支配欲の強い人の特徴12選!心理や原因・見分け方・対処法も!
支配欲の強い人と上手く付き合っていくためには、支配欲の強い人の特徴や性格などを理解しておくことが大切です。今回はそんな支配欲の強い人の特徴や心理、原因や見分け方、対処法なども詳しくご紹介いたします。是非参考にして支配欲の強い人とも上手に付き合っていきましょう。
目次
支配欲が強い人とは?
支配欲が強い人は、相手の心を支配したい欲求が強い性格の人のことを意味します。特に男性は本能的にもともと支配欲のある生き物なので、支配欲が強い人が多いです。
しかし、男性だけでなく、女性の場合にも支配欲が強い人はいます。支配欲が強い人はいったいどのような特徴や心理をしているのか、その見分け方や対処法などそれぞれ解説していきます。
支配欲が強い人の特徴や心理12選!
支配欲が強い人はいったいどのような人なのか、自分自身の性格や、自分の周囲の人の性格などをチェックしながら、その特徴や心理についてそれぞれ見ていきましょう。
①自分中心な性格
支配欲の強い人は、何事も自分の思い通りにならないと気が済まない自己中心的な性格をしています。周囲の人を支配していたい心理なので、自分の思い通りにならないとイライラしてしまう特徴があります。
②負けず嫌いな性格
支配欲の強い人は、自分が常に誰からも評価されていたい心理があり、とても負けず嫌いな性格をしています。他人が自分よりも評価されることを嫌うので、他人が評価されていると、その人の悪口をいうようなこともあります。
③相手を束縛したがる
支配欲が強い人は、男女限らず友達においても恋愛においても、相手を支配していたい心理なので、束縛する傾向があります。特に恋愛においては、男性でも女性でも自分が上の立場にいて相手を支配していないと嫌なので、束縛が激しくなる傾向があります。
④自分の考えが正義だと思い込んでいる
支配欲の強い人は、自分の考えが全て正義であると思い込んでいる性格の人が多いです。相手から指摘されることを嫌うので、良かれと思ってアドバイスしても、支配欲の強い人はムッとしてしまいます。
⑤誰かに褒められたい
支配欲の強い人は自分の考えが正しいと思っているので、誰かに褒められたりするととても喜びます。恋愛においても、支配欲の強い人は、男性も女性も相手に褒められることでとても幸せを感じる傾向があります。
⑥頑として謝罪しない
支配欲の強い人は、自分が間違ったことをしていても絶対に謝りません。自分の考えが正しいと考えているので、自分が間違ったことをして喧嘩になっても、自分の考えを意味のわからない正当化して、絶対に謝りません。
⑦コミュニケーションが苦手である
支配欲の強い人は、男性においても女性おいても、コミュニケーションをとることが苦手な性格をしています。また、一度コミュニケーションを交わしたとしても、自分が正しいと思っている考え方や自己中心的な性格なので周囲が離れて行ってしまうことが多いです。
⑧暴力で相手を支配しようとする
支配欲の強い人は、自分の思い通りにならないとすぐ暴力で相手を支配しようとします。恋愛において支配欲の強い男性は、DVなどに走る傾向が多いのが特徴です。また、肉体的な暴力だけでなく、モラハラなどの精神的な暴力の場合もありますので注意しましょう。
⑨非常にプライドが高い
支配欲の強い人は、男性であっても女性であっても自分の考えが一番であり、非常にプライドが高い性格です。プライドが高いので自分の考えに口出しされることを嫌います。口出しされるとプライドが傷つき、相手を徹底的に攻撃することもあるでしょう。
⑩逆らうことを許さない
支配欲の強い人は、プライドが高く、自分の言っていることに対して逆らわれることを非常に嫌います。特に男性は恋愛において、喧嘩中に女性に逆らわれたりするとDVなどの暴力をしてしまうこともあります。
⑪相手を徹底的に批判する
支配欲が強い人は、プライドが高く負けず嫌いでもあるので、恋愛や仕事においても男女問わず相手の立場が優位になりそうになったら、相手のことを徹底的に批判します。
⑫本人には自覚がないことも
支配欲が強い人は、男性も女性も周囲の人はみんな自分に従うのが「当たり前」と思っているので、自覚がないことが多いです。恋愛においても、相手を支配しているという感覚よりは、相手が従って当たり前と思っているので、自覚がなく相手を傷つけていることが多いのが特徴です。
支配欲が強い人の原因5つ!
支配欲が強い人はなぜ、そのような性格になってしまっているのか、その原因について詳しく見ていきましょう。
寂しいと感じている、一人になりたくない
支配欲が強い人は、実はとても寂しがり屋で一人になることがとても嫌いです。その原因のため相手を支配して自分の思い通りにすることで、自分自身を安心させるという意味があります。
自分を強く見せたい
支配欲の強い原因として、支配欲の強い人はとてもプライドが高いので、自分自身を強く見せたい傾向があります。自分自身を強く見せることにたいして非常に満足感をおぼえるという意味があります。
過去のトラウマが原因となっていることも
恋愛において、過去に交際していた相手に裏切られたことなどが、支配欲の強い原因になっている可能性もあります。裏切られたことにより、恋愛において相手に信用がなく、とても束縛が激しくなってしまっている原因の可能性もあります。
実は自分の外見や内面などに自信がない
支配欲の強い人は、実は自分の外見や内面に自信がない人が多く、その自信のなさが原因で、支配欲の強さがでている場合もあります。相手を支配することによって、自分の傍に相手をいさせることを意味しているのです。
強さの意味を勘違いしている
支配欲の強い原因として、強さの意味を勘違いしていることがあります。恋愛や仕事においても、相手より上の立場に立つことによって強いと意味を勘違いしてしまっているのが支配欲の強さの原因です。
支配欲が強い人の見分け方5選!
支配欲の強い人はどのような特徴をしているのか、その見分け方についてそれぞれ見ていきましょう。
プライドが異常に高い人
支配欲が強い人の見分け方として、恋愛においても仕事においてもプライドが非常に高い人は支配欲が強い可能性が高いです。指摘されることに対して非常に怒る人などは支配欲が強い可能性があります。
暴力的な人
支配欲が強い人の見分け方として、指摘されたことに対してとても暴力的な人は支配欲が強い傾向にあります。暴力的な人と恋愛関係になると、後々DVなどの暴力を受ける可能性もあるので注意しましょう。
思い込みの激しい人
支配欲の強い人の見分け方として、自分の考えを曲げない思い込みの激しい人は支配欲の強い可能性が高いです。支配欲の強い人は自分の考えが正義であると思い込んでいるので、自分の考えを曲げません。
自信過剰な人
支配欲が強い人の見分け方として、支配欲の強い人は自分に自信がないことを相手に気付かれたくないので、あえて自信過剰な言動をする人が多いです。
世話好きな人
支配欲が強い人の見分け方として、支配欲の強い人は自分が優位の立場になりたいがために、あえて世話好きになる場合もあります。相手が自分では何もできないと勝手に思い込んでしまっている場合もあります。
支配欲が強い人の対処法13選!
支配欲が強い人でも上手に対処することで、上手く付き合っていくことができます。では、支配欲が強い人の対処法をそれぞれ見ていきましょう。
相手を否定しない
支配欲の強い人は、自分の意見を否定されることを非常に怒るので、相手を否定しないようにしましょう。指摘すると後々面倒なので、あえて忘れたふりや聞こえてなかったフリなどをして交わすのが良いです。
自分の意見を曲げない
支配欲の強い人の言うことをなんでも聞き入れてしまうと、更に支配欲がエスカレートしていくので、時には自分の意見をぶつけることも大事です。感情的にならないように冷静に落ち着いたトーンで話し合いましょう。
何を言われてもスルーする
支配欲の強い人には、特に否定するわけでもなく、肯定するわけでもなく、何も言わずにスルーするという対処法も効果的です。「そうなんだ」と言っているけれど、支配欲の強い人の意見には従わないという交わし方です。
上手に褒めてあげる
支配欲の強い人は、褒められることが大好きなので、何か指摘しなければならないことがあるときは、あえて褒めちぎってからやんわりと指摘を加えると、すんなりと聞き入れてくれるでしょう。
近づかなくてもいい人には近づかない
支配欲の強い人には仕事などの業務連絡など以外では、極力関わらないという対処法もあります。近づく必要がない人には近づかないことで、そもそも接点をなくす効果があります。
連絡をマメにする
支配欲が強い人は、自分に自信がないことが多いので、恋愛などでは束縛をされる前に自分から連絡をマメにすることで、安心して逆に束縛しなくなる効果があります。
基本的に口答えはしない
支配欲の強い人は、自分の意見に対して逆らわれるととても攻撃的になるので、基本的に口答えはせず、軽く聞き流す程度にしておきましょう。
リードさせてあげる
支配欲が強い人は、自分が優位な立場にあると感じることで満足するので、何事もリードさせてあげましょう。特に男性はリードさせてあげることで、非常に優越感を感じるでしょう。
相手が満足する言葉を言う
支配欲が強い人は自分に自信がないので、とても褒められたりすることで満足します。相手が満足する言葉をいうだけで徐々に自信を持つことができ、支配することへの執着が少なくなります。
支配欲が強い家族への対処法は?
家族に支配欲が強い人がいると、毎日顔を合わすので、関わらないわけにはいきません。家族に支配欲が強い人がいる場合は、何を言われても「そうなんだ」と聞き流すのが一番でしょう。
支配欲が強い恋人への対処法は?
支配欲が強い恋人への対処法は、秘密などをなくし、相手に信頼してもらうことが良いでしょう。支配欲が強い人は自分に自信がなく、恋愛に対しても相手を信用できないことが多いので、あえて自分の秘密などを打ち明けて相手との信頼関係を築き上げることで支配欲は少なくなります。
支配欲が強い友達への対処法は?
支配欲が強い友達の場合は、自分以外の友達と仲良くされることに不安感を感じて機嫌が悪くなってしまいます。なので、支配欲が強い人以外と仲良くする場合は、一緒に仲間にいれてあげることで、不安がなくなり上手く付き合っていくことができます。
支配欲が強い職場の人への対処法は?
支配欲が強い職場の人は、必要最低限以外は関わらないことが重要です。しかし、業務などで関わらなければならなかったり、意見しなくてはならないこともあるので、その場合は意見を曲げずにしっかりと相手に伝えるようにしましょう。
支配欲が強い人の心理や特徴を理解して、上手に対処しよう!
支配欲が強い人の心理や特徴、また性格や対処法などについて詳しくご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。
支配欲の強い人は一見とても強そうなイメージがありますが、実は自分に自信のないとても傷つきやすい性格の人が多いです。
支配欲の強い人の心理や特徴などを理解することで、支配欲の強い人とも上手く付き合っていきましょう。