100均でおすすめの毛抜き8選!正しい選び方や使い方・殺菌方法も!

100均では毛抜きを購入することができますが、種類が豊富なのでどれを選んで良いか迷ってしまう人も多いはず。おすすめの毛抜きを紹介するので参考にしてみてくださいね!併せて毛抜きの正しい選び方や使い方まで詳しく説明していきます!

100均でおすすめの毛抜き8選!正しい選び方や使い方・殺菌方法も!のイメージ

目次

  1. 1100均の毛抜きは種類が豊富!
  2. 2ダイソーでおすすめの毛抜き3選!
  3. 3セリアでおすすめの毛抜き3選!
  4. 4キャンドゥでおすすめの毛抜き2選!
  5. 5100均の毛抜きは使えない?使い方や選び方を間違えている可能性も!
  6. 6用途に応じた選び方を!毛抜きの種類にはどんなものがあるの?
  7. 7毛抜きの正しい使い方とは?5ステップで紹介!
  8. 8毛抜きを清潔に殺菌する方法3選!
  9. 9気をつけて!毛抜きをする際の注意点2つ!
  10. 10100均の毛抜きを上手に使いこなそう!

100均の毛抜きは種類が豊富!

毛抜き

100均には便利なアイテムがたくさん売られていますが、便利な商品の1つには毛抜きがあります。ムダ毛をカミソリや電動シェーバーなどで処理する人は多いですが、毛抜きで剃り残しを毛抜きで処理したり眉毛や鼻毛の処理に使用したりする人も少なくありません。100均では色々な種類の毛抜きを買うことができるので、自分に合った商品を探してみましょう!

ダイソーでおすすめの毛抜き3選!

100均といえばダイソー!というくらい、ダイソーが大好きな人も多いものです。ダイソーでも毛抜きを買うことができるのですが、ダイソーのおすすめの毛抜きにはどんな商品があるのでしょうか?

抜きやすさがスゴイと話題!『松毛抜き』

ダイソーでおすすめの毛抜きには「松毛抜き」があります。名前を見て「何の毛を抜くものなの?」と困惑する人も多いようですが、これは身体のどこの毛を抜いても大丈夫な毛抜きです。昔から先端が細いまつ毛用の毛抜きは「松毛抜」と書かれることが多く、現在でもこのような名前の毛抜きは少なくありません。松毛抜きという商品名ではありますが、まつ毛を抜くためではなく眉毛や身体の毛を抜くために使うことができるので安心してください。この毛抜きは先端がピッタリとくっつきやすく、かなり抜きやすい毛抜きとして定評があります。毛をしっかりと掴むことができるので、使いやすい毛抜きがほしい場合はこの商品がおすすめです。

日本製で先端がピッタリくっつく『毛抜き』

100均には2本セットで販売されている毛抜きもありますが、先端が揃わずに上手く抜けないことが多い商品が少なくありません。ダイソーで1本売りされているパッケージに日本製と書かれてある毛抜きは、先端が揃って毛が抜きやすいと人気があります。日本製というだけでも安心感がありますが、使いやすさもバッチリなようです。古くなったら衛生面を考えて毛抜きを買い替える人は多いですが、同じものに買い替えるほど愛用している人もいるみたいですね。松毛抜きと同様に抜きやすい毛抜きとして人気があります。

細い毛もキレイに抜ける『ステンレスハイグレード毛抜き』

ダイソーには「ステンレスハイグレード毛抜き」という商品もありますが、パッケージにプロ仕様のハイグレードと書かれているだけあって、使いやすさに定評があるようです。安い毛抜きには長時間使用していると指が疲れてしまうという問題がありますが、この毛抜きは長い時間使用しても指が痛くならないという声が多いと言えます。ただし、100円という安さなので稀に先端がピッタリ揃わないことがあるようです。購入する前には先端がきちんと揃ってくれそうか確認しておきましょう。錆びにくいステンレス製なので長期間使えるというのも嬉しいポイントです。

セリアでおすすめの毛抜き3選!

セリアにも数種類の毛抜きが売られていますが、使いやすいものだけではなくデザインが可愛いものも購入できます。おすすめの商品を紹介するので、セリアに行ったときにはチェックしてみてくださいね。

日本製で毛が抜きやすい!『高田毛抜』

セリアには「高田毛抜」という商品がありますが、これも日本製で使いやすい毛抜きだと人気があります。高田毛抜は新潟県の上越市にある高田という場所の伝統工芸品であり、この商品も新潟県で製造されているようです。この商品の特徴は先端が幅広いので太い毛や短い毛をしっかりと掴むことができる点にあります。幅が広いので皮膚に角が当たると痛いようですが、コツを掴めば角が当たらないように毛を抜くことができるようです。短い毛までしっかりと抜きたい人は、高田毛抜をチェックしてみましょう。

高田毛抜きよりスリムな先端『松毛抜』

ダイソーだけではなくセリアにも「松毛抜」があります。セリアの商品同士で比較すると、高田毛抜より先端の幅が細いことが特徴的だと言えるでしょう。先端が細いので高田毛抜よりは毛を掴みにくいと感じてしまうかもしれませんが、先端がしっかりとくっついてくれるのできちんと狙いを定めて掴めばあらゆる毛を抜くことができます。使いやすくて100円だとは感じられないという声もあるので、先端が少し細めの毛抜きを探しているときは松毛抜を選んでも良いですね。

可愛さと使いやすさを兼ね備えている『ミッキーの毛抜き』

なんとセリアにはミッキーの毛抜きもあります。「キャラクターものの毛抜きなんて本当に使えるの?」と思う人もいるかもしれませんが問題なく使用することができるようなので、可愛い毛抜きがほしい人やディズニーが好きな人はチェックしてみてくださいね。ただし、太い毛や短い毛は高田毛抜や松毛抜のほうが便利なようなので、処理する部位によって使い分けても良いでしょう。

キャンドゥでおすすめの毛抜き2選!

キャンドゥではダイソーやセリアとは少し異なった毛抜きも販売しています。特におすすめな商品を2つ紹介するので参考にしてみてくださいね。

ワイドグリップで使いやすい「カラー毛抜き」

カラー毛抜き

出典: https://flets100.jp/lets/cat4/8846

キャンドゥには「カラー毛抜き」という商品があるのですが、持つ部分が広いワイドグリップなので長時間使っていても指が疲れません。実際に使ってみた人の口コミには、他の毛抜きよりも痛みが少なく感じたという意見がありました。しっかりキャッチすることができる毛抜きなので、抜くときに滑って痛い思いをしてしまうことが少ないようです。毛抜きは指が疲れる、抜くときに痛みを感じるという人にピッタリの商品だと言えますね。

用途に応じて使い分けることができる「眉毛抜き・毛抜きセット」

「眉毛抜き・毛抜きセット」をキャンドゥで購入することができるので、眉用と身体用の毛抜きがほしい人におすすめです。先端の形が異なっているので、用途に応じて使い分けることでストレスなく眉毛やムダ毛の処理を行うことができます。1本の毛抜きで様々な部位を処理しようとすると上手く処理できない可能性が高いので、用途が違った毛抜きが2本セットになったものを購入しておくと便利ですね。動画ではこの商品を実際に使用している様子を見ることができるので参考にしてみてください。

100均の毛抜きは使えない?使い方や選び方を間違えている可能性も!

ショックを受ける女性

100均の毛抜きを使ってみて使いにくいと感じる人もいるようですが、使い方や選び方を間違えている可能性があります。たしかに、100均の毛抜きには安さゆえにもともと先端がピッタリ揃わないものもあるようです。しかしながら、先端がピッタリと揃うのに使いづらさを感じたりトラブルが起こったりした場合は、選び方や使い方を間違えているのかもしれません。毛抜きは使用する部位などによって使い分ける必要があるので注意しておきましょう。また、肌トラブルが起こった場合は100均の毛抜きが悪いわけではなく使い方が悪い可能性が高いです。毛抜きの種類や正しい使い方などを紹介していくので、100均の毛抜きをしっかり使いこなせるようしてくださいね。

用途に応じた選び方を!毛抜きの種類にはどんなものがあるの?

毛抜き

100均でどの毛抜きを買うべきか迷ってしまう人もいるかもしれません。毛抜きはすべてが同じ形というわけではなく大きく3つに分類することができるので、それぞれの種類の特徴を知ることで適切な毛抜きを選ぶことができるようにしてくださいね。

スタンダードで太い毛を抜くときに便利な「先平タイプ」

「先平タイプ」は名前の通り先が平たくなっている毛抜きです。最もスタンダードな毛抜きと言っても良いでしょう。先が平たいので掴み損ねることがないだけではなく、掴んだ毛が滑ってしまうということもないはずです。太めの毛を処理したいときにピッタリな毛抜きなので、脚やワキ、デリケートゾーンなどの太い毛を処理するときなどに先平タイプを利用してみると良いでしょう。このタイプはトゲが刺さったときにも活用することができます。

ただし先平タイプは1か所に力が加わりやすいという特徴があるので、細い毛は上手く抜けずちぎれてしまう可能性が高いです。また、先端が角ばっているので、注意して使用しなければ肌を傷つける恐れがあることを知っておいてくださいね。

狙った毛をキャッチしやすい「先斜めタイプ」

毛抜きには先が斜めで尖っているものがありますが、この「先斜めタイプ」は狙った毛だけをキャッチしやすいという特徴があります。毛を1本ずつ掴むことができるので、眉毛を整えたいときなど細かい処理を行いたいときに便利な毛抜きです。眉毛を先平タイプで処理すると、抜きたい毛以外も抜けてしまい上手く形が整わない可能性があります。1本ずつ狙った毛だけ抜きたいのであれば先斜めタイプの毛抜きを活用しましょう。

細かく処理していくときにはとても便利ですが、広い範囲や太い毛を処理したいときには向いていません。この毛抜きは太い毛を上手くキャッチできないことが多く、ピンポイントに処理しなければならないので広い範囲の処理は時間がかかってしまいます。目的に応じて使い分けることが大切ですね。

肌を傷つけにくい「先丸タイプ」

先端が丸くて角がない「先丸タイプ」の毛抜きもあります。先平タイプは先端が角ばっており、先斜めタイプは先端が尖っていますが、このタイプは先端が丸いので肌を傷つける心配がありません。点ではなく面で毛を掴むという特徴があるので、途中で毛がちぎれてしまわないことも魅力だと言えます。切れ毛は埋没毛や黒ずみの原因になってしまいますが、先丸タイプを利用すれば切れ毛に悩むことが少なくなるでしょう。

先丸タイプの毛抜きは短い毛をキャッチしにくいという問題があるので、短い毛は他のタイプの毛抜きを併用して処理することがおすすめです。残念ながら、現在100均にはおすすめできる先丸タイプの毛抜きがないようですが、1つ持っておくと便利ですよ。

毛抜きの正しい使い方とは?5ステップで紹介!

脚

間違った方法で毛抜きを使用すると皮膚トラブルを起こしてしまう可能性があります。毛抜きを行った後に赤いブツブツができた、黒ずみが目立つようになったという人もいるはずです。正しい使い方で毛抜きを使用することで肌のトラブルが起こりにくくなるので、毛抜きの正しい使い方を参考にしてキレイな肌を目指しましょう!

①手と毛抜きを消毒する

まずは手と毛抜きを消毒することが大切です。毛抜きを使用した後にお手入れをする人もいるかもしれませんが、お手入れ後に汚れや菌が付着してしまう可能性もあるので使用前にも消毒することを忘れないでください。消毒用アルコールを染み込ませたコットンやアルコール除菌用のウェットティッシュを使用して、手と毛抜きを消毒しておきましょう。また、肌にも雑菌が付着している可能性があるので、キレイに洗っておくか除菌してから毛を抜くようにしてください。

毛を抜くときや抜いた後に雑菌が入り込んでしまうと、毛嚢炎を引き起こしてしまう可能性があります。すぐ治ることもありますが、長引いてしまうとこの炎症が原因で皮膚の奥が壊死してしまうこともあるのです。万が一のことを考えて、しっかりと消毒をしてから毛抜きを行うようにしてくださいね。

Thumb100均でおすすめの消毒液10選!オキシドールやアルコールも!
100均では消毒液を購入することができますが、消毒液は用途に応じて使い分ける必要があります。...

②ムダ毛を抜きやすくするため毛穴を開く

次に毛穴を開くことも大切だと言えます。カミソリや除毛ワックスなどを使用する場合は毛穴を開かないようにして処理するのですが、毛抜きを使用するときは毛穴を開く必要があるので注意しておきましょう。毛穴をしっかり開いておかなければ肌に負担がかかってしまうので、色素沈着の原因になることもあります。処理を行う前にお風呂に入っておくか、清潔なタオルをレンジで40秒ほど加熱したホットタオルで毛穴を開いておくと良いでしょう。お風呂に入りながら処理する人もいるようですが、お風呂に雑菌がいる可能性が高いので、きちんとシャワーで洗い流した後の清潔な状態でお風呂上りに処理してください。

③毛の流れに沿って抜く

毛抜きを使用するとき、毛の流れに沿って抜くことを意識している人は少ないと言えます。毛の流れに沿った方向にまっすぐ引っ張って抜かなければ、途中でちぎれたり皮膚に毛が残ってしまう原因となるでしょう。どの部位に対しても毛抜きを上に持ち上げるようにして毛を抜く人がいますが、毛の生え方が下向きであれば下向きに抜かなければなりません。慣れるまでは大変だと感じるかもしれませんが、毛の流れに沿うことで余計な力をかけずに抜くことができるので実践してみてくださいね。

④毛を抜いた後は毛穴を閉じる

毛を抜き終わったら毛穴を冷やして閉じることも忘れてはいけません。抜く前は毛穴を開きましたが、開いたままにしていると雑菌などが入ってしまう可能性があります。また、毛抜きによって毛穴や毛根部分の皮膚に負担をかけることになるので、炎症が起こらないようにクールダウンさせる意味合いもあるのでしっかりと行ってください。冷たいタオルを使って開いた毛穴を閉じながら、炎症しないようにクールダウンさせましょう。

⑤毛を抜いた部分を消毒&保湿する

毛穴を閉じた後は消毒や保湿を行いましょう。処理前と同じように消毒液をコットンなどに染み込ませたもので処理した部分を拭くと雑菌が入りにくくなります。その後はボディークリームや化粧水、乳液などを用いて保湿を行ってください。毛抜きを行うと肌に負担がかかるので、ダメージを受けた部分を早く修復するためにも保湿できるアイテムでケアすることが大切です。

Thumb100均ダイソーの美容液が優秀すぎた!全種類と使い方を完全解説!
ここ最近ダイソーの美容液が人気上昇中って知っていましたか?100均の美容液って肌荒れしそう…...

毛抜きを清潔に殺菌する方法3選!

雑菌

皮膚にはブドウ球菌などの雑菌がたくさん付着しているので、使用した後の毛抜きには雑菌が付着している可能性があります。毛抜きを使用するときは肌を挟んでしまわないように気をつけるはずですが、全く肌に触れないようにすることは困難なので皮脂や汚れも付着してしまうものです。毛抜きを使用する前に除菌することが大切ですが、使用した後もきちんと殺菌するようにしてください。おすすめの方法を紹介するので、常に清潔な毛抜きを使用することができるように殺菌しましょう。

アルコールで拭く

まずはアルコールで消毒する方法があります。アルコールには細菌やウイルスを退治する力があるので、毛抜きについてしまった雑菌などを殺菌することができるでしょう。毛抜きを使用した後はアルコールを染み込ませたコットンやアルコール除菌シートを用いて殺菌をしてください。消毒用のアルコールは100均で購入することができるので、毛抜きを購入するときに一緒に買っておくと良いですね。

鍋で煮沸消毒する

煮沸消毒も毛抜きを清潔に保つために効果的な方法です。「高い温度をかけて大丈夫?」と心配な人もいるかもしれませんが、毛抜きはステンレスなどの金属製なので煮沸消毒を行っても問題ないと言えます。何本か使い分けているときは1本1本アルコールで拭くことが面倒に感じてしまうこともあるでしょう。鍋を使って5分間煮沸消毒すれば消毒ができます。時間が短すぎると消毒できていない可能性があるので、最低でも5分は行ってください。煮沸消毒を行うときは使用する鍋や消毒後の毛抜きを掴むトング、水を拭きとるための布巾も清潔なものを使用することが大切です。

ライターなどの火であぶる

毛抜きの先端だけを簡単に消毒したいのであれば、ライターの火であぶることもできます。細菌やウイルスはタンパク質で構成されているので、ライターであぶることでこれらを死滅させることができるのです。ただし、ライターの火を使うときには先端しか消毒できないことや材質によってはこの方法が使えないことを知っておかなければなりません。ステンレスなどの火に強い金属は大丈夫ですが、プラスチックや木、火に弱い金属は燃えてしまったり変形してしまったりする可能性があります。また、あぶるときやあぶった後の毛抜きで火傷しないように注意しなければなりません。

気をつけて!毛抜きをする際の注意点2つ!

エクスクラメーションマーク

毛抜きで毛を抜くときには消毒以外のことにも気をつけておかなければなりません。皮膚トラブルを起こさないようにするためにも。これから紹介する注意点を守るようにしてくださいね。

毛を抜いた後はその箇所を触らない

ムダ毛の処理を行った後にすべすべ感を確かめるために肌に触るという人も多いのではないでしょうか。毛抜きで毛を抜いた後は処理した場所がすべすべになって嬉しいものですが、すぐに触ってしまうと雑菌が入り込んで炎症を起こす可能性があります。事前に消毒をしていても、毛抜きを行っている間に雑菌が手に付着する可能性があるので注意してくださいね。つい触ってしまう癖がある人も、毛を抜いてしばらくは触らないように我慢しましょう。

キレイな環境で毛を抜くこと

毛抜きや肌を消毒してから処理を行っても、周りが清潔な環境でなければ意味がありません。お風呂で毛抜きを行う人は多いのですが、お風呂は掃除を行ってしまうとカビが生えますよね。このことからも分かるように湿気が多いお風呂は様々な雑菌が繁殖しやすいと言えます。お風呂場で毛を抜いたり、抜き終わった直後にお風呂に入ることはやめておきましょう。また、ペットのいるご家庭も注意が必要で、清潔にしているつもりでもペットが持っている雑菌が毛穴から入り込んでしまう可能性があります。室内飼いの犬や猫がいる場合は、毛抜きを行っている最中に触れてしまわないように気をつけたり、普段犬や猫が遊んでいる場所で毛抜きを行わないようにしたりする必要があるでしょう。

100均の毛抜きを上手に使いこなそう!

毛抜き

100均には様々な種類の毛抜きがあるので、用途に応じたお気に入りの商品を見つけてみましょう。コスメ売り場や衛生用品売り場に置かれていることが多いので、100均に行ったときにはチェックしてみてください。いくつかの毛抜きを使い分けてムダ毛を処理すれば、ストレスなく上手に使いこなすことができるはずです。また、100均の毛抜きを使うときは、紹介した注意点を参考にして正しい方法で毛抜きを使うことができるようにしてくださいね。

Thumbダイソーの優秀なネイルグッズまとめ!買って良かったおすすめは?
ダイソーのネイルグッズがとても優秀だと人気を集めています。マニキュアはもちろん、アートブラシ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
c.c
よろしくお願いします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ