2018年07月11日公開
2019年11月17日更新
ワイン木箱のDIYアイデア10選!簡単おしゃれにリメイクしよう!
ワインを搬送する為の木箱をご存知ですか?1本入りでは無く複数本をおさめる木箱で頑丈なものです。ワインをたくさん取り扱う酒屋さんから無料で頂ける事もありコストをかけず簡単におしゃれなインテリアを作る事が出来るのでご紹介していきます。
目次
ワインの木箱がDIYで人気
おしゃれなDIY好きな方にワインの木箱がDIYし易くおしゃれに変身させられると人気です。手頃な値段や場合によっては無料で手に入れる事が出来るワイン木箱について入手方法やDIY方法をご案内します。
カラーボックスよりもおしゃれ
ワインの木箱ですが、木の素材そのものなので見た目はナチュナルでシンプルです。お部屋のインテリアにあう色の家具や雑貨等を皆さん選ばれるかと思いますが、木目をいかした箱は何もしなくてもそれだけでおしゃれな雰囲気を出せます。年月と共に木の風合いが変化していくのもこなれたおしゃれ感が出て素敵ですよね。
使い方はアイデア次第!
ワインの木箱は四角い収納箱と同じなので、アイデア次第で簡単におしゃれなインテリアを作る事が出来ます。DIYで仕切りを入れ本棚にしたりガーデニングで好きな花を植えても素敵です。サイズも色々あるので、使いたいアイデアが色々浮かびますね。周りに溶け込めるような色に塗るのもおしゃれです。置き方によって100均等で仕切りや収納箱等を別途用意し、そのまま入れて使うのも実用的でいいですよね。
DIY好きな方はリメイクして扉を付けると少し雰囲気が変わり、用途を増やす事が出来ます。扉の取り付けも意外と簡単に出来ますよ。サイズを把握した上で100均にいけばDIYのアイデアが色々と浮かぶかもしれません。設置場所に合うワイン箱が見付からない場合は、木材なので加工する事も可能です。アイデア次第で色んなサイズに加工し組み合わせてインテリアに使うのもおしゃれでおもしろいですね。
安く手に入れることができる
ワインの木箱ですが、通信販売で簡単に購入する事が出来ます。1箱500円~5000円ぐらいとピンキリですが箱のサイズや木の素材によって価格は違うようです。少しでも安く手に入れる事が可能なのは嬉しいですよね。またご紹介しますが酒屋さん等で入手する方法等もあります。
ワインの木箱のサイズ
収納本数によって違う
ワイン木箱のサイズですが、元々ワインを保管・搬送する為の物なので収納するワイン本数によって様々なサイズがあります。ワインを横並びの1段3本入りで収納する箱は浅目です。1本入り用の小さいサイズの木箱もあります。1本入りは高級ワインを入れるのに使われている事が多いので高級感ある箱が多いです。
2段重ねで6本のワインをおさめる木箱のサイズは深さもあり頑丈な作りとなっています。大容量の収納として使いやすいのは、こちらのタイプですね。また、机やイスとしてリメイクするのにピッタリのサイズ感です。
奥行きが浅いのが特徴
ワインの木箱ですが、大半が薄型サイズです。やはり2段重ねだと搬送中に破損しやすい可能性が高いためかと思われますが、浅目の深さに合うインテリアの使い道を考えて入手したほうがよさそうです。浅目だと加工し易いので初心者向けのDIYにピッタリだと思います。
ワインの木箱の耐久性は?
ワインの木箱の耐久性はいいと思います。やはり重い瓶を収納して破損しないように運搬する必要があるので、ある程度耐久性に優れたものでないと使えない為、簡単に壊れないよう丈夫に出来ています。また、木材なので外で使用すると雨風で多少傷むのが早いですが、室内で使う分には濡れない限りかなりの年数使えると思います。
りんご箱や他の木箱との違い
ワインの木箱と同様にインテリアをおしゃれにする事が出来るりんごの木箱も人気なのですが、りんごの木箱はワインの木箱と比べ木の厚みが違います。ワイン木箱よりも頑丈に作られているものが多くインテリアの用途によってはワインの木箱とりんごの木箱を使い分けてもいいと思います。りんごの木箱のご紹介については下記のリンクより参照ください。その他は贈答用の物を入れる木箱なんかもありますが、果物の木箱や酒類の木箱のように大きいものはあまり無いようです。
ワインの木箱はどこで入手できる?
酒屋さんに相談してもらう
ワインの木箱を手に入れるには近所の酒屋さんに相談してみてはいかがでしょうか?運よくお店にあるかもしれません。また、ディスカウントスーパー等でも相談すれば無料で譲って頂けるような事もあるようです。話をした事も無い酒屋さんでも、これをきっかけに素敵なご近所づきあいが始まるかもしれませんよ。
ワインを多く取り扱っている酒屋さん
ワインの木箱を手に入れるには近所のワインの取扱量が多い酒屋さんに聞いてみるといいと思います。余っているものがあれば安く販売して頂けるかもしれませんし、運が良ければ無料で持って帰ってもいいと言って頂ける可能性もあります。コストコで聞いてみると余剰があれば無料で頂けることもあるそうです。
無料でもらえる?
ワインの木箱ですが、酒屋さん等に相談するとお店に過剰に箱があれば無料で頂けるかもしれません。筆者は近所の酒屋さんがワインをメインに扱っていて隣で経営しているワインレストランでも大量に空き箱が出ているらしく邪魔なので持って帰ってと言われ無料で手に入れる事が出来ました。ちなみにワインの木箱はガーデニング用のコンテナと玄関先のポスト置き場として使わせてもらってます。無料でおしゃれな木箱が手に入るなんて、女子のテンションは上がりますよね。
ワインの木箱を販売している雑貨店も
酒屋さんのワイン箱との違い
雑貨店で販売している木箱と酒屋さんのワイン箱の違いは主に作りでしょうか。雑貨店で販売されているものは比較的頑丈な輸入コンテナのようなタイプが多い気がします。また、蓋つきで購入して直ぐ手入れをする事無く使えるようにしてあるものが多いようです。一方、酒屋さんのワイン箱はワインを搬送する為だけに使われたものなのでインテリアとして使う前にお掃除したり少し手入れが必要です。酒屋さんから入手した場合はもしかしたら蓋が無い可能性もあります。
コストコで販売しているワイン木箱の種類
コストコで販売しているワインは木箱で売られているものがあります。入っているワインによって木箱の大きさも色々ありコストコらしく大容量タイプには頑丈な深いタイプや3本入りワインには酒屋さんとかにある薄型の木箱であったりと様々です。ワイン好きな方はお好きなワインを選ぶ際に木箱もチェックするといいですよね。ワインと一緒に木箱が付いてくるのは嬉しい限りですし、インテリアとしてそのまま簡単に再利用できますね。また、ワイン箱だけが欲しい事を相談すると無料で頂けることもあるようですよ。
ワインの木箱はネット販売が便利
ワインの木箱はインターネットで簡単に購入する事が出来ます。検索すると様々なサイトで販売されていますが、DIYが苦手な方や時間が取れない方にはそのまま使えるような少し加工してあるものをお薦めします。DIYが好きな方やナチュナルなまま使いたい方は手頃な価格で入手する事が可能ですよ。ワインがお好きな方はワイン購入をメインで木箱付を選んでみてはいかがでしょうか?木箱がおまけで付いてくるなんて嬉しいですよね。
ワインの木箱でDIYアイデア10選!
簡単なDIYでおしゃれなインテリアとして直ぐに取り入れる事が出来るので少しご紹介します。
(1)キーフックとして使う。DIYでワイン木箱の中にフックを必要数取り付ければ簡単でおしゃれなキーフックの出来上がり。
(2)DIYで簡単に蓋を取り付けて小物収納入れにする。
(3)DIYでワイン木箱の底にキャスターを付けワゴンにする。
(4)ワイン木箱を複数くっつけて収納として使う。
(5)ワイン木箱の側面にDIYで取っ手を付けて収納BOXとして使う。取っ手も100均でおしゃれなものがたくさんあります。
(6)ワイン木箱を壁に取り付けて壁掛けインテリアBOXとして使う。
(7)頑丈な深型のワイン箱をテーブルにDIYする。
(8)好きな色を塗る。アンティーク調に塗ると一層おしゃれな雰囲気が出せます。外側はそのままの木目を活かし内側だけ色を塗るのも素敵です。
(9)底にいくつかの穴を開けて家庭菜園用のプランターとして使う。
(10)加工して傘立てを作る。
いかがでしょうか。お役に立ちそうなDIY法があれば是非お試しください。
ワイン木箱を使っておしゃれなDIYを楽しんでみては?
ワインの木箱にも色々なサイズがあるので、設置場所に合わせたサイズを入手しおしゃれなインテリアを考えてみてはいかがでしょうか。DIYを初めてする方にも簡単に始められる素材だと思うので初心者さんにピッタリです。DIYしなくてもそのまま使ったり中に収納具を別途入れる事が出来るおしゃれな素材なので素敵なアイデアを出してお部屋を変えてみて下さい。リメイクが得意な方は、木箱自体を作り替えるインテリア材料として素材や色などを中心にワイン箱を選んでみてはいかがでしょうか。