上台として使える商品の種類が豊富
100均には机上台・パソコン台と名がつく商品はそこまで多くないのですが、実は代用できる品がたくさんあります。代用品の種類も豊富なので、お気に入りの商品がきっと見つかりますよ。
また、アイディア次第で机上台を自作することも可能です。それは、後ほど詳しく説明していきます。
100均の机上台をモニター台・PC台として使うメリット
机上台を使用するとどのようなメリットがあるのでしょうか?100均で机上台を購入した際に考えられるメリットはたくさんあります。ぜひ机上台を使って皆さんのお悩みを解決してくださいね。
姿勢がよくなり、肩こりが軽減される
PCのディスプレイに高さが出せるので、作業時の姿勢がよくなり、肩こりも感じにくくなります。特にノートパソコンを使用している場合は、下を向いて作業することになるので、より効果を感じられるでしょう。
長時間ノートパソコンを使用する方には特におすすめです。
タイピングがしやすくなり、作業効率が上がる
ノートパソコンの場合、傾斜がつくような机上台を使用すると、パソコンを机に直接置くことに比べてキーボードに傾斜をつけることができます。キーボードの角度が変わることにより、タイピングがしやすくなります。
タイピングがしやすくなると、タイピングの速度が速くなり仕事の効率を上げることが出来ます。
キーボードやマウスが収納できる
机上台を机の上に置くことによって、机上台の下にキーボードを収納することが可能になります。台の下にキーボードを収納することで、机が広くなり筆記作業をする際にも便利です。また、見た目もすっきりさせることができます。
机上台の下にキーボードを収納したい場合は、必ず机上台を購入する際にキーボードを収納できる幅があることを確認するようにしてくださいね。
【100均ダイソー】机上台・代用できる商品4選
なんだかんだで毎週100均来てるな😅 pic.twitter.com/XBOEsM9orN
— ぱんにゅ88 (@8Msq6As6lyP8) October 3, 2020
ここでは、ダイソーで購入できる机上台や代用できる商品を紹介します。ダイソーには、アイデア次第で簡単に素敵な机上台を作成できる代用品がたくさん売られていますので、ぜひチェックしてみてください。
パソコン用テーブル
ダイソーでパソコン用テーブルなるものを売っている(500円商品) pic.twitter.com/OFnRpQmKHB
— (・o・) <趣味のtaktic@行けたら行くマン (@taktic_photo) July 12, 2020
ダイソーで販売されているパソコンを置くためのテーブルです。ダイソーは100均ですがこちらは500円の商品です。木の板を組み合わせて作られている商品なので、耐久性もしっかりしています。
ダイソーのパソコングッズ売り場で販売されています。専用の商品が売られているのは、さすがダイソーですね。
モニター台として使うこともできますし、デスクの上を有効活用するための机上台にしても使いやすいです。
パソコン用テーブル
- 机上台として販売されているものなので、耐久性に優れている
- 木の風合いがおしゃれ
ディスプレイスタンド
このダイソーのディスプレイスタンドを使ってな pic.twitter.com/VJaopEPdXI
— アクト (@acTroopers) March 19, 2017
デスクトップ型パソコンでしたら、このダイソーのディスプレイスタンドの上にモニターを設置し、下の隙間にキーボートやマウスを格納することができます。透明なため、デスクの上に置いてもインテリアの邪魔をしないというのもいいですね。
高さが結構出るので、残念ながらノートパソコンには不向きです。
ディスプレイスタンド
- デスクトップ型パソコンのスペース削減に
- 透明でインテリアにもなじむ
ジョイントラック
途中経過。100均だけでパソコン台作ろうの巻 pic.twitter.com/RHX20g26K9
— みかじ☀️ (@m_mikaji) March 1, 2015
ダイソーにはジョイントラックを作成するための、棚やポールも取り扱っています。様々なサイズがダイソーには販売されていますので、自身に合ったサイズで机上台を自作することができますね。
ポールは、長いものであれば自分で好みの長さにカットする必要があります。カットするには金切りのこぎりが必要ですが、お持ちでない場合もダイソーに売っていますので、同時に購入することもできます。
ジョイントラック
- 組み合わせるだけで机上台を作成可能
- シルバーカラーでパソコン周りをすっきり見せることができる
すのこ
もうすでに作業を開始してしまっているのですが、今週は100均アイテムDIYです。
— たいぺい (@tai_pei_3_46) October 3, 2020
テーブル作ります!
とりあえずすのこをバラすところから。#キャンプ始めようかと #ひとまず軽めのギア集めから #キャンプ pic.twitter.com/NHk4Pqkur7
すのこを使って机上台を作成することもできます。すのこは薄い木の板を組み合わせて作られているので比較的簡単にカットすることができます。お好みの長さにカットし、カットした部分を脚に使用すれば、1つのすのこで机上台を作ることも可能です。
ディスプレイを置く際は、すのこだと安定が悪くなる場合があるので、すのこの上に木の板やコルクボードなどを敷くことをおすすめします。
すのこ
- カットすることで好きなサイズの机上台に
- 色を塗ってシックな風合いにするのも◎
【100均セリア・キャンドゥ】机上台・代用できる商品4選
セリア・キャンドゥなどの100均にも代用できる商品があります。ダイソーとはまた違った商品が置いてありますので、よりご自身の好みに合う商品を探してみてください。
セリア:クリアケース
セリアの積み重ねできるクリアケースがfigmaが収まりがいいようですよ
— にこ (눈_눈)⚔✨製作再開中 (@yamatoutusemi) September 30, 2016
そのまま飾ったままでもいいけど、跳ね上げタイプのフタつきなので遊ぶのに取り出しやすいです pic.twitter.com/4ukwNqnDsw
透明なケースで小物を入れるための商品ですが、こちらを脚に使用して机上台を作成することができます。クリアケース2つを両端に配置し、その上に木の板を乗せるだけでOK!
固定はボンドや両面テープなどで行うとよいでしょう。
クリアケース
- 手軽に作成が可能
- 高さや幅などの種類が豊富
セリア:ディスプレイラック
セリアにて『ディスプレイラック01』なるものを試しに買ってみました。
— シマシマ (@shimashima0088) September 10, 2018
幅広い車体でも5台まで置けるようです。積み重ねも可能。 pic.twitter.com/UqQfAS51vN
セリアのディスプレイラックは、小物等を並べて飾るためのラックですが、こちらを机上台の脚にして机上台を自作することができます。作成方法はクリアケースと同じく、ディスプレイラックを脚に使用し、上に板を乗せて固定するだけです。
積み重ねて使用できる商品ですので、ご自身の好みの高さに重ねて使用することもできます。
ディスプレイラック
- 積み重ねて使用することができるので、高さを出すのが簡単
- 不器用な方にもおすすめ
セリア:キッチンまな板スタンド
Mac Miniを縦置きしたくて、セリアのまな板スタンドを買ってきた。本体に当たる部分は傷付かないように傷防止シートをスタンド側に貼ってます。縦置きは場所取らないしエアフローもいいのでオススメ👍#macmini #Apple pic.twitter.com/2TKg3Ms7lj
— daisuke hizume (@daisukehizume) June 28, 2020
その名の通り、キッチンでまな板を立てるためのスタンドですが、こちらを机上台として使用することも可能です。ノートパソコンを立てて使用したり、こちらのスタンドを2つ使用して脚にし、上に板を取り付けて机上台にすることもできます。
色がおしゃれなのもポイント。
キッチンまな板スタンド
- 汎用性があって、使いやすい
- インテリアにもなじむ色が揃う
キャンドゥ:キッチンスタンド
100均でノートパソコン台作った(´∇`) pic.twitter.com/ntJIuCFRLb
— 純亜(創作垢) (@sumia_sousaku) November 15, 2017
キッチンで調味料を置くために使用する商品ですが、こちらを代用することも可能です。高さも出せるので、上の段にモニターを置き、下の段にキーボードとマウスを収納することもできますね。
ただし、こちらの商品はあくまでもキッチンで使用することを前提に作られていますので、重いパソコンを置くのは不向きです。軽めのモニターやノートパソコンを設置する際に使用しましょう。
キッチンスタンド
- デスクトップ型パソコンのスペース削減に
- 重いものは載せることができないので注意
100均で机上台・モニター台・PC台を選ぶときのポイント
100均で机上台を選ぶ際に、気を付けなければいけない点が3つあります。どれだけ気にいったものでも、この3つが合わなければ、うまく使用することができません。気を付けてくださいね。
①耐久性
まずは耐久性です。どんなに好みのデザインや高さであっても、パソコンを設置できる耐久性がなければ使用することはできません。あらかじめ重さの耐久性があるか、長時間使用し続けても問題がないかなどをチェックするようにしましょう。
特に、薄い木の板を使用してしまうと、重みでゆがんでしまう場合がありますので、ご注意ください。
②高さ
自身の目線と同じ高さが望ましいと言われています。理想の高さは人それぞれなので、ご自身にあった高さを確かめてみてください。パソコンを使用する際には、目線より少し低い高さで作業するのが一番理想的だと言われています。
自身に合う高さがわからない場合は、高さ調節が可能な机上台を選ぶのも良いですね。
➂サイズ
自身のパソコンが設置できるサイズであることを確認しましょう。モニターの土台がきちんと収まるサイズである必要があるので、事前にモニターのサイズをはかっておく事が重要です。
モニター台の下に設置したいものがある場合などは、あらかじめそちらのサイズも考慮して購入するようにしましょう。
机上台を自作するために使える100均の商品は?
机上台を100均の材料で自作してしまうことも可能です。自作するためのパーツもすべて100均で揃うので、安価に机上台を作成することができます。どのような商品が使えるかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
木の板や角材
ダイソーでパソコン台を
— kana-mimiiro (@kana_mimiiro) August 16, 2020
探したけど売ってなくて…
自分で作りました(>ω<)
買ったまま使ってなかった
いい感じの板があったので
100均で買った角材を積み
ボンドで付けて完成!
これでキーボードとマウスが
しまえるようになった(*’∪’*) pic.twitter.com/EJkFz7xwcz
100均には木の板や角材が販売されています。木の板はさまざまなサイズが販売されているので、ご自身の自作したいサイズをあらかじめ考えてから購入すると良いでしょう。
強度が心配な場合は、重ねて使用するとより強く仕上がります。また、長さが足りない場合は2枚をつなげるなど工夫が必要です。サイズが合えば、カットする手間も省けるので、より簡単に机上台を作成することができます。
発泡スチロールブロック
中空のコーナーにシリコンボンドで貼り付ける予定。材料は100均の発泡ブロック。試しに1個買って切ってみたけど、うまくいくかな。 pic.twitter.com/CGrfX7ntCc
— ちうさい (@silent_aquarium) September 22, 2019
発泡スチロールブロックを脚に使うことも可能です。発泡スチロールブロックは、なんと言っても加工のしやすさが魅力です。カッターで簡単にカットできますので、ご自身の理想の高さや幅にカットして使用することができます。
ブロックには穴が開いているので、その穴にコードを通して、机の上をよりすっきり見せれるでしょう。
パンチングボード
みんな大好きセリアさんでパンチングボードが売ってたから、それでケース(?)つくったったですよ~☆
— 神楽坂らせん@『ちょっと上まで…』10話公開!,,Ծ‸Ծ,,☆ (@auxps) July 16, 2020
ただタイラップで括り付けただけだけどw
もう一枚で蓋にできるようにして、すかすかだから廃熱もばっちり!☆ > @hokkevageena pic.twitter.com/gEvG4JhK00
100均で売られているパンチングボードの素材は、MDF材というとっても加工がしやすい板を使用しています。たくさんのサイズが販売されていますが、もし気にいったサイズがない場合でも大きいサイズを購入し、ご自身で好きなサイズにカットして使用することもできますよ。
購入の際は、なるべく重みがあり、しっかりしたものを選ぶようにしてください。
100均で買えるアイテムを使った机上台の自作アイデア4選
ここでは100均で買えるアイテムを使用して作る机上台のアイデアを4つご紹介します。どれも簡単に作成できるものですので、ぜひ参考にしてみてください。
アクリルケース×木の板
#100均 工作。板とキューブ✕4=500円でキーボード格納できるパソコン台♪できた♪ https://t.co/4UYuNvrAXh pic.twitter.com/GuED4ec9eP
— 伊藤でった (@itodetta) March 25, 2017
アクリルケースを脚に使用し、上に木の板を乗せて机上台を作成する方法です。100均の木の板は種類も多く、サイズも豊富にあります。カットする必要がなく、そのまま使用するのが、一番簡単に机上台を自作する方法です。
アクリルケースは透明なので、デザインを邪魔せずに使いやすいですね。
ワイヤーコンロラック×木の板
100均素材だけで🖥パソコン台作った🛠💪 pic.twitter.com/MFFhUmduZB
— でんがみ (@dengami) July 28, 2019
こちらは、ワイヤーコンロラックを脚に使用し、天板に100均の木の板を使用する方法です。ワイヤーコンロラックとは、本来はコンロ周辺に調味料を置くための台なのですが、このラックの上に木の板を設置することで、机上台を自作することが可能です。
長さが結構あるので、ご自身の作成したい机上台のサイズにあうか確認してから使用するようにしてください。
発泡スチロールブロック×パンチングボード
iMacの高さが微妙に低いので100均で発泡スチロールのブロックを買ってきた。
— けま (@uzuramame95) May 15, 2019
これで首のコリが改善するならちゃんとしたパソコン台を買う。
ケーブルの取り回しもなんとかしたいなあ。 pic.twitter.com/UlXS2C3X77
発泡スチロールブロックの上にパンチングボードを乗せて机上台を作成します。高さを調節したい場合も、発泡スチロールブロックなら、カッターで簡単にカットすることが出来ますので、ご自身の理想の高さにすることができますね。
今は発泡スチロールブロックもさまざまなカラーが販売されていますので、ご自身の理想のデザインにあったカラーを選んでください。
木の角材×すのこ
100均の材料で可動式パソコン台つくった*\(^o^)/*
— あづみぃーぬ (@azumiiiiine) August 13, 2016
出来てから気づいたけど、わたしおとんと同じようなもの作ってるわ。 pic.twitter.com/Z6cOeZoX3K
すのこを台として使用する方法です。すのこは様々な商品が販売されているのですが、木と木の間に隙間があると、安定が悪くなるのでなるべく隙間の少ないものを選びましょう。
すのこが木でできているので、脚に木の角材を使用するとデザインが揃ってよりおしゃれに仕上がります。
机上台は100均商品で簡単に自作できる!
いかがだったでしょうか?100均には机上台として売られているものは少ないものの、代用できる商品がたくさんあります。自作する場合も、アイデア次第で自作が可能ですので、ぜひご自身にあった机上台を作ってみてはいかがでしょうか。