彼岸花の花言葉を解説!赤・白などの色別に紹介!

お彼岸になると見かけることの多い彼岸花ですが、どのような花言葉があるのでしょうか。赤だけでなく白や黄色といった色ごとで違う花言葉やたくさんある別名だけでなく、海外で人気が高いことについてなど紹介していきます。意外と知らない彼岸花についてもっと知ってみましょう。

彼岸花の花言葉を解説!赤・白などの色別に紹介!のイメージ

目次

  1. 1彼岸花ってどんな花?
  2. 2彼岸花が不吉な花というイメージはどうしてついた?
  3. 3怖すぎる彼岸花の別名を紹介!
  4. 4彼岸花の花言葉の由来を知ろう!
  5. 5色によって意味が違う彼岸花の花言葉を色別に紹介!
  6. 6彼岸花には毒がある?食べられるの?
  7. 7彼岸花は海外でも人気!彼岸花の英語名は?
  8. 8彼岸花の花言葉はイメージと違って全然怖くない!

彼岸花ってどんな花?

彼岸花

その名の通り、お彼岸の頃に咲く花である彼岸花には古くから様々な言い伝えや花言葉・由来があります。「墓地に咲く花」や「赤い花」というイメージの強い彼岸花には、どのような特徴がありいつ頃開花するのかなどについてご紹介していきます。

彼岸花の特徴は?

2輪の彼岸花

彼岸花は通常の草花とは大きく違う特徴があります。それは、「まず花が咲き、後から葉っぱが伸びる」という通常とは逆の生態を持っている事です。また、英語では「レッドスパイダーリリー」と呼ばれるように白や黄色より赤い花を咲かせる種類が多いことも特徴です。

この彼岸花の葉っぱと花を一緒に見る事がない特徴から「葉見ず花見ず」と呼ばれ、昔の人から「死人花」や「地獄花」といった不吉な呼び方をしていたようです。

彼岸花の開花時期や見頃はいつ?

たくさんの彼岸花

彼岸花の見頃は、主に9月下旬で秋分の日前後に花を咲かせる事が多いです。しかし、近年では品種改良によって夏~秋の間に見頃を迎える花も増えてきました。

彼岸花には開花にも特徴があり、乾燥状態が続いた後に大雨が降ると一斉に花が咲くとい現象が起こります。これが「雨後の彼岸花」とも呼ばれる由来だとされています。綺麗な赤い花を一斉に咲かせた彼岸花を楽しむのであれば、雨の後により美しい彼岸花を見る事ができるのでおすすめです。

彼岸花が不吉な花というイメージはどうしてついた?

怪しい雲行き

あの世を連想させる彼岸花という名前や、墓地に咲いている血のように真っ赤な彼岸花から「死」「不吉」といったイメージが強いです。しかし、彼岸花が墓地に多く植えられているのにはしっかりとした理由があります。

火葬が一般的になった現在とは違い、昔は人が亡くなると土葬していたので土の中で生活するモグラやネズミなどに遺体を荒らされる事が多かったのです。そこで特に球根に強い毒を持つ彼岸花を墓地に植える事で、モグラやネズミといった遺体を荒らす生物を遠ざけるようになった事から墓地で彼岸花が多く植えられるようになりました。

不吉なイメージの強い彼岸花ですが、ご先祖様の遺体を守ってくれているのだと理解すれば少しは不吉なイメージも緩和されるのではないでしょうか。

彼岸花の全体
Thumbホオズキ(鬼灯)の花言葉や由来を解説!怖い意味ばかりなの?
鬼灯の真っ赤な実は、使者を導く提灯の役割がありました。日本では古くからお盆に仏花として飾られ...

怖すぎる彼岸花の別名を紹介!

暗い月夜

彼岸花にはたくさんの別名があるという他の草花と違った特徴がありますが、その別名の数はなんと「1000個以上」と言われています。多すぎて全てご紹介はできませんが、怖い別名がちらほらと存在しているのでそんな別名の背景などをいくつかご紹介します。

・曼珠沙華(まんじゅしゃげ)
一番有名な別名ですが、サンスクリット語で「天界の花」という意味があります。天界に咲く花は良い事が起こる前兆だと言われていて、仏教において曼珠沙華には「見る人の心を柔軟にする」という意味があるそうです。

・死人花(しびとばな)、幽霊花(ゆうれいばな)
とても不吉な印象を持つ別名です。彼岸花が咲くお彼岸は「あの世とこの世が通じる時期」とされているので、その時期に咲く特徴から付けられた別名かもしれません。

・毒花(どくばな)、痺れ花(しびればな)
彼岸花には全体に毒があるという特徴があり、それを知らせるための別名だとされています。何も知らない子供が誤って食べないよう、近づかせないようにこの別名が定着したのかもしれません。

・天蓋花(てんがいばな)、狐花(きつねばな)
天蓋とは上の方を覆う装飾のことで、花の形や色が美しい装飾のようだと連想させる別名です。

・葉見ず花見ず(はみずはなみず)、捨て子花(すてごばな)
あまり耳慣れない別名ですが、彼岸花の大きな特徴である花が先に咲き花が散ってから葉が出てくる事から付けられた別名です。また葉を親に見立て、葉(親)に捨てられた花=捨て子花という別名が生まれました。

この他にも、海外で呼ばれる事の多い英語での別名は「レッドスパイダーリリー」「ハリケーンリリー」「マジックリリー」と呼ばれています。日本語では不吉な印象が強いですが、英語だと可愛らしい印象がありますね。

彼岸花の花言葉の由来を知ろう!

暗い彼岸花

彼岸花には「悲しい思い出」「再会」といった複数の花言葉がありますが、この花言葉の多くはお墓に植えられていることが由来だと言われています。代表的な2つ花言葉について意味や由来をご紹介します。

・悲しい思い出
お墓参りに行く事で故人との様々な思い出が浮かび、悲しい思い出も浮かぶ事が由来だとされています。

・再会
お彼岸にお墓参りをすることで、お墓に眠る故人と再会することができる。そして、お墓には赤く美しい花を咲かせた彼岸花が植えられている事からこの花言葉が生まれたとされています。

Thumbスノードロップの花言葉は死を意味する?花にまつわる伝説も紹介!
スノードロップの花言葉には、幸運や希望を意味する花言葉だけではないのです。今回は、花言葉から...

色によって意味が違う彼岸花の花言葉を色別に紹介!

様々な色鉛筆

彼岸花は「赤い花」というイメージが強いですが、実は赤だけでなく黄色や白色といった違う色の花があります。そして赤・黄色・白色といった色別によって花言葉が変化します。

赤い彼岸花の花言葉

赤い彼岸花

赤い彼岸花の花言葉には、墓地に咲くこと以外にも赤い色から生まれた花言葉が複数あります。

・情熱
・独立
・再会
・あきらめ
・悲しい思い出

「悲しい思い出」は墓地に植えられている事が由来となった花言葉ですが、「情熱」は目が覚めるような赤い彼岸花から生まれた花言葉です。

白い彼岸花の花言葉

白い彼岸花

白い彼岸花の花言葉には、素直でまっすぐな思いをイメージさせる白にふさわしい花言葉があります。

・また会う日を楽しみに
・想うはあなた一人

故人への強い想いを感じるようなとても素敵な花言葉です。

黄色の彼岸花の花言葉

黄色い彼岸花

彼岸花にはあまりイメージのない黄色ですが、前向きな気持ちが込められた花言葉が複数あります。

・追想
・深い思いやり
・陽気
・元気な心

特に「陽気」という花言葉には明るい色である黄色にピッタリの花言葉です。

Thumbチューリップの花言葉を9色別・品種別に紹介!西洋と日本では違うの?
カラフルでかわいらしく、誰もが知っているチューリップ。春を感じさせる華やかさから贈り物にも人...

彼岸花には毒がある?食べられるの?

毒

彼岸花には「毒花」という別名がある事からもわかるように、花や葉・茎などすべての部分に毒を持っている全草有毒(ぜんそうゆうどく)の植物です。その中で特に毒性の物質が多く含まれているのが「鱗茎(りんけい)」と呼ばれる球根です。

彼岸花は花が散り葉や茎が枯れた後も毒性の強い鱗茎が土の下に残るので、モグラなどの小動物からお墓をずっと守ることができるとされています。モグラなどの小動物には、球根一つで1500匹分の致死量を持ちますが人であれば667個と大量に食べなければ死ぬ事はありません。

飢饉の際には非常食として食べられていたようですが、球根をすりおろし何度も水にさらしたりと毒抜きを念入りに行う必要があります。素人が食用とする事は大変危険なので、絶対に食べないようにして下さい。そして、彼岸花に触れた時には必ず手を洗うようにしましょう。

ナイフとフォーク

彼岸花は海外でも人気!彼岸花の英語名は?

彼岸花のアップ

日本では不吉なイメージが強いですが、海外では英語で「Red spider lily(レッドスパイダーリリー)」と呼ばれ赤く綺麗な花を咲かせる事から人気が高いです。

埼玉県日高市では毎年「巾着田曼珠沙華まつり」が行われていて、この紹介動画にはYouTubeで海外から多くのコメントが寄せられるほどの人気です。海外からの人気が高い事はとても嬉しいことですが、どのような魅力が海外の人を惹きつけているのか実際に日本人である私たちも知っておきたいですね。

Thumbかすみ草の花言葉を色別に紹介!英語は?花束に込めるメッセージも!
フラワーアレンジメントや花束に欠かせない花といえばかすみ草です。白以外にもピンクや青などがあ...

彼岸花の花言葉はイメージと違って全然怖くない!

明るい光

不吉な印象が強い彼岸花ですが、赤だけでなく白や黄色といった色によって違う花言葉にはとても前向きな意味のある言葉が多いことが印象的です。彼岸花の別名の一つである「曼珠沙華」は知っていても、英語での別名「レッドスパイダーリリー」などは知らない人も多かったのではないでしょうか。日本語だけでなく、海外で呼ばれる英語での別名や花言葉についてもっと知ってみると秋がより楽しいものになるかもしれません。

一つだけ注意したいことは、彼岸花の花言葉に素敵な意味が多いことが分かりましたが彼岸花全体としては「死」のイメージが強いので贈り物にはしないようにしましょう。

Thumbシクラメンは縁起が悪いの?花言葉や種類など解説!
シクラメンという花をご存知でしょうか。白やピンクなどざまざまな色があってとても可愛らしいお花...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
チョビ子
皆様のお役に立てる読みやすい記事作成が出来るよう、日々精進致します。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ