100均の彫刻刀7選!切れ味や使い方は?消しゴムはんこの作り方も!

100均では彫刻刀も販売されています。この記事では、100均の彫刻刀の切れ味や、ダイソー・セリア・キャンドゥで販売されている商品を紹介したのち、彫刻刀の種類や消しゴムはんこの作り方、安全でおしゃれな保管方法などについても紹介していきます!

100均の彫刻刀7選!切れ味や使い方は?消しゴムはんこの作り方も!のイメージ

目次

  1. 1100均で買える彫刻刀は使える?
  2. 2100均で買える彫刻刀のおすすめの使い方2選!
  3. 3ダイソーで買える彫刻刀のおすすめ4選!
  4. 4セリア・キャンドゥで買える彫刻刀のおすすめ3選!
  5. 5100均の彫刻刀の刃の種類は?どんな形があるの?
  6. 6彫刻刀は柄にも種類がある!
  7. 7100均の彫刻刀で消しゴムはんこを作ってみよう!
  8. 8【番外編①】100均の彫刻刀の収納方法は?
  9. 9【番外編②】100均の彫刻刀は砥ぐべき?
  10. 10100均の彫刻刀は消しゴムはんこ作りに便利♪

100均で買える彫刻刀は使える?

木彫り

100均ダイソー・セリア・キャンドゥでは、100円で3本セットや5本セットなどの彫刻刀が販売されています。プチプラで販売されているのは非常に嬉しいことですが、肝心の使い心地はどうなのでしょうか?今回は、100均の彫刻刀について紹介していきます。まずは、100均の彫刻刀の特徴について見ていきましょう。

100均の彫刻刀は種類豊富

100均 ダイソー セリア 彫刻刀 種類

100均の彫刻刀は、安い上に刃の種類が豊富です。詳しい種類については後述しますが、様々な刃の種類を揃えることで、彫刻刀を使った表現にも幅を出すことができます。

100均の彫刻刀の切れ味は?

100均の彫刻刀の切れ味は、残念ながらあまり良くありません。基本的に作りが粗いため、木を削るほど刃が鋭くなかったり、鋼の入れ方が悪いためにすぐに刃が折れてしまう場合もあるようです。100均の彫刻刀は木を彫ることに使うよりも、もっと軟らかいものを彫ることに使うほうが無難かもしれません。

100均で買える彫刻刀のおすすめの使い方2選!

100均の彫刻刀はあまり切れ味が良くないと紹介しましたが、切れ味が良くなくてもちょっとしたものを削ったり彫ったりすることはできます。おすすめの使い方について紹介しますので、彫刻刀の購入を検討する際の参考にしてみてください。

消しゴムはんこを作る

100均の彫刻刀を使って、安くて色々な消しゴムはんこを作る事が出来ます。自分の考えたデザインを消しゴムに彫ることで、世界に一つしかないオリジナルの消しゴムはんこを作ることができます。

たとえば好きなキャラクターの消しゴムはんこを作ったり、自分のちょっとしたサインとして使ったりと、その用途は非常に幅広いです。それを手紙に押すだけで、手作り感が溢れる素敵なお手紙を作ることもできます。年賀状などに押すのも良いかもしれませんね。
 

木に単純な飾りやラインを彫り込む

100均の彫刻刀は切れ味があまり良くないので、木を彫って置物などを作ることには向きませんが、既に完成しているものに装飾をしたり、ラインを彫り込む程度ならば問題なく使うことができます。紹介している画像はクシにオリジナルの模様を掘り込んでいる最中ですが、このような使い方が100均の彫刻刀の主な用途となります。

ダイソーで買える彫刻刀のおすすめ4選!

ダイソーのおすすめ彫刻刀①5本セットの彫刻刀

彫刻刀5本

出典: https://blogs.yahoo.co.jp/koyama_3th

100均ダイソーの5本セットの彫刻刀は、丸刀(小)、丸刀(中)、三角刀、印刀、平刀の5種類が入っています。5種類も入っているので非常にコスパも良く、消しゴムはんこを作る基本セットとして持っておいて損はないかもしれません。

ダイソーのおすすめ彫刻刀②4本セットの彫刻刀

4本彫刻刀

100均ダイソーには、4本セットの彫刻刀も販売されていて、丸刀、三角刀、切出刀、平刀の4種類が入っています。5本セットと違う点としては、消しゴムを切り出すための切出刀が入っているほか、丸刀が1種類だけ、そして印刀が入っていないという点になります。

ダイソーのおすすめ彫刻刀③2本セットの彫刻刀

彫刻刀2本セット

出典: https://blogs.yahoo.co.jp/kanbe1012

100均ダイソーには、4本セットよりもさらに本数の少ない、2本セットの彫刻刀も販売されています。2本セットには3パターンあり、丸刀・丸刀(中)セット、平刀・小平刀セット、切り出し刀・三角刀セットで販売されています。数を絞って何種類も販売しているので切れ味も期待できそうですが、やはり木を削るのには向いていないという声がちらほら見られました。

ダイソーのおすすめ彫刻刀④デザインナイフ

デザインナイフ

100均ダイソーには彫刻刀ではなく、デザインナイフも売っています。カテゴリ的には彫刻刀ではありませんが、消しゴムなどの軟らかい素材を彫るのであれば、デザインナイフを1本持っておくことをおすすめします。彫刻刀よりも切れ味が良いため、作業がうんと捗ります。

セリア・キャンドゥで買える彫刻刀のおすすめ3選!

セリアのおすすめ彫刻刀①3本セットの彫刻刀

100均セリアの彫刻刀は、角刀、平刀、丸刀がセットになっているものが販売されています。入っている刃の種類についてはダイソーとほとんど同じですが、セリアの彫刻刀はキャップもついているため、安全に保存しておくことができます。

キャンドゥのおすすめ彫刻刀②5本セットの彫刻刀

キャンドゥ彫刻刀

出典: http://100yen-zukan.com/

100均キャンドゥの彫刻刀は、角刀、小丸刀、切出刀、平刀、丸刀の5種類がセットになっています。入っている刃は基本的なものですが、画像で紹介したように、キャンドゥには左利き用の彫刻刀が販売されています。左利きの人には嬉しい商品ですよね。

セリア・キャンドゥのおすすめ彫刻刀③デザインナイフ

デザインナイフ

100均セリア・キャンドゥでも、彫刻刀以外にデザインナイフも販売されています。こちらのデザインナイフも残念ながら木彫りをするほどの切れ味はありませんが、あまり切れ味を必要としない消しゴムはんこを作る場合などには、大いに活用出来ます。

100均ダイソー・セリアのデザインナイフは、この記事で紹介した以外にもラインナップされています。詳しくは以下のリンクからご覧ください。

Thumb100均ダイソー・セリアのデザインナイフ7選!使いやすいの?
デザインナイフをご存知ですか?ダイソー・セリアなど100均でデザインナイフが購入できます。切...

100均の彫刻刀の刃の種類は?どんな形があるの?

ダイソー・セリア・キャンドゥの彫刻刀のラインナップについて紹介しましたが、平刀や丸刀など聞き慣れない言葉が出てきたという人も少なくないのではないでしょうか。それぞれの種類によって用途は異なり、それらを上手に使い分けることで、素敵な作品を作り上げることができます。彫刻刀の種類について、動画と共に紹介します。

平刀

平刀は広い面積を柔らかい感じで彫ったり、他の彫刻刀でできた溝を滑らかにするために使う刃で、用途の多い基本的な刃となります。

丸刀

丸刀は主に柔らかい線を彫るときに使う刃で、刃の深さも彫刻刀によってまちまちです。力の入れ方ひとつで浅く彫ることも深く彫ることもできるため、平刀と同じく基本的な刃となります。

三角刀

三角刀の用途は丸刀とさほど変わりませんが、三角刀はその名の通り、刃が三角形の形をしています。丸刀は柔らかい線を彫るのに対し、三角刀はシャープな線を彫る際に使います。

切出刀

上記で紹介した刃は大胆に彫るようなイメージですが、切出刀は細かい箇所をはみ出さないように彫るための刃で、微調整として使うことが主な用途となります。また、切出刀でV字の溝を彫るようにすると、三角刀よりもシャープな線を彫ることもできます。

彫刻刀は柄にも種類がある!

伝統型

ここからは、彫刻刀の柄の種類について紹介します。それぞれの柄には特徴があり、それぞれに得意な分野というものがあります。

まずは伝統型ですが、平たく言えばオールラウンダーなタイプで、基本の柄の形となります。持つ角度が決めやすいため、彫る深さも安定させやすいという特徴があります。

貫通型

貫通型の特徴は、柄のお尻の部分が太いことが特徴です。大工さんが使うノミなどにこの貫通型が使われていることが多く、お尻の部分を金槌で叩いて木を彫る際に使います。DIYのちょっとした工具ではなく、本格的な彫刻をする際に必要となります。

だるま型

だるま型の柄の特徴は、他の2つと比べて短く、柄にくぼみが作られています。これは、くぼみに指のひっかかりをつけて持ちやすくし、指のコントロールで彫る角度に緩急をつけるためです。だるま型の柄を上手に使いこなすと、立体的で彫りの深い作品を作ることができます。

100均の彫刻刀で消しゴムはんこを作ってみよう!

図工

100均の彫刻刀は、消しゴムはんこを作る際に使うことがおすすめと前述しました。ここからは、実際に消しゴムはんこの作り方について紹介します。

※作業をする際は安全作業を心がけ、ケガに細心の注意を払いましょう。

用意するもの

消しゴムはんこを作る際に必要なものは、以下の6点となります。

・消しゴム
・彫刻刀
・シャープペンシルまたは鉛筆
・イラスト下書き用の紙
・トレーシングペーパー
・スタンプインク


最低限揃えたいものは以上になりますが、机を傷つけないためのカッティングマットや、彫った消しゴムのカスを取り除くねり消しなども準備しておくと良いかもしれません。

どれも100均で販売されていますが、消しゴムは自宅で使っていないものを彫っても構いませんし、下書き用の紙はチラシの裏でも問題ありません。それぞれの状況に合わせて、必要なものを購入しましょう。

100均ダイソー・セリアの消しゴムについてまとめた記事があります。もし消しゴムを購入される際は、以下の記事もご活用ください。

Thumb100均ダイソー・セリアの消しゴム15選!消しやすい商品やはんこ用も!
100均ダイソー・セリアには種類豊富な消しゴムが売られています。消しゴムと言うと、文字を消せ...

消しゴムはんこの作り方

消しゴムはんこの作り方の流れは、以下のようになります。

①消しゴムはんこに彫りたいイラスト(実物大)を準備する
②消しゴムを水洗いして粉を洗い落とし、水気を取り除く
③準備したイラストにトレーシングペーパーを重ね、シャープペンシルや鉛筆でなぞって写す
 
※彫らない部分は黒く塗りつぶすなどして、区別がつくようにしておくと作業がやり易いです。
④トレーシングペーパーに描いた面を消しゴムに重ね、硬いもので軽くこすってイラストを消しゴムに転写する
⑤彫るべき部分を掘り終えたら、削りカスを取り除いて完成!


参考として、消しゴムはんこ製作でTVにも出演されたことのある方の解説動画を紹介します。非常に分かりやすいので、ぜひ消しゴムはんこ作りにご活用ください。

【番外編①】100均の彫刻刀の収納方法は?

上記で100均の彫刻刀について紹介しましたが、キャップがついていない彫刻刀もあり、その辺に放置しておくのは少し心配ですよね。安全な保管方法としては、上記の投稿のようにプラスチックなどの硬い素材のペンケースに緩衝材を詰めて収納することです。切れ味がいくら悪くても刃物なので、貫通してしまう恐れのある布製のペンケースはおすすめできません。

ダイソーで取り扱っているペンケースについてまとめた記事があります。彫刻刀と一緒にいかがですか?

Thumbダイソーペンケースがおしゃれ!種類やアレンジ方法を紹介!
ダイソーで買えるペンケースは、100均ながら機能性も高くかわいいと評判が高いですよ。毎日使う...

【番外編②】100均の彫刻刀は砥ぐべき?

はてな

消しゴムはんこだけを彫っている場合はあまり感じにくいかもしれませんが、彫刻刀は刃物なので、段々と切れ味が落ちてきます。切れ味が悪いまま彫っていると、余計な力が入ってケガをするリスクが高まります。それを回避するためにも、定期的なメンテナンスが大切となります。

砥ぐ際はホームセンターなどに売られている砥石を購入することとなりますが、意外と高くついてしまう可能性もあります。物を大切にするという観点からすれば砥ぐほうが良いのですが、コスト的な観点からすると、彫刻刀を買い換えたほうがトータルで安くつくかもしれません。

100均の彫刻刀は消しゴムはんこ作りに便利♪

この記事でお伝えした通り、100均ダイソー・セリア・キャンドゥの彫刻刀は本格的に木を彫る事には向いていません。しかし、消しゴムはんこを作るのならば十分すぎるほどに活躍してくれるでしょう。

もし消しゴムはんこ作りに少しでも興味を持っていただけたのならば、100均ダイソー・セリア・キャンドゥの彫刻刀で、ぜひ消しゴムはんこ作りを挑戦してみて下さい。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
hinako2018
皆様のお役に立てるよう、日々精進いたします。 よろしくお願いします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ