こどもの日におすすめのプレゼント33選!【年齢別】
5月5日は、こどもの日。こどもへ、孫へ、友人の子へなど、さまざまな人がこどもへのプレゼントを贈る日です。では、こどもの日って何歳までお祝いするものでしょうか?また、金額相場は?何をあげたら良いの?ここでは、こどもの年齢に応じた最適なプレゼントを提案いたします。
目次
こどもの日って何歳までお祝いするの?
5月5日は、こどもの日。こどもたちが元気に育ち、大きくなったことをお祝いし、また、こどもが母に感謝する日です。もともとは「端午の節句」と言われ、男の子をお祝いする日でした。現在では、男の子だけでなく女の子も含めて、こどもたちみんなの成長をお祝いする日となっています。
昔の風習では、15〜17歳の元服にあたる年齢までお祝いをするものと決まっていたようです。しかし、現在のこどもの日は、特別何歳まで祝うものという決まりはありません。
こどもの日のプレゼントの金額相場は?
こどもの日のプレゼントの金額相場は、プレゼントを渡す人とこどもの関係性によって異なります。こどもの親の兄弟や親戚の場合は、5000〜1万円程度と言われています。こどもの親の友人や会社関係者の場合は、3000〜5000円程度と言われています。そして、祖父母から孫への場合は、内孫の場合は5〜30万円程度、外孫の場合は15〜30万円程度と言われています。
こどもの日のプレゼントを選ぶときの2つのポイント
①金額相場を参考にする
こどもの日のプレゼントは、プレゼントを贈るこどもと自身の関係性によって金額相場は異なるので、先ほど挙げた金額相場から、自分の立場のものを見ながら考えると良いでしょう。プレゼントしたいものを贈ることは素敵なことですが、金額相場とかけ離れた金額のものを贈るのはオススメしません。安過ぎると失礼にあたらないかと心配になりますし、高過ぎても相手に気を遣わせてしまうからです。
②年齢に応じたものを選ぶ
1歳違うだけで、こどものできること・遊ぶ内容などは大きく異なります。「折角あげたのに全然使ってもらえない!」なんてことが無いようにするためにも、年齢に応じたプレゼントを選びましょう。
では、こどもの日にふさわしいプレゼントを、年齢ごとに紹介していきます。
こどもの日におすすめのプレゼント①初節句編6選!
初節句は、こどもの日のなかでも特に大切な日です。厳選したプレゼントを贈り、初節句に花を添えましょう。
①スタイ
2,080円
商品の購入はこちら初節句を迎える0歳児にとって、いくつあっても邪魔にならないのがスタイですね!たとえば、この男の子用のフォーマルテイストのスタイは、お洒落着としても使えるので喜ばれることでしょう!
②ベビーシューズ
2,000円
商品の購入はこちら「オシャレは足元から」と言いますよね。初節句に、小さな可愛い足にとっておきのベビーシューズをプレゼントしましょう。
③積み木
初節句とは言え、少し知的なプレゼントを考える方にはこちらはどうでしょうか。こどもの遊び道具として定番の、積み木。ただ楽しめるだけではなく、バランス感覚や立体的な構造を理解するなど、知育の面でも良い玩具です。
④おむつケーキ
3,980円
商品の購入はこちらベビーシャワーなどでも定番のプレゼントのおむつケーキですが、初節句のプレゼントにも良いでしょう。見た目は華やかですし記念写真に最適ですし、中身は消耗品なので、プレゼントされた後も困ることはないでしょう。
⑤ぬいぐるみ
こどもへのプレゼントの定番と言えば、ぬいぐるみです。こどもの良い相棒になるかもしれません。
⑥室内用こいのぼり
現代では、こいのぼりを家の外に飾る家庭は少なくなりましたが、室内用ならどの家庭でも簡単に飾ることができます。こいのぼりは、もともとは男の子の「立身出世」を願って飾るものなので、プレゼントするこどもが男の子である場合は、特にピッタリですね。そして、初節句にプレゼントすると、毎年繰り返し飾ることができますね。立派なものであれば、祖父母から孫へのプレゼントとすると良いでしょう。
こどもの日におすすめのプレゼント②1歳〜2歳編7選!
1歳〜2歳は、こども自身が歩けるようになるので、こどもの日に身体を動かすプレゼントを贈るのも良いでしょう。
①乗用玩具
こどもは1歳前後で歩けるようになってきます。早いこどもは1歳前後から、遅くても2歳半頃にはこのような乗用玩具に乗って遊ぶことができるようになります。
②しかけ絵本
1歳や2歳のまだまだ言葉が分からないこどもでも、しかけ絵本なら触りながら物語の世界に入っていくことができます。こどもの日をきっかけに、絵本が好きになるかもしれません。
③身長計
1歳から2歳にかけて日々背が少しずつ伸びていきます。毎日の成長を、楽しくチェックすることができたら嬉しいですよね。
④知育玩具
遊びのなかで考える経験をしていると、何事も我慢強く取り組めるこどもに育ちます。1歳〜2歳の小さいうちから、知育玩具でこどもの好奇心を知的に養いたいですね。
⑤クレヨン
親のサポートがあれば1歳〜2歳でも円を描いたりするなどのお絵描きができます。そんな時に活躍するのが、このクレヨンです。いろんな色があることや、クレヨン独特の感触を指で楽しむなどして、こどもは夢中になって描きます。
⑥洋服
2,780円
商品の購入はこちら何枚あっても困らないのがお洋服です。1歳〜2歳でも、親戚の結婚式などのフォーマルな場に出席することがあるので、こどもの日に揃えることができると嬉しいですよね。
⑦ジャングルジム
1歳〜2歳になると、歩けるようになってどこでも身体を目一杯動かして遊びたくなるものです。そんな時に大活躍するのが、ジャングルジム。少々お高いものの場合は、おじいちゃん・おばあちゃんから孫へのプレゼントに良いでしょう。
こどもの日におすすめのプレゼント③3〜4歳編7選!
3歳〜4歳になると、できることが増えるので、こどもの日のプレゼントの幅も広がります!
①ままごとセット
2,330円
商品の購入はこちら3歳〜4歳に始まる遊びが、おままごとです。友だちと役割りを決めて遊び始めます。男の子・女の子とおままごと遊びに性別は関係ありません。実は、男の子もおままごとは好きです。野菜を切ったり、お鍋で温めたり、実際の生活にも役立ちそうですね。
②絵本
3歳〜4歳のこどもは、絵本の読み聞かせが大好き!あなたの幼少期の思い出の絵本をプレゼントするのも良いでしょう。
③洋服
3歳〜4歳のこどもは身体の成長が著しいので、その時のサイズに合うものをプレゼントしましょう。
④生活用品
3歳〜4歳は保育所や幼稚園に通うようになります。すると、生活を送るためにさまざまな生活用品が必要になります。こどもの日にお気に入りのキャラクターのものをあげると、日常生活がより一層楽しくなりますね。
⑤お菓子
こどもが食べたいものと言えば、やっぱりお菓子!3歳〜4歳にもなると、ちょっと特別なものが欲しくなるのではないでしょうか。そんな時は、このようなケースに工夫のあるお菓子をプレゼントすると、きっと大喜びです。
⑥トランポリン
3歳・4歳の時期は、運動能力の分かれ道と言われています。こどもの運動能力を高めたければ、ぜひトランポリンをプレゼントしましょう。トランポリンは、足首の柔軟性やバランス感覚、身体の協調性を養うことができます。
⑦知育玩具
1,990円
商品の購入はこちら3歳〜4歳にもなると、少し難しい玩具にもチャレンジすることができます。正解がひとつではなく、想像力を働かせる知育玩具は、遊んでいるうちに知性を養ってくれます。
こどもの日におすすめのプレゼント④5歳〜低学年6選!
5歳〜小学校低学年のこどもは、交友関係が広がります。こどもの日のプレゼントも、そのような点を意識するとバラエティー豊富なものを贈ることができます。
①デコレーションケーキ
5歳のこどもの日を迎えることは、ひとつの節目ですね。お菓子のなかでも格別なデコレーションケーキで、特別なこどもの日を演出しましょう。
②文具
1,980円
商品の購入はこちら5歳にもなると、絵を描くだけれなく、幼稚園等によっては平仮名を書くなど、さまざまな学習が始まります。学習意欲の高まるような文具をプレゼントしましょう。
③洋服
5歳にもなると、フォーマルな場に出席する時は良い格好をさせたいものです。こどもの日に、お洒落着などの良いお洋服をあげると、こどもも身が引き締まりますね。
④お菓子
5歳〜低学年のこどもには、好きなキャラクターがプリントされたお菓子や、学校で流行っているもののお菓子をプレゼントすると喜ばれることでしょう。男の子・女の子によって流行っているキャラクターが異なる場合もあるので、事前に調べておくと良いでしょう。
⑤ゲーム
41,018円
商品の購入はこちら5歳〜低学年のこどもは、家で友だちとゲームをして遊ぶようになります。ゲームは高価なものなので、祖父母や親からのプレゼントとしてもらえると嬉しいですね。年齢に応じたゲームをプレゼントするのが良いでしょう。
⑥自転車
5歳になれば、乗り物はだいぶ上手に乗れるようになります。また、小学校低学年にもなると、放課後に自転車で友だちと遊びに行きます。こどもの日に孫へのプレゼントに最適ではないでしょうか。
こどもの日におすすめのプレゼント⑤10歳以上編7選!
①文具
2,797円
商品の購入はこちら10歳にもなると、どんな文具を持っているかも学校で話題になります。その時に流行っている文具をプレゼントしましょう。
②ゲーム
10歳以上のこどもは、友達とゲームの話題が増えます。どのゲームが欲しいのか相談しながらプレゼントすると良いでしょう。
③商品券
10歳にもなれば、自分で欲しいものを選ぶことも大切です。お小遣いでは買えないものが、こどもの日には買えるようになったら嬉しいですよね。また、「孫の欲しいものが分からない」「好きなものを買ってほしい」と思う場合に、商品券のプレゼントは適しています。
④顕微鏡
10歳以上のこどもは、学校でも理科の授業があるので、理系に興味をもつこどもも少なくありません。図鑑を読んだり、研究することが好きな子には、顕微鏡をプレゼントしましょう。顕微鏡での遊びが、勉強にも活かされることでしょう。
⑤スニーカー
4,212円
商品の購入はこちら10歳頃の子どもの足は、半年で約0.5cm成長すると言われています。また、休み時間は毎日運動場で走り回っていることでしょう。そのため、スニーカーは徐々に傷んでいきます。足に優しい丈夫なものをプレゼントしましょう。
⑥腕時計
2,000円
商品の購入はこちら10歳以上のこどもは、放課後など一人で行動する時間も増えます。そんな時に腕時計があると安心ですね。また、腕時計をプレゼントされると大人の仲間入りのようで嬉しいですよね!時間を見て行動することに繋がりそうです。
⑦スポーツ用品
10歳にもなると、特に男の子は特定のスポーツに興味をもつようになります。クラブチームに所属するこどもも増えてきます。スポーツ用品のプレゼントで、日頃の練習もより一層気合いが入ることでしょう。
こどもの日は年齢に合わせたプレゼントを贈ろう!
いかがでしたか?さまざまなプレゼントの例を見て、プレゼントしたいものが沢山浮かんだのではないでしょうか。こどもの年齢に合わせたプレゼントから、その子に合う、とっておきのプレゼントを贈りましょう!