書きやすいボールペンのおすすめ25選!自分に合った使い心地で選ぼう!

書きやすいボールペンを使うといつもより文字がキレイに仕上がる気がして気分も上がりますよね。しかし、使い心地は人によって違ってくるものです。今回は自分に合った書きやすいボールペンの選び方とタイプごとのおすすめのボールペンをご紹介します。

書きやすいボールペンのおすすめ25選!自分に合った使い心地で選ぼう!のイメージ

目次

  1. 1書きやすいボールペンのおすすめは?ボールペンの選び方を知ろう!
  2. 2ボールペンの選び方①インクの特徴
  3. 3ボールペンの選び方②芯の太さ
  4. 4ボールペンの選び方③ペン先の出し方
  5. 5ボールペンの選び方④指のフィット感
  6. 6ボールペンの選び方⑤機能性
  7. 7【油性】書きやすいボールペン4選!
  8. 8【水性】書きやすいボールペン4選!
  9. 9【ゲルインク】書きやすいボールペン2選!
  10. 10【高性能インク】書きやすいボールペン2選!
  11. 11【ビジネスマンにおすすめ】書きやすいボールペン5選!
  12. 12【学生におすすめ】書きやすいボールペン4選!
  13. 13【高級】書きやすいボールペン4選!
  14. 14【番外編①】ボールペンの歴史とは?
  15. 15【番外編②】日本製のボールペンは世界最高水準なの?
  16. 16自分に合った書きやすいボールペンを見つけよう!

書きやすいボールペンのおすすめは?ボールペンの選び方を知ろう!

日常で最も使用する頻度の高い文房具といえばボールペンですよね。そんな実用的なボールペンは誕生日・進学・昇進など何かの節目のプレゼントとしても人気です。しかし、ボールペンを選ぶときは何を意識して選んでいますか?書きやすいボールペンは使用目的や使う人によって違うものです。書きやすいボールペンを選ぶときはインクの特徴・芯の太さ・ペン先の出し方・指のフィット感・機能性を確認するのが大切です。

ボールペン

出典: https://pixabay.com/images/id-1744954/

ボールペンの選び方①インクの特徴

インクは溶剤・色素・定着剤などからできていて、溶剤の成分によって油性・水性・ゲルインク・高性能インクに分かれています。

油性ボールペン

油性ボールペンはその名の通り油性の溶剤を使用しています。にじみづらさ・耐水性・速乾性があり、裏うつりもしにくいのが特徴です。耐光性もあるので、長期間保存しなければならない文書や契約書作成に向いているインクです。しかし、インクの粘度が高いため、ある程度の筆圧が必要なこととインクがボタ付きやすいのが難点です。

ボールペン

出典: https://pixabay.com/images/id-962359/

水性ボールペン

水性ボールペンは粘度の低いインクなのでサラサラと書けるのが特徴です。長時間使用しても疲れにくい・発色のよさ・カラーの豊富さ・ボタ付きがほとんどないのが魅力です。しかし耐水性がないのが欠点でした。しかし、近頃は水に強い顔料タイプが主流になりつつあります。速乾性に優れているので紙が汚れにくいのも特徴です。

ペン

出典: https://pixabay.com/images/id-2511529/

ゲルインクボールペン

ゲルインクは、油性インクと水性インクの長所を兼ね備えたインクで現在のボールペン市場で最も出荷数の多いボールペンです。水性インクにゲル化剤を添加しているので書き心地はとても滑らかなのにインクが紙にのると油性インクのように高粘度に戻るという不思議なペンです。水性インクと同じく顔料タイプと染料タイプの2種類あり、その発光のよさとカラーバリエーションの豊富さで特に学生に人気のボールペンです。しかし、インクが減りやすいので残量をチェックしてレフィルを用意するのをおすすめします。

ボールペン

出典: https://pixabay.com/images/id-342291/

高性能インク

油性と水性のよいところを取ったゲルインクをさらにパワーアップしたのがゼブラのエマルジョンインクPILOTのアクロインキなどの高性能インクです。どちらのインクもメーカーオリジナルのインクなので、実際に文房具コーナーで試し書きをしてみてもいいですね。

水と油

出典: https://pixabay.com/images/id-1438382/

ボールペンの選び方②芯の太さ

一般的に太字・中字・細字などと呼ばれるものですね。ボールペンの芯は0.3~1.0mmとバリエーション豊富です。筆圧が弱い人は細め、強い人は太めの芯がおすすめです。また、使用する目的に応じた芯を選ぶとよいでしょう。多色用ボールペンボディに使用頻度の多い黒インクのサイズ違いの芯を入れておくと、シーンに応じて使い分けられるので便利ですよ。

ボールペン

出典: https://flic.kr/p/UCLaY2

ボールペンの選び方③ペン先の出し方

サッと使いたいボールペンは、ペン先の出し方にもこだわりたいものです。ペンの出し方には主にノック式・サイドノック式・キャップ式・振り子式などがありますそれぞれの特徴をご紹介します。

ノック式

ボールペンのおしり部分のボタンをプッシュしてペン先を出すボールペンをノック式といいます。すぐにペン先が出るので、急にメモ書きしなければならないときでもすぐに対応できます。

ボールペン

出典: https://flic.kr/p/28nAhEG

サイドノック式

押してペン先を出すタイプでも、側面にノック部分があるボールペンをサイドノック式といいます。3色ボールペンなど多色ボールペンでよく使われているタイプですね。ノック部分と芯の色が同じなので、使いたい色を視覚的にすぐに出せるのが便利です。

ボールペン

キャップ式

ノックしてペン先を出すのではなく、ペンとキャップが分かれているタイプのボールペンをキャップ式といいます。取り外したキャップはペンのおしり側につけて使用するようなデザインになっています。今はノック式が主流になっていますが、昔のボールペンといえばこのタイプでした。現在では高級なボールペンによく見られるタイプです。

筆記具

出典: https://pixabay.com/images/id-2637757/

振り子式

多色ペンといえばサイドノック式のものが主流ですが、色数が多いとボディが太くなってしまいますよね。その欠点を解消したのが振り子式ボールペンです。振り子式はボディに色が分かるマークが付いています。ボディを地面と水平にしてノックボタンを押すとマークとその時に上を向いている色が出てくるという仕組みです。おしゃれなデザインが魅力ですが、使い方に慣れるまでは、直感的に色を出すのが難しいのが欠点です。

ボールペンの選び方④指のフィット感

おしゃれなデザインが気に入っても、持ち心地が悪いボールペンだと使う頻度が減ってしまいます。ボールペン選びには持ちやすさも重要です。ボディが細いボールペンは持ったときに余計な力が入ってしまうので、長い時間使うと疲れてしまいやすくなりがちですが、人によっては細いボディが持ちやすく感じる人もいるでしょう。またボールペンの重心の位置によっても使い心地は違うので、売り場で試すことをおすすめします。実際に持って自分の指にフィットするボールペンを選びましょう。

手

出典: https://pixabay.com/images/id-1594962/

ボールペンの選び方⑤機能性

多機能性ボールペンは主に多色ペンとシャープペンシルを組み合わせたボールペン・スマートフォンやタブレットを操作できるタッチペン機能付きのスタイラスペン・文字を消せるボールペン・スタンプ式の簡易印鑑付きのボールペンなどがあります。使用するシーンによっては機能性のあるボールペンを選びましょう。

タッチペン

出典: https://pixabay.com/images/id-791050/

Thumbドン・キホーテの激安おすすめ文房具16選!
みなさん、ドン・キホーテに行ったら何を買いますか?食品・日用品・雑貨など、品揃えがいいことで...

【油性】書きやすいボールペン4選!

PILOT「ダウンフォース」

PILOTのダウンフォースはノック式加圧ボールペンです。空気の力でインクを押し出してくれるので、ペンを逆さにした状態でも書けたり、濡れた紙に対してもインクがかすれにくいなどの特徴があります。加圧タイプであるものの、空気の力を利用するため専用の替芯が必要ないのでとてもリーズナブルなボールペンです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック加圧式 0.7mm 最大径13.8×全長144mm

PILOT「アクロボール」

アクロボールは、従来の油性インクよりも粘度が約1/5に抑えられているPILOT独自の「アクロインキ」を使用した滑らかな書き味が魅力のボールペンです。グリップ部分は滑りにくくやわらかいラバー素材ですんなりと指にフィットします。書きやすい高性能インクの商品が150円(税抜)という価格で手に入るコスパのよさも魅力のひとつです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 0.5・0.7・1.0mm 最大径11.4×全長142mm

ぺんてる「ビクーニャEX」

ビクーニャEXは滑らかな書き味が魅力の油性ボールペンです。ぺんてる独自の低粘度のインク「ビクーニャインキ」が採用されているので書いた瞬間も軽やかで筆跡も鮮やかに書けますよ。ボディを回転させてペン先を出す方式が採用されています。ボディは低重心で自然にペン先が下を向きます。シャープペン・黒・赤がひとつになった多機能タイプなので、ビジネスシーンでも役に立つこと間違いなしのボールペンですよ。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
回転繰り出し式 0.7mm 10×134×14mm

三菱鉛筆「パワータンクスタンダード」

パワータンクスタンダードは、加圧ボールペン専用インクを3,000hPaの圧縮空気で押し出して書くのでインクが逆流しません。上向きで書いても濡れた紙にでも氷点下の環境でも書けるタフなボールペンです。また0.7mmタイプにはペン先のボール部に突起があり、つるつるの紙面でもしっかり筆記できます。光沢のあるカレンダーや資料に記入するのにおすすめのボールペンです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 0.5・0.7mm 軸経12.9×厚さ15.2×全長143.9mm

【水性】書きやすいボールペン4選!

PILOT「マルチボール」

マルチボールは、PILOTが新開発した水性顔料タイプのMインキを使用したボールペンで、ガラス・金属・プラスチックにも書ける優れものです。顔料タイプなので耐水性もあり、記入した紙に水が付いてもにじまないのも魅力の使いきりタイプの水性ボールペンです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
キャップ式 細字・中字 最大径12.5×全長142mm

PILOT「VボールRT」

乾きやすい水性ボールペンはキャップ式が主流ですが、PILOT開発の低粘度の専用インクによってノック式が実現した使用したいときにすぐに書ける水性ボールペンです。くっきりと濃い色の水性インクは従来の水性インクに比べて乾きも早く汚れにくいのも魅力の使いきりタイプです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 0.5・0.7mm 最大径11.1×全長144mm

ぺんてる「ボールPentel」

ぺんてるを代表するロングセラーの水性ボールペンのボールPentelは、ペン先のチップに樹脂を使っているのが特徴です。紙に書くときにも抵抗がほとんどなく、ヌルヌルとした滑るような書き心地で筆圧が低くても快適に書ける人気の使いきりボールペンです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
キャップ式 0.6mm 15×11×136mm

三菱鉛筆「ユニボールエア」

ユニボールエアは、空気のように軽くかける新感覚のボールペンです。ペン先のチップが樹脂でカバーされたことで書いたときにひっかかるようなことはありません。まるで万年筆のように筆圧によって線の幅を変化させられるのが大きな特徴です。止め・はね・はらいなども思いのままでメリハリのきいた文字が書けますよ。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
キャップ式 0.5・0.7mm -

【ゲルインク】書きやすいボールペン2選!

PILOT「フリクションボールノック」

ボールペンは一度書いたら消せないものという常識を覆したのがPILOTフリクションシリーズです。温度変化によってインクが無色になる特殊なインクを使った人気のフリクションシリーズの中でもノック式タイプは使いたいときにすぐ使えてとても便利ですよ。間違えたらすぐに消せるので教科書やノートの書き込みなど学生にもおすすめです。ただし、温度やこすれによってインクが消えてしまうため、証書類や宛名など消えてはいけないものには使用しないようにしましょう。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 0.5・0.7・1.0mm 最大径11.1×全長146mm

ぺんてる「ノック式エナージェル」

ぺんてるのエナージェルシリーズのインクはゲルから液体に変化するスピードが速く、軽い書き味で人気のゲルボールペンです。筆圧が低くてもスラスラ書けますし、長時間使用しても疲れにくいですよ。発色・乾きの速さ・コスパ・芯の太さも豊富なので自分好みのものが見つかりますよ。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 0.3・0.4・0.5・0.7・1.0mm 16×11×147mm

Thumbコストコで買える文房具のおすすめ20選!【おしゃれ】
コストコで文房具売り場を見たことはありますか?可愛いものからおしゃれなものまでコストコならで...

【高性能インク】書きやすいボールペン2選!

各社が競うように開発した高性能インクは、滑るような書き心地と耐久性で一度使ったらもう手放せなくなるようなボールペンです。高級なものが多いので学生への進学プレゼントにも向いていますよ。

PILOT「アクロドライブ」

アクロドライブは、アクロインキの滑らかさをイメージしたおしゃれなデザインが魅力の高級ボールペンです。ほどよい重量感があるので筆圧は低くてもキレイに文字が書けます。オーソドックスなブラックから女性らしいピンクゴールドまでボディカラーも豊富なので自分用にもプレゼント用にも適した高級ボールペンです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
回転繰り出し式 0.5・0.7・1.0mm 最大径10.9×全長134mm

ゼブラ「エマルジョンボールペン フィラーレ」

フィラーレは、油性インクのしっかりした手ごたえと水性のサラっとした書き心地を兼ね備えたエマルジョンインクを搭載したボールペンです。高級感のある金属製のボディは重さ・バランスがよいので手も疲れにくいですよ。このクオリティで1,000円(税抜)とは驚きです。コスパのよさと使い勝手のよさなので、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 0.7mm 最大径12.2×全長140mm

【ビジネスマンにおすすめ】書きやすいボールペン5選!

ビジネスマンの必須の筆記具といってもいいのがボールペンです。メモ取るだけでなく書類にサインしたりと人の目に触れることも多いのでこだわって選びたいものですね。ビジネスシーンにおすすめのボールペンをご紹介します。

男性

出典: https://pixabay.com/images/id-3196481/

PILOT「コクーン」

流線型のおしゃれなデザインが特徴のコクーンは、20~30代をターゲットとしたPILOTの新ブランドです。握りやすい太めの軸は手になじみやすく、程よい重量感が高級感を出してくれます。アクロインキを使用しているので書き心地も滑らかですよ。ケース入りなのでプレゼントにもおすすめです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
回転繰り出し式 0.7mm 最大径13.2×全長140mm

ゼブラ「SL-F1 miniスタイラス」

手帳やかばんのポケットなどにボールペンを携帯したい人にはSL-F1 miniスタイラスがおすすめです。軸を伸ばすとペン先が出るという独特のペン先の出し方でコンパクトに持ち歩けるのが魅力です。軸とクリップは高級感のある金属を使用しているのに300円(税抜)という圧倒的なコスパのよさなので数色そろえておきたいボールペンです。手帳とセットにしてプレゼントしてもいいですね。

ペン先の出し方 芯の太さ 多機能
スライド式 0.7mm 最大径11.7×全長84mm/107mm(伸長時)

ゼブラ「デスクペン フロス」

ホテルの受付にあるようなデスク置きタイプのボールペンのフロスは、スマートでおしゃれなデザインが魅力です。すぐ書けてすぐ収納できるので、電話のメモ用にもおすすめのボールペンです。おしゃれなインテリアとして新居祝いにプレゼントしてもいいですね。

ペン先の出し方 芯の太さ 多機能
キャップ式 0.7mm 最大径10.0×全長166.4mm

三菱鉛筆「ジェットストリーム プライム シングル」

単色インクをメインに使うビジネスマンに最適なジェットストリームプライムシングルは、高級ボールペンによくある回転式ではなく利便性の高いノック式を採用しているので使いたいときにすぐに書けるのが魅力です。凹凸のないおしゃれなシルエットが高級感を感じさせます。また、後ろ軸がステンレスで軸先は重みのある真鍮を使っているため低重心で安定した書き心地も魅力です。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 0.5・0.7mm 軸径10.8×厚さ14.3×全長146.8mm

トンボ鉛筆「エアプレス」

ノックのたびに圧縮空気を作りインクを押し出すエアプレスは、速記・上向き筆記・湿った紙への筆記などのアクティブなシーンでも使用できるタフな油性ボールペンです。ボディ表面がラバー(透明軸のみアクリル樹脂)なので濡れた手や手袋をしたままでもしっかりとホールドできますよ。携帯に適したショートボディなので、作業現場での筆記におすすめのボールペンです。

ペン先の出し方 芯の太さ 多機能
ノック加圧式 0.7mm 最大幅21×全長122mm

【学生におすすめ】書きやすいボールペン4選!

普段の授業や参考書への書き込みに要点を色分けしてノートを取るなど学生がボールペンを使うシーンはとても多いものです。毎日使うから書きやすくておしゃれなボールペンを使いましょう。学生におすすめの書きやすいボールペンをご紹介します。

学生

PILOT「ドクターグリップ」

学生は試験や受験期間には長時間勉強しなければなりません。長時間勉強すると肩や首が凝ってしまいますよね。ドクターグリップはそんな筆記時の疲れを軽減してくれる筆記具として開発されたシリーズです。手が疲れにくい二重構造のソフトグリップとほどよい重量感でとても書きやすいボールペンです。ボディにいろいろなタイプがあり、好みのものを選べるのも魅力です。フロスシリーズはすりガラスをイメージしたボディがおしゃれです。インクは滑らかな書き味のアクロインキを使用しています。

ペン先の出し方 芯の太さ 多機能
ノック式 0.7mm 最大径14.2×全長138mm

ゼブラ「ジェルボールペン サラサクリップ」

学生には色の豊富なボールペンもおすすめです。サラサクリップはサラサラとした滑らかな書き味で学生に人気の顔料タイプのゲルボールペンです。芯の太さはもちろんのこと、色数も43色と豊富にそろっているのでノートをまとめるだけでなく、イラスト描きにも最適です。色と書き心地にこだわりたいおしゃれな学生に特におすすめのボールペンです。他メーカーにはないようなシックなビンテージカラーなどもあるので友人にプレゼントしても喜ばれますよ。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 0.3・0.4・0.5・0.7・1.0mm 最大径11.0×全長141mm

三菱鉛筆「ジェットストリーム スタイラス」

今の学生はスマホやタブレットを使いながら勉強をすることも多いですよね。高感度のタッチペン付きのボールペンならば画面をタッチしてすぐにメモやノートが取れるのでとても便利です。インクは超低摩擦のジェットストリームインクを使用しているので書き心地も滑らかですよ。このクオリティのスタイラスペンが500円以下で購入できるとは驚きしかありません。学生だけでなくビジネスマンにもおすすめのボールペンですよ。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
回転繰り出し式 0.5mm -

カランダッシュ「849」

ちょっと人とは違ったおしゃれなボールペンを使いたいならばカランダッシュの849がおすすめです。カランダッシュはスイス屈指の高級筆記具メーカーで、鉛筆型のおしゃれなデザインと丁寧な作りが魅力のボールペンです。おしゃれな学生向けプレゼントとしてもおすすめの商品ですよ。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 細字・中字・太字 軸径約9×全長約127mm

【高級】書きやすいボールペン4選!

重厚感のあるボディと実用性を兼ね備えた高級ボールペンは一生使えるだけでなく、使っているだけでも自信を持たせてくれるアイテムです。自分で使うのはもちろん、学生の進学祝いや新社会人のお祝いとしてプレゼントにもおすすめですよ。

Thumb就活生に喜ばれるプレゼント20選!有名な神社のお守りも人気!
就活生に喜ばれるプレゼントをご紹介していきます。就職祈願を願って彼氏や彼女に送るプレゼントや...

フィッシャー「アストロノート」

フィッシャー社のボールペンは、米国航空宇宙局NASAの厳しい検査を経て多くの宇宙飛行士が実際に使用している高級ボールペンです。アストロノートは見た目はスマートですが、無重力状態や水の中でもスムースに書けますし、インクが乾燥することなく100年以上の保管も可能です。特にAG-7は人類初の月面着陸を果たしたアームストロング船長が使用したモデルとしても有名なので、天文学の好きな学生にプレゼントすると喜ばれること間違いなしです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ノック式 - 約130mm

パーカー「ソネット ステンレススチールCT」

フランスの高級筆記具メーカーであるパーカーは、世界で最も愛されているペンとして古くからプレゼントとして贈られている人気アイテムです。このパーカーのソネットは多機能ペンに見えないスリムなボディと高級感で男性女性問わず評判のよい油性ボールペンです。比較的手に入りやすいお値段なのがうれしいですね。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
ボールペン:回転繰り出し式・シャープペン:ノック式 黒F・赤F・シャープペンシル0.5mm 約10.02×139mm

オンライン「ビジネススタイラス」

ビジネススタイラスはドイツ製の多機能の油性ボールペンです。ステンレスのボディに樹脂製のグリップを採用した丸みの帯びたフォルムは、おしゃれなだけでなく手にもしっかりとフィットします。タッチペン部分は導電性繊維を使用しているので感度もよく、画面もサクサクと操作できますよ。ちょっと一目をひくおしゃれな高級ボールペンなので大切な人へのプレゼントとしてもおすすめです。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
回転繰り出し式 0.8mm 長さ130mm

Farsler「木製ボールペン」

Farsler木製ボールペンは、天然素材の木を使用しているのでどれひとつとして同じものはありません。天然素材ならではのやさしい手触りが癒しを与えてくれる油性ボールペンです。木製プレゼントボックスが付属しており、ボールペンの木製ボディはヨーロッパ調のローズウッド製とアジアンテイストの竹製から選べます。

ペン先の出し方 芯の太さ サイズ
キャップ式 細字 10.0×145mm

Thumbミキモトボールペンの入手方法!取り扱い店舗や魅力も解説!【種類別】
今や新品は幻とも言われるミキモトのボールペンの入手方法についてまとめました。上品なパールがあ...

【番外編①】ボールペンの歴史とは?

身近な筆記具のボールペンが誕生したのは、1884年のアメリカでした。しかし、インク漏れがひどかったため、当時は普及することはありませんでした。時は移り1943年のハンガリーでラディスチオ・ピロ氏によって新たに開発されたボールペンは、わずか2年後には米国兵氏のほとんどが所有するほどのスピードで普及しました。日本人が初めてこのボールペンを見たのも1945年のことでした。現在のような実用的なボールペンが誕生したのは1950年代に入ってからのことです。

ペン

出典: https://pixabay.com/images/id-3179145/

【番外編②】日本製のボールペンは世界最高水準なの?

最初に日本国産のボールペンが誕生したのは、1949年のことでした。その後、日本でさまざまなインクが誕生しました。1970年には水性ボールペンが1984年にはゲルインクボールペンがさらに21世紀には油性と水性を併せ持つ高性能インクが世界に先駆けて登場しました。このように、日本は世界を代表するボールペンの先進国なのです。

富士山

出典: https://pixabay.com/images/id-3338589/

自分に合った書きやすいボールペンを見つけよう!

今回は書きやすくてプレゼントしても喜ばれるボールペンをご紹介しました。自分に合ったボールペンはビジネスマンや学生にとってはなくてなならないものです。仕事が効率的にはかどりますし、勉強や就職活動にも役立ちますよ。ぜひ、自分に合った書きやすいボールペンを見つけてくださいね。

ボールペン

出典: https://flic.kr/p/EDqdWc

Thumb100均ダイソー・セリアのボールペン15選!書きやすい・かわいいのは?
100均のダイソー・セリア・キャンドゥにはおしゃれで実用的なボールペンがあります。100均の...
Thumbボールペンを消す方法!水性・油性・素材別の落とし方を徹底解説!
間違えて書いてしまった水性ボールペンの文字を消したいと思うことってありますよね。紙以外でも、...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
yukovsky
よろしくお願いいたします

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ