100均のスマホ保護フィルム13選!高機能フィルムとの違いは?

スマホを新しく買ったとき、悩むのはスマホフィルムをどれにするかですよね。キャリアスマホであればスマホと一緒に買うこともできますが、100均ダイソー・セリアなどでも安く購入できます。100均ダイソー・セリアなどにもスマホフィルムがありますので、試してみて下さい。

100均のスマホ保護フィルム13選!高機能フィルムとの違いは?のイメージ

目次

  1. 1100均のスマホ保護フィルムは高性能フィルムに引けを取らない機能性!
  2. 2スマホフィルムの基本!光沢タイプと反射防止タイプの違いは?
  3. 3100均スマホフィルムと高性能フィルムの違いとは?
  4. 4【ダイソー】おすすめの100均スマホフィルム6選!
  5. 5【セリア】おすすめの100均スマホフィルム4選!
  6. 6【キャンドゥ】おすすめの100均スマホフィルム3選!
  7. 7100均スマホフィルムの上手な貼り方は?
  8. 8100均スマホフィルムはコスパ抜群で機能性が高い!

100均のスマホ保護フィルムは高性能フィルムに引けを取らない機能性!

今や時代はスマホですね。ガラケーを持っている人のほうが少ないくらいだと思います。ですが、スマホには良い点と悪い点があります。良い点とは画面が大きく見やすいこと。さらに大画面のスマホが続々発売されている時代なので、若い人から高齢者の方まで見やすいのが利点です。

しかし反面、悪い点もあります。落とした時のリスクです。落としただけで画面が割れて、使い物にならなくなった……保険が切れてしまってからの故障で修理代が高い……といったこともあるでしょう。実際、私の周りにも保険が切れてしまってから落下による画面の破損で泣いた人がいます。

スマホを落とさないのが一番ですが、少しでも日常での使用で傷を付きにくくするためにも保護フィルムは必要ですよね。なので、ダイソー・セリア・キャンドゥといった100均のスマホフィルムに着目してみましょう。貼り方は、100均のものも高性能なものも大差ないので、心配しなくても大丈夫です。

スマホ

スマホフィルムの基本!光沢タイプと反射防止タイプの違いは?

光沢タイプとは?

光沢タイプとは、光の反射をするフィルムのことです。ダイソー・セリア・キャンドゥなど、100均に売られているスマホフィルムの大半が、この光沢タイプと言えるでしょう。

光沢タイプの特徴は、光を反射するので太陽の下では見づらいことです。スマホの電源を落として真っ暗の状態にして液晶をのぞき込むと、自分が映るのも特徴です。電源を落とした状態だと、指で触れた後の指紋も結構目立ちます。

ですが、悪いところばかりではありません。その分液晶の明るさ・鮮明さを保てるので、動画や写真を閲覧する場合はこの光沢タイプのほうが良いとも言われているくらいなんです。指紋は拭けばきれいに落ちますので、こまめに液晶画面を拭くのが面倒でなければこの光沢タイプでもじゅうぶん満足できるでしょう。

光沢タイプ

反射防止タイプとは?

反射防止タイプのスマホフィルムは、光沢タイプとは逆に光を反射しないため、長時間スマホの液晶画面を見続ける人には最適のフィルムです。100均ではなかなか見かける機会が少ないかも知れませんが、スマホを長時間使う方にはこちらがおすすめとも言えます。

反射タイプのデメリットは、少し液晶画面の鮮明さと明るさが落ちることです。逆にメリットは表面がさらさらしているので指紋が付きにくいこと、屋外での液晶画面の見やすさです。

光沢タイプと比べて、どちらが良い・悪いはありませんので、完全に使う方の好みで選んでいいでしょう。液晶表示の鮮明で明るいもののほうが良い場合は光沢タイプ、少し明るさなどは落ちても映り込みを防ぎたいなら反射防止タイプを選びましょう。100均なので、いつでも買い替えられるので、深刻に悩まなくても大丈夫ですよ。どちらも液晶保護の性能に変わりはありません。

スマホ

100均スマホフィルムと高性能フィルムの違いとは?

高性能フィルムのほうが機能が多い!

ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均に売られているスマホフィルムのほとんどは光沢タイプで、ただ液晶を保護するためだけに貼るものですが、家電量販店などには高性能タイプと呼ばれるフィルムも売られています。

高性能フィルムになると、ブルーライトカットという、目をブルーライトから保護してくれる機能が付いていたり、ガラスフィルム、気泡が入らないもの、ファンデーションが付きにくいものなど、普通の保護フィルムより高機能のものまで売られています。

もちろん高性能になればなるほど値段も上がりますが、100均でこれらが見つかる確率は低いかもしれません。品揃えの多い店舗なら見つかるかもしれませんが、そこまで探して歩くのであれば高性能フィルムを一つ買ってしまうという手もあります。

スマホ

耐久性の違いが大きい!

ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均のスマホフィルムは、耐久性に乏しい場合があります。100円なので仕方ないと割り切る人もいますが、できれば耐久性の高いものがいいですよね。

高性能なスマホフィルムは値段も高いですが、その分100均のものより耐久性は高いです。同じガラスフィルムでも割れにくさの度合いが違ったり、普通のフィルムでも剥がれやすさが違ったりと、値段なりの役割を果たしてくれるでしょう。

だからといって100均で買ってはいけないということではありません。100均のものは安いので、壊れたとしてもすぐに買い替えることができますし、欲しい機能をこまめに貼り替えたい人には100均のもののほうが良いこともあるからです。高いものを長く使いたいか、こまめに貼り替えたいか次第で、どこで購入するか決めるのが良いでしょう。

割れたスマホ

【ダイソー】おすすめの100均スマホフィルム6選!

【ダイソー】ミラータイプのスマホフィルム(おすすめ度:★★☆☆☆)

100均ダイソーのスマホフィルムの中に、電源を落とすとスマホフィルム自体がミラーの役割を果たすというおもしろいフィルムがあります。このミラータイプのスマホフィルムは、スマホを使用中には普通の光沢フィルムとして機能しますが、電源を落としたり、スリープ状態にするとミラーとして使うことのできるスマホフィルムです。

しかし、おもしろいことはおもしろいのですが、それほどおすすめではないのは、今は手帳型ケースをスマホに付けている方が多く、そのケースにミラーが付いているものが多くありますので、「ミラーはケースにあるから、液晶がミラーになっても……」という意見も聞かれます。

もちろんミラーのないケースや、突然ミラーが必要になる時には役に立ちますので、これを買うか買わないかは完全に好みや、必要かどうかだと言えるでしょう。

鏡

【ダイソー】ブルーライトカットのスマホフィルム(おすすめ度:★★★☆☆)

100均ダイソーにも、ブルーライトカットのスマホフィルムが売られています。小さい店舗では見つからないことが多いですが、100均ダイソーのブルーライトカットのスマホフィルムはブルーライトのカット率がそれほど高くないという話もあります。

長時間のスマホ使用での眼精疲労の予防をしたいなら、それでも貼らないよりは貼ったほうがずっと良いので、必要だと感じる方はまずダイソーのブルーライトカットフィルムを購入して貼ってみるといいでしょう。

スマホ

【ダイソー】液晶保護フィルム(おすすめ度:★★★☆☆)

こちらは100均ダイソーで買える、様々な機能が搭載された保護フィルムです。気泡が入りにくい、指紋が付きにくい、ブルーライト軽減など、多彩な機能のあるフィルムで、貼るためのクリーニングクロスも同梱されている優れものです。

どれを買っていいか分からない場合はまず、この液晶保護フィルムから試してみるのも悪くはないと思いますよ。それから自分の気に入ったものに買い替えればいいわけですし、100均なのでそれも容易にできてしまいますからね。

スマホ

【ダイソー】衝撃吸収フィルム(おすすめ度:★★★★☆)

この100均ダイソーの衝撃吸収フィルムは、その名の通り落下させたり、液晶の上に物を落としてしまったときの衝撃を緩和してくれるというありがたいフィルムです。

ただ、100均のものはどれくらいの強度があるのか明記されていないため、衝撃吸収フィルムだから落としても大丈夫、というわけにはいきません。
やはり落とさないように、大切に扱うのがスマホにとっても一番良いことですね。

スマホ

【ダイソー】A4サイズのフリーカットフィルム(おすすめ度:★★★★★)

この、100均ダイソーのフリーカットフィルムはとてもおすすめのフィルムです。
フィルム自体はA4サイズと、スマホフィルムにするには大きすぎるのですが、このフィルムは好きな大きさに自分でフリーサイズにカットして使える便利なフィルムです。

自在にカットできますので、スマホフィルムを幾つも買うよりお財布にも優しいです。その代わり自分でカットするという手間はできますが、あまり普及していないSIMフリースマホのフィルムにもカットして使えたり、今でも持っている人は持っている、ガラケーのフィルムにも使えますので、どんなサイズのスマホ・ガラケーにもフリーサイズフィルムとして使えるのです。

自分でカットしなければいけないのが面倒、という方でなければ、このフリーカットフィルムはとてもおすすめしたいスマホフィルムです。100均にはiPhoneのフィルムが多く、SIMフリースマホ用などほとんどありませんので、フリーカットできる、というのが一番の利点ですね。

はさみ

【ダイソー】液晶保護ガラスフィルム(おすすめ度:★★★★★)

100均ダイソーのスマホフィルムには、ガラスフィルムもあります。これはガラスをフィルム状にしたもので、強度も普通のスマホフィルムより高いのが良いところです。

今はガラスフィルムも気泡の入りにくいものが売られているので、貼りやすさも少し前より格段に上がっています。なので、このガラスフィルムを液晶保護フィルムとして使用している方はとても多いのです。

スマホ

【セリア】おすすめの100均スマホフィルム4選!

【セリア】非光沢液晶保護フィルム(おすすめ度:★★★☆☆)

100均セリアのスマホフィルムには、非光沢液晶保護フィルムというものがあります。この非光沢フィルムは、先に紹介した反射防止のスマホフィルムと同等のものです。光の反射や映り込みがないので屋外の陽が射すところでも使えますが、その分少し画面が暗くなります。

とはいえ、暗くなると言っても光沢フィルムと大きく違うことはないので、映り込みが気になる人向けという商品になるでしょう。光沢フィルムと違って指紋も付きにくいので、指紋が気になる人にもおすすめです。

貼り方も、他のスマホフィルムと変わらないので、好みで買うので大丈夫です。

非光沢フィルム

【セリア】液晶保護フィルム(おすすめ度:★★★☆☆)

100均セリアの液晶保護フィルムは、画面をしっかりと衝撃から守ってくれるという役割はきちんと果たしてくれます。が、強度については明確な記載がありませんので、過信はできません。

それでも、貼り付ける面にはシリコン粘着が使用されているので、手帳型カバーなどを使用されているのであれば必要じゅうぶんな液晶の割れにくさはあります。

保護

【セリア】ミラータイプの液晶フィルム(おすすめ度:★★★★★)

100均セリアのミラータイプの液晶フィルムは、100均ダイソーのものと大きく違う点はありません。こちらも、画面がオンになっていなければフィルムがミラーの代わりを果たしてくれるというスマホフィルムです。

いつも手鏡などを持ち歩いていない人で、咄嗟に手鏡が必要な場面では、このスマホフィルムを貼っていると代わりになるので、そういうシーンではとても便利なスマホフィルムです。
セリアで購入するのであれば、このミラータイプのスマホフィルムも候補に入れて大丈夫でしょう。

鏡

【セリア】強化ガラスのスマホフィルム(おすすめ度:★★★★★)

100均セリアの強化ガラスのスマホフィルムは、iPhone用に売られているものですが、衝撃からスマホを守ってくれるだけでなく、傷にも強いという利点があります。

厚みは0.33mmで、しっかりとした造りなので、スマホを落としてしまったときにガラスフィルムが割れても液晶は無事だった、ということも多々あるでしょう。

スマホ

【キャンドゥ】おすすめの100均スマホフィルム3選!

【キャンドゥ】ブルーライトカットフィルム(おすすめ度:★★★☆☆)

100均キャンドゥで購入できるブルーライトカットフィルムは、ブルーライトを30%もカットしてくれるという優れものです。長時間スマホの画面を見る人には、眼精疲労の軽減にも効果があるので、キャンドゥで購入するのであればこのフィルムを選ぶのもおすすめします。

貼り方がとても簡単で、剥離フィルムが2分割になっていますので、位置を合わせるときにとても楽なので、いつも貼るときに位置決めに苦労している方にもおすすめのスマホフィルムです。

メガネ

【キャンドゥ】強化ガラスフィルム(おすすめ度:★★★★☆)

100均キャンドゥで購入できる強化ガラスフィルムはiPhone専用となっています。iPhoneを使用している人にはとてもおすすめできるフィルムでしょう。

この強化ガラスフィルムは硬度が9Hと、通常の保護フィルムと比べて3倍の耐久性がありますので、iPhoneを使っている人なら是非購入したいフィルムとなります。

フィルム

【キャンドゥ】光沢液晶保護フィルム(おすすめ度:★★★★★)

100均キャンドゥで購入できるスマホフィルムとしては、こちらの光沢液晶保護フィルムもおすすめしたい商品です。

他の光沢フィルムよりも指紋の付きにくいという特徴があり、また、傷が付きにくいフィルムに仕上がっていますので、有名なメーカーのフィルムと同等の扱い方をしても安心なフィルムです。何より100均で買えてしまうので、とてもおすすめな商品でしょう。

フィルム

100均スマホフィルムの上手な貼り方は?

基本を押さえれば簡単!シートの上手な貼り方

スマホフィルムの貼り方としては、ホコリの立たない場所で貼る・最初にフィルムをスマホに乗せて位置決めをする、などがありますが、上手い貼り方としてはまずセロハンテープやマスキングテープなどを準備するといいでしょう。

スマホの液晶のホコリを除去したら、剥離フィルムを取る前に、保護フィルムにテープを貼ります。できればフィルムの外側上部と下部の2点に貼るといいでしょう。

そうしておいて剥離フィルムを剥がし、テープ部分を持ちながら貼り付けると上手く行きます。もちろん、ホコリが原因でない気泡は後から取り除けますので、ベタッと貼って大丈夫です。クリーナーなどで押さえつけるように貼ると綺麗に貼ることができます。

フィルム

ホコリや気泡を防ぐためのコツは?

気泡レスのフィルムを購入したとしても、ホコリが入るとその部分に気泡が入ってしまいます。最初にしっかりとクリーニングクロスなどでホコリを取り除きましょう。それでもホコリが乗ってしまうようなら、テープなどでホコリをくっつけて取る、というのも上手い貼り方になります。

スマホ

また、ホコリの立つ場所で貼るというのは気泡を防ぐことができないので、ホコリの立たないお風呂場で貼るというのも気泡を防ぐ貼り方のコツになります。

フィルムをセロハンテープで固定するのも良いのですが、セロハンテープだと粘着力が強すぎてせっかく貼ったフィルムがテープと一緒に剥がれてしまうこともありますので、もっと簡単に剥がせるマスキングテープを使うともっと簡単に貼ることができます。

マスキングテープも100均で購入することができますので、是非試してみて下さいね。

ホコリ取り

100均スマホフィルムはコスパ抜群で機能性が高い!

ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均のスマホフィルムはコスパがとても良く、機能性が高いことも分かっていただけたと思います。ですが、100均のものなので、買い替えをこまめにするのも忘れないようにしたほうがいいでしょう。

スマホフィルムの機能を過信しすぎずに、ケースなどもきちんと揃えるとよりスマホが長持ちしてくれますので、下のリンクを参考に100均のスマホケースなども見てみるといいかもしれませんね。

Thumb100均スマホケース20選!ダイソー・セリアなどおしゃれで実用的なのは?
一昔前までは、100均のスマホケースと聞くと、どこか質素で微妙なデザインのイメージがあったか...
スマホ

関連するまとめ

Original
この記事のライター
玲愛
ライターとしては初心者ですが、皆様のお役に立つ記事を執筆して行きたいと思います!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ