100均ダイソー・セリアのコの字ラック7選!収納術やDIY術も!

ダイソー・セリア・キャンドゥでは、サイズ展開豊富なコの字ラックがたくさん販売されています!この記事では、100均でおすすめのコの字ラックを紹介したのち、収納術や活用法をご紹介します。部屋のいたるところにデッドスペースがあるという方は必見ですよ!

100均ダイソー・セリアのコの字ラック7選!収納術やDIY術も!のイメージ

目次

  1. 1100均のコの字ラックを使えばせまい場所もすっきり収納!
  2. 2ダイソーで買えるおすすめのコの字ラック4選!
  3. 3セリアで買えるおすすめのコの字ラック5選!
  4. 4キャンドゥで買えるおすすめのコの字ラック1選!
  5. 5100均のコの字ラックを使った【収納術&活用法】9選!
  6. 6100均のコの字ラックでスペースを有効活用しよう!

100均のコの字ラックを使えばせまい場所もすっきり収納!

収納

キッチン周りやシンク下、食器棚などはどうしてもデッドスペースができてしまいがちですよね。その余ったスペースを活用できれば、もっといろんなものを収納できるのは分かっていても、それをどう活用すればいいか分からず、そのまま見て見ぬふりをしているという方も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、100均のコの字ラックです!100均に売られているコの字ラックは、サイズ展開が豊富で、縦に積み重ねることができるものや、デスク回りの整理整頓に役立つひな壇の形をしているものなど様々なタイプがあるので、ご自宅のあらゆるデッドスペースを一掃することができますよ!

ダイソーで買えるおすすめのコの字ラック4選!

それではここからは具体的に100均のお店で売られているコの字ラックについて見ていきたいと思います。まずは100均ダイソーのコの字ラックからご紹介します。ダイソーのコの字ラックは様々なサイズが展開されているため、あなたが欲しいサイズのものを見つけることができるはずですよ。

【ダイソー①】ワイヤースタンド

100均ダイソーでおすすめのコの字ラック1つ目は、「ワイヤースタンド」です。こちらは26.5×15×13センチと小ぶりなコの字ラックになっており、カラーボックスの中に置いて使うのがおすすめです。

また、カラーボックスの整理だけでなく、キッチン周り・食器・デスク回りなどあらゆる場所で活躍してくれるアイテムでもありますよ。カラーはブラックとホワイトの2色から選ぶことができます。

モノトーンなのでどんなインテリアにも合わせやすいのがいいですね!洗面所に置く場合は白、デスクに置く場合は黒など置く場所によって色を変えれば、自然にお部屋にもなじんでくれます。上に積み上げることもできるので、このようにして使えばさらに収納力がUPしますね!

【ダイソー②】積み重ねラック

スリム積み重ねラック

出典: https://akanbo-media.jp/posts/11742#head-43d8e2f1511e7a2b6bfcfe7d4b167ad7

こちらの「積み重ねラック」は上に積み上げることができるため、キッチンのシンク下の収納など、上部にデッドスペースが生まれてしまいがちな場所におすすめのアイテムです。

何段でも積み重ねることができるため、今まで持て余していたデッドスペースも有効活用することができますよ。調理器具など毎日使うものを収納している場所は、ごちゃついてしまうことが多いと思いますが、コの字ラックを使えば収納力をぐんと増やすことができ、整理整頓にとても役立ちます。

積み重ねるときは足を下のラックにはめて使うので、ちょっと触っただけでは、ずれることもありません。スリムとワイドの2タイプがあり、さらにそれぞれ高さが異なる2つのタイプに分かれているので、全4種類の中から選ぶことができます。

  • スリムサイズ 27×14×13センチ・27×14×16センチ
  • ワイドサイズ 23×17×13センチ・23×17×16センチ

【ダイソー③】積み重ね整理棚

積み重ね整理棚

出典: https://shop100.iwinz.net/classified/item4549131446616/

「積み重ね整理棚」もおすすめですよ。こちらも先ほどご紹介した「積み重ねラック」のように、上に積み重ねることができるタイプのコの字ラックです。ごちゃごちゃしがちなシンク回りの整理整頓などにも役立ちますよ。

見た目からは少しチープな印象を受けますが、 100均の木材やすのこ、リメイクシートを使って簡単DIYしてみると、部屋の中で使うおしゃれなラックにリメイクすることもできます。

家の中の収納を便利にしてくれるだけでなく、DIYでおしゃれなラックにすることもできるので活用の幅が広いコの字ラックですよ。サイズも3種類あるので場所によって使い分けることができます。

  • 小 39.5×14×15.5センチ
  • 中 32×20×16.5センチ
  • 大 39×24×18センチ

【ダイソー④】ディスプレイスタンド

ダイソーのディスプレイスタンド

出典: https://belcy.jp/46994

最後にご紹介するのは、アクリルでできている「ディスプレイスタンド」です。こちらのコの字ラックは、棚の中に設置すれば仕切りとして使うこともできますし、机や棚の上に置いて見せる収納にも使えるすぐれものです。

このディスプレイスタンドに小さなフィギュアを並べてデスクなどの目に見えるところに置いておくと気分も上がりますね!また、このディスプレイスタンドはSサイズ・Mサイズ・Lサイズの他にも2段のひな壇になっているものもあります。

コの字ラックのディスプレイスタンドでは、フィギュアが並べ切らないという方は、このひな壇になっているものがおすめですよ。使いたい場所の広さや使う用途によってサイズを選んでみてくださいね。

  • Sサイズ 10×10.6×6センチ
  • Mサイズ 12×12.6×9センチ
  • Lサイズ 12×22×12センチ
  • ひな壇2段 15.4×9×9×段差4.5センチ

セリアで買えるおすすめのコの字ラック5選!

セリアは100均ショップの中では、おしゃれな商品が多いことで知られていますが、コの字ラックもダイソーとはまた違ったおしゃれな見た目のものがたくさん取り扱われていますよ。ぜひこちらもチェックしてくださいね。

【セリア①】アイアンラック

アイアンラック

出典: https://belcy.jp/47978

100均セリアのおすすめのコの字ラックとして、まずご紹介するのが「アイアンラック」です。アイアンラックには、アイアンバーや吊りカゴ、バスケットタイプなどいくつか種類があり、このコの字ラックもそのうちの一つです。

同じ100均の積み重ねタイプのコの字ラックでも、棚板がプラスチックになっているものに比べると、クールな見た目でチープ感が出ないので、インテリアとして重宝している人が多いのが特徴です。

このコの字ラックも上に積み重ねることはできますが、下のラックと固定することができないので、上に積み上げて使いたい方は、結束バンドなどを使って上下を固定するといいでしょう。

【セリア②】シンク下整理棚

「シンク下収納棚」はその名の通り、シンクの下の収納にと作られた商品ですが、食器棚の収納やお風呂場など他にもいろいろな場所で使うことができます。こちらのコの字ラックは写真のように足が折りたたんだ状態で売られており、足を広げて使います。

使わないときは、足を折りたたんでコンパクトにすることができるので、収納場所に困ることもありません。こちらの商品は、100均で売られているコの字ラックの中でもサイズが大きく、100円とは思えないほどのクオリティなのでとてもお買い得ですよ。

しかし逆に、購入した後になって、サイズが大きすぎて設置したい場所に置けなかったという方もいらっしゃるようなので、購入する前に設置したい場所のサイズを確認するようにしてくださいね。

  • スリム 14×42×18センチ
  • Sサイズ 20×32×17センチ
  • Mサイズ 24×39×18センチ
  • Lサイズ 24×42×18センチ

【セリア③】積み重ねできるワイヤー整理棚

セリアのワイヤー整理棚

出典: https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Limia_249405/

頑丈な作りになっており、お皿またはコップなど4~5個程度置くことができる、「積み重ねできるワイヤー整理棚」もとても便利ですよ。色はホワイトとブラックがあり、上に積み上げたいときは両端にある凹凸部分に足をはめ込んで使います。上下でしっかり固定できると、割れやすい食器でも安心して収納することができますね。

プラスチック製のマグカップなど軽いものならさらにたくさん置くことができますよ。いくらでも積み上げて使うことができるので、余った空間をより有効活用することができます。

  • Sサイズ 15×24×12.5センチ
  • Lサイズ 17×28.5×14.5センチ

【セリア④】キッチンワイヤーディッシュラック

キッチンワイヤーディッシュラック

出典: https://gourmet-note.jp/posts/13560

セリアらしいシンプルでスタイリッシュな見た目の「キッチンワイヤーディッシュラック」も収納の強い味方になってくれますよ。重量感のある金属でできており、100均とは思えないほど比較的丈夫な作りになっています。

ただし、耐荷重が500g以内となっているため、比較的軽い食器の収納に使うようにしてください。また、これを使えばまな板や鍋蓋を立てて収納することもできるのでキッチン周りもすっきりさせることができますよ。サイズは、18×19×8センチの1種類のみで、ブラックとホワイトから選ぶことができます。

【セリア⑤】ディスプレイスタンド

セリアのディスプレイスタンド

出典: https://pantry123.com/archives/30956

ダイソーにもディスプレイスタンドという商品名のコの字ラックが販売されていますが、セリアでも同じく「ディスプレイスタンド」という名前の商品があります。ダイソーとよく似た透明のコの字型ラックで、ダイソーよりもサイズの展開が豊富です。

その中でも、ひな壇3段と斜めタイプのものがあり、これはセリアでしか取り扱いがありません。ひな壇3段のディスプレイスタンドは、ハンドメイドやフリマで出品する商品の撮影にも使えそうですね!

斜めタイプは、ものを置く部分が斜めになっているので、マニキュアやおもちゃのトミカなどを置けば見せる収納にもなりますよ。どちらのコの字ラックも見せる収納にとても役立つので、ぜひ活用してみてくださいね。

  • Sサイズ 10×10×6センチ
  • Lサイズ 12.6×12×9センチ
  • ひな段2段 15.4×8.9×9×段差7.5センチ
  • ひな壇3段 15.4×8.9×9×段差4.3センチ
  • 斜めタイプ 16.5×6×4センチ

キャンドゥで買えるおすすめのコの字ラック1選!

今まで、キャンドゥにはコの字ラックは取り扱いがありませんでしたが、最近キャンドゥでもコの字ラックが発売されました!種類は1種類のみとなっていますが、サイズ展開が豊富なのでこちらもぜひチェックしてくださいね。

【キャンドゥ①】折りたたみキッチン整理棚

折りたたみキッチン整理棚

出典: https://www.olive-hitomawashi.com/living/2019/08/post-1585.html

唯一、キャンドゥで販売されているコの字ラック「折りたたみキッチン整理棚」は、サイズが4種類もあり収納したいものや置きたい場所にぴったりのものを見つけることができますよ。

お皿やコップなどの食器類の収納や、洗剤・スプレー類の収納にもおすすめです。幅が広いものや正方形に近いサイズのものもあるので、置く場所によって違うサイズのものをチョイスすることもできますね!

その名の通り、足を折りたたむことができるので、使わないときでもスペースをとることなく収納することができ、また上に積み重ねることもできるので、ダイソーやセリアに引けを取らないくらいとても便利なコの字ラックとなっています。

  • 22.6×21.2×19.5センチ
  • 31.5×19.5×16.6センチ
  • 34.5×13.7×14.9センチ
  • 38.8×23.7×18.4センチ

100均のコの字ラックを使った【収納術&活用法】9選!

ここまでダイソー・セリア・キャンドゥのコの字ラックをご紹介してきましたが、サイズだけでなくデザインも様々なものがありましたね。中には「これ使えるかも!」と思えるようなものもあったのではないでしょうか?

コの字ラックはキッチン用品売り場に置かれていることが多いですが、実は他にも様々な場所で使える超便利アイテムなのです!ここではそんなコの字ラックを使った賢い収納術や意外な活用法をご紹介しましょう。

【収納術&活用法①】洗面台の鏡裏の整理整頓に

ディスプレイスタンドの活用法

出典: https://limia.jp/idea/185033/

鏡の裏は2段や3段に収納できるようになっているものがほとんどだと思いますが、綿棒やコットン、歯ブラシ、ボトル類などの背が低いものから高いものまで様々なものを収納するので、デッドスペースが生まれやすい場所でもあるのです。

しかし、100均のコの字ラックを使うと微妙に空いたスペースも有効活用できるので、収納力がぐんとアップしますよ!100均のコの字ラックは、鏡の裏に入るような小振りなものもたくさんあるので、ぜひご自宅で活用してみてはいかがでしょうか?

【収納術&活用法②】お皿を使う頻度で分けて収納する

収納

お皿を使う頻度で分けて収納すると、さらにコの字ラックを便利に使いこなすことができますよ。すぐに取り出せる場所に設置したコの字ラックには普段よく使うお皿などの食器を、奥や下のかがまないと取れないような手の届きにくい場所には、お客さん用やイベント用など、普段はあまり使わない食器を置くようにすると、いちいち食器をどかさなくてもさっと取り出すことができるためとても便利ですよ。家事の効率化や時短にもなるため、ぜひ試してみてくださいね。

【収納術&活用法③】スクエアボックスと合わせて水切りかごに

水切りかご

出典: https://roomclip.jp/mag/archives/58650

100均で販売されているプラスチック製のスクエアボックスに脚の短いタイプのコの字ラックを設置すると、水切りカゴとして活用することができます。専用の水切りカゴも様々なサイズのものが販売されていますが、ちょうどいい大きさのものが見つからなかったり、仕切りが気に入らなかったりなどなかなか思うようなものが見つからないという方もいらっしゃると思います。

そんな方は、コの字ラックとスクエアボックスを組み合わせて、自分好みの水切りカゴにしてしまいましょう!コの字ラックもスクエアボックスも様々なサイズがあるので、使い勝手のいい自分だけの水切りカゴを作ることができますよ。

【収納術&活用法④】トレーを乗せておしゃれな演出に

コの字ラックの活用法

出典: https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/5328

100均のコの字ラックは、シンプルな反面、おしゃれ感があまりないので洗面所の鏡裏やシンク下、食器棚など目につきにくいところで使うことが多いと思います。しかし、絵柄がデザインされているトレーをコの字ラックに乗せるだけで、目につく場所にも堂々と置けるおしゃれな収納グッズに早変わりしますよ!

トレーがずれてしまうのが気になる方は、トレーに穴を空けて紐や結束バンドなどでコの字ラックに固定するといいでしょう。収納アイテムとしてだけではなく、写真のようにちょっとした小物を乗せて、インテリアにマッチさせてみるのもおすすめですよ。

100均のトレーを詳しく知りたい方はこちら!

Thumb100均でおすすめのトレー26選!おしゃれな木製トレーも人気!
100均のダイソー・セリア・キャンドゥでは種類豊富でおしゃれなトレーを買うことができます!こ...

【収納術&活用法⑤】仕切りの代わりとして使う

コースターの収納

出典: https://akanbo-media.jp/posts/11742#head-43d8e2f1511e7a2b6bfcfe7d4b167ad7

ダイソーやセリアで販売されているディスプレイスタンドのコの字ラックは、立てて使うこともできれば、横に倒して仕切りの代わりとしても使うことができますよ。綺麗に収納しずらいコースターも写真のようにディスプレイスタンドを使って、立てて収納していけば見やすいだけでなく取り出しやすくもなるのでとてもおすすめです。また、大きめのディスプレイスタンドを使えば、靴下やハンカチ、下着などの衣類の収納にも役立ちますよ。

【収納術&活用法⑥】靴の収納にも使える!

下駄箱の収納

出典: http://the-light.net/%E9%9D%B4%E7%AE%B1%E3%82%92%E4%B8%80%E9%83%A8%E5%85%AC%E9%96%8B%EF%BC%81%EF%BC%81%E9%9D%B4%E3%81%AF%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%87%BA%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E5%8F%8E%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6/

スニーカーやブーツ、ハイヒールなど靴の高さは種類によってバラバラなので、下駄箱もデッドスペースが生まれやすい場所といえますよね。そんな場合は、下駄箱の中にコの字ラックを設置して、新たに収納スペースを増やしてみましょう。

また、お子様のいるご家庭は、小さな子供の靴の収納に困ることも多いと思いますが、大人の靴でいっぱいな下駄箱でもコの字ラックを使えばわずかなスペースを利用して子供の靴を大量に収納することもできます。

【収納術&活用法⑦】絵本や雑誌の収納にも

マガジンラック代わり

出典: https://roomclip.jp/photo/E8VA

今読んでいる雑誌や子供がハマっている絵本など、手に取ることの多い本は、その都度本棚に片付けるのもいいですが、できればすぐに手の届くところに置いておきたいですよね。しかし、だからと言って机の上や棚の上に置いておくと邪魔になったり部屋の見栄えが悪くなってしまいます。

そんなときは、セリアの「キッチンワイヤーディッシュラック」を壁に取り付けるだけで、マガジンラック代わりとして活用してみましょう!よく手に取る本の収納として使ったり、一時的な保管場所としてもとても便利ですよ。写真のものは、キッチンワイヤーディッシュラックの幅に合うように木枠をDIYしてよりマガジンラックっぽくしていますが、「そこまで本格的にするのは面倒」という方は、キッチンワイヤーディッシュラックをそのまま壁に取り付けてしまいましょう。

色もブラックやホワイトとどんなインテリアにも合わせやすいモノトーンカラーなので、どんな雰囲気のお部屋にもマッチしてくれますよ。しかし、耐荷重が500g以内となっているため、収納する本の重さや冊数には気を付けてくださいね。

【収納術&活用法⑧】冷蔵庫の整理整頓にも!

冷蔵庫の収納法

出典: https://kurashinista.jp/feature/detail/556

冷蔵庫の中の収納にも100均のコの字ラックは大活躍してくれますよ。冷蔵庫には棚板が取り付けられていますが、それでも上部のスペースが余ってしまうことが多いと思います。そんなときは、コの字ラックを置いて余ったスペースを有効活用しましょう!

また、冷蔵庫の棚板を取り外して、高さのあるボトルを奥の方に置き、その手前にコの字ラックを設置して背の低いものを収納するという使い方もできます。100均のコの字ラックは様々なサイズがあるので、ぜひご自宅の冷蔵庫の収納にぴったりなものを選んでみてくださいね。

【収納術&活用法⑨】突っ張り棒と組み合わせて調理器具の収納に

空中収納

出典: https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/5328

突っ張り棒と100均のコの字ラックを組み合わせれば、ごちゃごちゃしがちな調理器具も賢く収納することができますよ。写真のように突っ張り棒を2本用意し、突っ張り棒にコの字ラックの足を通した状態で、突っ張り棒を壁に設置するだけなので材料さえあればあっという間にできるのもおすすめポイントです。

この状態でコの字ラックの天板にS字ラックをたくさん引っかければ、大量の調理器具をぶら下げて収納することができるのです!また、キッチンペーパーなど軽いものであれば天板に乗せておくこともできるので、収納棚としても役立ちますよ。

突っ張り棒を取り付けられない場所に、コの字ラックを吊り下げたい場合は、直接天井にフックを取り付けて、紐や縦に長いS字フックを使ってコの字ラックの高さを調節して使うといいでしょう。

100均の突っ張り棒やフックを詳しく知りたい方はこちら!

Thumbダイソーの突っ張り棒の長さや耐荷重は?賢い収納アイデア18選も!
突っ張り棒はとても収納に便利なアイテムですよね。100均ダイソーの突っ張り棒は短いタイプのも...
Thumb100均でおすすめのフック31選!ネジタイプや穴を開けないタイプも!
100均では賃貸の壁でも安心して使える粘着タイプなど、様々なフックが種類豊富に取り揃えられて...

100均のコの字ラックでスペースを有効活用しよう!

調味料

この記事では100均のコの字ラックについてみてきましたがいかがでしたか?改めてご自宅を見回すと「ここにコの字ラックを置けばもっと効率よく収納できるかも!」と思える箇所がいくつか見えてきたのではないでしょうか?

コの字ラックを取り入れるだけで、それまでデッドスペースになっていた空間を有効活用することができるのでとても便利ですよね。コスパ良く収納スペースを増やすためにも、ぜひ100均のコの字ラックを上手に活用してみてくださいね。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
c.c
よろしくお願いします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ