2018年07月09日公開
2019年11月17日更新
100均造花のアレンジアイデア17選!簡単おしゃれなインテリアに!
突然ですが100均造花を手に取ったことはありますか?最近の100均造花はとてもよくできていて、中には100均には見えないものもあるほどです。種類も豊富のためアレンジもしやすく色々作ることもできます。そこで今回は、100均造花のアレンジを色々と紹介します。
目次
100均の造花はアレンジが自由自在!
造花と聞くと、いかにも偽物っぽくてイヤ、と拒絶反応を起こす方もいますが、造花はアーティシャルフラワーやアートフラワーなどとも呼ばれ、専門のスクールもあるほどで、取り扱う造花は、一見造花に見えないほどで、仏花として使う方もいるほどです。
それは専門店の造花だからでしょ?と考える方もいるかも知れませんが、100均の造花も専門店に負けないほどクオリティの高い造花がたくさん揃っています。空き瓶に数本の100均造花を入れたり、花だけにしたものを棚に置いたり、鉢植えに飾ったりするだけて簡単に雰囲気を変えたりすることもできます。
そんな生花にも負けない100均造花を使ったアレンジを色々紹介します。気軽なアレンジや、髪飾りなど日常的に利用できるアレンジばかりです。100均造花をたくさん用意して、ぜひ一緒に作ってみましょう。
【100均造花のアレンジアイデア】①花束(ブーケ)の作り方
それではさっそく100均造花を使った、花束やブーケなどの作り方を紹介します。仏花としても利用できますので参考にしてください。
簡単な花束の作り方
花束もブーケも組み方にポイントがあり、慣れないと形を作るのが難しかったり、生花なら時間がかかり過ぎて花を傷めたりすることもありますが、100均造花ならあまり難しく考えずに作れます。
まずは動画のような小さな花束を作ってみましょう。動画と同じような造花を用意してもいいですし、メインの造花は季節に合わせたものを100均で用意してもいいです。なお、仏花のように作るなら、正面からみて二等辺三角形になるうようにまとめましょう。
ウェディングでも人気のボールブーケ
ウエディングで人気のボールブーケが100均造花でも作れます。100均でも購入できるラタンボールを使うのでとても簡単です。材料はラタンボール1個、造花、リボン、グルーガンです。造花はスプレーバラのような小さな花がたくさん付いているものを選ぶと作りやすいです。
作り方は、造花を花だけになるように茎から外し、ボールブーケが下げられる程度の長さになるようにカットしたリボンをラタンボールのすき間を利用して通し、しっかりと結びます。結び目をラタンボールに隠したら、造花をラタンボールが隠れるようにグルーガンで貼り付けていきます。
リボン結びを改めて作り、持ち手の根元にグルーガンで貼れば完成です。花は大きさが微妙に違うため、大きい造花から貼っていき、残りで隙間を埋めるようにしていくとバランスよく作れます。
大きな花束の作り方
大きな花束ならプレゼントにもおすすめです。ふんわりと丸くなるようにまとめ、色合いを揃えることで、おしゃれな花束になります。動画では100均の材料を使ったラッピングまで紹介されています。
こちらもワンサイドと呼ばれる形に整えれば仏花としても使えます。仏花は毎日変えたいけど、忙しくて仏花をなかなか変えられないというときにおすすめです。
【100均造花のアレンジアイデア】②ウェルカムボードの作り方
席次表やウェルカムボードなどを手作りで用意してお客さまを迎え、二人らしさや思いを込めた結婚式を行うカップルも増えています。ここでは100均造花を使った、素敵なウェルカムボードの作り方をご紹介します。
ブルーでまとめたさわやかなウェルカムボード
花冠のように、ブルーと白の100均造花でボードの上を飾ったさわやかなウェルカムボードです。花を茎から抜き取るかハサミで切り取り、好みの形になるように並べたら、一番下になるものからグルーガンやボンドで接着していきましょう。
清楚で上品なウェルカムボード
白とグリーンでまとめたウェルカムボードです。額に収まるように対になる角を100均造花で飾っています。作り方は先ほどと同じですが、グルーガンで造花が安定しない場合は、ドライフラワーや造花用のスポンジを土台として利用するとうまく接着することができます。
こういったスポンジはサハラやセックブリックと呼ばれ、使いたいサイズにカッターなどでカットし、ボードに貼り付け造花を挿して行きます。グルーガンと併用することでさらにしっかりと固定でき、立体的なボードになるので、100均造花をたっぷり使ってウェルカムボードを作りたい方にもおすすめです。
造花と大好きなアイテムを一緒に飾ったウェルカムボード
好きな動物やキャラクターを100均紙粘土で作り、リースの中心に付けた可愛いウェルカムボードです。黒板のような板に太い枠を取り付け、造花の葉も一緒に飾っています。ウェルカムボードを作るコツは、土台や接着剤を造花からはみ出さないことと、バランスです。
必ず接着する前に仮置きしてバランスを確かめてから貼っていくようにしましょう。また、作り始めるとなぜか花材を足していきたくなってしまうことがあります。おしゃれなウェルカムボードにするために、程よいところで止めるのも大切です。
【100均造花のアレンジアイデア】③リースの作り方
クリスマスやお正月に100均の材料でリースを作って玄関ドアなどに飾る方もいます。もちろん、行事の時だけに飾るのもいいですが、100均でも季節に合わせた造花が販売されますので、そういった花や色選びも楽しみましょう。
季節にこだわらずに好きな造花でリースを作ろう
100均の店舗にもよりますが、インテリアとしてそのまま飾れる作りになっている造花もあります。こちらの動画は、そのままインテリアとして使える造花を利用していますが、一般的な造花でも同じように作れます。
ワイヤーではなく、グルーガンやボンドでリース台に接着する作り方でもOKです。造花の配置の方法が参考になりますので、100均で好きな造花を選んでインテリア用リースとして作ってください。
春を感じるサクラのリース
100均でも人気のTシャツヤーンをリース台に使ったリースです。造花は季節に合わせて変えればいいので、通年楽しめるリースになります。動画では花の散らし方を感覚で行っていますが、不安な方は先に花を並べてから改めてリース台に貼っていくと失敗が少ないです。
造花だけでまとめたナチュラルなリース
100均のミモザには長い状態のものもあり、それを輪にして根元と先が重なるようにし、外れないようにワイヤーで固定するだけでもリースになります。100均造花は、作りによって間が空いてしまうものもありますので、葉っぱやミモザの花の部分をワイヤリングしたもので埋める作業が必要なこともあります。
ワイヤリングの方法は、足したい造花のパーツの茎に半分に折ったワイヤーの片側を沿わせ、もう片方のワイヤーでぐるぐると巻き付けます。必要なパーツをいくつか作り、全体のバランスを見ながら足していきます。ドアだけでなく、部屋のインテリアとしてもおすすめです。
海外でのリースはこんな意味もある
海外のドラマなどで、葬儀にリースが捧げられるシーンを見たことがある方もいるのではないでしょうか。海外では死者は船に乗って旅立つと考えられ、リースは錨に見立てられるそうです。そのため、仏花でもあるといえそうです。
【100均造花のアレンジアイデア】④髪飾りの作り方
100均造花の髪飾りも色々な作り方があり、どれも簡単で可愛く、普段使いから浴衣にピッタリなものまであります。
ゆれるパーツが可愛い100均造花の髪飾り
パールビーズと造花の花びらがゆれる、可愛い髪飾りの作り方を紹介している動画です。色の組み合わせで普段使いにもピッタリです。全て100均の材料で作れるのもうれしく、パッチン留めで作るので、付けるのも簡単です。
コームで作る和風髪飾り
落ち着いた色合いの100均造花を使い、ちりめんのリボンも一緒に付けたコームが、和装にピッタリな髪飾りです。造花の茎の部分に穴を開けてワイヤーを通し、コームにねじって止めるだけで作れるので、見た目よりも簡単です。
結婚式におすすめな髪飾りの作り方
チュールと100均リボンを組み合わせ、淡い色の造花を使った結婚式にも使える髪飾りです。100均には、布用の両面テープもあり、リボン同士でも簡単に貼り合わせる事ができます。グルーガンではなく、ボンドでも同じように作れます。
【100均造花のアレンジアイデア】⑤フラワーボックスの作り方
プレゼントやインテリアにもおすすめなフラワーボックスも、100均造花で作れます。生花のフラワーボックスは少し値が張りますが、100均なら安価で手軽です。
立てられるフラワーボックスの作り方
100均のフタが開け閉めできるボックスに、好きな花をたっぷり詰め込んだフラワーボックスは、立てて飾れるので玄関などのインテリアにもピッタリです。花のサイズを揃えたり、市松模様やストライプに見えるように並べても可愛いです。
あふれる花で豪華なフラワーボックスの作り方
フタが閉められないほどたっぷり花が詰まったフラワーボックスは、見ているだけで豪華な気分になれそうです。こんな豪華なフラワーボックスも、全て100均で材料が揃います。
大きめな透明フィルムで、ふんわりと風呂敷包みのようにラッピングし、上でギュッと絞ってリボンでまとめまればプレゼントにもピッタリです。
【100均造花のアレンジアイデア】⑥イヤリング・ピアスの作り方
耳元を飾るイヤリングやピアスも、100均造花をパーツに使うと最高に可愛いものが作れます。作り方も簡単なので、ぜひ作ってみてください。
耳を見せたくなるイヤリング
サクラやアジサイのように、花びらが分解できる100均造花を使ったイヤリングの作り方をご紹介します。材料は、小さめな造花、パールビーズ2個、イヤリング金具、ワイヤーです。
茎から花を外し花びらだけにします。パールビーズにワイヤーを通し、下でねじってピンの形にします。花を2~3枚重ね、花の中心にピン状にしたビーズを通し、下から出たワイヤーをイヤリング金具の輪に通してねじり留めます。余ったワイヤーをニッパーで切り落とし、平ヤットコで耳に引っかからないように端を押さえます。
100均造花でピアスも作ろう
フープピアスのパーツなら、ビーズや造花の花を通すだけでアッという間に作れます。中心に穴の開いている花を選ぶことがポイントですが、それ以外ならワイヤリングして使いましょう。
【100均造花のアレンジアイデア】⑦ハーバリウムの作り方
インテリアに人気のハーバリウムも100均造花で作れます。本格的なハーバリウムは、専用オイルやドライフラワーを使いますが、造花で作るならオイルの代わりに洗濯のりで代用します。
そのため、なんちゃってハーバリウムともいわれますが、仕上がりは本格的なハーバリウムと変わりません。ボトルの形やサイズを変えれば、部屋に合わせたインテリアとして使えますので、動画を参考にしてぜひ作ってみましょう。
100均の造花でお手軽にアレンジしよう!
生花にも見えるほどクオリティの高い100均造花のアレンジをご紹介しましたがいかがでしたか?花束や仏花など生花のような使い方から、細かくしてDIYの材料としての使い方まで幅広いです。まだまだ使い道がありますので、これを機会に造花で色々楽しんでください。