ミサンガの付け方を徹底解説!手首や足首へのおしゃれな結び方は?

おまじないやお守りとして付けている方も多いミサンガ。現在ではオシャレやファッションのワンポイントとしてミサンガを取り入れている方も多いんです!用途によって結び方や付け方が変わってくるのはご存知でしょうか。最適な結び方や付け方をここではご紹介していきます。

ミサンガの付け方を徹底解説!手首や足首へのおしゃれな結び方は?のイメージ

目次

  1. 1結び方は様々!ミサンガをおしゃれに付けよう!
  2. 2ミサンガの結び方おすすめ3選
  3. 3ミサンガを外れないようにする裏ワザ3選!
  4. 4ミサンガをおしゃれに付ける5つの工夫とは?!
  5. 5ミサンガは恋人や友達とお揃いで付けるのも楽しい!
  6. 6ミサンガは付ける場所によって意味が変わる!
  7. 7ミサンガの色々な結び方・付け方を楽しもう!

結び方は様々!ミサンガをおしゃれに付けよう!

ミサンガ

大切な人への想いや、叶えたい願を込めて一編み一編み編んで作っていくミサンガは必勝祈願などのお守りやファッションとして着用されている方も多いのではないでしょうか。おまじないとして着用するのであれば取り外し出来なくても良いでしょうがファッションとして着用するならば簡単に取り外しができて、尚且つ普段は簡単に外れないような結び方・付け方を知っておくと便利です。手首や足首など付ける場所によっては結び方・付け方も違ってきます。

今回は、簡単なミサンガの取り付け方・結び方をご紹介していきたいと思います。

ミサンガの結び方おすすめ3選

結び方

ミサンガの結び方・付け方にも幾つかの方法があることはご存知でしょうか。ミサンガは結び付けるときにお願い事をし、自然に紐が切れると願いが叶うというおまじないとしても有名です。この場合は簡単に外れないようにしっかりと結び付けれる結び方が良いですね。

また、手首や足首など結び付ける場所によっても結び方が変わってきます。ここでは足首や手首など用途別に最適な結び方をご紹介していきます。

おまじないに最適!強度が強くほどけない結び方

ミサンガ

願掛けやおまじないに一番最適な強度が強く解けない結び方は【固結び】です。簡単に解けることはありませんので、しっかりと外れないようにミサンガを付けたいときに最適です。ただし、簡単に取り外しが効かない場合があるのでよく考えて取り付けたほうが良いでしょう。

また、【本結び】や【男結び】の結び方もしっかりと取り付けたいときに最適な結び方です。とくに強く取り付けたいときには紐を水につけて結ぶとより強固に結びつけることができます。

ミサンガの長さを調節できる結び方

ファッションのワンポイントやおしゃれとしてミサンガを付ける場合は簡単に取り外しができたり、簡単に調節ができる結び方【輪っか結び】が便利です。上の写真のように片方が輪っかになっているタイプのミサンガが長さを調節できる結び方に適しています。紐を引っ張るだけで、強めに結びたいときも緩めたいときも調整することが可能です。輪っかの反対側は二本に分かれた紐になっているのもポイントです。

簡単に長さ調節ができる結び方をもう一つご紹介します。取り外しも簡単にできる結び方で【引き解け結び】といいます。これは先にご紹介した輪っか結びのできるミサンガを作成する際にも使うので覚えておくと便利でしょう。輪っかの大きさ調整も長さ調整も簡単にできる付け方なのでおすすめですよ。

足首にぴったり!簡単だけど解けにくいミサンガの結び方

スポーツをする方には多い足首につける最適なミサンガの付け方をご紹介します。足首への取り付け方は簡単な【固結び】で大丈夫ですが、より強固な取り付け方にする方法があります。固結びをする際に結び付ける紐の先を水につけて濡らして通常の固結びをするのです。普通に結ぶよりもしっかりと取り付けることができますので願掛けやおまじないでミサンガを取り付ける時に有効です。

また、足首に取り付ける際は足首を曲げて一番太い部分に当てて指一本分ほど余裕を持たせて結び付けるようにしましょう。きつく結び過ぎてしまうと足首の血管を圧迫したりしてしまうので注意してくださいね。

Thumbミサンガを足につける意味4選!左右や付ける個数で変わる?
ミサンガは切れたら願い事が叶うと言われて、今でもおしゃれなアイテムとして人気があります。ミサ...

ミサンガを外れないようにする裏ワザ3選!

願い事やおまじないでつけるミサンガは自然と切れるまで付け続けることが定番です。そのためにはしっかりと外れないような付け方をしなければなりません。ここではミサンガを外れないようにする結び方の裏技をご紹介していきます。

2回以上結ぼう

ミサンガの強固に結びつける付け方を先にご紹介しましたが、固結びを二回以上繰り返すとより強く結ぶことができます。簡単に取り外しが効かなくなるので、よく考えて取り付けるようにしましょう。

水で濡らしてから結ぼう

ミサンガを結ぶ際に水で濡らして素材を湿らせ、結ぶとより強く結びつけることができます。しかし、刺繍糸や綿などの素材のみに有効であり、テグスや革素材でできているミサンガには不向きであり素材が傷む可能性があるので注意が必要です。

結び目を接着剤で固めよう

接着剤

ミサンガの結び目や輪っかの部分に直接接着剤を塗ると外れないようになります。絶対に取り外しがきかなくなるのでよく考えて使用するようにしましょう。

ミサンガをおしゃれに付ける5つの工夫とは?!

ミサンガ

最近では、ミサンガをオシャレにアクセサリー感覚でつけている人も多いようです。ここではよりオシャレにファッションへ取り入れる方法をご紹介していきます。

他のミサンガと重ね付け

ミサンガを他のミサンガと重ね付けするととてもオシャレになります。華奢なものと少しインパクトのあるミサンガを合わせるととても素敵です。

カラフルなものやシェルパーツを使ったミサンガ・ビーズなどを使用したミサンガは夏に持ってこいでビーチに行くときなどのワンポイントにいかがでしょうか。

モノトーンや落ち着いた色味を使ったミサンガにはシックなファッションや場面に最適です。下写真のようにクルミボタンを使用していると可愛さもプラスされていますね。付け方も輪っかの中にクルミボタンをいれて結ぶ結び方なので取り外しも楽にでき、ファッションに取り入れるには最適なミサンガとなっています。

ペンダントチャームを足す

ミサンガをご自身で作成する場合にも是非参考にしてほしいのが【チャーム】などの金具を付けること。通常のミサンガに一つプラスするだけでとってもキュートなミサンガを作ることができます。今ではかわいい金具も100円均一に置いてあるので見に行ってみるのも楽しいですよ。好みのペンダントチャームを見つけて自分だけのミサンガを作ってみてはいかがでしょうか。

また、お気に入りのペンダントの紐が切れてしまった・壊れてしまった時に再利用としてミサンガに取り付けるのもおすすめですよ。

また、ご紹介しておきたいのがミサンガの編み終わりに金具を取り付ける方法。結び方に悩むこともなく、金具で取り付け方も簡単になります。輪っかを作り結ぶより金具がついていたほうがよりキラキラとオシャレで品のあるミサンガみ見えますよ。金具を付けることでブレスレット感覚で使用することができます。ぜひ試してみてくださいね。

アクセサリーと合わせる

ミサンガを時計やブレスレットなどのアクセサリーと重ね付けするのもおすすめです。アクセサリーの華やかさをよりミサンガが引き立ててくれますよ。

ペディキュアと色を合わせる

夏になるとビーチやプールに行ったり、サンダルになることが増えると思います。足元を美しく見せるためにもアンクレットやミサンガ、ペディキュアでオシャレを楽しんでみるのはいかがでしょう。ペディキュアとミサンガのカラーを合わせて付けるとよりインパクトと華やかさが出てきますよ。

お気に入りのペディキュアに合わせて、好きなチャームを付けたミサンガを足首につけるととてもオシャレですね。夏は金具部分が太陽に反射し、キラキラと綺麗に見えますよ。

バッグや携帯に付ける

ミサンガをバックや携帯につけるのもオシャレですよ。自分の手首や足首に結び付けておくことに抵抗がある方やお仕事上付けておけない方にお勧めです。結び方や付け方も自由に出来ますし、常に持ち運ぶものであればおまじないとしても有効ですよね。持ち手部分につけると目立つのでおすすめです。

ミサンガにチャームの金具を付けてキーホルダーとしてリメイクするとよりバックや携帯に取り付けやすくなりますよ。切れる心配も軽減するので、より長くつけておきたいときにはこちらの方法がおすすめですよ。

ミサンガは恋人や友達とお揃いで付けるのも楽しい!

恋人同士で永遠の愛を誓いあったり、友達と友情を誓い合ってお揃いのミサンガをつけるのも素敵ですね。恋人同士でも色違いのユニセックスなデザインのものだとお互いに違和感なくつけることができますよ。

お友達同士でつける場合はデザインは同じでもカラーを変えてみたり、チャーム違いでイニシャルの金具を付けてみたりすると統一感もあり可愛いですよ。

ミサンガは付ける場所によって意味が変わる!

何気なくミサンガを付けている方も多いと思いますが、ミサンガは付ける場所によって意味が変わってくることはご存知でしょうか。

例えば、左足首につけているミサンガの意味は【結婚しています】【恋人がいます】という意味を表し、逆に右足首だと【恋人募集中】という意味になります。元々、足首に輪っかを付けるということ自体が【その人は自分のものです】というしるしの役割をするといわれています。何も考えず、適当につけている人も多いでしょうがメッセージとして付ける場所も考えてみてはいかがでしょうか。

Thumbミサンガの意味とは?色やつける場所による違いも徹底解説!
ミサンガはスポーツ関連のファッションアイテムとしてつけるという印象があります。ミサンガは色の...

ミサンガの色々な結び方・付け方を楽しもう!

ミサンガの付け方、結び方をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。子供から大人まで幅広く楽しむことができ、100均でも手に入る材料で自分だけのミサンガを作ることもできます。ミサンガに輪っかを付けたり金具をつけて工夫することもできます。

ここでご紹介した他にも沢山の結び方や取り付け方があるので自分に合ったミサンガの取り付け方をみつけてみてくださいね。

Thumbミサンガの作り方を徹底解説!簡単でおしゃれに作る編み方は?
ミサンガというものを知っていますか?子供のころ、作り方を見て作った人もいるかもしれません。小...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
jiji_cw

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ