「なんだァ?てめェ」の元ネタは独歩がキレたシーン?使い方やコラまで解説!

「なんだァ?てめェ」という言葉をTwitterなどで見かけることはありませんか?これは漫画『刃牙道』の1コマが元となっているネタなんです!今回は「なんだァ?てめェ」の使い方や、コラ画像について解説していきます。

「なんだァ?てめェ」の元ネタは独歩がキレたシーン?使い方やコラまで解説!のイメージ

目次

  1. 1「なんだァ?てめェ」とは?
  2. 2「なんだァ?てめェ」が登場する漫画「刃牙道」とは?
  3. 3「なんだァ?てめェ」の元ネタは独歩がキレたシーン?
  4. 4「なんだァ?てめェ」の使い方やコラを紹介!
  5. 5「なんだァ?てめェ」の愚地独歩とは?
  6. 6愚地独歩は愛されキャラ

「なんだァ?てめェ」とは?

ケンカ

「なんだァ?てめェ」という言葉を聞いたことはありますか?

日常会話でも、ケンカなどで使われそうな言葉ですが、今回の「なんだァ?てめェ」は、大人気漫画「グラップラー刃牙」のシリーズ第4弾「刃牙道」での1コマが話題となり、Twitterや5chで日々取り上げられている話題の言葉なんです。

「なんだァ?てめェ」「独歩、キレた!!」は、刃牙道の登場人物である、愚地独歩がキレたシーンが元となっており、あまりの人気ぶりに「コラ画像」が大量に出回っていて、どれが原作でどれがコラ画像なのかわからないほどの事態になっています。

そこで今回は、「なんだァ?てめェ」「独歩、キレた!!」の元ネタについてや、「なんだァ?てめェ」の使い方、コラ画像まで、詳しく考察していきます。

「なんだァ?てめェ」が登場する漫画「刃牙道」とは?

出典: https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%88%83%E7%89%99%E9%81%93&i=digital-text&adgrpid=118076095374&hvadid=506483807970&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-303482406139&hydadcr=14632_10910665&jp-ad-ap=0&tag=yahhyd-22&ref=pd_sl_3x5qvired1_e

刃牙道とは、大人気の連載漫画で、スタートは1991年『グラップラー刃牙』からスタートしました。

作者は、板垣恵介です。2021年現在、グラップラー刃牙シリーズは、累計8500万部を売り上げている、超人気漫画となっています。『週刊少年チャンピオン』に掲載され、大きな話題となりました。

第1部から第5部順を追って見てみると

  1. グラップラー刃牙
  2. バキ
  3. 範馬刃牙
  4. 刃牙道
  5. バキ道

となります。今回解説する「なんだァ?てめェ」「独歩、キレた!!」や、「愚地独歩です」「全部ホモでは」などのコラが登場するのは、第4部『刃牙道』です!『刃牙道』は全22巻で、2014年から2018年までの期間、週刊少年チャンピオンに掲載されていました。

「なんだテメェ言い方ってもんがあるだろうが」と混同されることがありますが、それはまた別物になります。

「刃牙道」の概要

刃牙道では「宮本武蔵」が復活しました。宮本武蔵が復活した流れとは

地上最強の親子喧嘩から数か月後。名だたる格闘家たちを耐え難い退屈が襲っていた。それは地上最強の倅となった刃牙も例外ではなかったが、ある晩、どんなに試合や過酷なトレーニングを行っても止まらなかったあくびが急に収まった。何か予感めいたものを感じる刃牙。その予感は正しく、同時刻には東京スカイツリーの地下で、宮本武蔵が現代に復活したのである。

こちらが、あらすじ(概要)となっています。

第3部からの続きで楽しめるストーリーとなっており、クローン人間として蘇った宮本武蔵と、格闘家たちの熱い闘いが見所です!

刃牙道シリーズの第4部

バキシリーズ待望の第4部であった「刃牙道」では、Twitterや2chで話題に上る数々のコラ画像や名言(迷言?)だ話題となりました。

「なんだァ?てめェ」「愚地独歩です」のコラ、「全部ホモでは」のコラもすべてこの第4部の様々な名シーンから生まれたものです。

第4部の内容は、400年の眠りから覚め、圧倒的な強さを持つ武蔵に挑むバキですが、1日に2度の敗北を喫するなど、まったく歯が立たちません。「なんだァ?てめェ」のセリフでTwitterを沸かせた愚地独歩も、もちろん手も足も出ないまま敗北してしまいます。

その後も次々と名だたる格闘家たちは武蔵に敗れてしまい(警官1000人がかりでも武蔵は倒せず)最後はやはり、武蔵と刃牙の一騎打ちとなります。これ以上話すとネタバレになってしまいますので、続きが気になる方はコミックの方でご覧ください!

「全部ホモでは」「愚地独歩です」などの詳細な画像も楽しめます。

「なんだァ?てめェ」の元ネタは独歩がキレたシーン?

そもそも「なんだァ?てめェ」「独歩、キレた!!」の元ネタは、愚地独歩がキレたシーンで間違いないのでしょうか?刃牙道はコラが大量に出回っているので、元ネタがわからなくなりがちです。

「刃牙道」第5巻に登場

出典: https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%88%83%E7%89%99%E9%81%93&i=digital-text&adgrpid=118076095374&hvadid=506483807970&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-303482406139&hydadcr=14632_10910665&jp-ad-ap=0&tag=yahhyd-22&ref=pd_sl_3x5qvired1_e

「なんだァ?てめェ」「独歩、キレた!!」の元ネタは、刃牙道第5巻で登場します。愚地独歩と宮本武蔵が対面したシーンが元となっているんですよね。

「なんだァ?てめェ」登場シーンの簡単なあらすじ

宮本武蔵

出典: http://buzz-manga.blog.jp/Baki-Doh-vol5-6.html

範馬刃牙が宮本武蔵の復活を知り、果敢に勝負に挑み、なんと1日に2度の敗北を味わった後、宮本武蔵は警官に追われることとなり、その様子がテレビ電話報道され、名だたる格闘家たちが宮本武蔵の存在を知ることとなりました。

愚地独歩も、その中の1人。武蔵の存在を知って、黙っているわけにはいきませんよね。独歩が向かったのは、武蔵が居候している光成の屋敷です。独歩が待っていると、お腹を空かせた武蔵が帰ってきました。ここから2人の熱いバトルが…!と思ったのですが、武蔵は独歩の空手の所作を見ただけで「小童の遊び」と挑発…

これにキレた独歩のセリフが「なんだァ?てめェ」「独歩、キレた!!」なんです。キレた独歩でしたが、お腹を空かせた武蔵に「朝飯前」とバカにされ、ものの見事に秒殺されてしまいました。

「全部ホモでは」のコラが使われるのも、このシーンなんですよね。

独歩の敗北

出典: http://buzz-manga.blog.jp/Baki-Doh-vol5-6.html

「独歩キレた」はセリフではない

「なんだァ?てめェ」は、武蔵に挑発された愚地独歩のセリフでしたが「独歩キレた」というのは、セリフではなく、そのときの独歩の心情を表したものです。「なんだァ?てめェ」「独歩、キレた!!」までが一括りになっていますが、愚地独歩の気持ちを作者が代弁してくれたと言うことになります。

「なんだテメェ言い方ってもんがあるだろうが!」は別物

刃牙道「なんだァ?てめェ」と、よく混同されるのが「なんだテメェ言い方ってもんがあるだろうが!」ですよね。しかし、この2つは全くの別物です。

そもそも「なんだテメェ言い方ってもんがあるだろうが!」の元ネタは、諸説あるのですが「FF14」(ファイナルファンタジー14)が元ネタであると思われます。

Twitterでも「なんだテメェ言い方ってもんがあるだろうが」の画像はどれもFF14なんですよね。

たまにコラ画像で独歩も混ざっていますが…(笑)

というわけで「なんだテメェ言い方ってもんがあるだろうが」FF14が元ネタということでしょう。

「なんだァ?てめェ」の使い方やコラを紹介!

それではここから「なんだァ?てめェ」の使い方やコラ画像を紹介していきます。

2chやTwitterでネタとして活用される

出典: https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%A1%3F%E3%81%A6%E3%82%81%E3%82%A7......

「なんだァ?てめェ」は主に、2chやTwitterでネタとして使われていますね。

ネタなので、独歩すら登場してないものも多く見られます。

先程紹介した「なんだテメェ言い方ってもんがあるだろうが」も、同じように、イラッとしたときに相手を威嚇する感じで使われています。

このように、刃牙道とも独歩とも全く関係はないのですが、自分がイラッとした時に、ネタとして使われる言葉になっていますね。

「全部ホモでは…?」が有名

「なんだァ?てめェ」と独歩がキレたシーンですが、コラで有名なのが、「結局のところ全部ホモでは」武蔵が言ったことに対して、独歩がキレるという流れが有名です。

これはもちろん、武蔵が本当に言ったセリフではありません(笑)

コラ画像として大きな話題となった1コマで「全部ホモでは」のインパクトが強烈だったので、元ネタだと思ってる人も多いくらいなんです。

「なんだァ?てめェ」コラの使い方

「なんだァ?てめェ」のコラは、「全部ホモでは」が有名になり過ぎていて、使われるときは「性的差別」をネタにしていることが多くあります。

性的差別だけではありませんが、やはり「全部ホモでは」のインパクトが強烈なので、どうしてもそちらの方向に流れて行ってる傾向があるようですね。

「なんだァ?てめェ」の愚地独歩とは?

愚地独歩とは、いったいどのような人物なのでしょうか?

ネタと言えども、これだけTwitterや2chで話題となり、取り上げられていることから「愛されキャラ」であることは間違いありません。

愚地独歩(おろちどっぽ)プロフィール

「愚地独歩です」のコラや「なんだァ?てめェ」とキレたことが話題の独歩のプロフィールを紹介します。

  • 年齢 55歳
  • スタイル 神心会空手
  • 身長178cm
  • 体重110kg
  • スキンヘッド
  • 右目の眼帯(勇次郎との闘いで右目を失いました)
  • 「愚地独歩です」が有名

見た目は厳つくて怖いイメージですが、読者からはネタとして頻繫に取り上げられ、愛されています。愛称は「ドッポちゃん」なんです。可愛いですね!

「愚地独歩です…」が有名

出典: https://neo.usachannel.info/2021/02/03/8107/#toc13

「愚地独歩です」の元ネタは、先程紹介した「なんだァ?てめェ」のシーンに遡ります。

光成の屋敷で武蔵の帰りを待っていた独歩ですが、お腹を空かせた武蔵が帰ってきて、顔を合わせたときに「愚地独歩です…」と礼儀正しく挨拶したのが元ネタなんです。

せっかく挨拶したのに、武蔵にバカにされ「なんだァ?てめェ」とカッコ良くキレたのですが、武蔵に秒殺されてしまうという、悲しい結果に終わってしまいましたよね…

愚地独歩は愛されキャラ

今回は「なんだァ?てめェ」の元ネタは独歩がキレたシーンなのか?使い方やコラについて解説してきました。

愚地独歩は、バキシリーズ第1部から登場し、スピンオフ作品『バキ外伝 拳刃』では主人公を務めたほどの人気キャラクターです。読者にも独歩ファンは多いんですよね。見た目のインパクトとは違い愛妻家としても知られる独歩ですが、Twitterや2chでは、いつもネタとして使われています。

「なんだテメェ言い方ってもんがあるだろうが」は、使い方は似ていましたが、元ネタは別物でした。

「なんだァ?てめェ」はいつでも使うことのできるネタなので、あなたもTwitterなどで呟いてみて下さいね!

関連するまとめ

Original
この記事のライター
hanabi49
読者の方の疑問や悩みが解決につながる記事作成を心掛けています。より分かりやすく読みやすい内容にできるよう、日々前進しています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ